1: 2020/10/31(土) 12:53:56.43 ID:2s4ZgzPN0HLWN
武将の能力設定は「数値が1違うだけで大騒ぎになる」

わずかな能力値の差にもこだわる熱烈なユーザーから「この武将の能力は98じゃない! 97だ」など、
「こうするべき」という思いのこもった指摘が来ることも少なくないからです。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19145107/




1001:おすすめ記事
2: 2020/10/31(土) 12:54:52.93 ID:43uTIb8b0HLWN
地方のマイナー大名を超強化するのやめろ



6: 2020/10/31(土) 12:55:53.76 ID:cneMmB0+0HLWN
こだわりが強い



5: 2020/10/31(土) 12:55:49.31 ID:Row77O2I0HLWN
それより顔やろ
みんなイケメンっておかしい



340: 2020/10/31(土) 13:33:44.08 ID:l1KKawen0HLWN
>>5
それこそブサイクにするとうるせえんだろう



10: 2020/10/31(土) 12:56:52.83 ID:Qz+1SDs40HLWN
今川義元の地元は怒っていいぞ



11: 2020/10/31(土) 12:56:57.39 ID:veO+LnG80HLWN
電車とか好きそうなやつのクレーマーは無視したらええのに



21: 2020/10/31(土) 13:00:10.58 ID:WUfP1QS90HLWN
昔は「ご先祖の能力が低過ぎる」でハガキ来てたらしいからな



26: 2020/10/31(土) 13:02:22.51 ID:K+piNDLb0HLWN
孔明が知力100やなくて99だったら怒るだろ?



30: 2020/10/31(土) 13:03:03.94 ID:bD4iY+u00HLWN
歴史オタの言葉でステ決めなくてええんやで



34: 2020/10/31(土) 13:03:36.53 ID:uKFcxMS6aHLWN
面倒だからエディット付ければええやん



38: 2020/10/31(土) 13:04:15.01 ID:QcwxpXwZ0HLWN
歴史オタは「俺こそが正しく偉人を査定できる」という知識量のプライドの塊みたいな奴多いからな
ホンマゲーム会社の人も大変やと思うわ



45: 2020/10/31(土) 13:05:27.25 ID:CMFu4/OKaHLWN
マイナー大名はパラ高いのにその配下はパラ低いケース多すぎや



58: 2020/10/31(土) 13:07:51.75 ID:fs8PZslWrHLWN
そもそも史実と異なる展開なんだし多少変動してても妥当では?



61: 2020/10/31(土) 13:08:18.06 ID:VS3wQR2M0HLWN
コーエーが格付けするのが気にいらんだけやから何をどうやっても文句つけてくるよこの手の連中



66: 2020/10/31(土) 13:08:58.91 ID:YGWZU2WB0HLWN
武将警察って怖いわ



84: 2020/10/31(土) 13:10:46.64 ID:RPpxAdEA0HLWN
能力値100以内に収めろ



93: 2020/10/31(土) 13:11:40.51 ID:5Rx2AKwS0HLWN
よその武将と比較してのことやないの
あいつが98ならこいつは少し劣るでいいわ97やろ みたいな



96: 2020/10/31(土) 13:12:02.82 ID:1qdhKaiH0HLWN
武田軍団が強すぎる



127: 2020/10/31(土) 13:14:43.08 ID:Mj7mMer60HLWN
今川ですら麻呂からイケメンになってるからな



159: 2020/10/31(土) 13:17:15.86 ID:Poo4+LNz0HLWN
女武将多過ぎな上に強すぎや



162: 2020/10/31(土) 13:17:30.84 ID:hghduJJk0HLWN
君、整形した?
no title




169: 2020/10/31(土) 13:18:12.66 ID:BDeq5MeS0HLWN
>>162
マロの方が絶対ええわ



171: 2020/10/31(土) 13:18:24.96 ID:n44oQG+s0HLWN
>>162
ここから更に盛られていく模様



280: 2020/10/31(土) 13:28:18.73 ID:wsx6qk9K0HLWN
>>162
大河ドラマの影響やろな



289: 2020/10/31(土) 13:29:37.84 ID:mNh8H9ZgaHLWN
>>280
風林火山の義元はかっこよかったからな…



163: 2020/10/31(土) 13:17:31.77 ID:uKFlNJ9UaHLWN
史実ベースだと伊達政宗がクソ雑魚になる



199: 2020/10/31(土) 13:20:03.70 ID:TATJj5Wp0HLWN
呂布が強いっていう風潮やめーや
郭汜と一騎打ちしたくらいで基本逃げ回ってるチキンやぞ



221: 2020/10/31(土) 13:22:34.63 ID:IBbOtjDq0HLWN
そんなんより何の資料を元に無双シリーズで張コウをオカマキャラにしたのかの説明が必要だろこいつらは



232: 2020/10/31(土) 13:23:14.71 ID:BzXH/wTA0HLWN
>>221
史実やとオカマから最も遠い堅物なのにな



238: 2020/10/31(土) 13:23:57.53 ID:1x3Uuo+e0HLWN
>>221
魏延ファンは怒ってもいい



245: 2020/10/31(土) 13:24:34.89 ID:mNh8H9ZgaHLWN
>>238
許褚ファンもキレていいんだよなあ



241: 2020/10/31(土) 13:24:21.89 ID:r+2vyqm8dHLWN
蜀将優遇されてるけどそうでもしないとバランスが取れないからなぁ。なお呉



300: 2020/10/31(土) 13:30:19.21 ID:+HPP2I/edHLWN
まあ武将本人から抗議がこないだけ競馬SLGよりはマシや



336: 2020/10/31(土) 13:33:34.59 ID:x4R+YlubrHLWN
徳島民ワイ「初プレイやし地元の大名で始めるわ」

徳島民ワイ「ファッ!?何やこの強キャラ!?」
no title




359: 2020/10/31(土) 13:34:55.00 ID:wsx6qk9K0HLWN
>>336
信長が来るまで京を支配してた有名人ぞ



360: 2020/10/31(土) 13:34:55.39 ID:P18LTN460HLWN
>>336
天下人やぞ
そろそろ大河やれや



381: 2020/10/31(土) 13:37:15.25 ID:24KHQ6/F0HLWN
>>336
ガチで戦国最強だった時期があるヤベー奴やぞ



427: 2020/10/31(土) 13:40:20.96 ID:gp885FN5aHLWN
一次資料読める研究者が突っ込むんなら良いけど
どうせソースは小説
マシなので歴史群像のムックとかやろ



314: 2020/10/31(土) 13:31:28.20 ID:f91aulSK0HLWN
気持ち悪い奴のこと〇〇おじさんっていうの草




このエントリーをはてなブックマークに追加