1: 2020/09/12(土) 14:46:44.24 ID:I0q9qpq3a
シャングリラフロンティアこれ歴史変えるやろ
1001:おすすめ記事
4: 2020/09/12(土) 14:48:07.42 ID:9cDd9StR0
こんなゲームやりてぇってのを描くのが上手いよな
5: 2020/09/12(土) 14:48:09.74 ID:m48hoARy0
ウサギの仲間いらんやろ
7: 2020/09/12(土) 14:48:35.51 ID:9cDd9StR0
>>5
仲間やなくてただのイベント中やぞ
仲間やなくてただのイベント中やぞ
8: 2020/09/12(土) 14:48:55.69 ID:9cDd9StR0
設定めちゃくちゃ練り込んでそうなのも好感度高い
9: 2020/09/12(土) 14:49:28.84 ID:9cDd9StR0
最初はなろうっぽくてあかんやろと思ってた分面白すぎるわ
10: 2020/09/12(土) 14:49:30.84 ID:/nzk7zGX0
また負けたら死ぬ系のやつけ?
14: 2020/09/12(土) 14:50:28.71 ID:9cDd9StR0
>>10
ガチでただの最新ゲームやるだけの漫画やで
ガチでただの最新ゲームやるだけの漫画やで
11: 2020/09/12(土) 14:50:08.19 ID:gU8L52+E0
おもろいけどあれなろうちゃうよね
なろう発じゃないって意味やなくてジャンルとしてなろうやないよな
なろう発じゃないって意味やなくてジャンルとしてなろうやないよな
18: 2020/09/12(土) 14:51:10.33 ID:9cDd9StR0
>>11
なろう風や
完全になろうとはレベルちゃうし馬鹿にしてるまであるなw
なろう風や
完全になろうとはレベルちゃうし馬鹿にしてるまであるなw
12: 2020/09/12(土) 14:50:11.19 ID:9cDd9StR0
ゲームから出られなくなったとか無駄な設定いらないって証明だよなw
15: 2020/09/12(土) 14:50:38.38 ID:kMMGWiQW0
どれのことだ魔女狩り?
19: 2020/09/12(土) 14:51:13.24 ID:axk5I7Ih0
おもろいよな
マガジンで唯一次週が楽しみなやつ
マガジンで唯一次週が楽しみなやつ
21: 2020/09/12(土) 14:51:32.73 ID:eWxmSDsda
なろう風じゃなくてなろうや
週刊マガジン連載なるとは思わんかったが
週刊マガジン連載なるとは思わんかったが
29: 2020/09/12(土) 14:53:20.86 ID:Ff2LQu+N0
マガジン読者やが久しぶりに知らん作者の漫画でちゃんと読めてるわ、面白いわ
41: 2020/09/12(土) 14:55:48.12 ID:OQVlZ2Fpd
クソゲーやってたやつが覇権ゲーでおらついてるなろうじゃん
51: 2020/09/12(土) 14:57:31.24 ID:9cDd9StR0
>>41
そこはほんましょーもないクソゲーやってたからスキル高いとかお笑いがすぎるよな
でも単純にゲームが面白そうってのがおもしろいわ
そこはほんましょーもないクソゲーやってたからスキル高いとかお笑いがすぎるよな
でも単純にゲームが面白そうってのがおもしろいわ
42: 2020/09/12(土) 14:55:59.39 ID:HR0Q+qZF0
完結する前に続きはwebでになりそう
49: 2020/09/12(土) 14:56:51.90 ID:9cDd9StR0
>>42
今のマガジンにあの連載切る余裕なんてないやろ頭下げなあかんよ
今のマガジンにあの連載切る余裕なんてないやろ頭下げなあかんよ
68: 2020/09/12(土) 15:00:36.87 ID:kMMGWiQW0
講談社が一迅社強奪してから一迅社の雑誌までなろうのコミカライズだらけになった罪は重い
78: 2020/09/12(土) 15:02:22.34 ID:0slFR0H/0
最初微妙だと思ったけど割と面白い
ただあの鳥の頭は失敗だと思う
ただあの鳥の頭は失敗だと思う
43: 2020/09/12(土) 14:56:10.20 ID:4UfZiImL0
なろう風じゃなくてなろうなんだよなぁ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (81)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なろう風じゃなくて完全になろう原作やぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
異世界転生するだけがなろうじゃなくて、これみたいにVRMMOで無双するってのもなろうでよくあるジャンル
今は下火だがSAOの影響でVRMMOで無双する作品は一時異世界転生ジャンルに負けないぐらいの数があった
これもその一つ
アニメ化した防御もそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
すきだねぇ
onecall_dazeee
が
しました
頼まれてんのか?
onecall_dazeee
が
しました
主人公に都合良すぎる展開や後だし要素を気にし始めると急につまらなく感じる
VRMMO系なんかもレアドロップとか幸運が重なりすぎたりで萎える
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これVRMMOってよりはダークソウルとかみたいなオンライン協力プレイ要素のあるVRCSゲーに近いやろ
レベル上がると取り返しのつかない要素とか特にそんな感じする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
せっかく作画まともなんだから何枚か素材に使えばいいものを
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただマガジン新連載特有の胸糞描写や不快描写がないから読みやすいで
onecall_dazeee
が
しました
鳥頭が全面に押し出されてるから後で現実世界の主人公の顔が出てきても誰だっけとなりそう
あと何か知り合いぽい鎧姿の奴が主人公を追いかけてるけど引っ張り過ぎ
現実世界の主人公の人間関係は特に引っ張り過ぎて多分読者もどうでもよくなる予感がする
onecall_dazeee
が
しました
それだけが楽しみで、読んでない
onecall_dazeee
が
しました
ネトゲならごまんと見るようなネタ装備を笑うやつなんていない
そもそもクソゲが好きで根気がある=ゲームが上手いは成り立たんよ
onecall_dazeee
が
しました
そこらへんをどう処理するのかが気になるな
別ゲーからの勧誘?組とかはさらりでもいいけど、格闘ゲームのイベント話はいれてほしいなぁ
onecall_dazeee
が
しました
理不尽な戦闘でやられて呪いで装備不可になったらアカウント作り直すよね普通に
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
100日ワニで学ばなかったのか?
onecall_dazeee
が
しました
ひとつの世界としてはほんまようできてる
onecall_dazeee
が
しました
別に死ぬわけじゃないのに何であそこまでガチプレイするんや
onecall_dazeee
が
しました
作者名もカタリナだし
onecall_dazeee
が
しました
タイミング合わせすぎ&節操なしに頼みすぎてるから分かりやすい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
お前らが辟易している○○とは違う!ってやつ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
主人公だけに起きるイベントがある
主人公だけが手に入れられるアイテムやスキル、その他ボーナスがある
他のプレイヤーはどれだけ試行錯誤しようと、挑戦どころかきっかけすらつかめない
主人公と他のプレイヤーのスペック差は絶対に縮まらないどころか開く一方
主人公「だけ」を積み重ねるっていうのは典型的ななろう属性だよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なろうアンチが「これはなろう作品っぽくないからセーフ」とか言い出して草
コメント欄でさらに逆張りでアンチ始める奴が居るのも草
こうなると「これは例外だから…(震え声)」のなんj民の方がマシやな
onecall_dazeee
が
しました
読む価値なし
onecall_dazeee
が
しました
正直ほかのなろうの方が楽しめる
onecall_dazeee
が
しました
ただ他人よりスキルと忍耐力があるだけ
他人と違う攻略法するわけでもないし
弱虫ペダルのオタク設定と同じで言い訳するためだけの前置き
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました