1: 2020/11/23(月) 08:30:03.77 ID:RceiFDRs0
 新型コロナウイルスの影響による失業者が7万人を超える中、雇用の受け皿となってきたウーバーイーツの配達員に逆風が吹いている。
配達員の増えすぎで収入が落ち込んだとの声が続出。参入企業も相次ぎ、今後はさらに報酬が引き下げられる恐れがある。
失業や収入の低下に悩んで飛び込んだ世界でも、窮地に陥りかねない。(久原穏)

◆Go To イートも逆風に

 東京・三軒茶屋のマクドナルド前。ウーバーからの配達依頼が多く、稼ぎを狙う配達員が行列するため「ウーバー配達員の聖地」と呼ばれる。
「コロナが拡大した3月ごろから配達員が急増し、10月にGo To イートが始まり宅配需要が落ちた。仕事の奪い合いで収入は3割減った」。
派遣会社を辞め配達員を本業にした男性(52)は肩を落とす。

 配達員の人数について、ウーバーイーツ日本法人に問い合わせても回答はない。配達員らでつくる労働組合ウーバーイーツユニオンの土屋俊明執行委員長は「以前、東京エリアで1万人と言われたが、今は数倍ではないか」と語る。

 新宿や池袋を中心にバイクで配達する土屋氏は「8月までは時給にして1500~2000円は稼げたが、最近は1500円に達しない」。
ガソリン代を考えれば「最低賃金(東京都は1013円)を下回る」と嘆く。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/70009




1001:おすすめ記事
3: 2020/11/23(月) 08:31:15.89 ID:hjyudYLV0
タクシー業界と同じだな規制が少なくてユルユルだからね



9: 2020/11/23(月) 08:33:54.01 ID:tNq1kyk/0
転売屋も兼業でやってそうな連中



20: 2020/11/23(月) 08:36:14.36 ID:rK6m0Rff0
仕事を奪いつつやらなきゃね
ウーバーイーツだけに



435: 2020/11/23(月) 14:09:30.11 ID:MMnOXnai0
>>20
うーん(´・ω・`)



28: 2020/11/23(月) 08:39:31.32 ID:AD6bqdB40
空いた時間に自分のペースでバイト出来るから良いんだろ、本業にするなら普通に運送業したら?



30: 2020/11/23(月) 08:40:01.16 ID:6fl8BBwL0
誰でも出来る仕事は安くなる…当たり前の流れですね



41: 2020/11/23(月) 08:41:43.64 ID:iJzhUq9N0
近所見てると道走ってる自転車の3台に1台はUberかその他の出前系だもんな
しかも以前は日本人しかいなかったのに
結構前から出前取ると外人が持ってくるようになった
そりゃ競争率高いわ



43: 2020/11/23(月) 08:43:04.69 ID:swafn0Ef0
それが資本主義ってもんだ



48: 2020/11/23(月) 08:44:35.05 ID:wC2xVIvF0
てか雇われてるわけでもないのに
最低賃金てなんだよ



50: 2020/11/23(月) 08:45:03.71 ID:xicgKl9W0
こいつら税金申告してるの?



63: 2020/11/23(月) 08:51:00.95 ID:8YO/pThl0
>>50
個人事業主だから確定申告
ウーバーイーツ配達員のほとんどが無視するだろうからガッツリ追徴課税くるよ
ウーバー側に振り込んだ記録が残ってるから国税局もイージーモード



52: 2020/11/23(月) 08:46:19.42 ID:YWyQzsl30
調子に乗って、こんなに稼げると情報発信しまくった連中を恨め



53: 2020/11/23(月) 08:46:35.36 ID:zpDj75uB0
ライバルは潰さないと



54: 2020/11/23(月) 08:46:46.24 ID:P+3+ftM50
月収40万円が拡散されて、ライバル急増



55: 2020/11/23(月) 08:46:49.24 ID:MGlkJHty0
別に個人事業主なんだから
最低賃金以下で仕事受けなくても良いんだぞ

受けといて嘆くなよ



58: 2020/11/23(月) 08:48:12.59 ID:kyEWynQ+0
テレビで取り上げられ出したら終わりって事知らんのか



68: 2020/11/23(月) 08:52:21.24 ID:SDZFGO2u0
配達員が増える
→稼げなくなる
→配達員が減る
→稼げるようになって配達員が増える

需給のバランス



76: 2020/11/23(月) 08:56:41.84 ID:bl6igUAW0
昨日、ミナミで歩いてたら当て逃げされたわ。ウーバーは背中のバッグに大きく番号貼って欲しい。



108: 2020/11/23(月) 09:15:19.22 ID:kvPuDWL70
本来なら副業レベルでやるような仕事が雇用の受け皿になるって異常だろ



142: 2020/11/23(月) 09:38:52.29 ID:e8DPpaeA0
自分の好きなタイミングや場所で
働けるのは魅力だと思う



168: 2020/11/23(月) 09:58:15.80 ID:NVP+SRJS0
こいつらチャリでチョロチョロウザいから
運送法適用して免許制にしろよ
そうすりゃかなり少なくなる



181: 2020/11/23(月) 10:08:12.61 ID:WvJcfCW+0
マック・弁当屋前で待機してる奴ら多すぎ



207: 2020/11/23(月) 10:19:49.04 ID:ho5Z/qPY0
椅子取りゲームみたいなもんだから、まぁしかたない



268: 2020/11/23(月) 11:06:26.37 ID:/feZbcEu0
久しぶりに帰京したらたしかに増えてて驚いた
真夜中でも普通に走っているのね



283: 2020/11/23(月) 11:21:43.49 ID:bjj5WYk50
ユーチューバーみたいなもんだろ
レッドオーシャンになるまでが勝負



397: 2020/11/23(月) 13:20:49.01 ID:x/Nubss80
今は半年前ウーバーなんて使わねえよwって言ってた奴がウーバー配達してる時代



402: 2020/11/23(月) 13:24:16.16 ID:NtFiXtSU0
>>397
おっそろしい世の中だなあ。。。




このエントリーをはてなブックマークに追加