1: 2020/10/29(木) 03:15:57.728 ID:Tw4luUVc0
楽して強くなるのは卑怯だろ
1001:おすすめ記事
3: 2020/10/29(木) 03:16:36.206 ID:YOHOecRB0
課金すれば?
2: 2020/10/29(木) 03:16:24.627 ID:D23OVKHqd
じゃあ課金しろよ
5: 2020/10/29(木) 03:18:21.867 ID:Tw4luUVc0
>>2
頭が悪いのか、課金したらなんか続けられなそうな気がする
頭が悪いのか、課金したらなんか続けられなそうな気がする
4: 2020/10/29(木) 03:17:27.322 ID:RgJwGdBS0
俺は無課金で楽しめてる奴が羨ましいけどな
8: 2020/10/29(木) 03:19:07.655 ID:Tw4luUVc0
>>4
無課金超楽しいぞ!コツコツ石を貯めて、当たったらキャラで構成考えて
イベントは全部回り、デイリーも毎日こなす
無課金超楽しいぞ!コツコツ石を貯めて、当たったらキャラで構成考えて
イベントは全部回り、デイリーも毎日こなす
6: 2020/10/29(木) 03:18:50.835 ID:9pbEjChP0
時間を変えよ無能
7: 2020/10/29(木) 03:18:53.960 ID:tY739yvA0
楽して強くなるのはチート行為であってこれは卑怯
課金はそうではなく通常のやり方
無課金はあえて通常のやり方より渋い方を選択しているだけ
課金はそうではなく通常のやり方
無課金はあえて通常のやり方より渋い方を選択しているだけ
15: 2020/10/29(木) 03:23:06.942 ID:Tw4luUVc0
>>7
例えばさ、ドラクエでいえばコツコツ敵を倒してレベルあげるだろ?
ゴールドを稼ぎ武器を揃えて、ダンジョンにもぐり、またダンジョンでレベル上げをしてから
ボス討伐を目指す
でも、課金するとまず経験値2倍になるだろ?ゴールドも2倍
さらに武器は店売り武器よりも強い奴がガチャで出てきてそれを使う
ずるくね!?
例えばさ、ドラクエでいえばコツコツ敵を倒してレベルあげるだろ?
ゴールドを稼ぎ武器を揃えて、ダンジョンにもぐり、またダンジョンでレベル上げをしてから
ボス討伐を目指す
でも、課金するとまず経験値2倍になるだろ?ゴールドも2倍
さらに武器は店売り武器よりも強い奴がガチャで出てきてそれを使う
ずるくね!?
10: 2020/10/29(木) 03:19:31.000 ID:tSUH1XCZ0
金のない奴は時間をかけて強くなり時間のない奴は金の力で強くなる実に公平なシステムだぞ
17: 2020/10/29(木) 03:24:37.468 ID:Tw4luUVc0
>>10
ソシャゲってそんなに時間かからないと思うんだけど
物によるけど、デイリーなんて1日15分もあれば終わらないか?
デイリー終わったらもうやる事もないし
イベントは土日に周回したらいいだけだろうし
ソシャゲってそんなに時間かからないと思うんだけど
物によるけど、デイリーなんて1日15分もあれば終わらないか?
デイリー終わったらもうやる事もないし
イベントは土日に周回したらいいだけだろうし
11: 2020/10/29(木) 03:19:31.911 ID:9QDYScjda
タイムイズマネーなのだよ
12: 2020/10/29(木) 03:19:48.649 ID:sNJgkM9V0
じゃあ無課金でいいじゃん
13: 2020/10/29(木) 03:19:56.192 ID:DBM/bChF0
課金してる奴のおかげでゲームが続いてるんだぞ
14: 2020/10/29(木) 03:21:12.161 ID:rtO5dRQK0
課金してさらに課金してるやつの存在を感じると冷めるよな
22: 2020/10/29(木) 03:27:17.846 ID:Tw4luUVc0
>>14
課金したからってガチャが絶対当たるわけじゃないじゃんか?
それこそ3万円とか5万円入れても当たらない場合もあるかもしれない
下手したら10万くらい使っているかもしれない
もったいなくね?10万だよ10万。絶対使ったら後悔するから俺は課金しない
ギャンブルに似てるよね。1万円競馬で使うとする。単勝1.5倍の馬に賭けて当たれば15000円になる
けど、外したら1万円がなくなる。あーあ・・・。ってなる。後悔する。だったら賭けない方がいいだろ?
課金したからってガチャが絶対当たるわけじゃないじゃんか?
それこそ3万円とか5万円入れても当たらない場合もあるかもしれない
下手したら10万くらい使っているかもしれない
もったいなくね?10万だよ10万。絶対使ったら後悔するから俺は課金しない
ギャンブルに似てるよね。1万円競馬で使うとする。単勝1.5倍の馬に賭けて当たれば15000円になる
けど、外したら1万円がなくなる。あーあ・・・。ってなる。後悔する。だったら賭けない方がいいだろ?
26: 2020/10/29(木) 03:29:30.581 ID:TwVePVJ80
>>22
かといって無課金でやってるとこで卑屈になってるだけだろ 本来ならやめるのが正解
かといって無課金でやってるとこで卑屈になってるだけだろ 本来ならやめるのが正解
31: 2020/10/29(木) 03:31:53.860 ID:Tw4luUVc0
>>26
辞めてどうするんだよ?
趣味だよ
辞めてどうするんだよ?
趣味だよ
34: 2020/10/29(木) 03:33:42.827 ID:TwVePVJ80
>>31
趣味ならちゃんと金使え
金つかわないのは暇つぶし
趣味ならちゃんと金使え
金つかわないのは暇つぶし
41: 2020/10/29(木) 03:36:07.036 ID:Tw4luUVc0
>>34
だから使ったら後悔するから使わない
だっておかしいでしょ金額が3万とか5万とか使っても確実に当たるわけでもないとか
ゲームなんて数千円で買える物なのに桁が一桁変わる
だから使ったら後悔するから使わない
だっておかしいでしょ金額が3万とか5万とか使っても確実に当たるわけでもないとか
ゲームなんて数千円で買える物なのに桁が一桁変わる
43: 2020/10/29(木) 03:37:31.503 ID:TwVePVJ80
>>41
じゃあゲームしてろよ
じゃあゲームしてろよ
16: 2020/10/29(木) 03:23:27.675 ID:lMZsB8J/a
誰かが金出さなかったら、サーバーの維持費とかスタッフの飯とかどうすんだよ
18: 2020/10/29(木) 03:26:32.580 ID:sNJgkM9V0
これ課金しても初期勢には一生追いつけないわってゲームの方がクソ
23: 2020/10/29(木) 03:28:55.061 ID:Tw4luUVc0
>>18
大体追いつけないだろ
逆に追いつけるソシャゲなんてあるの?
大体追いつけないだろ
逆に追いつけるソシャゲなんてあるの?
29: 2020/10/29(木) 03:30:55.521 ID:TwVePVJ80
>>23
だいたいのインフレしてくタイプのはすぐ追いつける
だいたいのインフレしてくタイプのはすぐ追いつける
19: 2020/10/29(木) 03:26:37.829 ID:TwVePVJ80
なんだお前 運営から課金認められてない謎の人物なのか
21: 2020/10/29(木) 03:26:51.839 ID:Vz+MQ8uwa
運営「だまれ」
25: 2020/10/29(木) 03:29:29.888 ID:lMZsB8J/a
割と好きだったソシャゲが全然流行らずイベント一回だけやってサービス終了したの経験したせいで、
楽しんだ分程度の課金はするべきと思うようになったわ
楽しんだ分程度の課金はするべきと思うようになったわ
32: 2020/10/29(木) 03:32:28.466 ID:4defkHRpp
一番盛り上がってるときに課金してめちゃくちゃ遊んで一ヶ月で飽きて辞めるのが一番賢い
39: 2020/10/29(木) 03:34:43.259 ID:Tw4luUVc0
>>32
きめつの刃読んでそう
きめつの刃読んでそう
36: 2020/10/29(木) 03:34:20.013 ID:2KxISehe0
ソシャゲの課金ってスタミナとガチャぐらいだろ
ゲームじゃなくて集金装置なので札束ビンタできないならやめるべき
ゲームじゃなくて集金装置なので札束ビンタできないならやめるべき
38: 2020/10/29(木) 03:34:26.807 ID:cWeUsEof0
趣味といえるぐらい時間割いてるならちょっとくらい課金して楽しんだ方が有意義だよ
45: 2020/10/29(木) 03:39:24.608 ID:Tw4luUVc0
>>38
だから後悔するじゃん
だから後悔するじゃん
49: 2020/10/29(木) 03:43:10.459 ID:lxblYvUa0
課金しても無課金とほとんど変わらないけど…
52: 2020/10/29(木) 03:45:58.875 ID:Tw4luUVc0
>>49
そういう人も残念ながらいっぱいいるよなぁ
俺は無課金初期だけど、明らかに課金してるメンバーより常に上にいる
圧倒的開きがある気がする
そういう人も残念ながらいっぱいいるよなぁ
俺は無課金初期だけど、明らかに課金してるメンバーより常に上にいる
圧倒的開きがある気がする
51: 2020/10/29(木) 03:43:56.496 ID:0unO5gTF0
ソシャゲを真面目にやるのがそもそもバカ
買いきりオンゲが最強
買いきりオンゲが最強
54: 2020/10/29(木) 03:47:37.095 ID:Tw4luUVc0
>>51
結局そういう人はコンシューマもちゃんとクリアしてなさそう
きめつの刃読んでそうな人は流行ってるのをちょこっとやればいいんだよ
結局そういう人はコンシューマもちゃんとクリアしてなさそう
きめつの刃読んでそうな人は流行ってるのをちょこっとやればいいんだよ
57: 2020/10/29(木) 03:54:05.268 ID:LatAkBIP0
あまりソシャゲは知らんが勝ち負けでやるなよ
課金制があるゲームならなおさらだ
課金制があるゲームならなおさらだ
59: 2020/10/29(木) 04:00:18.327 ID:fLeRc+jed
パズルゲーだと課金勢とは戦えても無職勢には勝てん
61: 2020/10/29(木) 04:18:17.935 ID:FwlADypd0
ソシャゲマイスターだがソシャゲは基本始まってすぐやらないとダメだよ
なんでリリースしてすぐ始めなかったの?
なんでリリースしてすぐ始めなかったの?
62: 2020/10/29(木) 04:22:40.280 ID:CHOehoQo0
課金してる連中がいないと即行でサ終するだけなんだがその辺どう思ってるの
66: 2020/10/29(木) 05:13:33.509 ID:oO3Jq8Nr0
結局微課金勢がコスパ最強ってハッキリわかんだね
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (182)
onecall_dazeee
が
しました
腕や頭じゃなくて苦行とプレイ時間で勝負ってのもゲーム性のなさは似たようなもんだ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ガチなら病院
onecall_dazeee
が
しました
同じ土俵に立たないだけなのにwww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
営利企業のゲーム運営が無償奉仕だと思ってるのか
お前に無償奉仕してくれるのはヒキニートの面倒みてるお前の親だけだ
onecall_dazeee
が
しました
中にはかけようがかけまいが、プレイヤーの運と精神力を試すようなのもあるんだから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
嫌ならやめろ
誰のおかげで続いてると思ってるんだよ
onecall_dazeee
が
しました
課金がなきゃサービスが続かないのに卑怯はおかしいわ
onecall_dazeee
が
しました
ある程度貯金ある人は月の趣味に10万使う人はいる。
これが結婚してたり、低取得者だったりで金がなければ10万は大金。
onecall_dazeee
が
しました
それで課金がズルいとか本気でソシャゲやりすぎだろ
ソシャゲがどれだけ時間の無駄か気づいてないな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
自分は金がもったいない、割が合わないと思って無課金なのになんで課金勢を憎むんだ?
お前から見て割に合わないことしてんだったら楽してないじゃん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
無課金勢は無料で遊べる代わりに時間制限とかスタミナ制限があるようなもんでしょ
課金してるほうが優遇されるのは当たり前よ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
無課金では無理な領域に立ち続けるのは気持ちいいぞ
onecall_dazeee
が
しました
客が金を出したくなるシステム考えて実装するのは当然だろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんつーか、楽して進めたいとかじゃなくて
好きなゲームだから、サ集になったら困るから ってのと、お布施だな
運営さん楽しませてくれてありがとう的な
よく行くダーツ屋のスタッフに、たまーにジュース差し入れする
そんな気持ちで課金
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
課金して強キャラ引いて周回とかが楽になってるはずなのに何故か作業感が増して飽きてくるんだよな
onecall_dazeee
が
しました
北朝鮮とか行ったら幸せになれるんじゃないの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あくまで自分が楽しむ為に真剣にゲームやるならコンシューマーやるわ
onecall_dazeee
が
しました
ストレスを与えて課金するように差し向ける
競争心を煽るのもそう
無料で課金ゲーをしたいなら上位に入ろうと思わず楽しめよ
上位に入りたいもっと楽しみたいって思うならそれに見合った金を払えばいいだけの話
onecall_dazeee
が
しました
>>楽して強くなるのは卑怯だろ<≺
配信開始からやっていて確かにアニメ放送頃まではそう感じてたけど、最近は開き直って無課金で楽しんでる。
元コメ4
>>俺は無課金で楽しめてる奴が羨ましいけどな<≺
なら、自分は勝ち組!
元コメ8
>>無課金超楽しいぞ!コツコツ石を貯めて、当たったらキャラで構成考えてイベントは全部回り、デイリーも毎日こなす<≺
出来る回数や頻度は少ないけど出来る範囲で楽しいよね?
不足してるアイテムもクラン内メンバーが持ちつ持たれつで助けてくれるから何とかなるし
ただ、クランバトルは力不足で負んぶに抱っこして貰ってる状況だからメンバーには申し訳ないなと…
onecall_dazeee
が
しました
他にも色々な課金ゲーやったけどほとんどがストレス受ける作り
暇潰しにはパパッと終わるゲーム探してやった方がいい
長々とやるのはストレス受けるからクラクラもにゃんこも終わったら二度と長めのはやらない
クラクラも課金しなくなったらストレス出てきたしにゃんこは良ゲーだが無課金だとやっぱりストレス結構出る
onecall_dazeee
が
しました
無課金は宝箱やドロップのみで進める縛りプレイって感じかな実際は
onecall_dazeee
が
しました
皆がずっと同じ道を走ってるわけじゃない
目的地は同じでも課金者には快適に進められる別のルートや乗り物が用意されてる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
良い思いしたければ稼げばいい
稼いで金遣って他者と差をつけろ
金が無いなら頭を使え
勝ち負けはそこで決まる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「無課金がまたバカなことを言ってる!」
って叩きたいだけの誘導じゃん
onecall_dazeee
が
しました
ゲームに限らず欲しいものに金を払えない奴は無能しかおらん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
害悪だから黙って去ってくれないかな、どうせ失って困る程やってもいないしな。
onecall_dazeee
が
しました
すみません…
クランバトルでは力不足(一応参加してるけど)でクランメンバーに負んぶに抱っこで助けてもらってばかりで申し訳ないです
毎回、感謝しきりです。
ので、その分ささやかですがクラン内リクエストで出来得る限りメンバーにお返ししています。
ダメでsかね?
onecall_dazeee
が
しました
文句だけ垂れてる無課金とか何様だよ
onecall_dazeee
が
しました
そりゃマウント合戦に参加していて課金勢に難癖つけた所で遠吠えじゃん。黒い気持ちになってる時点で自分のペースで遊べてない。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
や○おんもそうだったけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
みっともない
onecall_dazeee
が
しました
弱者の為の救済措置なんだから そういう奴はみくだされるだけ
onecall_dazeee
が
しました
だから無限にある時間を使って勝つことに意味があり負け続けるなら時間が無駄になっただけのこと
無駄にはしたくないから続けるって負のスパイラル
課金勢の目標はゲームを楽しむことだからな
楽しめ無くなれば辞める
楽しむの内容がガチャで良キャラを引くことだったり勝敗だったりするケースもあるが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
http://hissi.org/read.php/news4vip/20201029/VHc0bHVVVmMw.html
onecall_dazeee
が
しました
そこからはゲームに費やす時間と時短のためのプレイヤースキルの勝負になってくる
仮に無課金者が廃課金者と同等の環境を得られたとしても、そう言う個人の問題にぶち当たってまた文句垂れ流すのが関の山だと思うよ
onecall_dazeee
が
しました
それなら自分が思う高尚な趣味にその分の金と時間を費やした方がいい
onecall_dazeee
が
しました
世の中には課金で解決出来ないことが多々有るわけで
プレイヤー用の音感と反応速度と正確性ってどこかで売ってませんかね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
無課金ってのは一種の縛りプレイなんだよ。縛りプレイしてる以上、通常プレイより色々と不便なのは当たり前。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これがいわゆる昔のMMOにおける月額課金みたいな感じで、コレすら払わないとリソース捻出が大変になる。で、これ以上は楽になる。
これすら払わないくせに、他人の事をギャーギャーいうヤツが一番あほらしい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
課金勢:店で試食して商品買うやつ
onecall_dazeee
が
しました
有課金者→外で苦労して稼いだ金で強化
現実でもゲーム内でも強くなってるのは有課金者だけな?
onecall_dazeee
が
しました
それなら課金しろとしか言えん。
課金してるやつは課金するだけの金を頑張って働いて稼いで課金してんだ。
無課金貫くならそれをそいつの勝手だし、他のプレイヤーには関係ない。
ただで遊んでるやつが課金してメーカーに貢献してるやつに文句言う資格はない。
課金してるやつがいるからゲームの継続が成り立ってんよ。
全員無課金だったらメーカーは損失だけで基本無料のゲームなど作れない。
onecall_dazeee
が
しました
と、こないだ終了したソシャゲのフレンドが申しておりましたw
onecall_dazeee
が
しました
ゲームの奴隷になるのは時間の無駄
onecall_dazeee
が
しました
日本語は正しく使おうね。
onecall_dazeee
が
しました
自体おかしい。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
リノがカワイイから常にバトルメンバーに入れて回って、滅多に勝てないけどそれでもそれなりに楽しいよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
誰も課金しなかったらゲーム終わるだろうが
自分も無課金勢だけど課金勢にはむしろ感謝してるわ
おかげでタダで遊べるからな
onecall_dazeee
が
しました
「このゲームは基本無料で遊べますが、一部有料でアイテムを買う事が出来ます」
自分がやってるのは前半部分の無課金勢。
そもそも無料で遊べるゲームなんだし無課金勢は自分のやれる範囲で楽しめば良い。
それに無料で遊べるゲームでも課金勢は欲しいアイテムやキャラゲットに金を掛けるし
だからといって課金勢は無課金勢のことを「ただ乗り」だなんて気にしてないと思うよ
なにしろ課金勢は掛ければ描けるだけどんどん上へ上がれるんだから。
onecall_dazeee
が
しました