1: 2021/01/03(日) 18:54:40.35 ID:LsGpefPQd
2021/01/03 17:00

グローバルな現象になったネットフリックス。その先にあるものとは

今や中国、北朝鮮、クリミア、シリアを除く世界各国・地域で視聴でき、世界の通信量の約15%を消費し、みずから文化現象になっているネットフリックスは、もはや価値をつけるのすら難しい。

https://forbesjapan.com/articles/detail/39058/1/1/1




1001:おすすめ記事
3: 2021/01/03(日) 18:55:03.26 ID:LsGpefPQd
強い



4: 2021/01/03(日) 18:55:37.89 ID:y8HkvGhW0




8: 2021/01/03(日) 18:56:26.87 ID:s/DW7BvvM
中国って見れへんのや



9: 2021/01/03(日) 18:56:32.97 ID:R8RJIBGvM
日本オリジナルもうちょいどうにかならんのかアレ



11: 2021/01/03(日) 18:56:56.92 ID:iiJsktI10
中国にも違法に見てる人おるやろ



15: 2021/01/03(日) 18:57:29.99 ID:+UYNZzRo0
すごくね



17: 2021/01/03(日) 18:57:57.20 ID:vTiA0N7LM
日本はアマプラのが多そう



19: 2021/01/03(日) 18:58:20.88 ID:CSEaedtRM
独占ドラマが面白いの多いからええわ



46: 2021/01/03(日) 19:02:10.72 ID:HGMHQx+q0
短期間で完全にオリジナルコンテンツメインになったな



71: 2021/01/03(日) 19:04:31.98 ID:FZX1kD4Kd
日本やと何番手くらいなんやろ



89: 2021/01/03(日) 19:06:24.30 ID:TptSbXltr
huluは5%くらいか



127: 2021/01/03(日) 19:09:42.19 ID:weHdeTVK0
クリミア半島ってまだヤバいんか···



130: 2021/01/03(日) 19:09:53.01 ID:32iUjZjK0
有料サービスなのにつべより上なのすごいやん



153: 2021/01/03(日) 19:11:48.35 ID:ORCinREg0
アマプラ負けたんか



190: 2021/01/03(日) 19:15:10.36 ID:3ZxHxWLJ0
Netflixが15%ならYouTubeは30%ぐらいか?



201: 2021/01/03(日) 19:15:35.85 ID:+dqwCdAPa
>>190
11パーや



243: 2021/01/03(日) 19:19:06.02 ID:JIj+qt5D0
ネトフリのおかげで世界で日本アニメが人気に



244: 2021/01/03(日) 19:19:10.28 ID:G8aNA2kO0
日本やとアニメの品ぞろえが一番重要かもな 次点で韓流か車番組



259: 2021/01/03(日) 19:20:26.61 ID:YUxvlZIn0
>>244
その点やとdアニメが最強やから最近全然ネトフリ使ってないわ
水曜どうでしょうを殆ど見せてくれたらええんやけどなぁ



290: 2021/01/03(日) 19:22:37.14 ID:G8aNA2kO0
>>259
水曜どうでしょうやと見終わったユーザが契約を継続してくれんから仕方ない



325: 2021/01/03(日) 19:24:54.58 ID:YUxvlZIn0
>>290
それもそうやな
リラックマとかは楽しかったけどネトフリオリジナルってどうも好かんわ



250: 2021/01/03(日) 19:19:43.38 ID:lWUgl6m/0
アマプラユーネクストネトフリ入ってるけどネトフリ一番使うかも
UIがええのよ



274: 2021/01/03(日) 19:21:25.90 ID:mOhJjxIH0
韓流のおかげやろな、ジジババにも浸透しつつあるのは



300: 2021/01/03(日) 19:23:15.11 ID:JY/XMNIya
>>274
まじでこれ大きいお婆ちゃんが入ってるなら見せろって言ってくる



278: 2021/01/03(日) 19:21:49.81 ID:9JQ/zJPe0
そのうち30%はワイが消費しとるわ



315: 2021/01/03(日) 19:24:10.99 ID:nyAJ6CVN0
アマプラとdアニメで事足りてます



357: 2021/01/03(日) 19:27:06.12 ID:ht6ebrmh0
凄いな
そりゃアニメ外しまくっても痛くないわけだ




373: 2021/01/03(日) 19:28:14.91 ID:q0kUrSDL0
今際とかめっちゃおもろいもんな



388: 2021/01/03(日) 19:29:17.54 ID:hlZUPzRH0
意識高い奴ってみんなネトフリ入ってるイメージ



472: 2021/01/03(日) 19:34:25.51 ID:e0rI0NB10
ギガ泥棒



591: 2021/01/03(日) 19:40:38.00 ID:7bAqVo+z0
そいやネトフリて日本以外の国やとジブリも全部入ってるんやろ?



642: 2021/01/03(日) 19:42:38.60 ID:JIj+qt5D0
>>591
アメリカと日本以外なら見られる



816: 2021/01/03(日) 19:50:50.61 ID:NVF1UEYk0
ワイジ、Huluと契約



819: 2021/01/03(日) 19:50:57.92 ID:H/Trh5350
あっという間に天下とってしまったな



852: 2021/01/03(日) 19:52:44.00 ID:m4gULSVwa
>>819
打率が結構高いからな
年に2、3本は当たり出してくれるから好き



823: 2021/01/03(日) 19:51:14.08 ID:Qek0FOa/0
ネトフリて日本のアニメもかなりあるんか?



833: 2021/01/03(日) 19:51:46.13 ID:elzm/C7+a
>>823
結構あるしオリジナルもあるやろ



836: 2021/01/03(日) 19:51:56.38 ID:JIj+qt5D0
>>823
ランキングはいつも呪術廻戦とか鬼滅の刃いる



868: 2021/01/03(日) 19:53:45.07 ID:Qek0FOa/0
>>836
ほーん
オリジナルはイランしアニメそんな見んけど話題になった奴見れるならそんときだけ入るか
サンキューやで



138: 2021/01/03(日) 19:10:30.99 ID:y8HkvGhW0
リモコンにNetflixボタン作ったのマジででかいよな
あれメチャクチャ金かかったやろけど効果えぐかったと思うわ





このエントリーをはてなブックマークに追加