1: 2020/11/26(木) 12:24:05.67 ID:X8olTEhHd
純、善行と大喧嘩して家出同然に大阪へ。
↓
大手ホテルであるオオサキに就職。
そこで、愛くんと出会い紆余曲折の末に結婚。
↓
しかしホテルが外資の会社に吸収される形で買収。
大きく編成され、古参社員たちがどんどんリストラされる。
↓
その後、実家のホテルが善行に売られそうになるため急いで実家へ戻る。
でも結局親父に売られました。
↓
純、ショックで廃人同然になる。
しかし迷い込んだ里やになんやかんやで就職する。
↓
晴美が若年性アルツハイマーに。
同時期に善行が仕事先に反発して辞めてしまう。
↓
正、元婚約者と浮気。マリヤは自殺未遂までしてしまう。
その後なんやかんやで仲直り。
↓
晴美のアルツハイマーがどんどん進行する。
善行はようやく改心するものの、晴美から「お父ちゃんがこんなに優しいはずがない!」と拒絶され行方をくらましてしまう。
↓
晴美、徘徊先で海に落ちる。
善行が見つけ救出するも、泳げなかったためそれが原因で溺れた後、多臓器不全になり死亡。
ちなみに晴美は旦那の死を告げられた際に「肩の荷が降りたような気がするんよ…」と言いました。
↓
↓
大手ホテルであるオオサキに就職。
そこで、愛くんと出会い紆余曲折の末に結婚。
↓
しかしホテルが外資の会社に吸収される形で買収。
大きく編成され、古参社員たちがどんどんリストラされる。
↓
その後、実家のホテルが善行に売られそうになるため急いで実家へ戻る。
でも結局親父に売られました。
↓
純、ショックで廃人同然になる。
しかし迷い込んだ里やになんやかんやで就職する。
↓
晴美が若年性アルツハイマーに。
同時期に善行が仕事先に反発して辞めてしまう。
↓
正、元婚約者と浮気。マリヤは自殺未遂までしてしまう。
その後なんやかんやで仲直り。
↓
晴美のアルツハイマーがどんどん進行する。
善行はようやく改心するものの、晴美から「お父ちゃんがこんなに優しいはずがない!」と拒絶され行方をくらましてしまう。
↓
晴美、徘徊先で海に落ちる。
善行が見つけ救出するも、泳げなかったためそれが原因で溺れた後、多臓器不全になり死亡。
ちなみに晴美は旦那の死を告げられた際に「肩の荷が降りたような気がするんよ…」と言いました。
↓
1001:おすすめ記事
2: 2020/11/26(木) 12:24:12.30 ID:X8olTEhHd
純と愛くんの活躍(?)で里やの人気が出る…が、
ポッと出のゲストキャラの寝タバコのせいで里やが火事になる。
あわや従業員離散の危機。
↓
秋代のおかげで別荘をホテルにしてくれと託され、従業員の大半もそこで働く事となりました。
祖父のホテルにあった思い出のジュークボックスとも再会し、何とか買い戻す。
↓
その矢先に愛くんが脳腫瘍になる。
手術を受けるものの昏睡し意識が元に戻らないままに。
↓
さらに台風のおかげでせっかく改装したホテルがボロボロに。
純、ホテルのオープンを(実質的な無期限)延期にする。
ちなみに晴美はとうとう自分の子供の事もわからなくなりました。
ポッと出のゲストキャラの寝タバコのせいで里やが火事になる。
あわや従業員離散の危機。
↓
秋代のおかげで別荘をホテルにしてくれと託され、従業員の大半もそこで働く事となりました。
祖父のホテルにあった思い出のジュークボックスとも再会し、何とか買い戻す。
↓
その矢先に愛くんが脳腫瘍になる。
手術を受けるものの昏睡し意識が元に戻らないままに。
↓
さらに台風のおかげでせっかく改装したホテルがボロボロに。
純、ホテルのオープンを(実質的な無期限)延期にする。
ちなみに晴美はとうとう自分の子供の事もわからなくなりました。
5: 2020/11/26(木) 12:25:06.82 ID:9cmXeTeba
伝説
8: 2020/11/26(木) 12:26:00.08 ID:q1GW2gAH0
これは鬱ではない
9: 2020/11/26(木) 12:26:31.77 ID:XgkH/PVhF
最後はよくわからんけど海に叫んでおしまい!
10: 2020/11/26(木) 12:26:40.76 ID:OUx2B1uBM
ここまで来るとただのギャグやろ
11: 2020/11/26(木) 12:26:50.24 ID:yTOqHk23M
なんの救いもなく終わるのか
125: 2020/11/26(木) 12:38:19.93 ID:VIopNVIBp
>>11
愛君がピクッと動いて希望があるかのように見せてくれるぞ
その少し前に昏睡患者でもそういう反応すると話が出ていましたが
愛君がピクッと動いて希望があるかのように見せてくれるぞ
その少し前に昏睡患者でもそういう反応すると話が出ていましたが
12: 2020/11/26(木) 12:26:52.21 ID:ovTpb0N70
かわいそう
13: 2020/11/26(木) 12:26:56.77 ID:8TG2OYkDa
鬱にするだけなら誰でもできんだよ
15: 2020/11/26(木) 12:27:34.26 ID:ML9axwV+a
鬱っていうか不快なだけ
16: 2020/11/26(木) 12:27:49.03 ID:fOzpGHoB0
鬱じゃなくて糞やぞ
17: 2020/11/26(木) 12:27:59.44 ID:yuzaY8RCr
まず登場人物の説明しろや
18: 2020/11/26(木) 12:28:04.06 ID:oEeSlSmca
キングボンビーよりやさしい
26: 2020/11/26(木) 12:29:31.02 ID:3RGLT+bur
なんか浅くない?
34: 2020/11/26(木) 12:30:38.57 ID:OjOdz6eP0
朝ドラはルール無用だろ
37: 2020/11/26(木) 12:30:52.10 ID:AHZXul3R0
60: 2020/11/26(木) 12:32:59.24 ID:9APvsaqt0
>>37
これほんと好き
これほんと好き
99: 2020/11/26(木) 12:36:01.02 ID:ftSmOFZja
>>37
出来ませんでしたって流石に後味悪すぎない?
出来ませんでしたって流石に後味悪すぎない?
109: 2020/11/26(木) 12:36:58.26 ID:XJJTopa2M
>>37
本編よりこれ見ろ
本編よりこれ見ろ
41: 2020/11/26(木) 12:31:15.81 ID:+2zuTUuq0
鬱アニメとか鬱映画を好んで見る奴の気が知れん。最後に救いがあるならともかく
49: 2020/11/26(木) 12:31:53.50 ID:nSEQZ0Yv0
>>41
癒しを感じるらしいで。よっぽど現実生活が悲惨なんやろか。
癒しを感じるらしいで。よっぽど現実生活が悲惨なんやろか。
43: 2020/11/26(木) 12:31:24.56 ID:/I8EA/yyd
終盤やることないから脇役で尺稼ぐわって毎回やってるのに今回のエールが初の試みみたいな感じになってるの面白い
48: 2020/11/26(木) 12:31:52.59 ID:PAwxlTdnM
見てないとイッチの説明じゃ全然わからんやん
64: 2020/11/26(木) 12:33:21.72 ID:FCo/gx6od
>>48
見てもわからんから
見てもわからんから
57: 2020/11/26(木) 12:32:35.63 ID:CbP28UaQd
なおコメディな模様
65: 2020/11/26(木) 12:33:23.83 ID:oAlpAijBp
じぇじぇじぇ!?
66: 2020/11/26(木) 12:33:26.82 ID:4MXYMneE0
この説明でも分からんくらい酷い内容やった
78: 2020/11/26(木) 12:34:25.40 ID:rYM9DXU0a
ラストはなんか救いある感じじゃなかった?
100: 2020/11/26(木) 12:36:03.75 ID:FCo/gx6od
>>78
全部だめでどうにもなんねえけどもっと素敵な私になりたい!みたいなことを海に叫んでハッピーエンドや
全部だめでどうにもなんねえけどもっと素敵な私になりたい!みたいなことを海に叫んでハッピーエンドや
124: 2020/11/26(木) 12:38:15.66 ID:ZvnC/hED0
>>78
エンディングの後に愛の指がピクっと動いた気がする
エンディングの後に愛の指がピクっと動いた気がする
129: 2020/11/26(木) 12:39:08.16 ID:OjOdz6eP0
>>124
ホラー映画かな?
ホラー映画かな?
84: 2020/11/26(木) 12:35:00.67 ID:/lSBtsd/0
これなにがしたかったんやろ
86: 2020/11/26(木) 12:35:08.07 ID:drXejbTdr
こんなもん朝から見てたら憂鬱になるやろ
110: 2020/11/26(木) 12:37:08.34 ID:G5MEE0Qg0
純と愛ほんまびっくりした
流石に救いあるんやろなぁ……って見てたら最後まで悲惨っていう
流石に救いあるんやろなぁ……って見てたら最後まで悲惨っていう
114: 2020/11/26(木) 12:37:28.69 ID:Po18jTTfd
初めてジャニーズ可哀想って思ったわ
122: 2020/11/26(木) 12:37:56.49 ID:mEBKGqAXM
でも結局創作だから
81: 2020/11/26(木) 12:34:35.41 ID:GBmAziRHa
続編やれる余地あるやん
今度はことごとくハッピーになる展開でやればええ
今度はことごとくハッピーになる展開でやればええ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (129)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
鬱なら野島伸司
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
日本から出ていけ
onecall_dazeee
が
しました
安全を確保しながら死の恐怖を娯楽として楽しむ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ミタも不幸だけど話はまとまってて救いはあって
面白かったのに短期間で一体どうしたんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ気持ちわかるけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
頑張るぞいっのワンパターンなイメージ
onecall_dazeee
が
しました
最終回で飛行機事故でヒロイン2人の彼氏が死んで
ヒロイン2人で百合エンドってのがあったな
タイトル忘れちまったけど
onecall_dazeee
が
しました
「朝からあんな重いの(女王の教室、家政婦のミタ)見たくないやろ。他を当たれ。」
と断ってるのに、「好きにしていいから」と無理矢理頼んだNHKサイドに
問題があると思う。
onecall_dazeee
が
しました
なつぞらは広瀬すず可哀想でしょ健気でしょかわいいでしょすずちゃんは可愛いからなにしても許されて一番愛されるの!って内容
エールはヒロイン様万歳!主人公天才!が主題のオリキャラ達の恋物語(音楽はおまけ)
モデルいるはずなのにひどかったなー
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
って批判よく見るけど過剰反応しすぎやろ
現実様も理由があって鬱展開用意してくる訳ちゃうやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲームだとTOZに並ぶレベルの酷さ
onecall_dazeee
が
しました
事態好転するとか単に脚本の都合だぞwwと言わんばかりに雑&雑で嫌味ったらしい。
人情味ってよさげなイメージだけど、人どうしの触れ合いって実際こんなだったりするぞwてしょーもな不快ムキ出しぶつかり合い。
をコミカルに仕上げて(てへっ、)な怪作
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
わからんもんだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんな鬱展開ものをよう朝ドラでやってたなw
onecall_dazeee
が
しました
そのドラマはやみくもに不幸なイベントを連発し過ぎ連発すると、一つひとつが軽くなるし、深い掘り下げが出来なくなる上に、リアリティーも無くなる
不幸なイベントその物を見たい訳ではなく、それを受けてどう行動するか人間ドラマが見たいわけで…
ちなみに、老倉育は不幸から自分の心を守るために、主人公阿良々木を嫌う一見あたまおかしな人
onecall_dazeee
が
しました
どっかのノータリンの「とにかくキャラを
ひどい目に遭わせときゃウケるだろ」という
安易な思考の結果に過ぎん
しかし※73は頭悪そうだな。まんさんか
おめーの自分語りなんか興味ねーんだよと
onecall_dazeee
が
しました
半分青いとかクズ主人公のやつとは別ベクトルで気分重くなるんだよな
タイトル忘れたが玉木宏の口リコソ時代パート見てた方がよっぽど心癒された
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
火曜日〜木曜日→ごたごたする
金曜日→なんとか問題が解決しそう!やったぜ
土曜日→ダメでしたー
毎週これだった気がする
onecall_dazeee
が
しました
あらゆる困難に打ちのめされ何もかも失っても不屈の心で生きる女性だ
onecall_dazeee
が
しました
記事に貼ってある一分動画見るだけで充分や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アニメは鬱展開で実写は胸糞なんだいっ!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
吉田羊と黒木華の踏み台としての価値しかない気がするよ
onecall_dazeee
が
しました
ただの鬱展開ではない、「軽率に使われる王道の不幸を盛りましたw」という煽りの魂を感じるわ
onecall_dazeee
が
しました
まれは見るたびに怒りが沸くから完走は一番楽
onecall_dazeee
が
しました
面白い展開サラッと書けるけど嫌がらせみたいな展開にもサラッと進めちゃう脚本家だよね
〇〇嫁とか酷かったわ
onecall_dazeee
が
しました
武田鉄也だったくらいの
onecall_dazeee
が
しました
【例】
純の親父が実家の宿売る気満々なのに愛が読心で気がつき純に告げ、純が母親に警告する→「また心が読めるとか気持ちが悪いことを。お父さんを信じてやれ」→「そうだね」と完全に納得。そのまま放置→親父に印鑑持って行かれて勝手に宿を売られる
母親が愛の読心を酷く嫌悪しているのは以前からわかっているのに、「愛が心を読んで知った」とかわざわざ言うアホヒロイン。
「私が察した」と言えば母親に注意を促すことができたのに。
さらに、愛の能力を信じているハズなのに、母親に言われてそのままあっさりと気が変わって、親父を信じてまるっきり何もせず。
100歩譲って、もう少し親を信じてみようは良いけど、念のため印鑑ぐらいは隠しておけよ。
不幸になっていくのがストレスじゃなくて、アホな主人公達の行動がストレスだった。
onecall_dazeee
が
しました
何の救いもなく、何が面白いのか分からん
onecall_dazeee
が
しました
鬱展開もやりすぎるとコメディになると証明した作品
ジュークボックスに柱がぶっ刺さってるとこで死ぬほど笑った
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
高橋メアリージュンと吉田羊を知ることが出来たことだけがこのドラマの収穫だった
onecall_dazeee
が
しました
悲惨なのは現実だけで十分ですよ…
onecall_dazeee
が
しました
夏菜もかわいそう 朝ドラ主役やったのにその後全然…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました