1: 2020/11/03(火) 13:22:52.37 ID:H9u8V1dQx
1001:おすすめ記事
2: 2020/11/03(火) 13:23:21.81 ID:212VWREV0
誰もおらんやん
5: 2020/11/03(火) 13:24:07.22 ID:VUxc+vttM
コロナだからしゃーない
6: 2020/11/03(火) 13:24:11.84 ID:IaN1nKs4d
DJ COOだけのアレ
7: 2020/11/03(火) 13:24:14.78 ID:3QTQbuVH0
ソーシャルディスタンなんやろ?
10: 2020/11/03(火) 13:24:44.54 ID:UVgRGK8y0
むしろ言い訳にできてよかった定期
12: 2020/11/03(火) 13:25:01.95 ID:pP/OsN5J0
マジでつまらなかった
原作ファンだけど正直怒りを覚えるレベルの糞
原作ファンだけど正直怒りを覚えるレベルの糞
21: 2020/11/03(火) 13:25:56.81 ID:vMVr9hV+r
>>12
被害者おって草
被害者おって草
26: 2020/11/03(火) 13:26:36.34 ID:LpMilN4I0
>>12
内容も面白くないとか救いようねぇな
内容も面白くないとか救いようねぇな
14: 2020/11/03(火) 13:25:12.89 ID:qNjsMivjM
コロナと鬼滅と逮捕
いっぱいエクスキューズあるやん
いっぱいエクスキューズあるやん
17: 2020/11/03(火) 13:25:23.50 ID:aqTP/1gH0
見に行く奴は何故選んだのか聞きたい
28: 2020/11/03(火) 13:26:49.53 ID:sNJiZESN0
これ試写会なんやろ?
29: 2020/11/03(火) 13:26:52.44 ID:Ce9VJ8ucd
ただでさえなんで実写化したレベルなのに
原作ファンから大不評とかまじで何が目的で作ったよレベル
原作ファンから大不評とかまじで何が目的で作ったよレベル
30: 2020/11/03(火) 13:26:54.23 ID:0A2nlugX0
売れる要素ないやん
44: 2020/11/03(火) 13:28:30.84 ID:nygyjPpm0
試写会やったら俳優目当てに客入るやろに、これ始まるだいぶ前の写真ちゃうか
50: 2020/11/03(火) 13:29:16.71 ID:v2sz2xJq0
映画がどうこうってより舞台挨拶でこれって出演者のファンほぼおらんって事やん
57: 2020/11/03(火) 13:30:01.85 ID:z7SeRIXX0
紐みたいなの
もしかしてライブとかでやる銀テープ?
もしかしてライブとかでやる銀テープ?
65: 2020/11/03(火) 13:31:59.84 ID:rgCiqXyO0
まああんな事件あったから仕方ないわ
66: 2020/11/03(火) 13:32:13.71 ID:v7EdcU/c0
そもそもなんでこれ実写化できたん?原作は面白いの?
78: 2020/11/03(火) 13:33:40.52 ID:v2sz2xJq0
伊藤と伊勢谷の宣伝効果でむしろ客増えたんちゃう
81: 2020/11/03(火) 13:34:09.45 ID:dJXAX1120
舞台挨拶やのにすくなw
83: 2020/11/03(火) 13:34:53.23 ID:P/05dJVh0
むしろ伊藤逮捕のおかげでこの映画知ったわ
96: 2020/11/03(火) 13:36:15.54 ID:CBj6EZQY0
轢き逃げあった分見る人増えとるんやろなぁ
149: 2020/11/03(火) 13:42:08.60 ID:7zcY2V8x0
でもタイトルは面白いよな
187: 2020/11/03(火) 13:44:51.56 ID:2Z471MTKr
でもコロナがあるから…
188: 2020/11/03(火) 13:44:55.81 ID:HhxBOy2vd
タイトルがあかんわ
完全にわっしょいわじマニアやん
完全にわっしょいわじマニアやん
199: 2020/11/03(火) 13:46:07.09 ID:0crCpdX40
あの段階で公開ストップもできんやろし
200: 2020/11/03(火) 13:46:09.06 ID:2j8Ycsq60
ていうかアニメ化されてたんか
214: 2020/11/03(火) 13:47:30.82 ID:kXpEGGfe0
あえて外した感がある漫画はええけど
邦画やと目も当てられん
狙っても外す奴らだからな
邦画やと目も当てられん
狙っても外す奴らだからな
227: 2020/11/03(火) 13:48:18.03 ID:LJbbZJiW0
演者耐えられへんやろこんなん
307: 2020/11/03(火) 13:53:41.65 ID:VMEJC6Abr
見に行っただけでとりあえず話題にはなる
一応泣けるシーンはあるから感想で何言っていいか分からないようにはならない
欠点は原作未視聴勢を切り捨てていることだけ
一応泣けるシーンはあるから感想で何言っていいか分からないようにはならない
欠点は原作未視聴勢を切り捨てていることだけ
314: 2020/11/03(火) 13:54:30.43 ID:FqCw3iz8M
>>307
原作読者ならいうほど楽しめるか?
原作読者ならいうほど楽しめるか?
351: 2020/11/03(火) 13:58:04.88 ID:BGHslf9jM
372: 2020/11/03(火) 13:59:38.91 ID:LMJSaJZwM
>>351
こっちは面白そうよな
十二単衣を着た悪魔(2020、黒木瞳監督)
あらすじ
東京・渋谷の片隅にある老舗とんかつ屋「しぶかつ」。
勝又揚太郎はその三代目だ。店を継ぎたいわけじゃないけれど、他にやりたいこともみつからない。
父・揚作の元、豚肉にはまだ触らせてもらえず、キャベツの千切りの毎日。
ある日、弁当の配達で渋谷のクラブへ。はじめて訪れたその場所で音楽にあわせ盛り上がるフロアに衝撃を受ける。やる気ゼロだった揚太郎は、憧れの苑子のハートを射止めるため、彼女の悪魔のような要求に耐えていく。その中でアンドレアはファッションとアシスタントの仕事の面白さに目覚めていく。
こっちは面白そうよな
十二単衣を着た悪魔(2020、黒木瞳監督)
あらすじ
東京・渋谷の片隅にある老舗とんかつ屋「しぶかつ」。
勝又揚太郎はその三代目だ。店を継ぎたいわけじゃないけれど、他にやりたいこともみつからない。
父・揚作の元、豚肉にはまだ触らせてもらえず、キャベツの千切りの毎日。
ある日、弁当の配達で渋谷のクラブへ。はじめて訪れたその場所で音楽にあわせ盛り上がるフロアに衝撃を受ける。やる気ゼロだった揚太郎は、憧れの苑子のハートを射止めるため、彼女の悪魔のような要求に耐えていく。その中でアンドレアはファッションとアシスタントの仕事の面白さに目覚めていく。
398: 2020/11/03(火) 14:01:10.18 ID:0x4xzzPwd
>>372
監督黒木瞳が監督すぎる
一番黒いやん
監督黒木瞳が監督すぎる
一番黒いやん
429: 2020/11/03(火) 14:02:50.23 ID:wYCjisB50
聞いた話によるとこの舞台挨拶って人数制限されてたらしいで
576: 2020/11/03(火) 14:13:15.76 ID:d31J5fiK0
チケット代でトンカツ食ったほうが得よな
588: 2020/11/03(火) 14:14:16.90 ID:3ELpREVR0
悲しいなあ
https://tokushu.eiga-log.com/new/57723.html
クランクアップからちょうど1年となった本日に初日を迎えた気持ちを聞かれた北村は、「本当に無事映画が公開出来たことと、正直この映画をフラットに観てくれる人がどれだけいるのか不安な気持ちもありますが、僕も今日ここに立つことが少し怖かったり、色んな思いでいるのですが、この映画はコメディであり、音楽映画であり、サクセスストーリーです。僕一人ではアゲ太郎と言う役は演じ切れなかったし、映画の中に登場する色んなキャストに支えられてアゲ太郎という役を最後まで走りきることが出来ました。それは今日も同じで、この映画を一緒に作った人達と二本足でここに立てていることがとても心強いですし、それをこうやってお金を払って観に来てくれる方がいることに、とても幸せを感じております。この映画はちょっとおかしなアゲ太郎が真っ直ぐバカなことをしながら突き進んでいく映画なので、少しでも皆さんの笑顔の一つになれたら、嬉しいです」と今の気持ちを語った。
https://tokushu.eiga-log.com/new/57723.html
クランクアップからちょうど1年となった本日に初日を迎えた気持ちを聞かれた北村は、「本当に無事映画が公開出来たことと、正直この映画をフラットに観てくれる人がどれだけいるのか不安な気持ちもありますが、僕も今日ここに立つことが少し怖かったり、色んな思いでいるのですが、この映画はコメディであり、音楽映画であり、サクセスストーリーです。僕一人ではアゲ太郎と言う役は演じ切れなかったし、映画の中に登場する色んなキャストに支えられてアゲ太郎という役を最後まで走りきることが出来ました。それは今日も同じで、この映画を一緒に作った人達と二本足でここに立てていることがとても心強いですし、それをこうやってお金を払って観に来てくれる方がいることに、とても幸せを感じております。この映画はちょっとおかしなアゲ太郎が真っ直ぐバカなことをしながら突き進んでいく映画なので、少しでも皆さんの笑顔の一つになれたら、嬉しいです」と今の気持ちを語った。
375: 2020/11/03(火) 13:59:53.46 ID:1y4fWwJa0
鬼滅と被ったからやな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (85)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
コロナ関係なく鬼滅は大盛況だし、作品に好意的なら「作品に罪は無い」って言ってちゃんと観に来る
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ファンは可哀想だねぇ
onecall_dazeee
が
しました
単純につまらなかったのか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
来週公開の奴もそう
そっちの方が客入るし
onecall_dazeee
が
しました
DJとしてフロア沸かす事がゴールなのかトンカツ屋を無事に継ぐ事なのか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いい作品かどうかじゃなく、ガワの部分でしか判断しないやつばっかだから、
鬼滅みたいに売れた作品ですら、中身が伴ってないみたいな意見が消えないんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
変な記事まとめるな😡
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
短時間の映画でやろうってのがそもそも間違いやわ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
変態仮面枠
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなものに客が入るか
onecall_dazeee
が
しました
クランクアップから一年後に公開とか
役者も思い入れ薄れてるやろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんな映画
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
若手だからで許されてた年齢はもう過ぎたぞ
onecall_dazeee
が
しました
原作は面白いらしいが、一般人は題名だけでなめてんのかって見に行かないと思うわ
主演のジャニーズファンが見に行くくらいじゃないか?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何でこんなん作ったんや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
品質管理が出来ていない。
onecall_dazeee
が
しました
三部はどうなるねん!
onecall_dazeee
が
しました
電通案件かwww?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なっ作品だしな、完全に話題なった時期から時間立ち過ぎてるし。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました