1: 2020/11/01(日) 00:05:33.42 ID:4bU7SmoO0
実家が全焼したサノ🏠@sano_sano_sano_一時期50枚3000円で売られていたマスクが、50枚190円に値下がりしているのを見て、社会は着実に前進しているのだと気付きました。安い…。 https://t.co/fCMojvZD96
2020/10/31 19:29:16
これはさすがに下がりすぎやろ
1001:おすすめ記事
2: 2020/11/01(日) 00:06:01.08 ID:GLs41XmwM
ええな
3: 2020/11/01(日) 00:06:15.35 ID:6vSyHIIh0
買い過ぎて倉庫圧迫してるんやろなぁ
4: 2020/11/01(日) 00:06:24.90 ID:E9wqWn8dd
まだ下がるぞ
5: 2020/11/01(日) 00:07:07.46 ID:BTH/5To40
あの時買ったの後悔しとるわ
6: 2020/11/01(日) 00:07:17.41 ID:YYlkqiab0
またマスク不足なるから自分の分だけは買いだめしてた方がええで
15: 2020/11/01(日) 00:07:58.50 ID:9QdWEXa/0
>>6
もうならんぞ
もうならんぞ
16: 2020/11/01(日) 00:08:09.56 ID:mx+nZu7DM
>>6
洗えるマスクあるからいらんわ
洗えるマスクあるからいらんわ
8: 2020/11/01(日) 00:07:22.76 ID:bqC1mvuZ0
国産マスクは普通にまだ高い
9: 2020/11/01(日) 00:07:23.79 ID:G1jFj1nw0
元々ダイソーで30枚100円やったし
130: 2020/11/01(日) 00:26:55.68 ID:FAvbyhnir
>>9
いい時代だったなあ
いい時代だったなあ
10: 2020/11/01(日) 00:07:33.67 ID:mcy5D9lk0
正直マスクなんて予防できるかどうかは二の次で、変人に見られたくないからしてるだけだよな
17: 2020/11/01(日) 00:08:17.72 ID:Cm6YVGlfM
仮想通貨より値下がり率ヤバいじゃん
20: 2020/11/01(日) 00:09:19.40 ID:lJJR/7zV0
4月シャープ「マスク50枚送料込みで4000円です」
11月シャープ「50枚送料込みで4000円です」
11月シャープ「50枚送料込みで4000円です」
22: 2020/11/01(日) 00:09:45.77 ID:Vg29mJ2Kr
>>20
未だに当選しないよ
未だに当選しないよ
77: 2020/11/01(日) 00:19:45.08 ID:iE6Btuty0
>>20
当たったけど買ってないわ
さすがに高すぎや
当たったけど買ってないわ
さすがに高すぎや
24: 2020/11/01(日) 00:10:06.42 ID:u8cc0IYY0
こんなぼったくり商品を5月くらいにジジババが
開店3時間前から並んで買っていたという事実...
開店3時間前から並んで買っていたという事実...
28: 2020/11/01(日) 00:11:16.85 ID:OwKitXwH0
けちけち使ってたから結局コロナ前に買ったのがまだ余ってるわ
30: 2020/11/01(日) 00:11:43.94 ID:1hND70y10
個人商店みたいなので逃げ遅れたマスクが投げ売りされてるの笑ってまう
31: 2020/11/01(日) 00:11:51.53 ID:6nEqoF9A0
今じゃアホみたいににマスク出回っとるが30枚100円はもうちょいやな
36: 2020/11/01(日) 00:12:30.08 ID:FbZmAA1l0
いやドラスト未だに900円くらいなんやが
38: 2020/11/01(日) 00:12:50.64 ID:oALO4TdM0
>>36
これ
これ
45: 2020/11/01(日) 00:14:02.18 ID:P/dfN1B/0
ええな、これが適正価格や
76: 2020/11/01(日) 00:19:39.42 ID:uwxAKZHV0
ちゃんとしたクオリティのマスクは未だに高いだろ
安くなってんのは怪しい中国産マスクだけ
安くなってんのは怪しい中国産マスクだけ
85: 2020/11/01(日) 00:20:41.45 ID:IuLc43Q4d
冬場でまた上がるって言われてたけどそれもなさそうやな
183: 2020/11/01(日) 00:33:10.54 ID:7rvIOfk5p
アベノマスク着けてるやつまじで見たことないわ
あれなんだったんや
あれなんだったんや
209: 2020/11/01(日) 00:35:28.11 ID:ZOQJncar0
トイレットペーパーで行列とかもあったよな
あれ何だったんだろ
あれ何だったんだろ
493: 2020/11/01(日) 00:54:26.65 ID:a3RKD6JV0
>>209
オイルショックの再来をみんなで体験するイベントや
オイルショックの再来をみんなで体験するイベントや
351: 2020/11/01(日) 00:45:45.09 ID:0EfaPEAP0
最近は1枚10円台で買えるようになってきた
354: 2020/11/01(日) 00:45:52.44 ID:eJMcj1880
黒マスクは明らかにコロナ後増えたな
504: 2020/11/01(日) 00:55:20.52 ID:OqZgxYoE0
今年もインフル激減しそうだな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (44)
ペラペラなのは確実
マスクは1枚25円位が適正
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
マジで税金の無駄使いだった
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
まだ高いわ
onecall_dazeee
がしました
このクソウィルスが未だ居座るせいでどうしてもみんな前向きにならねぇ
onecall_dazeee
がしました
在庫処分な50枚198円は間違いなく最安値で流通が安定したらコロナ以前と同じくらいまで上がると思う
そうおもって398円×10箱買って帰ったら周囲の視線は冷たい。何故だ?
onecall_dazeee
がしました
今更過ぎるしあれだけ醜態晒しておいて今更買う気にはならん
もう日本産のマスクも手に入るしドムドムマスク買ったからねぇ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
マスクって原価いくらくらいなん?
onecall_dazeee
がしました
ゴムの圧着部分がすぐ取れるから
単価の計算が意味をなさないことがある
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
スペイン風邪とかは終息に3年くらいかかったはず。
オリンピックほんとに開くつもりか?このままじゃ冬季も無理やで。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
100日後に死ぬワニの便乗商法みたいな感じ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
国産って書いてないけど中国製とも書いてないから買ったけど、ググったら中国製だったわ
騙された気分
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました