1: 2020/11/26(木) 10:58:05.70 ID:6ej0RrUqp
1001:おすすめ記事
2: 2020/11/26(木) 10:58:25.86 ID:9EaBJhmE0
すしざんまい
60: 2020/11/26(木) 11:13:42.28 ID:iehPH4l50
>>2
草
草
4: 2020/11/26(木) 10:58:50.63 ID:s0e8/kxm0
最古参やんけ
5: 2020/11/26(木) 10:59:35.38 ID:RThX7G81M
こんなんうろうろしてたら事案やろ
6: 2020/11/26(木) 10:59:42.10 ID:Y6lvYa710
幻影旅団より弱そう
9: 2020/11/26(木) 11:01:27.02 ID:Y+n5g9iqd
防犯カメラとスマホだらけの時代に堂々と銃持って…
22: 2020/11/26(木) 11:03:46.76 ID:iNA/MqJ/0
>>9
キャンプ場やからサバゲーかもしれん
キャンプ場やからサバゲーかもしれん
12: 2020/11/26(木) 11:01:42.35 ID:vZDfxF930
防犯カメラとかに映りまくりやろこいつら
13: 2020/11/26(木) 11:02:01.46 ID:HypQLeXoM
やっぱジンがあの御方なんやろな
センターでリーダーやってるし
センターでリーダーやってるし
199: 2020/11/26(木) 11:34:27.39 ID:3sBMAA8Ad
>>13
スパイ以外の味方を最も殺した男やぞ
むしろ
CIAや公安のたぐいじゃないと無能になってしまう
スパイ以外の味方を最も殺した男やぞ
むしろ
CIAや公安のたぐいじゃないと無能になってしまう
14: 2020/11/26(木) 11:02:33.92 ID:mSdi6MlW0
黒の組織ゾロゾロで草
29: 2020/11/26(木) 11:05:50.44 ID:UEfLWIvd0
ジンの兄貴にも何かチート特殊能力持たせてやればいいのに
34: 2020/11/26(木) 11:07:38.74 ID:iNA/MqJ/0
>>29
髪の毛見るだけでシェリーと分かるって能力だけじゃな
髪の毛見るだけでシェリーと分かるって能力だけじゃな
44: 2020/11/26(木) 11:10:10.20 ID:WIABBdHa0
>>34
あと想像力もあるぞ
あと想像力もあるぞ
136: 2020/11/26(木) 11:26:48.69 ID:qRBROgyR0
>>29
麻酔銃が通用しない
麻酔銃が通用しない
35: 2020/11/26(木) 11:07:50.55 ID:g75YYM2H0
せめて私服にしろ
怪しすぎる
怪しすぎる
38: 2020/11/26(木) 11:08:30.72 ID:F9BIdrzR0
1話から不審者だからセーフ
39: 2020/11/26(木) 11:08:51.32 ID:OllUrTGrp
何のための組織?
55: 2020/11/26(木) 11:12:39.48 ID:a6emevuw0
ジン「おらおら、犯人はそのアマで決まりだ!!」
75: 2020/11/26(木) 11:16:23.53 ID:whXxBJBxp
なんでこんな群れて行動すんの?
86: 2020/11/26(木) 11:17:38.66 ID:u0sx5lLd0
ジンニキかわいくなっとるやん
105: 2020/11/26(木) 11:20:57.63 ID:RaG55XFop
コナンの正体に気づいた組織の有能は全員ジンに殺されてんの草
110: 2020/11/26(木) 11:21:36.16 ID:Tf49mRnw0
>>105
ジンはコナンの味方説
ジンはコナンの味方説
113: 2020/11/26(木) 11:22:46.31 ID:yjLTLIxo0
>>105
気付いてしまったか…
気付いてしまったか…
106: 2020/11/26(木) 11:20:58.08 ID:Kypppb1N0
警察は何やってんだよ
こんなのウロウロしてたら即通報されんだろ
こんなのウロウロしてたら即通報されんだろ
138: 2020/11/26(木) 11:27:22.67 ID:hrkwjato0
マンガの方は組織編進んでるのか
ラムわかりそう?
ラムわかりそう?
145: 2020/11/26(木) 11:28:17.58 ID:NHzxtcAi0
>>138
たぶん
たぶん
149: 2020/11/26(木) 11:28:58.15 ID:ZG9p90oM0
>>138
ラムが動いてるのは確か
ラムが動いてるのは確か
162: 2020/11/26(木) 11:30:50.89 ID:hrkwjato0
>>149
いい加減判明してくれない流石に飽きるよね
いい加減判明してくれない流石に飽きるよね
234: 2020/11/26(木) 11:39:24.64 ID:GLrG6GHCM
ジンも子供時代あったんだよな
238: 2020/11/26(木) 11:39:58.74 ID:eUDCUMVV0
ジンは精神的シチューやぞ
243: 2020/11/26(木) 11:40:34.53 ID:ab+R7Qhc0
まるでギャグ漫画じゃないか
250: 2020/11/26(木) 11:41:13.82 ID:/V1rlMiBp
>>243
コルンとキャンティのやりとりとかコントやで
コルンとキャンティのやりとりとかコントやで
267: 2020/11/26(木) 11:43:58.84 ID:fI0xcmYR0
銃を持ちながら移動は草
224: 2020/11/26(木) 11:38:26.71 ID:HImcCbCm0
こんなん一話目からそうやろ
今さら
今さら
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (48)
onecall_dazeee
が
しました
毎年「核心に迫る〇〇」とか出されてる気がするわ
正味、映画が毎度ヒットしてるのは分からん。毎度ほぼ展開同じなのに
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
というか、黒の組織の前でコナンが推理して見せたのに何の反応もないのおかしくないか
onecall_dazeee
が
しました
あっちはガチの有能やけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
有能だと死亡フラグ出るしな
onecall_dazeee
が
しました
トレンドマークの黒いコート姿以外見た記憶無いから変な奴認定されようが意地でも長袖黒コート着てるのか単に冬にしか現れないのか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
黒の組織→ジャイアンツ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
毛利狙った狙撃のシーンもそうだし基本的に近いからより滑稽に見える
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
黒の組織ってそういう意味なの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
30巻くらいまでは面白かったけど、それ以降はトリックも殺人動機も酷すぎてなw
映画も特撮だし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
幻影旅団でも街中では2〜3人組で行動するのに。
onecall_dazeee
が
しました
引っ張りすぎだし無駄な話入れすぎ
後バーボンが全く出てこないけど作戦から除外されてるのかラムといるのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました