1: 2020/12/08(火) 13:10:55.53 ID:n9oO5BTkr
1001:おすすめ記事
3: 2020/12/08(火) 13:11:37.07 ID:8jr0XJg5H
キモオタのニーズ
6: 2020/12/08(火) 13:11:53.20 ID:n9oO5BTkr
こんなダッサイ服で外歩くか?
7: 2020/12/08(火) 13:12:10.58 ID:tIX2UKur0
デザイナーが陰の者しかいないから
11: 2020/12/08(火) 13:12:53.82 ID:NxIIRIN60
お前の私服に比べたらオシャレやろ
13: 2020/12/08(火) 13:13:33.68 ID:aHDtE97ga
イッチどんな服着てんの?
14: 2020/12/08(火) 13:13:51.02 ID:L8z28tJep
言うほどダサいか?
19: 2020/12/08(火) 13:14:33.35 ID:N/GZxYUh0
古着だから
20: 2020/12/08(火) 13:14:37.05 ID:iExH/UXh0
WEGOがダサいみたいにすんな
21: 2020/12/08(火) 13:15:06.53 ID:avz1dBdK0
男が描いてるから
22: 2020/12/08(火) 13:15:12.18 ID:K09pC6A70
ゆるゆりなんだよなぁ
25: 2020/12/08(火) 13:15:38.71 ID:BWdBo5Hk0
26: 2020/12/08(火) 13:15:39.00 ID:N/GZxYUh0
でもバンドやってるサブカル女ってだいたいこんな漢字だろ
31: 2020/12/08(火) 13:16:35.14 ID:L8z28tJep
>>26
そう言うやつはもっとダサい
そう言うやつはもっとダサい
27: 2020/12/08(火) 13:15:44.92 ID:i+5/Mxuad
オワドリやね
29: 2020/12/08(火) 13:16:04.27 ID:zcT2h3CQM
顔でかくね
30: 2020/12/08(火) 13:16:09.39 ID:n9oO5BTkr
まあワイはキモオタチー牛陰キャでお母さんの買ってきた服しか着ないから何がオシャレで何がダサいのかってこと自体わからんのやけどなw
これにダサいって言ってる奴らは相当ファッションに自信あるんやろなぁ
これにダサいって言ってる奴らは相当ファッションに自信あるんやろなぁ
33: 2020/12/08(火) 13:16:38.29 ID:2Vyx5x26a
17: 2020/12/08(火) 13:14:19.76 ID:+hQOflwn0
アニメ顔に着せても似合わんにはしゃーない
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (93)
もしかして30が釣り宣言になってるつもりなの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
彩度低くして落ち着いた色にしたら普通に見えると思うでその代わり顔が浮くけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
リアルな女子高生っぽさがあって
その上で可愛いなと思ってたら本職のファッションデザイナーが監修ついてたし
普通にこの手のアニメは本職の監修つければいいんじゃないの?
onecall_dazeee
が
しました
ファッションの流れなんて数年で変わってしまうから
長く支持され続けるようにするのはむしろ当然
onecall_dazeee
が
しました
ufo版の士郎はユニクロっぽい服着てたな。
onecall_dazeee
が
しました
現実と同じように無地の服を着せると異様にのっぺりして間延びするんだよ
かといってディティール増やしたり柄を入れるのは作画コストが上がるので無理
onecall_dazeee
が
しました
今柄物なんて流行ってないぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
wegoってファッション通販の所とのコラボだしラブライブは年齢考えたら可愛い部類に入るし
Nicolaとか読んでるとこんな感じのファッション多いで
onecall_dazeee
が
しました
親に買ってもらった服となけなしのお小遣いで買った服でやりくりしているんだからモデルみたいにはいかんやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それにアニメの原作の漫画の連載時に流行った服だったりアニメ塗りだと服の質感が出なくてダサくなる
その上に学生のトレンドや着こなしもよく分からないアニメーターが選んでるからこうなるんだろ
ガルパのはWEGOのスタイリストがちゃんと選んでスタッフが着た写真を参考にイラストを上げれば多少は様になったかもしれない
呪術のは今年なんだろうから普通にダサくて草
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
お洒落じゃなくて
機能性重視ですって事で良いんじゃない。
七つのキズがある男は
服ボロボロだぞ
筋肉ムキムキだけど。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
このメーカーがダサいんやろ
onecall_dazeee
が
しました
正解がない以上どうしようもない
何着てもダサいなこれで終わるだけ
結局ダサいダサい言ってマウントとってるだけのゴリラ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どうせ親が買ったインナーに周りが着てるから買ったPコートorトレンチコートやろ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
2次元だけどキャラデザが良いからちゃんとしたファッションが映えるよな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
二次元の女の子にくらい可愛い服着て欲しい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ど派手な髪色等に合わせないといけない
戦隊ヒーローみたいに、キャラ立てのために色分けや同一アイテムを使ってはいけない
と事情があるのは同情する
onecall_dazeee
が
しました
・乳尻強調しすぎ
・パーツに柄ものが複数ある
・リボンやらベルトやら装飾多すぎ
アニメのファッションがダサい原因は主にこのへんの理由
少し色のトーン落としてトータル2色、よくて3色に絞ってシルエットにメリハリだすだけで劇的に変わる
onecall_dazeee
が
しました
流石にスタジャンはええ…ってなるわ
若い子が昔はやったものを可愛いって着たりするパターンもそりゃあるが
どうしても昭和センスのリーゼントなにーちゃんが脳裏にチラつく
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました