1: 2020/08/10(月) 18:57:08.38 ID:7J8pbxG90
ワイの生き甲斐を取られた。
はっきり言って一番の被害者はjcでも宇佐崎氏でもなくワイ
はっきり言って一番の被害者はjcでも宇佐崎氏でもなくワイ
少年ジャンプ編集部@jump_henshubu
『アクタージュ act-age』連載終了に関するお知らせ
2020/08/10 17:00:54
https://t.co/hCsKndrH2r https://t.co/qZeSFhCUGy
1001:おすすめ記事
2: 2020/08/10(月) 18:57:20.68 ID:7J8pbxG90
アカンでしょ
4: 2020/08/10(月) 18:57:42.23 ID:7J8pbxG90
面白いんやからさ、穏便にすませよ!
7: 2020/08/10(月) 18:57:59.80 ID:7J8pbxG90
全巻2巻ずつ買ったこに
12: 2020/08/10(月) 18:58:20.31 ID:NRSufkn2d
ぼく勉作者、コメントする
アクタージュの件、被害者の方や宇佐崎先生、編集部や舞台関係の方々の気持ちを考えると、憤りやら悔しさやら1ファンとしての悲しみやらで言葉にならない…。
どんな時も、周りの大切な人にある程度胸張れる行動を心がけないとなあ…と痛感。
https://twitter.com/Taishi_Tsutsui/status/1292748121391263745?s=09
アクタージュの件、被害者の方や宇佐崎先生、編集部や舞台関係の方々の気持ちを考えると、憤りやら悔しさやら1ファンとしての悲しみやらで言葉にならない…。
どんな時も、周りの大切な人にある程度胸張れる行動を心がけないとなあ…と痛感。
https://twitter.com/Taishi_Tsutsui/status/1292748121391263745?s=09
68: 2020/08/10(月) 19:02:37.84 ID:YBP1YkEF0
>>12
ツイート消えてるね
ツイート消えてるね
706: 2020/08/10(月) 19:26:18.05 ID:fxCOyi3Wp
>>12
なんで削除したの?
なんで削除したの?
808: 2020/08/10(月) 19:29:19.02 ID:YYj6k3am0
>>706
お前が言うなってリプが一杯来たんやろなぁ
お前が言うなってリプが一杯来たんやろなぁ
645: 2020/08/10(月) 19:23:59.73 ID:vYEHw0iM0
>>12
迂闊にお気持ち表明するもんではないな
迂闊にお気持ち表明するもんではないな
筒井 大志@ぼく勉18巻発売中!@Taishi_Tsutsui
先程のツイートですが、自分の立場でやはりあまり軽率に触れるべきではないと思い至り削除いたしました。
2020/08/10 18:57:06
すみません。
20: 2020/08/10(月) 18:59:25.08 ID:oQS1AEyud
打ち切り当然や
諦めろ
諦めろ
26: 2020/08/10(月) 18:59:44.52 ID:VzJ86xhVr
連載して被るクレーム対応へのコストとイメージダウンより連載打ち切りの方が得と判断されたのが悪い
28: 2020/08/10(月) 18:59:50.07 ID:D2/k57BGa
妥当じゃね
コンプラ考えろ
コンプラ考えろ
29: 2020/08/10(月) 18:59:59.09 ID:29J2A2oy0
一人で描いてるなら釈放後完結版とか出せたやろけどな
コンビで描いてるならどうやったって無理やな
コンビで描いてるならどうやったって無理やな
39: 2020/08/10(月) 19:01:01.31 ID:RbNtU62W0
被害者関係なしに集英社のイメージ守るためや
43: 2020/08/10(月) 19:01:08.03 ID:t7sENaqT0
まぁ連載続けたら批判が間違いなく来るだろうし集英社的にはこうせざるをえないよね
44: 2020/08/10(月) 19:01:09.67 ID:hvK1VfXqr
鬼滅ワンピレベルならどんな手使ってでも打ち切り阻止するべきやけどアクタなら別にええやろ
47: 2020/08/10(月) 19:01:16.23 ID:ZxwXBUmOa
当たり前やん
被害者が出てるんやから
被害者が出てるんやから
55: 2020/08/10(月) 19:01:53.38 ID:FND2W2Ijd
作品の根幹の原作が逮捕されたのに続けられると思ってるんか?
59: 2020/08/10(月) 19:02:00.56 ID:XR3QGePVd
仮にワンピースでこんなん起きたら打ち切りにすんのかね?
78: 2020/08/10(月) 19:03:06.27 ID:rFeqbZTba
>>59
集英社全力を挙げて揉み消しに行くだろ
集英社全力を挙げて揉み消しに行くだろ
66: 2020/08/10(月) 19:02:32.31 ID:lr07jIZr0
読者が一番の被害者なのは否定せんけど妥当かどうかで言えば妥当や
69: 2020/08/10(月) 19:02:38.11 ID:PihP1s9Xd
ファンやけど打ち切りは妥当やろ
70: 2020/08/10(月) 19:02:40.47 ID:7J8pbxG90
キャラ可愛いしさ!ストーリーもいたりゅう!
75: 2020/08/10(月) 19:02:59.40 ID:tNYtX3ABa
これが打ち切りじゃなかったらしまぶーはなんやったんやってなるし
111: 2020/08/10(月) 19:05:30.85 ID:jZaMY1gF0
冷静に考えて打ち切る意味がないだろ
過去に何人もの漫画家が逮捕されて大変なことになったけど
結局こういう事件は起きてるわけでさ
だったら連載継続した上で今後発生する利益を被害者への慰謝料にしたほうが建設的でしょ
打ち切ったら裁判では「被害者は既に十分な社会的制裁を受けている」と執行猶予で終わりだし
過去に何人もの漫画家が逮捕されて大変なことになったけど
結局こういう事件は起きてるわけでさ
だったら連載継続した上で今後発生する利益を被害者への慰謝料にしたほうが建設的でしょ
打ち切ったら裁判では「被害者は既に十分な社会的制裁を受けている」と執行猶予で終わりだし
129: 2020/08/10(月) 19:06:12.67 ID:7J8pbxG90
>>111
分かってるやん
分かってるやん
139: 2020/08/10(月) 19:06:37.80 ID:ev3Px0/ga
>>111
言うほど執行猶予なるんか
言うほど執行猶予なるんか
172: 2020/08/10(月) 19:07:46.86 ID:YBP1YkEF0
>>139
割と社会的制裁が大きいと結構減刑されてね
割と社会的制裁が大きいと結構減刑されてね
160: 2020/08/10(月) 19:07:21.76 ID:PihP1s9Xd
>>111
そんな論が通るなら金持ちは慰謝料払えるから犯罪し放題にならんか?
社会的制裁があるから犯罪の抑止になるんだよ
そんな論が通るなら金持ちは慰謝料払えるから犯罪し放題にならんか?
社会的制裁があるから犯罪の抑止になるんだよ
142: 2020/08/10(月) 19:06:49.73 ID:ZxwXBUmOa
>>111
被害者の気持ち考えたらわかるやろ?
この作品見て思い出したらどうするんや?
被害者の気持ち考えたらわかるやろ?
この作品見て思い出したらどうするんや?
125: 2020/08/10(月) 19:06:01.82 ID:3xh10kSmp
アクタージュなんかより売れてたたけしですら打ち切りやぞ
167: 2020/08/10(月) 19:07:29.66 ID:uICpmoZv0
余罪ありそうだからしゃーない
177: 2020/08/10(月) 19:08:00.19 ID:hmKUlcsh0
アクタのファンだし続いて欲しいと思ってたけど残当
しまぶーと和月とはレベルが違いすぎる
しまぶーと和月とはレベルが違いすぎる
198: 2020/08/10(月) 19:08:48.83 ID:0Q+trTx20
打ち切りにしても一応の完結感はあるんかな?
242: 2020/08/10(月) 19:10:10.94 ID:ezdgun/G0
集英社が打ち切りが妥当だと判断したから
それで終わりなんやで
それで終わりなんやで
278: 2020/08/10(月) 19:11:17.47 ID:pQZ9KVkya
妥当以外の何者でもないやろ
作品好きやからって作者の擁護したらあかん
作品好きやからって作者の擁護したらあかん
381: 2020/08/10(月) 19:15:10.07 ID:eDrzkl7X0
舞台とやらはどうなるんや?
388: 2020/08/10(月) 19:15:24.14 ID:7J8pbxG90
>>381
なくなるやろ。まぁええわ
なくなるやろ。まぁええわ
428: 2020/08/10(月) 19:16:44.30 ID:ULo4mT2Ga
そのうち復活して細々終わらせて欲しいけどそれも無理やろな
449: 2020/08/10(月) 19:17:36.40 ID:g4Uiw6nl0
まあ信者がいくら騒いでも2度と続きは読めないから
477: 2020/08/10(月) 19:18:31.27 ID:VpqS29AF0
打ち切りになって名作扱いされるやつ
596: 2020/08/10(月) 19:22:22.27 ID:LEAgYMHr0
アクタクラスだと一生働かなくてもいいレベルまでは稼いでないやろな
652: 2020/08/10(月) 19:24:25.21 ID:fsoRLtlq0
>>596
アニメ化して部数更に伸ばして舞台も成功してたらなあ…
アニメ化して部数更に伸ばして舞台も成功してたらなあ…
606: 2020/08/10(月) 19:22:41.17 ID:G6blN7ep0
カラー絵まとめたやつだけ売ってほしい
620: 2020/08/10(月) 19:23:10.72 ID:7J8pbxG90
>>606
せめて画集だして欲しいわ
せめて画集だして欲しいわ
883: 2020/08/10(月) 19:31:19.53 ID:iJ+uzuNCp
918: 2020/08/10(月) 19:31:58.50 ID:/Kkzh9Qr0
>>883
リツイートしてるだけなのが虚しい
リツイートしてるだけなのが虚しい
919: 2020/08/10(月) 19:32:00.59 ID:7xtLmaNvM
>>883
ほんまに可哀想
ほんまに可哀想
930: 2020/08/10(月) 19:32:08.99 ID:nAQlqNDQ0
>>883
これきっついな
でも漫画家名乗るのは、これからも漫画を描き続けたいって意志の現れやろうか
これきっついな
でも漫画家名乗るのは、これからも漫画を描き続けたいって意志の現れやろうか
640: 2020/08/10(月) 19:23:48.49 ID:inoN+r9c0
明日発売のジャンプで3万ページぐらい乗って完結する可能性もわずかながらある
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (210)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
可哀想だ
大河スタートでこれからって時だったのに
onecall_dazeee
が
しました
打ち切りが決まり随分と素っ気無い態度取ったからって作画担当を叩くほどかよと
巻き添えにしたいのかは知らんが、作画にはお詫びの連載枠与えるくらいでええよ。それで売れるまで道筋立てるくらいがジャンプ編集部のできる最大限のお詫びでしょ
onecall_dazeee
が
しました
作画の先生の今後の事を考えるならアクタージュはさっさと終わらせてあげる方が絶対に良い
絵はすごく魅力あるんだから原作付きでまた作画やるにしてもイラストレーターやるにしても話も自分で考えるにしてもリスタートは早い方が良いに決まってる
onecall_dazeee
が
しました
こいつ打ちきったから慰謝料イランやろとか渡す金額ケチっても許されるな!
とか思ってるガチもんのガイの字やんけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こんなキモオタ漫画終わったほうがいいわ
onecall_dazeee
が
しました
まー分かってて載せてんだろうけど
過去サイテーだよ編集含め上層人も思ってんだろうけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
やっぱ人生歪めるよなぁ
もともと漫画の人間じゃないみたいだし
もっと人間見て採用しないとダメだろ集英社の連中は
onecall_dazeee
が
しました
作画担当も名ばかりで単なる清書係だったみたいだし
onecall_dazeee
が
しました
今からネームの切り方の勉強するとかそういう状況やろ
onecall_dazeee
が
しました
ヤク中でも何回でも復帰できる芸能界でもこればっかりは無理
onecall_dazeee
が
しました
実際山口達也の時にジャニーズ事務所ですら無理だったんだからな
onecall_dazeee
が
しました
今回の件で可哀想だから〜みたいな論調で仕事やれいう人はあんま共感出来ん。マンガ家ってそういうもんじゃないでしょ。
onecall_dazeee
が
しました
今んとこピスピスがかわいいことしか知らない
何か裏技使って続けてほしいね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
過去に宇佐崎が粘着ストーカーのせいでブログ閉鎖した件知らんのやろなあ
onecall_dazeee
が
しました
まあ気にすんなって
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
さっさと牢屋にぶち込んどけや
作画の人にもいいよってたみたい出し捕まってよかっただろ
onecall_dazeee
が
しました
ある程度ほとぼり冷めないと仕事も振ってやれそうにないやろ
一般人には原作と作画は別なの知らんヤツもいそうだから作画もある程度絵柄変えたりペンネーム変えたりしないと作画が仕事再開したらある程度攻撃されるかもだし
onecall_dazeee
が
しました
未成年をつけ狙う悪質な犯罪者の書いた話なんか少年誌に載せられるかよ
宇佐崎しろが22歳女性なら嫌悪感は余計に半端ないだろうな
この仕事自体が本人には黒歴史にすらなりうる
onecall_dazeee
が
しました
マツキ先生が100%悪いとは言い切れんだろ
中学生なのに盛り場をフラフラ歩いてた
女も悪いんじゃないの?
onecall_dazeee
が
しました
原作がネームまで切ってたんだから製作スタイル的にも権利的にも続行不可やんけ
onecall_dazeee
が
しました
マツキは1巻から原作者削除してとかできたんじゃないかな
onecall_dazeee
が
しました
続けさせて余罪が出てきたらさ冗談抜きで廃刊まであるぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
俺読んでないし
onecall_dazeee
が
しました
犯罪者の方はしらん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
被害者でもあるんだよな…
打ち切りは最悪の決断と思うわ
作品を続けることで罪を償うべきだ
onecall_dazeee
が
しました
そんな会社じゃないなら断固たる措置を執るのは当然
onecall_dazeee
が
しました
これだけのことしたら擁護のしようがないよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
作画担当は別の作品を描いてくれたら嬉しい
onecall_dazeee
が
しました
宇佐崎先生には別紙でも何でも連載持たせるべきでしょ
マツキからのセクハラに耐えて書いてたと思うとそれ位はやらないとアカンでしょ
onecall_dazeee
が
しました
あと原作者変えて続けろって意見全く理解出来ない
そんなことするぐらいなら打ち切り未完の方がまだマシ
onecall_dazeee
が
しました
絶対にまたやる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なぜなら開発に犯罪者が関わったのに販売を続けてる品物・サービスなんていくらでも在るからだ
戦争時に人体実験で取られたデータが医療に役立ってたりもする
たとえ悪人が生み出したモノであろうとモノには悪意もなく罪もない
アクタージュの不幸は叩いても困らない無関係の人が叩きやすい位置に大勢居る事だろうか
車やスマホみたいに無くなって困るモノなら皆人の不幸を無視して使い続けると断言できる
打ち切りの最大の理由は「無関係無責任な言葉から身内を守るため」だろう
onecall_dazeee
が
しました
昔、シリアルキラーが美人だから無罪にしてくれって嘆願書出したアホどもがいたけどイッチみたいな奴なんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
ダイナミッ◯コードみたいな構図でキャラも弱い
何かあれば夜凪の演技力すげー!で済ます幼稚な脚本
作画もそんなマツキにおんぶにだっこの状態で連載続いてたことが奇跡だろ
つーか逆張りみたいなやつが持ち上げてただけだし
ヨイショ!コラショ!ってな
onecall_dazeee
が
しました
自分の欲が満たされれば何してもいいと思ってる奴らばっかだわ
onecall_dazeee
が
しました
面白かったし続けて欲しいけど打ちきりは妥当だよなぁ
onecall_dazeee
が
しました
かつてある有名小説家が交通事故で人を死なせ(被害者側に全く落ち度なし)、多くの人の後援や署名活動で軽い刑で済んだ例があったのを思い出した 日本中のファンが被害者に謝罪すれば状況は変わるか? あまり話題になるのも被害者には迷惑かもしれないが
ちなみにその作家は活動再開したが、贖罪の思いで書かれた作品こそ迫力があったが、その後の作品は精彩を欠いていったそうな
onecall_dazeee
が
しました
まぁ、妥当でしょう
onecall_dazeee
が
しました
…と思ったら獄中提出ってwwww
もうファンっていうか、ストーリー生み出す機械程度にしか思ってないのでは?
逮捕、取り調べ、拘留、公判…どこまで行くか分からんけど、
逮捕前のメンタル維持できるわけないんだから、内容に影響出てくるでしょ?
onecall_dazeee
が
しました
この手の原作と作画が分かれてる漫画は、原作の創作した原稿なりを元に、作画が二次創作して作ってるって扱いになる
著作権云々において、タイトル、ストーリー、キャラといった絵にする前の段階の部分で既に原作者のものなんだわ
なもんで原作者と話し合いを持ったうえで、その辺全部放棄するから続きを作ってくれと言うくらいじゃないと入れ替えの話すら出来ん具合
けれども編集側が話し合いを持ったのは作画の人だけで、それでさえハナッから「事件報道は聞いてるね? 打ち切りだ。済まないがこの作品は諦めてほしい」の一言から始まってたとかだろうしなー
打ち切り自体は編集側だけの意志で出来るというか、こうなればもう権利もクソもないしね
逮捕されて2日くらいでもう打ち切り告知出てたし、原作者当人が逮捕されてまだまだ取り調べ中&外部とのやりとりなんてそうそう出来ないの考えたら、原作者そっちのけで全部決定されてたと思うわ
onecall_dazeee
が
しました
しかもやべーのが
onecall_dazeee
が
しました