1: 2020/09/14(月) 01:13:08.21 ID:H+LP3HLOd
うそやろ…
1001:おすすめ記事
2: 2020/09/14(月) 01:13:21.59 ID:H+LP3HLOd
こんなこと許されるんか
3: 2020/09/14(月) 01:13:31.83 ID:yCZ4C7i60
時代の流れやね
5: 2020/09/14(月) 01:13:58.09 ID:H+LP3HLOd
あの大作ゲームやぞ?
6: 2020/09/14(月) 01:14:02.98 ID:LAqfTtUe0
今はなんなん?
24: 2020/09/14(月) 01:18:50.88 ID:FPlh3/t20
>>6
プリコネ
プリコネ
4: 2020/09/14(月) 01:13:49.42 ID:NBso3UHu0
8: 2020/09/14(月) 01:14:23.51 ID:1RcuotXb0
マリオは今の子にも通用しそうやな
7: 2020/09/14(月) 01:14:23.00 ID:oaBOZkod0
スクエニ?あぁゴミソシャゲばっかりの運営ね
10: 2020/09/14(月) 01:14:31.24 ID:00Ydrs/Ud
12: 2020/09/14(月) 01:15:20.84 ID:tucieACZ0
スマブラに出てるからクラウドは知ってる


15: 2020/09/14(月) 01:16:11.24 ID:JjdLcsKHd
やっぱつれぇわ…
16: 2020/09/14(月) 01:16:50.75 ID:u1k0llAs0
ファイファンやで
20: 2020/09/14(月) 01:17:59.21 ID:QxONZ7rT0
フォートナイト
スマブラ
イカ塗り絵
の三強らしい
スマブラ
イカ塗り絵
の三強らしい
34: 2020/09/14(月) 01:20:51.31 ID:VPqrBmJCd
>>20
スマブラやってるならFFもDQも知ってるやんけ!
スマブラやってるならFFもDQも知ってるやんけ!
21: 2020/09/14(月) 01:18:07.65 ID:t5+/1dn10
あたらしいのつくるわーって発表あってから発売までに中学高校卒業してそう
25: 2020/09/14(月) 01:18:53.02 ID:9AHlxLjmd
スクエニ「FFとドラクエ殺しました」
カプコン「モンハン瀕死だったけど何とか持ち替えしました」
レベルファイブ「妖怪ウォッチとレイトンとイナイレ殺しました」
任天堂「マリオ、ドンキー、ゼルダ、カービィ、ポケモン、ピクミン、どう森、FE、メトロイド生きてます」
カプコン「モンハン瀕死だったけど何とか持ち替えしました」
レベルファイブ「妖怪ウォッチとレイトンとイナイレ殺しました」
任天堂「マリオ、ドンキー、ゼルダ、カービィ、ポケモン、ピクミン、どう森、FE、メトロイド生きてます」
36: 2020/09/14(月) 01:21:23.43 ID:jkXgncAL0
41: 2020/09/14(月) 01:22:22.75 ID:yCZ4C7i60
>>25
メトロイド新作本当に出るんですかね?
メトロイド新作本当に出るんですかね?
54: 2020/09/14(月) 01:24:21.46 ID:VPqrBmJCd
>>25
F ZEROとスタフォかえして
F ZEROとスタフォかえして
60: 2020/09/14(月) 01:25:33.34 ID:dHz0yymm0
>>25
ドンキはもうおっさん世代やろ
ドンキはもうおっさん世代やろ
99: 2020/09/14(月) 01:32:26.41 ID:glWVmlVK0
>>25
レベルファイブってその3つ以外も軒並み殺してね?
レベルファイブってその3つ以外も軒並み殺してね?
26: 2020/09/14(月) 01:19:00.54 ID:PnZE6/3DM
12と13やっておけばFFが何か理解できる
27: 2020/09/14(月) 01:19:04.97 ID:CS6OYY+T0
いうて新作全然出ないもんな
毎年や隔年で出るなら話は別やけど
毎年や隔年で出るなら話は別やけど
28: 2020/09/14(月) 01:19:09.09 ID:yCZ4C7i60
悲しいなぁ
32: 2020/09/14(月) 01:20:18.28 ID:oI8srZa+r
FFって本当にドラクエと肩並べるほどだったん?
35: 2020/09/14(月) 01:21:18.28 ID:t5+/1dn10
>>32
むしろFFの方が気持ち人気あった
むしろFFの方が気持ち人気あった
39: 2020/09/14(月) 01:21:56.67 ID:hB1+E4a20
>>32
5・6のときは同格感あったし、7に限って言えば超えてた感があるで
5・6のときは同格感あったし、7に限って言えば超えてた感があるで
33: 2020/09/14(月) 01:20:44.65 ID:mca7k0aDd
モンハンはようやっとる
37: 2020/09/14(月) 01:21:24.70 ID:1Jf97eb90
40: 2020/09/14(月) 01:22:03.29 ID:betzIphr0
モンハンもだろうな
43: 2020/09/14(月) 01:22:38.23 ID:n8qAfEfo0
RPGやるよりラノベやアニメ見たほうがおもしろい
経験値とかレベ上げとかあほかと思う
経験値とかレベ上げとかあほかと思う
45: 2020/09/14(月) 01:23:14.74 ID:alOyyc+Z0
ガンダムが好きっていうとオタクにすら馬鹿にされるって前にツイッターで話題になったよな
46: 2020/09/14(月) 01:23:21.78 ID:o/lXZ/c70
FFが人気あったのって20年前やろ
67: 2020/09/14(月) 01:26:16.34 ID:/HFnoV1L0
>>46
FF12がでる直前くらいまでは天下のFFやったから
14年前までは人気あった
FF12がでる直前くらいまでは天下のFFやったから
14年前までは人気あった
74: 2020/09/14(月) 01:27:34.23 ID:hB1+E4a20
48: 2020/09/14(月) 01:23:38.62 ID:214xAzOR0
FFは15でやらかしすぎたせいで16以降のハードル爆上がりしたのホント無能
49: 2020/09/14(月) 01:23:42.23 ID:GP9l9UcZ0
普通に考えて13や15でFFファンになるとかありえへんししゃーない
最後に出たナンバリングの良作が10って言われとるくらいやからな
むしろよう今までブランド保ってるな
最後に出たナンバリングの良作が10って言われとるくらいやからな
むしろよう今までブランド保ってるな
62: 2020/09/14(月) 01:25:41.65 ID:VPqrBmJCd
>>49
FFはグラフィックばっか上がってるイメージやけどファンは本当にそういうの求めてるんか?
FFはグラフィックばっか上がってるイメージやけどファンは本当にそういうの求めてるんか?
52: 2020/09/14(月) 01:24:04.00 ID:+lSJSmwtp
ポケモンだってもうおっさんおばさんしかやってないやろ
低年齢層のポケモンアニメ視聴率悲惨の一言やし
任天堂もダブルパックとか明らかに成人向けの売り方しとるし
低年齢層のポケモンアニメ視聴率悲惨の一言やし
任天堂もダブルパックとか明らかに成人向けの売り方しとるし
75: 2020/09/14(月) 01:27:48.82 ID:7F+rL49J0
>>52
ポケモンは流石に大学生とかには人気なんちゃうんけ?
ポケモンは流石に大学生とかには人気なんちゃうんけ?
88: 2020/09/14(月) 01:29:41.00 ID:GP9l9UcZ0
>>52
流石にあれだけ売れてたら一定の人気は保っとるんちゃうか?
流石にあれだけ売れてたら一定の人気は保っとるんちゃうか?
94: 2020/09/14(月) 01:30:48.44 ID:/HFnoV1L0
>>52
ジジババしかやってないというより、子供の数自体が少なすぎて割合的にはオッサンが多くなってまうんやないか
ジジババしかやってないというより、子供の数自体が少なすぎて割合的にはオッサンが多くなってまうんやないか
65: 2020/09/14(月) 01:26:05.48 ID:haXecLUD0
今のキッズはゲームよりYoutuberに興味あるんやろ
69: 2020/09/14(月) 01:26:42.82 ID:9U5unlkEp
三大現代キッズゲーム
フォトナ
マイクラ
あと一つは?
フォトナ
マイクラ
あと一つは?
72: 2020/09/14(月) 01:26:59.82 ID:RT/6F6Fid
>>69
apex
apex
77: 2020/09/14(月) 01:27:56.09 ID:U+zA4SMT0
>>72
エーペは世代一個上のイメージ
エーペは世代一個上のイメージ
70: 2020/09/14(月) 01:26:49.40 ID:HZctJXkE0
今のキッズって実際買わなくて、ゲーム実況見て満足してる奴多いやろ
73: 2020/09/14(月) 01:27:26.13 ID:1Jf97eb90
マイクラってこの先キッズ人気落ちることあるんかな
あれ下手したらポケモンより長くキッズに愛されるようになるやろ
あれ下手したらポケモンより長くキッズに愛されるようになるやろ
95: 2020/09/14(月) 01:30:58.78 ID:qNA3mX4D0
>>73
キャラ人気も獲得した電子レゴ
しかもレゴに比べたら滅茶苦茶安い
こんなん最強やろ
キャラ人気も獲得した電子レゴ
しかもレゴに比べたら滅茶苦茶安い
こんなん最強やろ
84: 2020/09/14(月) 01:29:07.53 ID:7M1TtTPMp
ドラクエは11で完結した感じがあるが次回作は出るんだろうか
98: 2020/09/14(月) 01:32:07.93 ID:CS6OYY+T0
ドラクエ12はすぐ出るとか言ってたけど時間かかってますね
82: 2020/09/14(月) 01:28:40.65 ID:j2WEBN970
マルチプレイできないゲームは誰もやらんやろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (112)
ファンがゲームの話しかせんのやから諦めろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
知ってる程度でやったことないやつばっか
onecall_dazeee
が
しました
どんな世界線で生きてんだ?
onecall_dazeee
が
しました
とても大好きな漫画だけど明らかにターゲット層キッズ向けにしてるよね
正直特に人気にならずにカードゲームとかこけて終わりそう
onecall_dazeee
が
しました
一部40代くらいのガチ勢がいそうではあるけど
onecall_dazeee
が
しました
15はグルーポンのスカスカおせち騒動思い出すレベルだったわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ポケモンだってもうおっさんおばさんしかやってないやろ
低年齢層のポケモンアニメ視聴率悲惨の一言やし
任天堂もダブルパックとか明らかに成人向けの売り方しとるし
そもそも移動前はテレ東アニメではトップクラスの視聴率だったよな
onecall_dazeee
が
しました
アニメ続けていくことに意味があると思うわ
onecall_dazeee
が
しました
ググったらFF15が800万本、ドラクエ11が400万本だったわ
onecall_dazeee
が
しました
ネトゲよりメインがちゃんと息してるドラクエを見習うべき
onecall_dazeee
が
しました
FFは分からん
onecall_dazeee
が
しました
マイクラってこの先キッズ人気落ちることあるんかな
あれ下手したらポケモンより長くキッズに愛されるようになるやろ
そもそもポケモンはキャラ売りだからベクトルが違うよな
onecall_dazeee
が
しました
スクエニもどうにか持ち直してくれないかなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
兄弟や少し上の人たちが騒いでいてこそ、興味も湧くから
もう両方とも中年相手以外は終わってるよ
onecall_dazeee
が
しました
まぁ一つの企業でこれだけあれば凄い方だけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
FF想像以上に落ちてるぞ
onecall_dazeee
が
しました
クリアって概念あるゲームほとんどやってないやろ
うちの子もマイクラ、フォートナイトばかりやってるで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今の二十歳くらいの子で9を全盛期にやれてなければ小学校入ってから高校卒業するまで新作ドラクエに触る機会無いからな
そりゃ廃れる
onecall_dazeee
が
しました
CM・アニメで初期キャラゴリ押しすれば知名度は上がるぞ
呪文以外毎回ほぼ総とっかえのIPにしては頑張ってる方や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それの何がアカンの
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
スマホ世代は知ってるだろう
人気あるかは別として
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「いや、そもそもFFって何?」
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
後でガキの頃に叔父さんのFF7見てたのわかったけどタイトルは認識してなかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれ以降ファンタジー止めちゃったもんな
onecall_dazeee
が
しました
アフィ釣りクソヒキ高齢無職が
onecall_dazeee
が
しました
しかもリメイク
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ffは14がまぁ好調ぎみだから全体でみたら結局ffの方が売れてると思うのだが
あとスマブラででてるからとか言われても例えばファルコンの出てるゲーム知ってるやつおらんだろ
onecall_dazeee
が
しました
普通に通用するわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
> なんかドラクエ持ち上げてるけど~~
国内向けを通して国内できっちり結果を出すDQ、国外にも目を向け世界全体として結果を出すも国内の失墜著しいFF……単純な販売本数はともかく比較は難しいところか。
FFは15の評価・裏切り行為もあって、あの7Rでさえ国内に続いて世界全体としても販売本数落ちてるし……16になるのか7R2かはわからないけれど、次回作は今後のためにも大切なものになるかもね。
onecall_dazeee
が
しました
APEXの方が面白いだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
5歳の子供にとっての「一年」は今までの人生の5分の1もある
同じ一年でも大人と子供じゃ体感時間が全然違う
子供に忘れられないよう販売ペースを守る事こそポケモンブランドを維持する一番の方法
リストラしないとかグラフィッククオリティを上げるよりもずっと大事
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
しかも出るのが遅いから次回作でる頃には前作時点で小学生が大学生になってるし
onecall_dazeee
が
しました
ああ、バンドリの曲ねって言われるくらいジェネレーションギャップ
onecall_dazeee
が
しました
親がハマって買うだろうから
復活はするだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
終末の7秒前を捻りだしたシリーズやからな
子供はポカーン
セフィロスってう〇こするとき大変そうやなぁが7Rの感想よ
onecall_dazeee
が
しました
スクエニは権利を引き継いだだけの会社
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どの世代の人間が言ってんだと思った
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
FF7RとかVtuberやらYoutuberやらアホみたいに配信しとったし
onecall_dazeee
が
しました