1: 2020/11/13(金) 13:42:30.82 ID:024czrcP0
https://www.playstation.com/ja-jp/support/hardware/repairs/
外装部品の交換 8,250円
電源ブロックの交換 10,450円
メイン基板の交換 30,250円
ディスク読取、駆動ブロックの修理・交換 9,900円
ワイヤレスコントローラー(DualSense)の交換 5,759円

外装部品の交換 8,250円
電源ブロックの交換 10,450円
メイン基板の交換 30,250円
ディスク読取、駆動ブロックの修理・交換 9,900円
ワイヤレスコントローラー(DualSense)の交換 5,759円

1001:おすすめ記事
4: 2020/11/13(金) 13:42:55.73 ID:NarcC00oM
草
2: 2020/11/13(金) 13:42:37.25 ID:024czrcP0
高すぎて草
3: 2020/11/13(金) 13:42:43.65 ID:024czrcP0
3万って
5: 2020/11/13(金) 13:42:58.72 ID:NoYx3W7Z0
普通じゃね?
9: 2020/11/13(金) 13:43:22.92 ID:iYcoNdd00
どうせ1年間は無償修理やん
10: 2020/11/13(金) 13:43:35.52 ID:ehOVOWO60
高くはない
11: 2020/11/13(金) 13:43:37.17 ID:H8nmrNhPd
これSSDイカれたら3万かかるってこと?
ヤバすぎでしょ
ヤバすぎでしょ
12: 2020/11/13(金) 13:43:43.44 ID:P5o6cHeGp
メイン基盤破壊すんな
14: 2020/11/13(金) 13:43:47.34 ID:4ZyP39/Ua
基板交換は高くて当たり前やろ
16: 2020/11/13(金) 13:43:54.08 ID:8i10UsBAp
検査料部品代送料込みなら安ない🤔
18: 2020/11/13(金) 13:44:14.38 ID:DAGURW/q0
コントローラー5000円なん?
20: 2020/11/13(金) 13:44:24.98 ID:8+J0DxCva
こんなもんやろ
21: 2020/11/13(金) 13:44:43.50 ID:u+YqEGpl0
>>1
1年後にそんだけかかるんか
1年後にそんだけかかるんか
23: 2020/11/13(金) 13:45:04.80 ID:PnDQVEt5d
メイン基盤がイカれたら機械ものはアウト
24: 2020/11/13(金) 13:45:06.01 ID:024czrcP0
新しいコントローラー買ったほうが良くね?
30: 2020/11/13(金) 13:45:31.30 ID:ehOVOWO60
>>24
もうちょっと高くね?
もうちょっと高くね?
25: 2020/11/13(金) 13:45:07.24 ID:hAGZvBEM0
たかがメイン基板がやられただけだ!
40: 2020/11/13(金) 13:46:51.06 ID:WyWdOmhed
>>25
もう終わりかもわからんね
もう終わりかもわからんね
26: 2020/11/13(金) 13:45:08.14 ID:DPC2g2Phd
普通すぎる
29: 2020/11/13(金) 13:45:30.84 ID:lhemn3VG0
PCなら1万円でマザボ交換できるぞ
33: 2020/11/13(金) 13:45:50.98 ID:q1iT6s1aM
ゲーム機は今まで壊れたことないから修理価格の相場がわからん
37: 2020/11/13(金) 13:46:43.55 ID:0Z1xAKpUM
PCパーツの交換と考えればかなり安い
38: 2020/11/13(金) 13:46:43.99 ID:xGqG6QWy0
電機屋の保障付けた方がええな
42: 2020/11/13(金) 13:47:25.76 ID:vRcZ/HDo0
基板どうやって壊すねん
47: 2020/11/13(金) 13:48:37.91 ID:lhemn3VG0
>>42
ホコリでショートとか
ホコリでショートとか
49: 2020/11/13(金) 13:48:53.43 ID:WyWdOmhed
>>42
水没
水没
57: 2020/11/13(金) 13:50:12.95 ID:WdSGdIsvd
>>42
PS5はSSD基盤固定やないっけ
PS5はSSD基盤固定やないっけ
48: 2020/11/13(金) 13:48:47.37 ID:2x2B7zYa0
外装が高いな
プラッチックやろ?
プラッチックやろ?
76: 2020/11/13(金) 13:55:11.12 ID:ukyNibR8d
>>48
安くしすぎると偽物が出回るからな
安くしすぎると偽物が出回るからな
53: 2020/11/13(金) 13:49:23.35 ID:GgJmaKqrd
普通だわ
58: 2020/11/13(金) 13:50:30.68 ID:obd53/gs0
BTOパソコンもこんな感じやで
68: 2020/11/13(金) 13:52:57.45 ID:DzzXj/pkM
長期保証必須やん
71: 2020/11/13(金) 13:53:37.48 ID:b5BWNjYl0
修理の人件費とか色々な手間暇考えたら良心的な方やろ
馬鹿あぶり出しやん
馬鹿あぶり出しやん
73: 2020/11/13(金) 13:54:19.20 ID:PVEfyNrZM
基盤だけばあとは作れそうな…
56: 2020/11/13(金) 13:50:00.98 ID:b5BWNjYl0
普通やん
部分交換やし
壊れたから新しいの買うよりはマシやん
部分交換やし
壊れたから新しいの買うよりはマシやん
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (48)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
メイン基盤とかそう取っ替えみたいなもんだし
onecall_dazeee
が
しました
というか保証期間あるだろ?ないのか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
剣盾のせいで基盤が壊れたとか捏造してまでネガキャンしてたし
onecall_dazeee
が
しました
中華でPS4需要が復活してるらしいな
買取価格上がった
onecall_dazeee
が
しました
PS3の時はショックだったわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
期限切れるころには修理代下がってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
東芝のタブレットPCで
HDDとバッテリーが壊れて修理だしたらマザボだけ交換して返ってきたから当然直ってなくて3回修理出す羽目になった事ある
onecall_dazeee
が
しました
アタリマエのことだがPS5は保証期間内なら無料修理だぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
安く済ませたければ信頼出来て価格の安い民間の修理屋を自分で探すしかない、動く部品はそのままに故障個所だけ交換してくれるから値段はだいぶ安くなる。
補償期間中はメーカー修理に出し、それを過ぎたら修理屋を頼るが基本だと思うけどね。
まぁ、故障個所いかんではメーカー修理に出しました、部品が全交換されたために動くようになりましたがデータは全部消えました、って事もあるみたいだけど。
onecall_dazeee
が
しました
そういう社会常識を知らんバカやキッズが、自分で「バルク品」の部品買ってきて交換した場合の金額と比較して「高い!ボッタクリだ!」と騒ぐ。
HDDの交換なんかでもあったよなぁ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ソニータイマーという言葉ご存じない?
もう風化するくらいになったんかなー
onecall_dazeee
が
しました
670GBのSSDで3万か・・・
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました