1: 2020/09/12(土) 22:03:03.61 ID:w+eFraCc0
ようかんがえたらおもんないゲームやったわ




1001:おすすめ記事
2: 2020/09/12(土) 22:03:15.53 ID:w+eFraCc0
ついに気付いてもうた



3: 2020/09/12(土) 22:03:23.74 ID:w+eFraCc0
アンインスコした



5: 2020/09/12(土) 22:03:53.69 ID:AsoqBDB+d
よかおめ



4: 2020/09/12(土) 22:03:46.67 ID:w+eFraCc0
ストーリー楽しみでやってたのも一部だけやったわ



9: 2020/09/12(土) 22:04:35.82 ID:9ZYbgTG3a
ワイはアプリ開けなくなって強制引退やぞ😠



14: 2020/09/12(土) 22:05:06.34 ID:w+eFraCc0
>>9
バンされたんけ?



19: 2020/09/12(土) 22:06:23.61 ID:9ZYbgTG3a
>>14
一か月やらなかったら開けなくなってた😢



22: 2020/09/12(土) 22:06:45.29 ID:w+eFraCc0
>>19
なんでや 意味がわからん



10: 2020/09/12(土) 22:04:38.86 ID:W6strgfjd
2000円ぐらいで垢売ったらよかったのに



11: 2020/09/12(土) 22:04:41.10 ID:w+eFraCc0
もう鯖の設定すら興味なくなってたことに気付いたんや



13: 2020/09/12(土) 22:05:01.22 ID:aciMPPOl0
そこまで行って辞めたら一番無駄やんけ



15: 2020/09/12(土) 22:05:34.11 ID:w+eFraCc0
>>13
このあと課金することと時間考えたら得やろ



12: 2020/09/12(土) 22:04:42.82 ID:Um0DSiDh0
で、プリコネを始めるという



16: 2020/09/12(土) 22:05:57.97 ID:w+eFraCc0
プリコネはやらんで もうソシャゲはやらん
据え置きゲームのほうが楽しい



17: 2020/09/12(土) 22:06:05.32 ID:yy4zDU1D0
もったいな。そこでやめたら100万無駄になるぞ。



18: 2020/09/12(土) 22:06:21.44 ID:w+eFraCc0
続けても楽しくないから意味ないぞ



23: 2020/09/12(土) 22:06:52.87 ID:3yhKmObK0
その百万でもっと楽しい事できただろうに
ま、どうせ他にやる事ってもVTuberに投げ銭するぐらいしかねぇか



26: 2020/09/12(土) 22:07:31.66 ID:w+eFraCc0
>>23
元々趣味はキャンプと旅行やったんや
戻るときがきたんやで



36: 2020/09/12(土) 22:09:34.06 ID:3yhKmObK0
>>26
ギャンブル依存症がまともな趣味に戻れる訳ねぇだろ



42: 2020/09/12(土) 22:11:08.31 ID:w+eFraCc0
>>36
それを決めるのは「ワイ」や



56: 2020/09/12(土) 22:13:36.98 ID:3yhKmObK0
>>42
そんな判断力のある人が何で糞ゲーに100万も使っちゃうんですかねぇ



60: 2020/09/12(土) 22:14:16.05 ID:w+eFraCc0
>>56
間違いは誰にでもある



24: 2020/09/12(土) 22:07:01.60 ID:lFyvcmgh0
ワイも数百万課金したグラブルやめたけど
すぐにガチャ禁断症状出て他ゲー始めて課金しとるで



25: 2020/09/12(土) 22:07:10.33 ID:7RSx2/wE0
アイテム無限バグが見つかった時に色んな所に拡散したなぁ
結果、BANZOKUが生まれてメシウマだった



28: 2020/09/12(土) 22:07:43.96 ID:MyLxkwmt0
ワイはどうしても据置長続きせんから最後に残ったのだけがソシャゲや…ゲーム好きじゃないんかもな



29: 2020/09/12(土) 22:08:00.17 ID:w+eFraCc0
>>28
義務感でやるようになってないか?それ



45: 2020/09/12(土) 22:11:58.39 ID:MyLxkwmt0
>>29
義務感が出てきたゲームはやめたわ…モンストとかグラブルとか fgoはまだやらされる常設コンテンツがないから持ちこたえとる



30: 2020/09/12(土) 22:08:08.30 ID:cS19sbIHr
スパチャに課金とソシャゲに課金どっちがコスパええんやろな



32: 2020/09/12(土) 22:08:39.01 ID:w+eFraCc0
>>30
FGOはめちゃくちゃ時間食われるしな



37: 2020/09/12(土) 22:09:42.87 ID:cS19sbIHr
>>32
やってたけど言うほどくわれんやろ
なんかタワーみたいなやつだけやたらしんどかったけど



40: 2020/09/12(土) 22:10:46.37 ID:w+eFraCc0
>>37
そうか?ストーリー1から全部読んでイベントの度に毎回完走してたからな



33: 2020/09/12(土) 22:08:40.37 ID:BZ2/9c1v0
ワイも昔モバマスに1万課金してあほらしくなってやめたで
冷静になると馬鹿げた行為に思えるよな



35: 2020/09/12(土) 22:09:10.13 ID:w+eFraCc0
>>33
1万ならまあ…100万はなかなか堪えるわ アホらしいけど



44: 2020/09/12(土) 22:11:29.50 ID:BZ2/9c1v0
>>35
高いけど勉強代や
このままズブズブといく前にやめれてよかったと思った方がええで



51: 2020/09/12(土) 22:12:51.79 ID:gUQg9ptL0
どうせ明日になったら開いてるよ



68: 2020/09/12(土) 22:15:33.19 ID:w+eFraCc0
>>51
もう開かへんで 引き継ぎパスなしで消した



78: 2020/09/12(土) 22:17:04.17 ID:V2b7AU1/r
>>68
課金履歴から問い合わせたら復帰できるから大丈夫やで



62: 2020/09/12(土) 22:14:37.47 ID:EQ5nb45/a
100万(脳内では)



65: 2020/09/12(土) 22:15:05.20 ID:w+eFraCc0
>>62
まあそうやな もっといっとるかもしらん



66: 2020/09/12(土) 22:15:23.99 ID:hY55s2Nga
楽しかった時間に100万の価値あった?



69: 2020/09/12(土) 22:15:44.07 ID:Rba5yJTdd
学生時代にソシャゲがなくて良かったと思うわ
多分人生おかしくなってた



82: 2020/09/12(土) 22:17:47.17 ID:hndJb7oPd
言っちゃ悪いけどあんなペラッペラのゲームに100万課金する意味がわからんのだが…



83: 2020/09/12(土) 22:17:49.07 ID:Ag0QzSuz0
飽きたら止めてストーリーの時だけ戻ってくるのが一番賢いで
オリュンポスはだるすぎて途中でやめたけど



34: 2020/09/12(土) 22:09:03.49 ID:CIUCxjX+r
毎度ありがとうございます



38: 2020/09/12(土) 22:09:55.14 ID:w+eFraCc0
>>34
よう考えたらワイと同じようなのがごまんとおるんよな
ソシャゲの売上ランキングなんか見てても儲け方えげつないし




このエントリーをはてなブックマークに追加