1: 2020/12/06(日) 19:08:29.06 ID:bTRpX7Z9M
何
1001:おすすめ記事
3: 2020/12/06(日) 19:08:50.18 ID:Xytmnl5i0
ラストがね
6: 2020/12/06(日) 19:09:08.71 ID:h8HK6mppr
よくわからんけどそれすごいの?
8: 2020/12/06(日) 19:09:22.99 ID:LkvDZc+oM
そこそこ最後まで面白かったが最終回は知らない
11: 2020/12/06(日) 19:10:09.36 ID:7XAK6Sl8M
永遠の4番手
13: 2020/12/06(日) 19:10:32.38 ID:m4oirHvbp
最後どうやって終わったん?
29: 2020/12/06(日) 19:12:06.93 ID:V7S2cVr8M
>>13
地球侵略に来てた天人倒して日本が自治権取り戻す
地球侵略に来てた天人倒して日本が自治権取り戻す
710: 2020/12/06(日) 19:44:10.55 ID:VZ1X86Wcr
>>29
序盤で脱落したからガチで知らんのやが天人のおかげで文明が進んだ面もあるのにその辺どうしたんや?
序盤で脱落したからガチで知らんのやが天人のおかげで文明が進んだ面もあるのにその辺どうしたんや?
14: 2020/12/06(日) 19:10:36.76 ID:4C5tWrdV0
ギャグ漫画だから
17: 2020/12/06(日) 19:10:54.57 ID:NOmSoUAK0
最後は銀の魂だっけ?つまんなかったな
21: 2020/12/06(日) 19:11:35.79 ID:9sE76n55a
77巻で5000万部って少なくね
24: 2020/12/06(日) 19:11:48.93 ID:syGN4QuWa
なんだかんだでギャグは面白かった
26: 2020/12/06(日) 19:11:56.47 ID:AZpLxyO70
引き伸ばし最後の犠牲者かな
30: 2020/12/06(日) 19:12:13.67 ID:9QXWiT3xM
最後の20巻くらいは誰も読んでない
37: 2020/12/06(日) 19:12:54.75 ID:WKDX819xM
誰も最後どうなったのか知らなくて草
49: 2020/12/06(日) 19:13:55.31 ID:PHragXOH0
第二のこち亀枠みたいなもんだし
50: 2020/12/06(日) 19:13:57.04 ID:RbdgF+U+r
いつの間にか終わってたな
53: 2020/12/06(日) 19:14:11.26 ID:syGN4QuWa
この作者は2作目描かんのかな
68: 2020/12/06(日) 19:14:53.81 ID:sqVGupl1F
>>53
鬼滅の作者と同じでもう描かんでも一生分稼いだやろ
鬼滅の作者と同じでもう描かんでも一生分稼いだやろ
56: 2020/12/06(日) 19:14:19.85 ID:XpnSfodXd
一巻につき71万部しか売れてないやん
誇れる売上ちゃうやろ
誇れる売上ちゃうやろ
58: 2020/12/06(日) 19:14:26.12 ID:hm+nzTmR0
ラスト近辺の流れ
ピンチになる→俺たちには仲間がいる→大団円
またピンチに→俺たちには仲間がいる→大団円
またピンチに→俺たちには仲間がいる→大団円
このゴミ見たいな終盤を引き延ばしまでやらなきゃ名作になってたわ
ピンチになる→俺たちには仲間がいる→大団円
またピンチに→俺たちには仲間がいる→大団円
またピンチに→俺たちには仲間がいる→大団円
このゴミ見たいな終盤を引き延ばしまでやらなきゃ名作になってたわ
71: 2020/12/06(日) 19:14:58.37 ID:C991pIwFd
別にシリアスでもええんやが流石に長過ぎたな
73: 2020/12/06(日) 19:15:00.99 ID:IpMMcFbc0
あのノリよう続けたわ
頭おかしくなるやろ
頭おかしくなるやろ
85: 2020/12/06(日) 19:15:57.73 ID:6pHEDmD1a
地味にアニメガチャSSRというか声優ガチャSSR
漫画だと真顔やけど動いて声ついたら面白すぎるわ
漫画だと真顔やけど動いて声ついたら面白すぎるわ
106: 2020/12/06(日) 19:17:14.53 ID:SsGmbEw9d
小学生のとき見てたのがいい思い出や
112: 2020/12/06(日) 19:17:23.54 ID:0FKZSmYb0
空知って他の題材で漫画描けるんかな
122: 2020/12/06(日) 19:17:49.11 ID:LYOe68zI0
オィイイイイイイイイイイイイ!!!!!!!
誰がレジェンド感ないんですかコノヤロー!!!!
誰がレジェンド感ないんですかコノヤロー!!!!
132: 2020/12/06(日) 19:18:17.33 ID:bPgo1tXZ0
崖を走り降りてそのまま攻撃するパターンばっかり
133: 2020/12/06(日) 19:18:22.62 ID:5Pbp8CTc0
最終回読んだやつどんだけおるんやってとこちゃうか
177: 2020/12/06(日) 19:20:27.46 ID:SsGmbEw9d
深夜枠なったくらいから見てないな
あそこらへんでスパッと終わらせときゃよかった
あそこらへんでスパッと終わらせときゃよかった
207: 2020/12/06(日) 19:22:02.83 ID:bPgo1tXZ0
ツッコミのくどさはどうにかならんのかな
同じことを違う言い回しで2回言ったりするのやめてくれや
同じことを違う言い回しで2回言ったりするのやめてくれや
213: 2020/12/06(日) 19:22:19.99 ID:9WUHQl/b0
敵作る才能はあるよな
次郎長も鳳仙も神威も地雷亜もかっこいいやん?
次郎長も鳳仙も神威も地雷亜もかっこいいやん?
228: 2020/12/06(日) 19:22:58.69 ID:S7ZB4lSbH
名言とか名シーン一切語られんよな
277: 2020/12/06(日) 19:24:59.62 ID:SsGmbEw9d
確かに今みるとノリはくさいが子供のころだと全然気にならん買ったな
そもそも銀魂ってそういう層向けなんだからしゃーない気がする
そもそも銀魂ってそういう層向けなんだからしゃーない気がする
314: 2020/12/06(日) 19:26:06.15 ID:IdU+Vuoh0
>>277
それであってるで
こういうジャンルはおっさんが叩いても恥ずかしいだけや
それであってるで
こういうジャンルはおっさんが叩いても恥ずかしいだけや
352: 2020/12/06(日) 19:27:21.68 ID:ZKs0kpMf0
広げた風呂敷大真面目に畳もうとしたのがな
ギャグマンガなんだからあえて風呂敷ぶん投げてネタにしてしまえばよかったのに
ギャグマンガなんだからあえて風呂敷ぶん投げてネタにしてしまえばよかったのに
503: 2020/12/06(日) 19:33:10.59 ID:WWJLJbR50
鬼滅ばっか言われるけど銀魂もアニメ化の恩恵めっちゃ受けた漫画よな
595: 2020/12/06(日) 19:37:45.20 ID:IdU+Vuoh0
>>503
ギャグアニメはテンポが大事だからアニメと相性良かったな
この時代に蓮舫とかヤバいネタ突っ込んだのは草生えた
ギャグアニメはテンポが大事だからアニメと相性良かったな
この時代に蓮舫とかヤバいネタ突っ込んだのは草生えた
562: 2020/12/06(日) 19:36:05.64 ID:XNgcYfezd
また謎時間軸とか引っ張りだしてアニメやってほしいわ
582: 2020/12/06(日) 19:37:09.67 ID:mX3hd/Ip0
深夜ラジオ、ラジオドラマ、ハガキ職人感がつよい
372: 2020/12/06(日) 19:28:24.55 ID:A7as2RT2p
読み切りやって欲しい
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (84)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
終盤のグダグダもっとコンパクトにまとめてたら最後まで読んだと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その後はまぁ尻すぼみになったけど
onecall_dazeee
が
しました
せめてGIGAで終わればまだしも、結局そこで完結させられずに専用のアプリまで作ってそっちでようやく最終回とか、アプリに移行した時点で見限ったやつけっこういるだろ。
おかげさまで来年の劇場版の予告編でも「終わる終る詐欺じゃない」なんて自虐ネタが出てて笑えないわ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
男側から見たらまあ普通に面白かったよね位のイメージでしょ
逆に女側から見たら伝説なのかもしれんが
如何せん女側の流行り廃りが激しいからもう忘れられてそうなのが
onecall_dazeee
が
しました
またああ言うぎゃく描いてくれる人いないかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
他人のふんどしやぞ
onecall_dazeee
が
しました
深く考えちゃいけん典型的な作品ってことやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワンピなんて実写にすらなってないんだぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ボーボボみたいに理不尽勝ちなバトルもあったし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
らんまにぶんのいち
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
散々師匠の思い出語ってその師匠にとんでもない設定追加された時点で引いた
onecall_dazeee
が
しました
今も連載してたらバンバンネタにしてただろな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しょうよう?編から本当につまらなくて銀魂見なくなった
onecall_dazeee
が
しました
怒られるまで行かなくとも、いつ変な横槍が飛んでくるか分からないようなことや人をネタにしまくってたからな
onecall_dazeee
が
しました
2冒頭の菅田将暉いじりすげえ笑ったわ
onecall_dazeee
が
しました
時事ネタギャグとかも、これ子供には伝わりにくいだろみたいなの多かったから、子供をターゲットにしてないのか?とかも思ったし。
時事ネタの中で、有名人とはいえ実在の人物に対して、コイツならおもちゃにしてネタ化していいみたいな扱いで描いたりしてたのも、少年漫画でやることちゃうやろとは思ったわ、銀魂以前にもそういうのはあったけどさ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
展開関係なく5年くらいで見切らないとボーボボの最後みたいになるよ。
onecall_dazeee
が
しました
というかアニメが面白いし実写も受けて銀魂も十分成功作品だと思うが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ピンチになってお助けキャラ来ての繰り返しではよ切り抜けろやと何度も思わされる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
引き伸ばしすぎて読むのがしんどくなった
単行本買うのも面倒くさくなってやめた
30巻くらいまでは買ってたんだけどな…
onecall_dazeee
が
しました
途中で脱落してしまった
onecall_dazeee
が
しました
個人的に終盤はさらば真選組篇の途中くらいまで面白かったけど、それ以降は頭に残らない話が多過ぎた
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
虚が出てきてから何かコレジャナイ感が…
まぁ十分楽しめたから割り切るわ
onecall_dazeee
が
しました
何やっても許されるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ギャグ、コメディ、シリアス、バトル、人情物など、ゴールデンカムイのようなジャンルごちゃ混ぜのトリッキーな作品
onecall_dazeee
が
しました
ゴミを一生懸命宣伝したらこれくらいは売れるってことよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
売れてなきゃ劣化幕張扱いされて終わる程度のギャグ()漫画
onecall_dazeee
が
しました
ゼロから世界構築したわけじゃ無いからどうしても軽く扱われる
ただ描いてる本人はかなりしんどかっただろうけど
onecall_dazeee
が
しました
GIGAはまだしもアプリまで行くとは思わんかった
onecall_dazeee
が
しました
中身はパロディネタとかシリアスな場面での台詞とかとにかくおっさん臭いが
onecall_dazeee
が
しました
アニメしか見たことないけど
onecall_dazeee
が
しました
銀さんに会うところとか特に
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
トップ3に入ることなく、永遠の4番手に終わってしまった。
onecall_dazeee
が
しました
>誇れる売上ちゃうやろ
71万部/巻って十分誇っていい数字だと思うんだが
onecall_dazeee
が
しました
それ以降は何か見てて恥ずかしくなるくらい滑り倒してた ギャグでもシリアスでも
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました