1: 2020/09/11(金) 10:29:24.20 ID:K4wGx5L00
【悲報】ジャンプの看板のヒロアカさん、スパイファミリーに初動で十万以上差をつけられる【人気投票券付】
**│*357318 (3)│*357318│*******│*******│*******┃*,357,318 (**3)┃2020/09|SPY×FAMILY 5
**│*228529 (3)│*228529│*******│*******│*******┃*,228,529 (**3)┃2020/09|僕のヒーローアカデミア 28
**│*357318 (3)│*357318│*******│*******│*******┃*,357,318 (**3)┃2020/09|SPY×FAMILY 5
**│*228529 (3)│*228529│*******│*******│*******┃*,228,529 (**3)┃2020/09|僕のヒーローアカデミア 28
1001:おすすめ記事
5: 2020/09/11(金) 10:30:02.28 ID:txXwgwCsd
スパイは面白いからな
8: 2020/09/11(金) 10:30:27.22 ID:ghrxKki3r
なんでただで読めるもの買うやつがこんなにいるのかわからん
14: 2020/09/11(金) 10:31:00.23 ID:FMf13kssd
>>8
ワンパンマンも売れてたし
ワンパンマンも売れてたし
19: 2020/09/11(金) 10:31:23.09 ID:9H3+NZC90
>>8
スパイファミリーは本棚にあっても害がない漫画トップクラスだと思う
スパイファミリーは本棚にあっても害がない漫画トップクラスだと思う
25: 2020/09/11(金) 10:31:54.09 ID:C/WsW2VJ0
>>19
害のある漫画トップはなんや?
害のある漫画トップはなんや?
44: 2020/09/11(金) 10:33:43.41 ID:KQONKCjJa
>>25
テコンダー朴
テコンダー朴
12: 2020/09/11(金) 10:30:55.51 ID:p3lTtx4cp
239: 2020/09/11(金) 10:50:30.26 ID:FSUa1bBz0
>>12
アニメ化もせず5巻で550万はなかなかすごいんやないかこれ
アニメ化もせず5巻で550万はなかなかすごいんやないかこれ
272: 2020/09/11(金) 10:53:17.85 ID:h7QyXQZ30
>>239
なかなかどころじゃない
ちょっと異次元なレベル
なかなかどころじゃない
ちょっと異次元なレベル
26: 2020/09/11(金) 10:31:55.36 ID:3yZF8o95a
スパイファミリーは正統派で面白いからしゃーない
30: 2020/09/11(金) 10:32:02.23 ID:QF+OW07Id
本誌の殆どのマンガより上なんちゃうの
39: 2020/09/11(金) 10:32:54.83 ID:1PokFWCMa
冷静に考えてとんでもないことやぞ…
41: 2020/09/11(金) 10:33:11.39 ID:dlg/shJG0
アニメ化の出来が完璧ならえらいことになりそうだが
46: 2020/09/11(金) 10:33:50.75 ID:3GtaFam+r
漫画好きに響けばだいだいこれくらい売れるよな
聖おにいさんやダンジョン飯買うような層
ワイも久々に買った漫画やわ
聖おにいさんやダンジョン飯買うような層
ワイも久々に買った漫画やわ
63: 2020/09/11(金) 10:35:20.78 ID:IhMX+1ME0
スパイって隔週やから読む習慣付かんねん
気付いたら3話くらい飛んどる
気付いたら3話くらい飛んどる
98: 2020/09/11(金) 10:38:05.66 ID:74kX3OId0
スパイはキャラの暗黒微笑感がきつい
105: 2020/09/11(金) 10:38:51.82 ID:fjRmSK3Dp
スパイファミリーはキャラクターの設定に全振りで世界観の設定はシンプルやな
だから「ロイドさんかっこいー」「アーニャかわいー」で終わる女が読みやすい漫画
だから「ロイドさんかっこいー」「アーニャかわいー」で終わる女が読みやすい漫画
107: 2020/09/11(金) 10:38:55.55 ID:/tLN0tHed
156: 2020/09/11(金) 10:43:33.76 ID:1UUVvMjba
>>107
アニメ化してないし本誌にも載ってない作品ってことを考えると鬼滅以上だろ
アニメ化してないし本誌にも載ってない作品ってことを考えると鬼滅以上だろ
113: 2020/09/11(金) 10:39:27.49 ID:eBi058zz0
ヒロアカって100万売れてんのかと思ってたわ
126: 2020/09/11(金) 10:40:29.20 ID:ibm9SGt70
スパイは暗殺女の設定持て余してるわ
202: 2020/09/11(金) 10:47:10.87 ID:rf9dl8Aw0
お茶子が空気やわ
メインヒロインがトガちゃんやミルコになってるし
メインヒロインがトガちゃんやミルコになってるし
231: 2020/09/11(金) 10:49:44.18 ID:J5AiQK520
スパイファミリー
地獄楽
怪獣8号
恋ワンピ
あとどれ読んどけばええんや?
地獄楽
怪獣8号
恋ワンピ
あとどれ読んどけばええんや?
234: 2020/09/11(金) 10:50:12.97 ID:j20bfdf10
>>231
道産子ギャル
道産子ギャル
235: 2020/09/11(金) 10:50:17.00 ID:YsE3EmMaa
>>231
2.5次元
コスプレバトル熱いぞ
2.5次元
コスプレバトル熱いぞ
382: 2020/09/11(金) 11:01:19.09 ID:N7ZiWBzA0
まあスパイファミリーの方が面白いとはおもう
402: 2020/09/11(金) 11:02:33.07 ID:0Cc35Pp3r
スパイファミリーって実質妻役の殺し屋が主人公の乙女系漫画やろ
407: 2020/09/11(金) 11:02:54.55 ID:oK5hN1hM0
誰にでもオススメできるよね
456: 2020/09/11(金) 11:05:45.60 ID:rd7LIU9l0
スパイファミリー好きだけどアーニャ出ないとあんまり面白くないって気づいた
490: 2020/09/11(金) 11:08:03.23 ID:uRNvLL3ra
スパイファミリーはなんかWEBとの相性がめちゃくちゃ良く思えるわ
地獄楽は紙面の方がいいと思う
地獄楽は紙面の方がいいと思う
596: 2020/09/11(金) 11:16:47.34 ID:FIOc6Ihgr
611: 2020/09/11(金) 11:17:40.66 ID:m1MUnxmWd
>>596
薬屋地味にヤバすぎやろ
アニメ化いつだよ
太郎系なろうアニメ化してる場合じゃねえ
薬屋地味にヤバすぎやろ
アニメ化いつだよ
太郎系なろうアニメ化してる場合じゃねえ
628: 2020/09/11(金) 11:18:54.01 ID:p4qZJPfG0
>>596
薬屋って女向け漫画なんだと思ってた
漫画 お勧めでやたら出てくるけどこれをお勧めしてるサイトは見ないようにしてたわw
薬屋って女向け漫画なんだと思ってた
漫画 お勧めでやたら出てくるけどこれをお勧めしてるサイトは見ないようにしてたわw
110: 2020/09/11(金) 10:39:19.37 ID:+g1TeSU2d
でもやっぱりジャンプというブランドよな
この2つが例えばマガジンやサンデーの漫画ならここまで売れただろうか
この2つが例えばマガジンやサンデーの漫画ならここまで売れただろうか
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (155)
onecall_dazeee
が
しました
ヒロアカ読んでないけど何があったん?台風け?
onecall_dazeee
が
しました
転スラみたいな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そもそもこれ無料で読める漫画なのにここまで売れてるって事だと思う。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
月華美刃の読み切りがジャンプに載ったのが20年前。
そこからずっと諦めずに頑張ってきたんだから、すごいわ
onecall_dazeee
が
しました
本誌で読み切り掲載してたよな?
こんなんが受けてるのかと当事驚いた。
感想としては女が喜びそうな内容。
今じゃ一般的には薄い内容の方が気軽に読めて丁度良いのかもな。
onecall_dazeee
が
しました
あー面白かったで終わるタイプの4コマ的な漫画に近いかも
ジャンプもそろそろ面白いやつぶっ込んでくれよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普通はスパイがヒロアカを抜いたことを褒めるところを、ヒロアカが抜かれた事をバカにするタイトルだからね
売れてるものや人気のある物を妬むネット民が貶めようとしてるんだから、それだけでヒロアカは売れてる証拠になる
onecall_dazeee
が
しました
「いま一番勢いがあるやつより売れてない!」
しか言えないヒロアカアンチさん…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
売れたのはジャンプだからってのと同系列にあんま面白い漫画が連載されてなかったから
仕方なく人気になって売れたって感じで、実際つまらない
onecall_dazeee
が
しました
薬屋はなろうらしからぬ作品やったけど今は二番煎じだらけやねコミカライズ2本あるが売り上げ負けてる方は心中穏やかじゃないだろうね。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
久々にマウント取れる記事でアンチが活き活きしてるのが分かり易いな
onecall_dazeee
が
しました
ヒロアカ本編の方はなんかアスペ臭が半端ない
onecall_dazeee
が
しました
売れたの知らなくて嬉しいから今度読んでみる
onecall_dazeee
が
しました
秋葉原の献血ルームでパラパラ読んだことあったけど、そこまで人気と知らずに読んだなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そこが好きだけど
よく本誌に移籍させろって主張する輩がいるけど金出して読む週刊だとすぐだれてきただの引き延ばしだの文句言うやつ出るのが想像できる
onecall_dazeee
が
しました
一過性のブームに惑わされないよう、累計発行部数がよく帯に表示されるんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
鬼滅は世界で一番面白いってことや
onecall_dazeee
が
しました
まあヴィラン編がゴミのかたまりだったからその辺だと売れてないのか
ストーンが20万弱だった気がするし、最近ストーン面白いし、ストーンにも抜かれそう
onecall_dazeee
が
しました
同じジャンプでも呪術チェンソーストーンの方が面白いわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最近の決戦は死柄木がかっこつけてるのに小物の領域出れてなくてキャラものとしても微妙だから
激しくつまんないんだよな
onecall_dazeee
が
しました
めちゃくちゃ売れて何億も派手に稼いでるのは嬉しくなるね
onecall_dazeee
が
しました
人気がある漫画で理解できないのは初めてだ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
つまらないって言ってるやつはそいつなりにつまらないポイント指摘してるのに、反論してる信者は全然面白いポイント語ってないじゃん
つまり面白くないんだろ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました