1: 2020/10/11(日) 06:35:11.21 ID:aJ0Ud2ZZa
マインクラフト作者「こんな孤独な思いしたことない」大金を手にした今の心境をぽろり
大人気ゲーム『マインクラフト』を開発したスウェーデンのゲーム・クリエイター、マルクス・ペルソンが自身のツイッターで、「こんな孤独な思いをしたことはない」と現在のつらい心境をつぶやき、ネット上で物議を醸している。
https://www.crank-in.net/news/38667/1
大人気ゲーム『マインクラフト』を開発したスウェーデンのゲーム・クリエイター、マルクス・ペルソンが自身のツイッターで、「こんな孤独な思いをしたことはない」と現在のつらい心境をつぶやき、ネット上で物議を醸している。
https://www.crank-in.net/news/38667/1
1001:おすすめ記事
2: 2020/10/11(日) 06:35:40.24 ID:aJ0Ud2ZZa
2009年に初めて登場したサンドボックス型のゲーム『マインクラフト』は、世界中で大ヒットとなり売り上げは25億ドル(約3000億円)を突破。
巨額の富を手にしたゲームの生みの親・マルクスだが、彼は現在つらい思いをしているようだ。
ジェイ・Z、ビヨンセ夫妻を上回る史上最高額でビバリー・ヒルズに豪邸を購入し、
セレーナ・ゴメスら著名人とパーティーをしたりとセレブな生活を満喫しているマルクスだが、
29日のツイートで「イビザ島で多くの友達や有名人とパーティーをし、望んだものはなんでも手に入る。
そして今これまでにない孤独を感じてる」とつぶやいた。
自身が設立したがゲーム会社Mojang ABがマイクロソフトに買収されたことに触れ、
共に働いてきたチームについて「全員が今、僕を嫌っている」と明かし、
さらに、「素晴らしい女性と出会った。でも彼女は僕と僕のライフスタイルを恐れて“普通の男性”のもとへと行ってしまった」
とプライベートについても告白。
しまいには「僕は身分を隠して世界を救おうとする。
でも結局こんなことしても『マインクラフト』をまた売るっていうクソみたいなことを繰り返すだけなのさ」ととことん投げやり。
異様な様子に心配した友人やファンからは
「僕はそこまでの成功者ではないけどわかる気がするよ」
「僕たちがそばにいるよ」
「元気出して!新しいチャレンジが待っているよ」など励ましの言葉が寄せられている。
巨額の富を手にしたゲームの生みの親・マルクスだが、彼は現在つらい思いをしているようだ。
ジェイ・Z、ビヨンセ夫妻を上回る史上最高額でビバリー・ヒルズに豪邸を購入し、
セレーナ・ゴメスら著名人とパーティーをしたりとセレブな生活を満喫しているマルクスだが、
29日のツイートで「イビザ島で多くの友達や有名人とパーティーをし、望んだものはなんでも手に入る。
そして今これまでにない孤独を感じてる」とつぶやいた。
自身が設立したがゲーム会社Mojang ABがマイクロソフトに買収されたことに触れ、
共に働いてきたチームについて「全員が今、僕を嫌っている」と明かし、
さらに、「素晴らしい女性と出会った。でも彼女は僕と僕のライフスタイルを恐れて“普通の男性”のもとへと行ってしまった」
とプライベートについても告白。
しまいには「僕は身分を隠して世界を救おうとする。
でも結局こんなことしても『マインクラフト』をまた売るっていうクソみたいなことを繰り返すだけなのさ」ととことん投げやり。
異様な様子に心配した友人やファンからは
「僕はそこまでの成功者ではないけどわかる気がするよ」
「僕たちがそばにいるよ」
「元気出して!新しいチャレンジが待っているよ」など励ましの言葉が寄せられている。
3: 2020/10/11(日) 06:37:02.98 ID:aJ0Ud2ZZa
7: 2020/10/11(日) 06:40:26.99 ID:CkQIzI/90
>>3
やばすぎて草
やばすぎて草
12: 2020/10/11(日) 06:44:24.61 ID:Tw/nPjr10
>>3
そりゃ孤独を感じるわwww
そりゃ孤独を感じるわwww
11: 2020/10/11(日) 06:44:09.10 ID:ZDLyuDqI0
>>3
車庫にあるのはブガッティベイロンか
1億ぐらいするはずだがポンと買えちゃうんだろうな
車庫にあるのはブガッティベイロンか
1億ぐらいするはずだがポンと買えちゃうんだろうな
17: 2020/10/11(日) 06:48:43.08 ID:/O7KHWj1M
>>11
2億でも買えません
2億でも買えません
32: 2020/10/11(日) 06:58:59.82 ID:YcCJ/HoH0
>>3
シム系のゲームで作ったかのような豪邸で草w
シム系のゲームで作ったかのような豪邸で草w
39: 2020/10/11(日) 07:10:13.41 ID:vyDrh6Si0
>>3
アミューズメントパークかよ
アミューズメントパークかよ
5: 2020/10/11(日) 06:38:56.87 ID:O24E+9sA0
じゃあ100億くれ
49: 2020/10/11(日) 07:16:59.47 ID:x21v9wVO0
>>5
こういうのがわんさかわくからだろ
こういうのがわんさかわくからだろ
8: 2020/10/11(日) 06:40:43.44 ID:Ggw0avFZ0
そらチームで稼いだ金を持ち逃げされて恨まない奴はいねーよ
13: 2020/10/11(日) 06:44:28.26 ID:iPJC+G6z0
チームメンバーもこんな家に住めるほど貰ってるなら文句言わないと思うゾ
10: 2020/10/11(日) 06:43:11.49 ID:pkdmRwpB0
映画化決定
14: 2020/10/11(日) 06:45:31.07 ID:0MMrbifrd
もう1000億くらいつかってそうだな
19: 2020/10/11(日) 06:49:46.03 ID:ZDLyuDqI0
マイクラグッズとかオブジェがあるのかと思いきや
やっぱり置きたくないのかな
やっぱり置きたくないのかな
20: 2020/10/11(日) 06:49:52.69 ID:+/wdVWvW0
そんなに部屋があっても使いきれんでしょ
21: 2020/10/11(日) 06:50:19.52 ID:q1+s74Ov0
もうマイクロソフト的にもmojang的にも無関係のオジサンだからなこいつ
言及するゲーム内メッセージも消えて何年も経つ
言及するゲーム内メッセージも消えて何年も経つ
24: 2020/10/11(日) 06:53:19.32 ID:/O7KHWj1M
もてあますほどの豪邸を買うからだよ
全部売って縮小しろ
全部売って縮小しろ
27: 2020/10/11(日) 06:57:30.68 ID:TJo1IJrJ0
基本陰キャだから金持ちになっても金目当てにむらがってくるやつを相手にするのめんどくさいのかな
28: 2020/10/11(日) 06:57:42.21 ID:Coxxde050
いい金で売れたから会社辞めるわwww
とかやらかしといて社員に恨まれない訳ないわな
とかやらかしといて社員に恨まれない訳ないわな
29: 2020/10/11(日) 06:58:21.03 ID:YcCJ/HoH0
分不相応な大金を手にしても幸せになれない典型やね
研究によれば年収1000万円ぐらいから収入と幸せの伸びが一致しなくなるんだっけ?
研究によれば年収1000万円ぐらいから収入と幸せの伸びが一致しなくなるんだっけ?
30: 2020/10/11(日) 06:58:40.49 ID:B/Y+cYJSM
社員ってマイクロソフトの社員になるんだろ?
それでも恨まれるんか
それでも恨まれるんか
54: 2020/10/11(日) 07:22:11.52 ID:eBufYmbZ0
>>30
当時は待遇がクソ悪かった
マイクロソフトに買収されて、社員に辞められたら困るので半年間在籍したらボーナス2500万払うよって言われてみんな喜んだとか
当時は待遇がクソ悪かった
マイクロソフトに買収されて、社員に辞められたら困るので半年間在籍したらボーナス2500万払うよって言われてみんな喜んだとか
31: 2020/10/11(日) 06:58:48.15 ID:Pk9Uub7N0
誰もが超金持ちとして接してくるんだから望んでも普通には生きられないわな
33: 2020/10/11(日) 06:59:37.73 ID:6/qUUG2lM
社員に嫌われるのかあ
環境良くなったりしないもんなんだな
環境良くなったりしないもんなんだな
34: 2020/10/11(日) 07:01:43.97 ID:WBwufxL50
こういう人は割りとマジで日本の地方都市に住むと幸せになれる
36: 2020/10/11(日) 07:02:35.57 ID:YcCJ/HoH0
今まで付き合ってきた人間関係を捨ててセレブ街に移り住むのってリスク高そう
アメリカは治安悪いから資産に合わせた街に住まないと危ないから仕方ないのかね?
アメリカは治安悪いから資産に合わせた街に住まないと危ないから仕方ないのかね?
55: 2020/10/11(日) 07:22:56.07 ID:TJo1IJrJ0
>>36
そーゆうコミュにはいっても一代目の成金は格下扱いなんだろうな
そーゆうコミュにはいっても一代目の成金は格下扱いなんだろうな
37: 2020/10/11(日) 07:04:17.66 ID:vbjrxFr+0
たしかに昔の友達には嫌われて新たに近寄ってくるやつは金目当てってめっちゃ疲れそう
47: 2020/10/11(日) 07:15:19.45 ID:16pbKWRf0
モヤン社員は別に恨んでないと思うがな、売却はいい判断だったと思う
実際彼のアイデアだし、社員も今後一生キャリアに困らないだろうし
あのnotchがこんな暮らししてるから無用に良心が痛むんじゃないの
実際彼のアイデアだし、社員も今後一生キャリアに困らないだろうし
あのnotchがこんな暮らししてるから無用に良心が痛むんじゃないの
53: 2020/10/11(日) 07:21:32.48 ID:Z/COq2IY0
>>47
実際、その社員達から何か言われたのだろう
実際、その社員達から何か言われたのだろう
48: 2020/10/11(日) 07:16:47.35 ID:q64cAsdD0
社員にも多少は還元すれば良かったのに
56: 2020/10/11(日) 07:23:29.38 ID:78tbyVaVp
金持ちの辛いは全部甘え。
金が要らないなら使うなり貧乏人にやれ。
貧乏人の辛いは殆どが金があれば解決する。
金が要らないなら使うなり貧乏人にやれ。
貧乏人の辛いは殆どが金があれば解決する。
57: 2020/10/11(日) 07:25:01.52 ID:Z/COq2IY0
>>56
その貧乏人が金持ちになった結果が今じゃないのか?
その貧乏人が金持ちになった結果が今じゃないのか?
61: 2020/10/11(日) 07:29:06.24 ID:+sUfiv3r0
豪邸を作ったのが間違いだったな
そりゃ孤独にもなるわ
でも他に金の使い道を思い付かなかったんだろうね
そりゃ孤独にもなるわ
でも他に金の使い道を思い付かなかったんだろうね
62: 2020/10/11(日) 07:30:22.11 ID:hgjfb6Oi0
有り余る金で思いつく限りのやりたいことを金で実現させたって感じだな
そりゃ虚しくなるわw
そりゃ虚しくなるわw
68: 2020/10/11(日) 07:35:40.69 ID:d9CTa21b0
お金があるだけじゃ幸せにはなれないんだな
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (167)
マイクラはバグが多いし不完全だし、回路関係はもっと改善できると思う
建材も土のハーフがプログラム上作れないみたいだけど、新しく1から作ればそういう事を改善できるかもしれんし
onecall_dazeee
がしました
多分ネタだけで売れる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
絶対面白いって
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
貧からすりゃ贅沢な悩みだよ
onecall_dazeee
がしました
人間生きている限り欲がないとつまらないと思う
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
現実離れした現実より健全なお付き合いできるでしょ
onecall_dazeee
がしました
同じ境遇の人と友達になるといいらしいけどそもそも人付き合いがあんまり得意じゃないんかな
onecall_dazeee
がしました
普通がいいなら全部寄付すればいい
onecall_dazeee
がしました
大金手にしてなかったらアッサリ世の中から消えてそう
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
金くれるならボドゲなり、オンゲーなり一緒に飲みにいったりしたいわ
onecall_dazeee
がしました
全て得てしまったら、後は空虚だ
隣に誰かいないから孤独なんじゃない、向上心や野心を失ったから孤独なんだ
onecall_dazeee
がしました
ワンルームに引っ越せ
onecall_dazeee
がしました
高級外車とかで周りの人間に成功者としてイキりたい、とか全く興味無えし
こんなバカデカい家に一人で住んでたら頭おかしくなるし、連日セレブとパーティーとかクソウザそう
俺がこのくらい金持ってたら一生世界旅行して色んな所見に行くわ
onecall_dazeee
がしました
どんだけ金持ちになっても内面が非モテのままだと女に振り回される
日本でも株で設けたおっさんがキャバ嬢にガチ恋して貢ぎまくったけどそのキャバ嬢はホストに貢いで妊娠とかあったしな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
信頼できる友人でもいればいいけど、売っぱらって会社の人とも疎遠じゃなあ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
いきなり極端な金持ちになった超成金なんて釣り合う人いないから
気心の知れた付き合いとかが好きな人だったら冷めたら空しくなっても仕方ない
onecall_dazeee
がしました
毎日しなければならないことができるってのは生きがいになる
全自動にしてしまう?(´・ω・`)知らんがな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
金にものを言わせてもいいのでもっと広い視野と人脈を持てば
そんな寝言は出てこなくなるよ
onecall_dazeee
がしました
身の安全を考えたら豪邸に住むしかないんじゃないか?
宝くじに当たっても人生狂うらしいし俺にはわからん問題だけど大変やね
onecall_dazeee
がしました
「現在の心境」は現在の心境じゃねぇぞ
彼はこないだ自分がまたゲームを作る場合のスタイルについてアンケートとってた
すでに心境の変化があるのだろう
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
こういうぽっと出でお金を得た人は、
必ずしもほんとうの意味での「金持ちの生活」を送れるわけじゃないから
辛いだろうなってのはあるかもな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
精神科に通いなさい
onecall_dazeee
がしました
程々に金持ってる程度がいいんだな
onecall_dazeee
がしました
金があるだけマシなんだよ
甘えんな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
会社売却するまでの利益も社員にさほど還元してないってのも暴露されちゃってるし
かといって売却で得た利益を、いちいち社員に個別にくばるってのもおかしな話になっちゃうけどね
マインクラフトは間違いなくペンソンのアイデアとスキルから生まれたものだし、爆発的な人気得た時点でも彼の関与が一番大きかったし。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
普通の家に住み替えて隠者みたいにひっそりと暮すとかするとかね
onecall_dazeee
がしました
海外の高級品ってそういうのばかりかもしれんが
日本の皇室のようなミニマリズム的調度品が好み
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
本当の金持ちは、金の使いどころを知ってて、実生活は結構質素な暮らしをしているからな。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
我が道を通せよ。
onecall_dazeee
がしました
大金手に入れる→豪邸(大人数呼んでパーティできるように客室いっぱい)+高級車数台→豪遊
金で解決するだいたいの事やって「オレは孤独だ」
バカだから成功するんかな?
onecall_dazeee
がしました
これ活用される事あるんか...?
onecall_dazeee
がしました
金持ちになるより、両親が健全で、自分も健康だとか身近な当たり前を幸せと思えることのほうが大切やで
onecall_dazeee
がしました
というか事務作業が面倒だからマネーの虎みたいに他人にやらせる
豪邸とか車とかは買わないけど家政婦雇って家事と料理させるくらいはする
onecall_dazeee
がしました
大金入ると変なのが寄ってくるんだろう
onecall_dazeee
がしました
それ以外はブルース・マコウスキーっていう別の人の家
onecall_dazeee
がしました
誰も本人を知らないし、田舎の人は外人さんには引け目を感じながらもフレンドリーだし。
onecall_dazeee
がしました
金がないことによる悩みは生死に関わるからな。
贅沢な悩みだよ、ほんと。
金で何とでもなるなら金で何とでもして経済回せばいい。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
家は駅近のそこそこの立地そこそこの家賃でいい
onecall_dazeee
がしました
やっぱり身の丈に合わない金得ても空虚なんだな。
onecall_dazeee
がしました
逃した魚は大きいかもしれないね
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ありがちだけど、ロクにストックオプション発行しなかったんだろうな。
大方、上場する気はないとかそういう理由で。
末端メンバーが億ぐらい儲かってりゃ大量に成功者の人脈を作れたかもしれないのにね。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
暇だから鬱々するんだから小さくてもゲーム開発やれば良いのに。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
この人の家なのか
onecall_dazeee
がしました
成功者の孤独とかそんなのじゃないから
自分に酔ってる
onecall_dazeee
がしました
木をぶん殴ってツールを作るところから始めよう
onecall_dazeee
がしました
やっぱどんな金持ちや資産家でもリアルタイムで責任ある仕事や、何かしらの目標もって世界中飛び回るくらいのほうがいいのかもな。
陰キャ気質でインドアで生きたいなら、日本の地方都市くらいにそこそこの一軒家建てて静かに暮らす方が心地いいと思う。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
周囲が金の切れ目が縁の切れ目な関係しか居なくなって、
初めて金で買えないものの存在を知ったんだな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました