1: 2020/10/31(土) 20:53:22.22 ID:F5xWf7qp0HLWN
フジテレビ「はぁ…ufotableのペースじゃ旬を逃しちゃうなぁ」




1001:おすすめ記事
4: 2020/10/31(土) 20:54:41.64 ID:EfAGLj9L0HLWN
JCならはやいぞ!!



5: 2020/10/31(土) 20:54:48.20 ID:j1e6RWKmpHLWN
言うて映画終わったし今二期作ってるとこちゃうの?



8: 2020/10/31(土) 20:55:47.35 ID:/tuZyYISaHLWN
>>5
じゃあ早くて1年から2年だよね
半年でできない?



43: 2020/10/31(土) 20:59:27.97 ID:j1e6RWKmpHLWN
>>8
Fateとか今作ってるもんを全部切って鬼滅に充てたら一年くらいで作れるんちゃう
知らんけど



7: 2020/10/31(土) 20:55:20.90 ID:uSoQBYBQMHLWN
フジが自分のものにしてて草



10: 2020/10/31(土) 20:56:10.48 ID:34jRLdgZ0HLWN
実写や!



13: 2020/10/31(土) 20:56:24.06 ID:eIzFnAQO0HLWN
1話ごとに会社変えればええやん



992: 2020/10/31(土) 21:40:58.51 ID:qPupxi5vdHLWN
>>13
実際のところテレビアニメって色んなスタジオに振り分けてるよね



16: 2020/10/31(土) 20:57:09.47 ID:+kduywO/0HLWN
ufo実際何の企画やっとるんやろ



97: 2020/10/31(土) 21:03:47.44 ID:pP3c+Psr0HLWN
>>16
テイルズやな



105: 2020/10/31(土) 21:04:22.19 ID:Ev+JlWWTdHLWN
>>97
はやく新作の情報だせや



17: 2020/10/31(土) 20:57:14.43 ID:Fp/9Tgng0HLWN
日テレとの度量比べやぞ



21: 2020/10/31(土) 20:57:32.95 ID:1qzVxsja0HLWN
アニメ→映画→アニメ二期ってありえるのか?
ストーリーものだとわからなくならん?



102: 2020/10/31(土) 21:04:07.83 ID:EFWTJXAL0HLWN
>>26
アニメ(一期)→アニメ(前日譚)→映画→アニメ(二期)→映画(三期アニメ)
かファフナーは



27: 2020/10/31(土) 20:58:11.31 ID:eAEjj4QL0HLWN
まあ作画酷くないならもっと早いところでいいやろ
酷くなったらなんかさらに凄い勢いで熱冷めて行きそうやけど



35: 2020/10/31(土) 20:58:53.97 ID:7Id0RzHIMHLWN
>>27
そもそも、作画気にするオタクとかもう相手にしてないしな



84: 2020/10/31(土) 21:03:03.75 ID:eAEjj4QL0HLWN
>>35
別に凄くなくてもええけどワンピみたいなクオリティになったら普通にオワコンになると思うわ
フジテレビなら普通にやりそうやけど



48: 2020/10/31(土) 20:59:59.71 ID:/tuZyYISaHLWN
>>27
引き伸ばすために新キャラ投入や
後輩キャラとかいないよな
気弱で人懐っこい腐女子受けしそうなキャラ入れたい



28: 2020/10/31(土) 20:58:33.06 ID:ndeQplyn0HLWN
映画でやって他のヒットをテレビアニメで狙いたいやろ



33: 2020/10/31(土) 20:58:52.15 ID:NMP6lWIC0HLWN
全部映画でいいんじゃない



40: 2020/10/31(土) 20:59:10.21 ID:Z1nEBGP30HLWN
tokyomx「鬼滅はぼくのものだったのに・・・ぼくのものだったのに!!」



49: 2020/10/31(土) 21:00:01.46 ID:4KgLuUa90HLWN
>>40
宣伝力が違いますよ



172: 2020/10/31(土) 21:08:17.93 ID:rpB+P564HHLWN
>>40
なんで買われとんの?😟



200: 2020/10/31(土) 21:09:26.42 ID:2Nr9/hXZdHLWN
>>40
フジでよかったわ



232: 2020/10/31(土) 21:10:54.57 ID:CQPjCDX00HLWN
>>40
なお広告代理店は元々フジ系列な模様



62: 2020/10/31(土) 21:01:03.83 ID:z/891stz0HLWN
MX「ゆっくりでええんやで」



63: 2020/10/31(土) 21:01:12.17 ID:3mMDYZHG0HLWN
日テレ「させないぞ❤」



64: 2020/10/31(土) 21:01:29.93 ID:BdqRBfhxaHLWN
まあ熱い内になんとやらよな
やるなら今しかないわ




72: 2020/10/31(土) 21:02:19.75 ID:WKoSHBJrMHLWN
映画館の救世主としてで良くね



100: 2020/10/31(土) 21:03:57.06 ID:SC2cntuKdHLWN
次は映画で遊郭編やろ?



119: 2020/10/31(土) 21:04:52.88 ID:LmljtJQ+MHLWN
>>100
長いからまた2クールアニメちゃうか



131: 2020/10/31(土) 21:06:06.59 ID:j1e6RWKmpHLWN
>>119
遊郭編で2クールとかほんま鬼滅アニメ終わんのいつになんのやろ



135: 2020/10/31(土) 21:06:18.49 ID:+V9atz3v0HLWN
>>119
遊郭編は尺丁度良いから映画やろ
そっから無惨戦突入までに長丁場もっかい2クールくらいでTVでやって
最終戦は映画



191: 2020/10/31(土) 21:09:12.38 ID:/PqYJSx70HLWN
この鬼滅ブームの唯一にして最大の危惧が実写化なの草



576: 2020/10/31(土) 21:26:08.87 ID:7G3F4I0x0HLWN
>>191
もう無限発射編大成功しとるぞ🤩



633: 2020/10/31(土) 21:28:18.29 ID:FfzWc6FhdHLWN
>>576
股之助を超える伊之助出さないとアカンの草生える



335: 2020/10/31(土) 21:15:56.40 ID:8UBGuQCMaHLWN
2期やるとして時間帯はもっと早めになるやろな



385: 2020/10/31(土) 21:17:53.81 ID:iBuJr+P+pHLWN
残りは全部劇場や



414: 2020/10/31(土) 21:19:06.19 ID:teDHnkOH0HLWN
ufo以外なら作らなくてええわ



441: 2020/10/31(土) 21:20:08.16 ID:Rh0uAVD00HLWN
2期終わったらまた映画やろ?
ウハウハやん



530: 2020/10/31(土) 21:23:46.01 ID:qrR5trHN0HLWN
ufo社員増えそう



554: 2020/10/31(土) 21:25:12.39 ID:WEp0MOpO0HLWN
アニメーターをこき使えば余裕



556: 2020/10/31(土) 21:25:17.45 ID:+QV/AX0X0HLWN
次はテレビアニメ
その次(無限城)からはラストまで劇場版やろ



594: 2020/10/31(土) 21:26:54.14 ID:wjttIAsmaHLWN
これもう歴史に残る写真やろ

no title

no title




605: 2020/10/31(土) 21:27:25.77 ID:LRApfVsxrHLWN
>>594
2枚目どこや?



610: 2020/10/31(土) 21:27:36.03 ID:wjttIAsmaHLWN
>>605
台湾



621: 2020/10/31(土) 21:27:55.40 ID:DrXwhK4I0HLWN
>>594
鬼滅と心中やね



731: 2020/10/31(土) 21:31:30.25 ID:jF6G2DeH0HLWN
肝心のufoは儲けたのかな
8割ぐらいufoの手柄な気がするけど



857: 2020/10/31(土) 21:35:44.99 ID:tBBusEra0HLWN
作るのに後2年かかるやろ



912: 2020/10/31(土) 21:38:12.62 ID:7e5bmg6E0HLWN
>>857
1年で十分や



906: 2020/10/31(土) 21:37:57.96 ID:0MmUzGDp0HLWN
早く作らないと飽きられるんよ



22: 2020/10/31(土) 20:57:34.74 ID:Rq+AZXAQ0HLWN
クオリティは資本より時間的余裕の方が影響大きいだろうから急かさんで欲しいけどね




このエントリーをはてなブックマークに追加