1: 2020/11/03(火) 12:32:11.52 ID:CFmzPqa10
1001:おすすめ記事
2: 2020/11/03(火) 12:32:36.46 ID:1bcTYW9I0
そんな雰囲気ないやろ
どんだけメンタル弱いねん
どんだけメンタル弱いねん
6: 2020/11/03(火) 12:33:05.27 ID:HuN2tsJX0
キメハラってなんやねん
8: 2020/11/03(火) 12:33:22.82 ID:BPRCFQt0M
「知らない」←これだけで済むと言う事実
199: 2020/11/03(火) 12:43:37.40 ID:Ok9T09lN0
>>8
知らないとも言えないのがキメハラ
知らないとも言えないのがキメハラ
13: 2020/11/03(火) 12:34:21.43 ID:5jOIvjowa
なんでもハラスメントつければ良いわけちゃうで
18: 2020/11/03(火) 12:35:07.39 ID:gqsAU2De0
ハラスメント使いたい病の奴らっておるよな
118: 2020/11/03(火) 12:40:15.13 ID:wAQXRjdI0
>>18
それがマスゴミ
自分らで勝手に名前つけて
いかにも流行ってるように見せる
それがマスゴミ
自分らで勝手に名前つけて
いかにも流行ってるように見せる
137: 2020/11/03(火) 12:41:06.28 ID:DE2tvYBx0
>>18
ハラスメントハラスメントやな
ハラスメントハラスメントやな
164: 2020/11/03(火) 12:42:09.97 ID:NEEy0tE+p
>>137
ハラハラ
ハラハラ
22: 2020/11/03(火) 12:35:35.92 ID:W6A7aa6u0
つまらないならつまらないって言えばいいやん
その場で言えずネットで愚痴るそういうところがチ一牛なんだよ
その場で言えずネットで愚痴るそういうところがチ一牛なんだよ
43: 2020/11/03(火) 12:37:01.89 ID:KbKFH24R0
>>22
ほんまその通りやな
ほんまその通りやな
119: 2020/11/03(火) 12:40:18.47 ID:KlsoT7znd
>>22
みんながおもろいって話してるところでつまらないって言うやつの方がチー牛やろ…
みんながおもろいって話してるところでつまらないって言うやつの方がチー牛やろ…
29: 2020/11/03(火) 12:36:04.79 ID:kXpEGGfe0
面白いって言わないとすぐキレるからな
32: 2020/11/03(火) 12:36:18.95 ID:WwiejEe00
つまらないと思うことは何も悪くないぞ
内に秘めておけ
内に秘めておけ
34: 2020/11/03(火) 12:36:21.42 ID:dVXt53kK0
鬼滅ダメな人っているんだ
40: 2020/11/03(火) 12:36:55.74 ID:TJnVsqoc0
>>34
はいハラスメント
はいハラスメント
47: 2020/11/03(火) 12:37:12.68 ID:BrVSUcUn0
嫌なことを嫌って言えない典型的日本人やな
ワイは嫌いなものは嫌いってしっかり言うとるわ
まぁ友達いなくなったけどな
ワイは嫌いなものは嫌いってしっかり言うとるわ
まぁ友達いなくなったけどな
48: 2020/11/03(火) 12:37:13.45 ID:ILc/idxna
メディアのゴリ押しが酷すぎて逆に見たくなくなる
58: 2020/11/03(火) 12:37:37.24 ID:DP61EpjB0
ラグビー流行った時もそんな感じだったやん
61: 2020/11/03(火) 12:37:40.84 ID:9igwIR8M0
適当にヴォーすげーでながしておげはおけ
69: 2020/11/03(火) 12:38:06.42 ID:mkZnjfCa0
ワイは少年じゃないから
少年が楽しむものに興味持てません
これでええんちゃう?
キメハラする奴が恥ずかしくなる論法
少年が楽しむものに興味持てません
これでええんちゃう?
キメハラする奴が恥ずかしくなる論法
78: 2020/11/03(火) 12:38:44.86 ID:KjVm37hG0
見てないの?見ようよは確かにあるな
97: 2020/11/03(火) 12:39:28.96 ID:1YZ2apF8M
一理あるけど鬼滅好きな人につまらないっていう必要はないやろ
99: 2020/11/03(火) 12:39:29.36 ID:wAQXRjdI0
おめーらマスゴミがワーワー言うからだろうが
103: 2020/11/03(火) 12:39:35.25 ID:BPRCFQt0M
言うて日本人の1割くらいやろ鬼滅鬼滅言うてんの
見てない奴の方が圧倒的に多数派やん
見てない奴の方が圧倒的に多数派やん
106: 2020/11/03(火) 12:39:39.12 ID:FV3H1JVf0
156: 2020/11/03(火) 12:41:54.14 ID:EziNzVNF0
>>106
そらしゃーないわ
そらしゃーないわ
107: 2020/11/03(火) 12:39:40.57 ID:y3+wjesN0
当然のように好きだろ?面白いだろ?って圧力はあかんけど好きな人の前でわざわざツマランも言わなくていいよね
109: 2020/11/03(火) 12:39:56.79 ID:ZNGNTd4qa
よく知らんけど股之助ってキャラが好きって言っとけばいいのよ
131: 2020/11/03(火) 12:40:56.01 ID:FV3H1JVf0
Twitterでトレンド入りしてるな
みんな思ってたことなんやろ
みんな思ってたことなんやろ
138: 2020/11/03(火) 12:41:06.74 ID:g5Aj0DXIr
別にそんな空気ないやろ
鬼滅未視聴者は人間にあらずとか言うてるわけでなし
鬼滅未視聴者は人間にあらずとか言うてるわけでなし
228: 2020/11/03(火) 12:44:51.29 ID:wQJbnruv0
ネットですら俺の好きな物を批判するなとかいう奴が出てくるのが時代やなと思う
242: 2020/11/03(火) 12:45:26.57 ID:lkfFEOEqd
誇張しのぶ「キメハラされた!うぉぉぉん!!」
244: 2020/11/03(火) 12:45:29.94 ID:Kftef61K0
なんだよファッションやら恋愛やらは平気で押し付けてくるのに押し付けられたら文句言うってなんなんや?
267: 2020/11/03(火) 12:46:23.52 ID:ONswFoxn0
君の名はもワンピースもアナ雪の時にもあったやろ
268: 2020/11/03(火) 12:46:26.15 ID:j9/NmlOB0
何が嫌いかより何が好きかで漫画を語れよドンッ
290: 2020/11/03(火) 12:47:14.21 ID:8LsqUfEF0
>>1
ワイも最初キメハラされてしぶしぶ観たわ
ワイも最初キメハラされてしぶしぶ観たわ
361: 2020/11/03(火) 12:49:32.14 ID:9z1/2SSf0
ニュースにまでなってんのかよ
369: 2020/11/03(火) 12:50:00.56 ID:HuWCojpT0
わかる!見たことないって言うと包丁で刺されるよね!怖いにょ...
391: 2020/11/03(火) 12:50:43.14 ID:w6k5LLrN0
395: 2020/11/03(火) 12:50:59.12 ID:jMV6oKSXa
よう考えればレリゴー五郎丸君の名はタピオカ全部乗ってるやつだらけやわ
415: 2020/11/03(火) 12:51:50.66 ID:vllKOfzFa
437: 2020/11/03(火) 12:52:41.90 ID:lkV7R7Dt0
面白いつまらんは人それぞれやししゃーないけど
自分の感性が絶対正しいと思いこんで周りに強要しようとするのがあかんのや
「これを面白いなんてお前らおかしい!」「この面白さがわからんとかセンスないわ」
自分が周りとズレてるとか微塵も考えない奴多すぎ
自分の感性が絶対正しいと思いこんで周りに強要しようとするのがあかんのや
「これを面白いなんてお前らおかしい!」「この面白さがわからんとかセンスないわ」
自分が周りとズレてるとか微塵も考えない奴多すぎ
474: 2020/11/03(火) 12:53:44.48 ID:8u50nxbh0
売れてるって事実自体がハラスメントなんやろな
510: 2020/11/03(火) 12:55:10.58 ID:FV3H1JVf0
キメハラトレンド入り
これは効くな
これは効くな
545: 2020/11/03(火) 12:56:24.31 ID:sh9K59o00
アホすぎるわ
感想なんて千差万別やろ
感想なんて千差万別やろ
691: 2020/11/03(火) 13:00:33.90 ID:MfnxVQFOp
馬鹿じゃねえの
そんなのつまらんならつまらんて言えよ
そんなのつまらんならつまらんて言えよ
704: 2020/11/03(火) 13:01:03.76 ID:V8cXLnh20
ただのブームなんだからええやん
これが何年もずーっと続いたらしんどすぎるけど
これが何年もずーっと続いたらしんどすぎるけど
863: 2020/11/03(火) 13:05:54.97 ID:nV7tLWlpp
流行り物好きになれんやつって可哀想よな
流行り物って作品だけじゃなくてリアルタイムでみんなで考察したり友達と語ったりする楽しみ込みでの流行りや楽しさやんそういうの無視したらそら面白さにズレが出るやん
流行り物って作品だけじゃなくてリアルタイムでみんなで考察したり友達と語ったりする楽しみ込みでの流行りや楽しさやんそういうの無視したらそら面白さにズレが出るやん
876: 2020/11/03(火) 13:06:14.88 ID:lgi7biYAp
>>863
やめろ
やめろ
883: 2020/11/03(火) 13:06:25.24 ID:ca4UrCb3p
>>863
うるさい
うるさい
899: 2020/11/03(火) 13:07:07.10 ID:8xcDEDGDp
>>863
リアルタイムで見ても共有する人おらんからや
リアルタイムで見ても共有する人おらんからや
884: 2020/11/03(火) 13:06:29.33 ID:QwmeJlem0
クソしょうもなくて草
975: 2020/11/03(火) 13:09:33.20 ID:KPQ3G05wp
自分が面白い、良いと思ったものを
「○○って良いよ」と他人に勧めることがハラスメントならば
人はもう全てのものを他人に勧められないし、
この世の広告も全部ハラスメントやな
「○○って良いよ」と他人に勧めることがハラスメントならば
人はもう全てのものを他人に勧められないし、
この世の広告も全部ハラスメントやな
980: 2020/11/03(火) 13:09:42.96 ID:RIv4YxCZ0
見てない知らない合わなかったでいいだろ
相手が好きなもんわざわざ貶す意味もわからん
相手が好きなもんわざわざ貶す意味もわからん
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (266)
儲けてる奴は馬鹿が騙されて騒いでくれるとか思ってそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そして、流行ってるからファンになった人は、自分が流行に乗れてないと認めたくないから、鬼滅を他人に勧めるふりして、鬼滅が好きなのだと自分に言い聞かせてるような気がする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
と思ってしまった。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
勝ち組ですまんな
onecall_dazeee
が
しました
「絶対泣けるから!」とか「見てないなんて人生損してる!」みたいなテンプレレベルのは確かにキメハラかもな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
って聞かれるだけでも割と億劫
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
この二つはメディア主導のブームだからテレビも取り上げてなかったけどね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
好んでる人に「つまらん、クソ、ゴミ」ってわざわざ言うのも、嫌ってる人に「好きじゃないとかオカシイ」ってわざわざ言うのも、どうなんじゃい
自分の場合皆が流行りに乗っているのに乗っていけないから苦手なんだが、ブーム去ってから触れたりすると流行る理由もわかるわ~ってなる。あと時々流行りに乗っとけば楽しさとか感想とか共有できたのにな~と公開することもある
onecall_dazeee
が
しました
そんな状態で人のせいにして上っ面だけ合わせてるんじゃ、鬼滅に限らず永遠に流行り物に頷いてなきゃいけないわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
言いたくてそんなストレスならちょっと異常でしょ。自分が合わないの流行ろうが普通は何とも思わん
結局それって全てにおいて自分が優先されなきゃ気に食わないだけ。この程度なら合わせとけばいいじゃん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
お前の容姿や媚びに興味あるのはTinderや投げ銭サイトのジジィだけだからいい加減気付けや痴呆症のカ.ス
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
率先して嫌われたい孤立したいとしか思えない。それ批判自体が全体必要のない場面だし。
onecall_dazeee
が
しました
自分から話を振るのは、話の流れで相手が興味を持ってると確信できるときくらいだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
特に反応がある可能性が高いSNSとかだともはや当たり屋レベルのあほやん
onecall_dazeee
が
しました
ウメたぁあああああああああああああああああああああああああああ
onecall_dazeee
が
しました
絶対有り得ないけどサッカー男子が強豪を次々破りW杯優勝なんてしても話題押し付けるなって怒るの?
そこでサッカーつまらないし嫌いなんでとか言ったら周りからは業務連絡以外で話しかけられんぞ
最低限ダイジェストでも見て輪に入ればいいのに。どうしても私はこの意地を貫きますってなら最初から一人で生きる環境で暮らしたらら。
onecall_dazeee
が
しました
普段鬼滅について否定も肯定も口に出していないけれど、ここに取り上げられていたレスポンスはどれもハラスメント精神で以てして書かれているように感じますね。
ぶっちゃけて言うけど興味ない側からすると異常だよ。
気色悪…
onecall_dazeee
が
しました
出演声優がなんかやらかしても素で流される気さえする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
何されても文句言えんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
有名漫画家は絶賛しないと叩かれるレベル
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
鬼滅信者とかヒロアカ信者って
まるで会話にならないんだけど
最近のジャンプ読者層ってこんな人ばっかりなの?
onecall_dazeee
が
しました
あと漫画は絵が無理
アニメしか観る気しない
onecall_dazeee
が
しました
何回読んでもすぐ飽きてしまう
どこまでいったら面白くなるんやアラバスタの終わりまでいくのに4回断念してるわ
onecall_dazeee
が
しました
今更こんなん流すTVが一番怖いわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それに嫌気が差した人を被害者として取り上げるの
すごいマッチポンプ感
onecall_dazeee
が
しました
「面白いよ」「見に行ったら?」「泣ける!」誘い言葉としても普通に言うだろう
これをハラスメントと言って封殺していたら、情報の横の広がりなんてとても無理なことになってしまう
もちろん、趣味が違うのに過剰な誘いはうんざり・・・な人もいるだろうが、それは個人間で解決すべき話
わざわざこんなネタを拾ってTVで放送するのは、業界が仕掛けたブームじゃないから面白くないのかねえ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どんな作品でも、その作品を楽しんでいる人たちの前でつまらないといったら反論されるに決まってる。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
テレビが衰退したお陰で流行りに乗らない奴の人権が守られるいい時代になったな
onecall_dazeee
が
しました
逆張り野郎は他人が楽しんでるところに割り込んできて「鬼滅嫌い!つまらない!」とか喚き立てる
他人の好きという意見は尊重しようとしないくせに、自分の嫌いという意見は聞かれてもいないのに主張する
そういう器の狭さが嫌われるんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました