1: 2020/12/22(火) 17:37:05.435 ID:ulILyrwcr
1001:おすすめ記事
2: 2020/12/22(火) 17:37:31.884 ID:pnDtCElEd
どっこいどっこい
4: 2020/12/22(火) 17:38:25.010 ID:7sDlIX7C0
あんま変わんないしなんならギリ正規品の方が良いだろこれ
5: 2020/12/22(火) 17:38:40.132 ID:fQVBDekbp
正規品の方がいい例やね
6: 2020/12/22(火) 17:38:48.384 ID:DP9BrGSr0
パッとみ模造品も良い出来してるなって見えるけど
細部見比べるとやっぱクソみたいな出来ってわかるね
細部見比べるとやっぱクソみたいな出来ってわかるね
7: 2020/12/22(火) 17:39:00.655 ID:aryQ/0BV0
プライズっぽい
9: 2020/12/22(火) 17:39:13.361 ID:EjfJkOKk0
素人目には模造品の方が出来悪いんだけどプロオタの目から見ると違うの?
11: 2020/12/22(火) 17:39:46.380 ID:jjs1MTpl0
光の当て方な気もするけど割と変わらん
14: 2020/12/22(火) 17:41:21.479 ID:p9TTmh69a
耳飾りのディティールは本物には勝てんな
15: 2020/12/22(火) 17:41:24.052 ID:hst9gNkwa
そもそも額の痕の模様が違うな
16: 2020/12/22(火) 17:41:29.459 ID:PhFEwpnv0
宣伝写真と販売品って感じ
17: 2020/12/22(火) 17:41:41.680 ID:R737ujGRK
三人娘のはないのか
18: 2020/12/22(火) 17:42:13.343 ID:hgR4YBoW0
写真より基本劣化するとしたらちょっとの違いでも妥協するの怖いわ
21: 2020/12/22(火) 17:43:46.464 ID:+eCISb3G0
模造品は小物が全然ダメに見える
22: 2020/12/22(火) 17:44:38.411 ID:ybwnd/YYM
25: 2020/12/22(火) 17:45:44.047 ID:Z1Dwsp060
>>22
これほんとすき
これほんとすき
27: 2020/12/22(火) 17:47:30.389 ID:p9TTmh69a
>>22
へちょ過ぎて笑う
へちょ過ぎて笑う
44: 2020/12/22(火) 18:18:59.217 ID:kbFKqaPP0
全部同じじゃないですか
45: 2020/12/22(火) 18:38:14.340 ID:4NsTEPk+0
鬼滅の一番くじフィギュア出来がヤバすぎ
値段ちょっとずつ落ちてきてるけどブーム過ぎたら100円で投げられるぞ
値段ちょっとずつ落ちてきてるけどブーム過ぎたら100円で投げられるぞ
49: 2020/12/22(火) 21:17:27.808 ID:ZvG5UJ59d
右の炭次郎握力弱そう
12: 2020/12/22(火) 17:39:54.583 ID:0p1ZeNmkd
腐女子用に可愛くなってるのか
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (36)
サムネで見たら変わらんように見えるけど
塗装がしょぼすぎる
どっちも、量産品にしても雑すぎて草
前髪が少しあるほうが格好良くみえたわ
デコ広が特徴なのに狭くなってるし、刀は柄がビン塗料一発厚塗りみたいな雑さで刀身の黒と銀のバランスも悪い。
急いで作ったにしてももうちょい頑張れ
模造品→竈門炭治郎→かまどすみじろう
これで海賊版の方がいいとか目腐っとるんか?