1: 2020/11/18(水) 16:15:32.95 ID:RkfLvnV3p
ホロライブプロダクション【公式】@hololivetv
【🎉お知らせ🎉】
2020/11/18 14:27:50
ホロライブ伊豆旅行の企画「ホロ伊豆ム」が開催決定‼
所属タレント27名と楽しめる旅行企画となっており、限定グッズの販売や伊豆箱根鉄道のラッピング電車などコラボ企画が満載✨
発売などの情報は20日発表👀
🔽… https://t.co/fgfzJ7cRgv
1001:おすすめ記事
2: 2020/11/18(水) 16:15:45.93 ID:RkfLvnV3p
8: 2020/11/18(水) 16:18:48.04 ID:rceL8NBp0
草
オタクが伊豆旅行行かんやろ
オタクが伊豆旅行行かんやろ
11: 2020/11/18(水) 16:19:10.03 ID:NVP56Rs+d
>>8
ホイホイ行くんだよなあ
ホイホイ行くんだよなあ
374: 2020/11/18(水) 16:52:59.74 ID:BJtTYlw4a
>>8
駅メモはなかなかの盛況やったぞ
駅メモはなかなかの盛況やったぞ
22: 2020/11/18(水) 16:22:12.99 ID:/nsTGzNL0
中の人は来るんか?
27: 2020/11/18(水) 16:23:00.06 ID:NVP56Rs+d
>>22
現地には来るには来るやろ
ただ同じ空間に来ることはない
現地には来るには来るやろ
ただ同じ空間に来ることはない
29: 2020/11/18(水) 16:23:33.45 ID:g4FmhiIz0
>>27
そしたらその間ワイらは通常配信見られへんやんけ
そしたらその間ワイらは通常配信見られへんやんけ
37: 2020/11/18(水) 16:25:19.29 ID:NVP56Rs+d
>>29
だからこその現地民のプレミア感やろ
そこら辺は流石にそれが理由で搾取するんちゃうか
冒頭だけYouTubeに流して
あとは現地民のみの中継に切り替えとか
だからこその現地民のプレミア感やろ
そこら辺は流石にそれが理由で搾取するんちゃうか
冒頭だけYouTubeに流して
あとは現地民のみの中継に切り替えとか
30: 2020/11/18(水) 16:23:52.19 ID:oXu9xEJTd
こんなのでもオタを直接触れることもなくてええな
vtuberは
vtuberは
41: 2020/11/18(水) 16:26:02.37 ID:NVP56Rs+d
>>30
それはあるよな
アイドルとかだと一緒にUNOやらされたりとか
食事してるテーブル回らされるとかあるからな
それはあるよな
アイドルとかだと一緒にUNOやらされたりとか
食事してるテーブル回らされるとかあるからな
35: 2020/11/18(水) 16:25:07.40 ID:0mykHF7+0
シーパラ行くだけやんけ
まさかホテルはビジホか?
まさかホテルはビジホか?
47: 2020/11/18(水) 16:26:58.02 ID:LpYYKI4Cd
意外と安くて買うか悩むわ
56: 2020/11/18(水) 16:27:48.65 ID:fha7OXi70
中身27人と旅行できるんか?
58: 2020/11/18(水) 16:27:53.47 ID:gzk1Pn/4p
ワイ地元すぎて草ァ!
59: 2020/11/18(水) 16:27:56.46 ID:NVP56Rs+d
普通の地下アイドルツアーだとお酌させられたりとかあるけど
Vなら所詮は中継の形が変わるだけやからええな
Vなら所詮は中継の形が変わるだけやからええな
60: 2020/11/18(水) 16:27:57.94 ID:7uEW6vRyM
こんなん最高やん
61: 2020/11/18(水) 16:27:59.15 ID:/VHck6dU0
ツアーにする必要あるか?
71: 2020/11/18(水) 16:29:11.67 ID:dE9RcYsUa
>>61
大人数の方がホテルや料理の単価が下がるからホロの儲けが増えるんや
大人数の方がホテルや料理の単価が下がるからホロの儲けが増えるんや
69: 2020/11/18(水) 16:29:01.99 ID:kgEWNRTUd
観光業ってわりとよく豚にすり寄るよな
70: 2020/11/18(水) 16:29:07.26 ID:LA/xw/Nx0
89: 2020/11/18(水) 16:30:43.40 ID:XaFOcqtQd
>>70
なんか期間長くない?
なんか期間長くない?
105: 2020/11/18(水) 16:32:11.03 ID:/uK3HwTWr
>>70
C一択やな
C一択やな
110: 2020/11/18(水) 16:32:34.86 ID:M+pmNWxq0
>>70
偏りすぎだろ
偏りすぎだろ
84: 2020/11/18(水) 16:30:16.61 ID:OicPnNLJp
企画はともかく観光業的にはええやろ
94: 2020/11/18(水) 16:31:00.85 ID:q+nRsslC0
キレてる中国人いそう
96: 2020/11/18(水) 16:31:02.47 ID:q42Mg2mg0
なんでバーチャルなのにグループ分け?
分身しろや
分身しろや
115: 2020/11/18(水) 16:32:47.12 ID:7C2EdOFnp
147: 2020/11/18(水) 16:35:38.69 ID:OnnZlgh40
>>115
せめて描きおろせ
せめて描きおろせ
151: 2020/11/18(水) 16:36:09.03 ID:UHx3btH50
>>115
こういう既存絵のプリント物買うやつの気持ちがしれんわ
こういう既存絵のプリント物買うやつの気持ちがしれんわ
133: 2020/11/18(水) 16:34:30.34 ID:+XahYqKW0
goto使えば2.8万で行けるってよ
これスパチャに比べたらまだ人の心あるわ
これスパチャに比べたらまだ人の心あるわ
160: 2020/11/18(水) 16:36:43.73 ID:g3ufACr+d
こんなんでも予約殺到なんやろな
どこまでカオナシがついてこれるか限界まで試してほしい
どこまでカオナシがついてこれるか限界まで試してほしい
187: 2020/11/18(水) 16:38:27.81 ID:Vt36R8+v0
>>160
最終的に選ばれし上級カオナシだけが行ける月旅行やな
最終的に選ばれし上級カオナシだけが行ける月旅行やな
246: 2020/11/18(水) 16:42:29.54 ID:3UmOhfMx0
流石に草
こんなんでツアーなんか言ってるんか
こんなんでツアーなんか言ってるんか
255: 2020/11/18(水) 16:42:49.15 ID:072EpAwS0
巨大迷路はないのか?
303: 2020/11/18(水) 16:47:09.93 ID:vDpUj7lIa
行った先でカオナシ同士気まずそう
322: 2020/11/18(水) 16:48:29.72 ID:UHx3btH50
>>303
合計スパチャ額でマウントとりあいそう
合計スパチャ額でマウントとりあいそう
340: 2020/11/18(水) 16:50:05.88 ID:eCA2XUf0r
>>322
cはガチでありそう
cはガチでありそう
608: 2020/11/18(水) 17:14:55.27 ID:1Xjjiumqa
マジでどうやるのか気になる
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (59)
前世でどんな悪行働いたらこうなるんだ?
それこそいつもの逆でカオナシ達の映像見ながらVのものたちは喋ればええだけやん
Bはフブころ100万超え人気2人にあくたん
Cは船長ぺこみこにるしあ
Aにあやめ嬢とるしあ譲ればまだバランス取れそうだなw
ピュアすぎだろww
映像なら東京のスタジオでも現地でも区別できないし
トラッカーとかの機材やら、顔バレのリスクやら考えたら
現地行くのはリスクばかりで意味ほとんどないぞ
声だけ聞くためには行きたくないわ
迷路で迷ったらバスに置いてかれそう
BとCに集中しそうだな
酷い地獄絵図だな
オタクさんが一ヶ所に密集してスマホと向き合ってボイス聞くことになるやんけ
純愛カオナシから毟るの楽で笑いが止まらんやろ(笑)
そこら辺うまくやるのも大事やぞ!!
お前らも乗り遅れるなよ
できるんだったら金払う価値あるんじゃない?
お金を使ってくれるのはいいコトだしええんじゃないの?
コロナの影響で大打撃をうけ潰れてるサービス業なんか沢山あるわけで(これからも出る)
そういうトコにもお金が落ちるならいいんじゃないの
今の日本で経済がまわるなら良いことよ
ほんとキツいけど
突っ込みどころがありすぎて無理だ…
ボイス収録
終わってんなw
全然違う
中の人が出ない分あとからの賢者タイムの落差がひどそうだな
ホロにハマり始めたタイミングで客層分けて集客したいのか?
知り合いが行ってたらドン引きだけどスパチャよりはマシ…なのか?
観光客が殺到してクラスタに巻き込まれたりしたら冗談にならない