1: 2020/09/11(金) 15:04:54.10 ID:MMIj73y6M
no title

no title



1001:おすすめ記事
7: 2020/09/11(金) 15:05:33.96 ID:3/Rk9CdLd
まともな思考や



10: 2020/09/11(金) 15:06:17.93 ID:ZJEgTHeY0
教養のある二人だな



11: 2020/09/11(金) 15:06:20.72 ID:qdqHxVaxd
せやな



17: 2020/09/11(金) 15:07:12.73 ID:zOdBsKkE0
Youtubeで音楽無断転載しても収益全部取られるんちゃうの
知らんけど



242: 2020/09/11(金) 15:27:40.06 ID:dT87qmLX0
>>17
任天堂のゲームやと許諾撮ってないと動画上げてもそうなるらしいな



19: 2020/09/11(金) 15:07:28.17 ID:F6c04LiYd
このご時世に映画丸上げしまくってる動画サイトがあるらしい



32: 2020/09/11(金) 15:08:35.57 ID:W8rNh4Tea
嘘つけお前らも絶対youtubeで違法アップロードされた動画見てるぞ
というか違法アップロードされたコンテンツ利用したことない人間なんていないぞ



36: 2020/09/11(金) 15:08:58.53 ID:r636C6BKd
ワイプが不満顔なのはなんでや



75: 2020/09/11(金) 15:13:12.00 ID:0zatb2DpM
サブスク様々やで



85: 2020/09/11(金) 15:14:59.33 ID:iCV66iA+d
おれは安心安全のFC2



86: 2020/09/11(金) 15:15:11.91 ID:SdFAp+sLd
適当に検索したら出るからな



87: 2020/09/11(金) 15:15:24.64 ID:2QjeqP7xa
ネット使ってたら絶対に違法アップロードされたもの一回は使ってそう



92: 2020/09/11(金) 15:15:58.82 ID:y5JiiL1H0
ようつべレベルならかわいいもんやろ
海外じゃ特定のジャンルを自分達のサーバーにアホみたいに溜め込んでる奴らとかいるじゃん



116: 2020/09/11(金) 15:18:38.00 ID:YPdCnYFd0
オール割れのやつは流石にアカン
気に入ったやつを買って熱中せいや




141: 2020/09/11(金) 15:20:34.95 ID:dPijw/o0M
割るよりサブスクのほうが手軽やからな
割るメリットなんてカネだけや
めんどいやろ



199: 2020/09/11(金) 15:25:07.13 ID:RyD4LlRna
わい、買ったゲームも割る



210: 2020/09/11(金) 15:25:40.12 ID:13HjutkFd
割れ世代って20代やからな
マジコンとかが流行ってた世代



232: 2020/09/11(金) 15:27:15.28 ID:6B1QA4akp
割れ世代は20代から30代だよな



238: 2020/09/11(金) 15:27:20.93 ID:rpauEWrb0
ぶっちゃけ音楽は公式チャンネルから配信されてるから
よほどこだわりがなきゃ合法の範囲で困らなくね?



274: 2020/09/11(金) 15:30:19.06 ID:VOyy2z1kd
YouTubeで聴くって今日日公式PVやYouTubeMusicやろ?



277: 2020/09/11(金) 15:30:26.55 ID:BJwLwslcr
今の10代はなんでも無料で見る世代ちゃうんか
YouTubeで視聴とかアプリで漫画読んだり



292: 2020/09/11(金) 15:31:28.37 ID:y7e2c6EAM
>>277
正直漫画村が十代に流行ってた時点で割れを割れとすら認識してなさそう



310: 2020/09/11(金) 15:32:53.05 ID:0cHPFYq1r
>>292
20代は違法ダウンロードしてたけど
10代はダウンロードはしてなさそう



320: 2020/09/11(金) 15:33:56.30 ID:y7e2c6EAM
>>310
違法とすら思ってないんちゃうか



296: 2020/09/11(金) 15:31:52.19 ID:SdFAp+sLd
結局タダが当たり前で信者のお布施でしかないよな



298: 2020/09/11(金) 15:31:52.91 ID:qmcjpHTLd
今の10代て娯楽だいたいサブスクで済ますからな



371: 2020/09/11(金) 15:38:02.90 ID:LLxK7kc2r
今の10代は金を使わなくても楽しめる世代や
昔のガッキは漫画読むのもゲームすんのも金いるやろ



396: 2020/09/11(金) 15:40:11.33 ID:WQITm1UD0
>>371
大昔は秋葉で怪しい中国人から買うんやぞ



400: 2020/09/11(金) 15:40:23.80 ID:Y+5FMWp50
音楽はユーチューブで公式配信してたりするからなあ
サブスクで安く聞けるし
漫画もサブスクすればええねん



404: 2020/09/11(金) 15:40:55.03 ID:ifVzXDD+0
買ってまで見たい聴きたいわけじゃないって奴が大半だからな
規制した事で増える売上がどの程度か知らんけど
垂れ流しから興味持った奴が金落とすようになるよりは効果あるんかな?



433: 2020/09/11(金) 15:43:48.46 ID:9hqyRmCl0
気楽になりすぎた感はある



461: 2020/09/11(金) 15:47:24.71 ID:CvJJ75LGd
昔と違って今は月額ちょっと払うだけでドラマアニメ映画見放題、音楽聴き放題だからな

もはや割れやる労力の方が損だろ



202: 2020/09/11(金) 15:25:15.76 ID:8dRNiTpn0
サブスク流行ってからこういう思考の人めっちゃ増えたわ




このエントリーをはてなブックマークに追加