1: 2020/11/13(金) 02:51:29.42 ID:OwPYVwk/0




1001:おすすめ記事
2: 2020/11/13(金) 02:52:05.53 ID:xNJKqLnua
ファイアパンチじゃないんかよ



4: 2020/11/13(金) 02:52:53.64 ID:rAJ/yk5n0
劣化版ファイアパンチで草



6: 2020/11/13(金) 02:53:39.86 ID:pQaSLWO00
ファイアパンチになろう



7: 2020/11/13(金) 02:53:51.94 ID:jVT/1kRka
ノリが軽い



11: 2020/11/13(金) 02:54:41.30 ID:KNbdnvTA0
ファイアパンチ馬鹿にすんなと思って開いたらファイアパンチじゃなかった



13: 2020/11/13(金) 02:55:22.57 ID:KNbdnvTA0
ファイアパンチより面白い?



18: 2020/11/13(金) 02:55:51.44 ID:G42VAJSKa
ファイアパンチすらパクりがあるのか……



15: 2020/11/13(金) 02:55:37.19 ID:57o6qu75p
死ぬ気の炎



19: 2020/11/13(金) 02:56:08.93 ID:WDX9qmLTr
ファイアパンチの同人



20: 2020/11/13(金) 02:56:14.15 ID:4qY/lHM9a
これマガポケのコメ欄も案の定ファイアパンチだらけやったな



21: 2020/11/13(金) 02:56:20.78 ID:SHJrE4/70
痛いとか熱いとかより呼吸できない苦しみが一番やったけどワイは



22: 2020/11/13(金) 02:56:43.54 ID:ZOppTcHA0
ファイアパンチ読んで俺ならもっと面白くできるわwwwwとか思ってしまったやつ結構いそうやな



24: 2020/11/13(金) 02:57:03.82 ID:lwKM9su0a
なろうって一応初めに苦労するよな
2010年代のラノベは苦労してるシーン見たことないけど



25: 2020/11/13(金) 02:57:06.50 ID:zfqoOyB5d
ケロッとしてるのがマジで無理
少しは驚け



55: 2020/11/13(金) 03:01:43.37 ID:+7O8BdYS0
>>25
確かにナンジャコリャァ!!って驚くよな



58: 2020/11/13(金) 03:02:01.32 ID:tdzNTxs40
>>25
言うて「凄んげぇーなんじゃこら!?」とか言い出したら余計気持ち悪さとウザさ増すやろ



26: 2020/11/13(金) 02:57:14.90 ID:wqhrsBBL0
絵がうまい



28: 2020/11/13(金) 02:57:47.42 ID:WsMmnBqQr
片目まで火付いてるとこまでパクるのはどうなんや?



31: 2020/11/13(金) 02:58:26.49 ID:cet04uyRp
ファイアパンチは話題性だけはあるからみんな知ってるのにそこ飛び込むのはあかんやろ…



33: 2020/11/13(金) 02:58:55.60 ID:KZKjSvZAp
ファイアパンチってホンマ序盤だけだったよな



47: 2020/11/13(金) 03:00:38.46 ID:NvhAGYT+a
>>33
下手したら一話だけかもしれん
そのかわり一話の傑出度は歴代屈指や



62: 2020/11/13(金) 03:02:52.21 ID:qrWiDiTL0
>>47
伝説の1話だけのジャンプ漫画スターズみたいなもんか?



188: 2020/11/13(金) 03:24:19.43 ID:GmiBtZ/k0
>>47
1話はホンマ映画みたい
バッドエンドで心が痛くなった



34: 2020/11/13(金) 02:58:58.98 ID:u3JuTcNm0
こういう場面って普通もっとシリアスに描くと思うのになんでこんな軽い雰囲気なんだろう
この辺のノリが寒いんだよね



40: 2020/11/13(金) 03:00:01.13 ID:cet04uyRp
>>34
ファイアパンチやと慣れるまでに数年苦しむ描写あるけどこっちは急にケロッとしてるし苦しんでも無い
媒体の違いがここらへんに出てる



39: 2020/11/13(金) 02:59:59.04 ID:7eoa+0cN0
思ったよりも丸パクリで草



43: 2020/11/13(金) 03:00:08.82 ID:c5Rkzogk0
髪型
やっちゃいました?感
ファイアパンチ

アカンわ



51: 2020/11/13(金) 03:00:57.98 ID:bMGxCeZK0
>>43
2アウトてとこか



48: 2020/11/13(金) 03:00:48.97 ID:GsKT6u800
作画のレベルまあまあ高いの草
こんな露骨なパクリ作品に起用するなよ



66: 2020/11/13(金) 03:03:35.88 ID:KNbdnvTA0
絵は結構うまいし迫力あるやな



79: 2020/11/13(金) 03:06:12.30 ID:nPU6Weasp
めっちゃ面白そうやわ



82: 2020/11/13(金) 03:06:20.68 ID:EOlfqDpG0
俺またなんかやっちゃいました?



93: 2020/11/13(金) 03:09:05.58 ID:KNbdnvTA0
ナレーションで超苦労したアピールするのはなろう特有なイメージ
一気に時間が飛ぶ



145: 2020/11/13(金) 03:17:56.97 ID:xtB1c8KKa
コミカライズされてるってことはこれですらなろうでは上位?



202: 2020/11/13(金) 03:25:57.24 ID:Ctx357l80
そらこんなんばっかじゃ鬼滅が大ヒットするわ



391: 2020/11/13(金) 03:47:40.83 ID:zPuPw1ZRd
初回に努力済ませてるパターンやな




このエントリーをはてなブックマークに追加