1: 2020/11/17(火) 10:13:57.97 ID:WdQD+4zM0
1001:おすすめ記事
5: 2020/11/17(火) 10:14:47.48 ID:txZVMiga0
そらそうやろ
あんなもん思い出補正以外の何者でもない
あんなもん思い出補正以外の何者でもない
8: 2020/11/17(火) 10:15:35.40 ID:KymbSoWR0
発表直後めちゃくちゃ叩かれてなかった?
「わかってない奴らが作ったリメイクだ!」って
「わかってない奴らが作ったリメイクだ!」って
10: 2020/11/17(火) 10:16:13.22 ID:KZ/kFEZG0
信者の声がデカすぎ
11: 2020/11/17(火) 10:16:43.41 ID:ri+simMM0
なんかデモンズやってる気しなかった
スカイリムにMOD入れてプレイしてる感じやったわ グラフィックとか挙動とか
スカイリムにMOD入れてプレイしてる感じやったわ グラフィックとか挙動とか
14: 2020/11/17(火) 10:17:11.08 ID:8T9MV5+4p
>>11
スカイリムやったことある?
スカイリムやったことある?
12: 2020/11/17(火) 10:16:47.69 ID:VeOVTeNE0
優しい世界
16: 2020/11/17(火) 10:17:31.15 ID:M2r2dOswd
日本のチー牛が騒いでただけだったのか
17: 2020/11/17(火) 10:17:44.21 ID:psOO251x0
ネガキャン虚しくユーザースコアも高いやんけ
18: 2020/11/17(火) 10:17:51.20 ID:gqeqjcK2a
はじめたやったやつが多いんだろうな
オリジナルをプレイしてれば拷問されてもこんな感想は出ない
オリジナルをプレイしてれば拷問されてもこんな感想は出ない
22: 2020/11/17(火) 10:18:54.06 ID:Chh1WBZ5d
>>18
つまりデモンズ初見には良ゲーってことか
PS5買ったらやってみてぇな
つまりデモンズ初見には良ゲーってことか
PS5買ったらやってみてぇな
19: 2020/11/17(火) 10:18:15.76 ID:RFSwjeHXr
メタスコアを信用することはもうないわ
21: 2020/11/17(火) 10:18:43.31 ID:WdQD+4zM0
>>19
ユーザースコアも高いです…
ユーザースコアも高いです…
24: 2020/11/17(火) 10:19:00.38 ID:oYQm/AKS0
デザインの解釈違い以外に不満ないやろ実際
29: 2020/11/17(火) 10:20:06.91 ID:OedGhJe60
>>24
敵のアルゴリズムも変えてないしバグ修正されたくらいでほぼオリジナルと一緒だしな
そら面白いよ
敵のアルゴリズムも変えてないしバグ修正されたくらいでほぼオリジナルと一緒だしな
そら面白いよ
27: 2020/11/17(火) 10:19:52.12 ID:rqxtmyHid
や゛り゛た゛い゛
28: 2020/11/17(火) 10:19:57.98 ID:OyaNVJ35a
そもそもプレイできてる奴が少なすぎるんだよ
31: 2020/11/17(火) 10:20:14.34 ID:33Wqz29sM
デザインのセンス以外はまんまだし
33: 2020/11/17(火) 10:20:35.09 ID:m864QzbpM
ps5はようれや
34: 2020/11/17(火) 10:20:54.72 ID:SwWRFoWwM
PS3版やってた奴の評価低いに決まってるじゃん
加齢でプレイヤーの感性が衰えてるんだよ
加齢でプレイヤーの感性が衰えてるんだよ
36: 2020/11/17(火) 10:21:42.79 ID:JJwt2KKP0
持ってる奴が少ないから実際どうなのかもわからない
37: 2020/11/17(火) 10:21:44.18 ID:kbjpDkT30
雰囲気やセンスはオリジナルのほうが上やけどオリジナルは1作目だからシステムが全然洗練されてないんだよな
38: 2020/11/17(火) 10:22:32.72 ID:Fh/O/RxVp
モーションのレベルダンチだから綺麗にしただけってのもおかしな話やけどな
40: 2020/11/17(火) 10:23:37.73 ID:cidv5D2P0
外人に評価させてるからだろ
日本人に評価させてみろよ
日本人に評価させてみろよ
43: 2020/11/17(火) 10:23:59.08 ID:86CINvr20
これだから信者は
45: 2020/11/17(火) 10:25:08.35 ID:T20VaE9ar
いまさらデモンズやっても全てを知ってるからヌルゲーすぎやろ
無知だったから楽しめた
無知だったから楽しめた
49: 2020/11/17(火) 10:26:11.38 ID:bp/f6+490
そりゃオリジナル版が神ゲーだし
それに現代のグラフィックになればおのずと高評価よ
それに現代のグラフィックになればおのずと高評価よ
52: 2020/11/17(火) 10:26:42.76 ID:WdQD+4zM0
>>49
でも当時の基準ではオリジナルもそうじゃん
でも当時の基準ではオリジナルもそうじゃん
57: 2020/11/17(火) 10:27:35.06 ID:/ac1jObn0
そもそもデモンズがあんまプレイされてないんやろうからリメイクのどこが悪いとかわからんのやろ
58: 2020/11/17(火) 10:27:35.33 ID:qpC5sMRnd
そりゃそーよ
オリジナルよりグラもモーションもロードもよくなってるし
アホなフロム信者が文句言ってるだけや
オリジナルよりグラもモーションもロードもよくなってるし
アホなフロム信者が文句言ってるだけや
61: 2020/11/17(火) 10:27:58.37 ID:2BVzML1b0
難易度が丁度ええわー
セキローとかブラッドボーンとか勘違いしすぎやろ
こういうのでええねん
セキローとかブラッドボーンとか勘違いしすぎやろ
こういうのでええねん
64: 2020/11/17(火) 10:29:21.32 ID:HAm5se63a
>>61
そうなんだよな
ちょっとやり込むだけで簡単にさくさくくりあできるようになる爽快感が最高なんだよ
そうなんだよな
ちょっとやり込むだけで簡単にさくさくくりあできるようになる爽快感が最高なんだよ
74: 2020/11/17(火) 10:31:05.90 ID:2BVzML1b0
>>64
最初のステージは赤目に一回やられた以外は死ななかったわ
セキローなら今頃赤鬼にやられてるところやろねw
最初のステージは赤目に一回やられた以外は死ななかったわ
セキローなら今頃赤鬼にやられてるところやろねw
65: 2020/11/17(火) 10:29:33.02 ID:4HAUIIcG0
まあ田植えにまけてるがな
68: 2020/11/17(火) 10:30:00.43 ID:/ac1jObn0
>>65
変えないから土俵にすら上がれてないぞ
変えないから土俵にすら上がれてないぞ
75: 2020/11/17(火) 10:31:20.94 ID:XmCVIJf2M
GOTY当確やな
32: 2020/11/17(火) 10:20:24.17 ID:8NzeD3Hhd
ユーザースコアも高いんだな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (45)
これくらいがちょうどいい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
むしろ一番簡単だけどな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ダクソは完全にアクションゲームだからな
ただデモンズ高評価の理由の一つがあのゆるいネットワーク機能だったんだけど、
あれ実装されてるのかな。ダクソはあれが劣化したのも痛かった
onecall_dazeee
が
しました
やってた奴からすれば改悪改悪ポリコレ配慮でウンザリするけど
onecall_dazeee
が
しました
オリジナルを知らなければそこまで気にならないだろ
onecall_dazeee
が
しました
ライト層にはいいんじゃないのw
ですね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
プレイもしてないのに批判するような奴はどうしようもない人間だよ
onecall_dazeee
が
しました
雰囲気ガーとか言ってる奴はもはや思い出補正バリバリの物と比べてるだろ
onecall_dazeee
が
しました
ていうか画面が明るくなって敵が発見しやすくなったのも大きい
onecall_dazeee
が
しました
つまらないもの大金だして買ったなんて認められるはずがない
onecall_dazeee
が
しました
100%クソゲーになるわw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ソウルシリーズは今後もうブルーポイント開発でいいよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
悔しいよな
フルシームレスな世界をダクソでは作れたのにステージの作り込みが足りずデモンズとの比較ネガが多かったのは日本企業の開発環境や投資規模による限界か
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
プレイ見るとなんか違うんだよな・・・敵体力表示とかモーションとかすごいパチもん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
侵入も許可制になったとかでブルーポイントはいい調整するね
ソウル系の侵入は嫌がれせ要素が強くて侵入プレイはやってこなかったけど
侵入OKなプレイヤーのところにしか行かないのならリメイクの侵入対人は楽しめそうだわ
onecall_dazeee
が
しました
ダクソのローリングのイライラ感ないからやっぱデモンズがソウルシリーズで一番面白いと思った
onecall_dazeee
が
しました
むしろこれで評価まで低かったら救いようがない
onecall_dazeee
が
しました