1: 2020/11/08(日) 21:54:28.22 ID:Mhe/RBypa
158.0億 鬼滅(更新中)
28.6億 ラブライブ
25.2億 SAO
25.0億 ガルパン
20.8億 まどマギ
19.0億 けいおん
18.2億 うたプリ
16.8億 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(更新中)
16.8億 Fate
10.6億 黒子
10.6億 ギアス
10.4億 あの花
8.5億 サイコパス
8.2億 ハルヒ
8.2億 傷物語
8.0億 夏目友人帳
7.4億 タイバニ
7.3億 このすば
7.1億 冴えカノ
7.0億 ノゲノラ
7.0億 マクロスF
6.7億 アイマス
28.6億 ラブライブ
25.2億 SAO
25.0億 ガルパン
20.8億 まどマギ
19.0億 けいおん
18.2億 うたプリ
16.8億 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(更新中)
16.8億 Fate
10.6億 黒子
10.6億 ギアス
10.4億 あの花
8.5億 サイコパス
8.2億 ハルヒ
8.2億 傷物語
8.0億 夏目友人帳
7.4億 タイバニ
7.3億 このすば
7.1億 冴えカノ
7.0億 ノゲノラ
7.0億 マクロスF
6.7億 アイマス
1001:おすすめ記事
2: 2020/11/08(日) 21:54:50.15 ID:s9ossso30
けいおんから
3: 2020/11/08(日) 21:54:54.12 ID:Mhe/RBypa
結構きつかったわ
あと同じシリーズの興収低いやつは省略してる
あと同じシリーズの興収低いやつは省略してる
4: 2020/11/08(日) 21:54:58.05 ID:cUSSRCSt0
鬼滅
19: 2020/11/08(日) 21:57:46.60 ID:Mhe/RBypa
>>4
ちょっとそれはきつくないか?
ちょっとそれはきつくないか?
6: 2020/11/08(日) 21:55:11.78 ID:Jt92W/j4M
ラブライブサンシャインは?
18: 2020/11/08(日) 21:57:24.37 ID:Mhe/RBypa
>>6
2位にあるやろ
2位にあるやろ
22: 2020/11/08(日) 21:58:10.25 ID:6NQSu/Gn0
>>18
それは初代
それは初代
25: 2020/11/08(日) 21:58:47.70 ID:Mhe/RBypa
>>22
あーサンシャインは13億やけど同じシリーズやし省略してる
あーサンシャインは13億やけど同じシリーズやし省略してる
9: 2020/11/08(日) 21:55:24.38 ID:lq4PRL0x0
ハルヒ社会現象って言われてる割に低くね
11: 2020/11/08(日) 21:56:18.44 ID:Mhe/RBypa
>>9
当時29館しかなかったんや
ハルヒから深夜アニメ躍進が始まった
当時29館しかなかったんや
ハルヒから深夜アニメ躍進が始まった
10: 2020/11/08(日) 21:55:50.20 ID:EX8VP+HA0
ハルヒこうしてみるとしょぼいな
15: 2020/11/08(日) 21:56:50.23 ID:H/MBgdAW0
>>10
上映劇場がマジで少ないからしゃあない
上映劇場がマジで少ないからしゃあない
12: 2020/11/08(日) 21:56:32.98 ID:0OGWB+2e0
ヴァイオレットエバーガーデンって知らンゴ
16: 2020/11/08(日) 21:56:52.57 ID:Mhe/RBypa
>>12
今京アニがやってるやつや
今京アニがやってるやつや
14: 2020/11/08(日) 21:56:40.46 ID:HJYja8i90
鬼滅
20: 2020/11/08(日) 21:57:52.77 ID:6ZGOo+pqr
夏目友人帳マジかよ
21: 2020/11/08(日) 21:57:58.97 ID:zm/2ds4l0
主題歌や名セリフの一般人の認知具合かな
23: 2020/11/08(日) 21:58:28.69 ID:H/MBgdAW0
どう考えてもブームはガルパンからじゃね
24: 2020/11/08(日) 21:58:35.91 ID:WqobRZAo0
深夜アニメって言われてジャンプ原作作品出てくるとなんか違和感あるわ
26: 2020/11/08(日) 21:58:53.20 ID:25miv2RO0
鬼滅だけやな
深夜だから抜いてるのだろうけどこのらいんなつならエヴァやろ
深夜だから抜いてるのだろうけどこのらいんなつならエヴァやろ
27: 2020/11/08(日) 21:58:55.84 ID:6ZGOo+pqr
公開年書いてけばどれが先駆けか分かるやろ
29: 2020/11/08(日) 21:59:25.09 ID:BFkyF3cg0
FateHFて3章で19億超えてなかったっけ?
30: 2020/11/08(日) 21:59:29.56 ID:4ElwbGyx0
けいおんより上は一般にも知名度浸透したような
SAO知ってる一般人がどれだけいるかは怪しいけど
SAO知ってる一般人がどれだけいるかは怪しいけど
31: 2020/11/08(日) 21:59:54.14 ID:EhVRBV1Nd
鬼滅はまだ150億なん?w
千尋を超えるとはなんだったのか…
千尋を超えるとはなんだったのか…
33: 2020/11/08(日) 22:00:35.13 ID:4ElwbGyx0
>>31
もう200億だろ
急失速しないかぎりは超えるだろう
もう200億だろ
急失速しないかぎりは超えるだろう
34: 2020/11/08(日) 22:00:40.95 ID:WXVsCHlAM
ジャンプ漫画がここで戦ってんのチートやろ
ラブライブまで
ラブライブまで
35: 2020/11/08(日) 22:00:43.26 ID:zm/2ds4l0
関連が紅白出てたら社会現象でええやろ
流行語大賞みたいなもんやし
流行語大賞みたいなもんやし
39: 2020/11/08(日) 22:01:16.75 ID:mz5ug47e0
鬼滅がヤバすぎるだけでヴァイオレットも凄まじいよな
40: 2020/11/08(日) 22:01:23.42 ID:EX8VP+HA0
いつもアニマックスでやってる夏目友人帳のちょっと長い奴は劇場版では無いんやな
38: 2020/11/08(日) 22:01:16.29 ID:GlJYSm1d0
鬼滅だけやろ
そこらのおっさんおばさんでも名前知ってるレベルで社会現象や
そこらのおっさんおばさんでも名前知ってるレベルで社会現象や
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (151)
いやヒステリーかな?
onecall_dazeee
が
しました
くん時代程万人受け感無かったけどさ
onecall_dazeee
が
しました
AKBの曲のように数年後には誰も覚えてないだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
ヤマトならハードSF
ガンダムならロボット
エヴァなら深夜アニメ誕生
ハルヒなら学園部活物
まどかまぎかなら少女の理不尽
鬼滅は映画興行新記録
onecall_dazeee
が
しました
鬼滅らしさと言えるほどの斬新さはない
エヴァブームの後にはエヴァのようなものが乱立したもんだけど
onecall_dazeee
が
しました
やはり老若男女に広く知られてないのを社会現象というのはどうも
そうなるとキメツくらいじゃねーの
onecall_dazeee
が
しました
他のみたいに略せないのか?
onecall_dazeee
が
しました
今日から俺は!!劇場版 53.4億円
コンフィデンスマンJP プリンセス編 38億円
事故物件 恐い間取り 22.8億円
糸 22.2億円
カイジ ファイナルゲーム 20.6億円
社会現象っていうくらいなんだから、この辺は越えるのが当たり前の数字では?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
鬼滅は自然と著名人やテレビ局が寄ってくるのに対して、一部深夜アニメは著名人に無理矢理インタビューさせて(自称)社会現象としてたアニメがあるのが哀れ。
onecall_dazeee
が
しました
全部ヒット作だし好きなのもあるけど、コップの中の嵐をいつから社会現象と呼ぶようになったんだ?
onecall_dazeee
が
しました
代理店、TV会社が「コレはイケる!」と判断してからの無理矢理コラボとTV、芸能界使って宣伝して押し上げた
そしてコロナ禍で閉塞してた家族連れや皆んなの娯楽として映画の公開がドンピシャハマった
映画館、色んな企業が収入を得るためにこぞって企画に参加したってところでしょ
興行収入は上映館数で決まるから公開が多かった鬼滅が儲けを叩き出した
onecall_dazeee
が
しました
けいおんくらいは行くかな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作品単体じゃなくてネット環境の変化とか諸々含めての話になるけど
onecall_dazeee
が
しました
最初ネタだと思ってたわ
今回の鬼滅ヒットでガチで言ってると分かって戦慄してる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
オタクの中だけで社会現象と持て囃されても、一般人は知らん
一般人に社会現象と認知されるのはエヴァとかのレベル
作品見たこと無い人でも当時めちゃめちゃ話題になってた、ニュースで取り上げられてたのを覚えてるレベル
onecall_dazeee
が
しました
パチで有名になったのは除く、じゃないと牙狼も社会現象になるから。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この中だと鬼滅だけじゃね? 深夜アニメって枠を設けないなら、
ヤマト ガンダム DB エヴァ辺りは入れていいと思うわ。
あとはドラえもん クレしん コナンとかは現象にはなってないが、
興行的にはそれに含めていいクラスの作品だと思う。
onecall_dazeee
が
しました
アニメで町おこしブームのきっかけになったらきすたはある種の社会現象と言えるかもしれない。ガルパン以外は続いてないけど。
onecall_dazeee
が
しました
ガルパンは町おこし成功しててギリギリ社会現象と言えなくもないかもだけど
その上にあるラブライブやSAOは完全にオタク内限定って感じだし
真の意味での社会現象のハードルはめっちゃ高いと思う
ジブリ、ポケモン、ドラえもん、コナンとかのド安定枠は除いて
鬼滅と君の名はが真の社会現象、エヴァが社会現象のボーダーライン前後ってところじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
そいつらが見向きもしなければどんなに人気や売上があっても話題のアニメでしかない
逆に大して売上や人気が無くても社会現象として扱いだしたら社会現象。
onecall_dazeee
が
しました
鬼滅は全世代にわけわからんぐらい人気だから別物すぎるわ
onecall_dazeee
が
しました
コアなファンが大枚叩いても社会現象にはならんのや
onecall_dazeee
が
しました
鬼滅を向こうに回して、これだけ行けるのだから、
実質的にはもっと上位だろう。
onecall_dazeee
が
しました
コラボ商品とかでオタク以外の目に触れる機会はあったかもしれんがそこ止まりで社会に浸透してない感じ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ソニーの勝ち
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
邦画・洋画合わせた興行収入で比べるものだぞ
onecall_dazeee
が
しました
社会現象とか言ってる奴がキモすぎ
もうなんかガチで風呂とか入らないし定期的な運動習慣や
漫画小説以外の活字を読む習慣も無いんだろうな
ここまで社会と隔絶してると
onecall_dazeee
が
しました
つまり鬼滅クラスまで行かんと社会現象じゃない
オタクの中だけで盛り上がっても社会現象なんて言わない
onecall_dazeee
が
しました
それ以下はキモヲタしか知らんだろ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
SAOまどマギラブライブよりガルパンの方が有名だし
onecall_dazeee
が
しました
新型コロナ禍でうまく立ち回れたのが最大の勝因で、通常期に上映したらここまでは伸びていなかったと思うけど
そういう意味で「社会現象」と言うにはふさわしいと思う
onecall_dazeee
が
しました
ジブリや鬼滅ならどっちにも当てはまるけどハルヒまどまぎラブライブは前者ではあるが後者とは言い難いラインじゃね。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ラブライブ以下はどれも人気が偏ってるものが多いのがわかる
ギアスはもっと売れてもいいと思ったけど、相手が人間で惨い死に方も多いから小さい子には見せられないか
onecall_dazeee
が
しました
映画がオタクに受けたくらいでは社会現象とまでは行かない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
一般人が100個以上映画の名前覚えているとは思えんし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
バイオレットエヴァーガーデンなんて普通の人の9割以上知らんやろ
onecall_dazeee
が
しました
漫画とアニメの人気で映画化したようなもんだし
オタクが言うには邦画はアニメより興行収入低いらしいし、アニメ映画ならもっと興行収入高かったんじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
けもフレみたいにテレビ放送のみでラブライブを超えるくらいの社会現象になった作品もあるんだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました