1: 2020/09/14(月) 03:56:18.20 ID:NvQylt+k0
1001:おすすめ記事
3: 2020/09/14(月) 03:58:43.90 ID:Z96ggiKr0
今こんなんなってんにか
5: 2020/09/14(月) 03:59:32.12 ID:o/7ctw6x0
買い物中にスキャンはええな
待ち時間短縮できそう
待ち時間短縮できそう
4: 2020/09/14(月) 03:59:15.29 ID:GDoI1aMPd
絶対パクられるやろこれ
8: 2020/09/14(月) 04:00:52.51 ID:caJMxEcR0
>>4
使い道ないやん
使い道ないやん
46: 2020/09/14(月) 04:16:29.65 ID:9po+JQVw0
>>4
たしか盗難対策されとるで
てかカメラだらけのイオンでやるリスク高すぎ
たしか盗難対策されとるで
てかカメラだらけのイオンでやるリスク高すぎ
11: 2020/09/14(月) 04:01:15.64 ID:eWycCPoTM
どこのイオンや?
16: 2020/09/14(月) 04:02:27.08 ID:/GQX46Th0
やってることはまあセルフレジと同じやな
いつになったらバーコードからICタグになるんや
いつになったらバーコードからICタグになるんや
21: 2020/09/14(月) 04:04:05.45 ID:TJ68OQKT0
ジジババが文句言ってそう
30: 2020/09/14(月) 04:07:41.53 ID:HeOi95on0
10年前の中国に追い付いたか
31: 2020/09/14(月) 04:08:11.70 ID:sxKqN+l30
開発者絶対アナ雪見て考えたろ
32: 2020/09/14(月) 04:09:01.50 ID:SP5r0rT30
なんやこれ
ワイの近所のイオンでは見たことないぞ
ワイの近所のイオンでは見たことないぞ
33: 2020/09/14(月) 04:09:25.60 ID:egl7QPVlp
こんなのあるのかい
35: 2020/09/14(月) 04:10:05.05 ID:cJVA9HgMd
近くにイオンないからイトーヨーカドーでも導入してくれ
36: 2020/09/14(月) 04:10:19.58 ID:A1qiwU9ua
ガジェット好きワイ猛る😍
37: 2020/09/14(月) 04:10:19.72 ID:v564EH7up
最近ユニクロもカゴ置いたら勝手に精算するよな
アレすごい
アレすごい
38: 2020/09/14(月) 04:11:23.65 ID:SP5r0rT30
>>37
値札にアンテナが付いてるらしい
つまり値札をすり替えれば…
値札にアンテナが付いてるらしい
つまり値札をすり替えれば…
60: 2020/09/14(月) 04:26:54.23 ID:v564EH7up
>>38
ブックオフの値札張り替えみたいな手口やな…
ブックオフの値札張り替えみたいな手口やな…
69: 2020/09/14(月) 04:41:37.92 ID:5faLGg8Kd
>>38
服の重量がタグに設定されてるからタグすべての総重量と実際にかごに入ってる服の総重量に差が出れば警告されるぞ
服の重量がタグに設定されてるからタグすべての総重量と実際にかごに入ってる服の総重量に差が出れば警告されるぞ
45: 2020/09/14(月) 04:16:05.96 ID:z2r4Dh0fd
かごですら盗むし携帯端末なんてもっと盗まれるやろ
47: 2020/09/14(月) 04:16:59.16 ID:avE3gLcm0
>>45
普通に対策してるでしょ
GPSとか
普通に対策してるでしょ
GPSとか
54: 2020/09/14(月) 04:20:17.74 ID:EkbgYjrjM
レジゴー♪レジゴー♪
58: 2020/09/14(月) 04:24:02.98 ID:UldmkFE70
これはすごい
61: 2020/09/14(月) 04:29:30.69 ID:88DT+L800
店員にやってもらう方が楽なんだが
65: 2020/09/14(月) 04:34:48.05 ID:s7mW1z+V0
便利そうやけど使いにくいと言われそう
70: 2020/09/14(月) 04:44:56.16 ID:6CVFHH9S0
このあいだ使ったけどついつい忘れて十品くらいカゴ入れたのに三品しかスキャンしてなかったわ
76: 2020/09/14(月) 04:53:20.63 ID:tBQDMXtCd
初日で20台くらい壊されてそう
75: 2020/09/14(月) 04:53:02.97 ID:gPLzhvwy0
なんでユニクロみたいにシンプルにしないんやろな
端末だらけでわけわからん
端末だらけでわけわからん
68: 2020/09/14(月) 04:38:55.66 ID:ghwcZuuJ0
ユニクロとかguみたいなレジシステム普及せんのか?
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (40)
onecall_dazeee
が
しました
数が出てノウハウ溜まれば業界のスタンダードになった行くから。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どう考えても速攻捕まるやろ
onecall_dazeee
が
しました
ただ上でも言ってるようにキャンセルのやりかたが今回提示されてないから、実際に使う時少し戸惑うだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただ商品によっては陳列位置しょっちゅう入れ替わってるのもあるから難しいかもだけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これからこういうのが増えるのはいいけど、店ごとに違うシステムだと面倒なんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
精算機置いてある近所のスーパーですらそういう奴らが数人いる昼とか夕方の時間帯は渋滞してるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
病院の呼び出しベルとか月二のペースで補充してるで
使い道云々以前に爺婆は持ち帰ることに抵抗がないんや
半年ぐらいして「溜まったんだけど」って10個ぐらい持ってくる奴もおるし
onecall_dazeee
が
しました
多目的トイレにカゴごと持ち込んで中身全部バッグに詰め込んで
からっぽのカゴだけトイレに残して出てくるやつすら捕まえられないので
こんなもん実装したらまあパクリ放題だろうなと思いますよええ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アプリや決済方法で人によっては時間かかるのが難だケド。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
袋は無料にするか強制で払わせる制度にしてくれ
onecall_dazeee
が
しました
こういうコストかけてでも減らす人件費の方が多いと判断したからやってんだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました