1: 2020/07/13(月) 17:06:41.858 ID:rlHUm1lwa
161 名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4a-FZzg [49.98.8.244]) 2020/07/13(月) 17:01:59.36 ID:ZkWTyR2Rd
少なくともこのスレの住民の中でなら一番ゲームうまい俺が言うけどこのゲームは何も死にゲーの要素ない
モンハンはpspの頃からTAガチ勢だしシューティングならCoDシリーズならプロレベル
デモンズダクソならRTAで有名だった投稿者よりは全然上手かったしただネットにあげるような活動はしてなかったから自己満でやってたけど俺はゲームプレイの天性の才能がある
もちろん上記の事は一切誇張なし脚色なし
こう言うこと言うと必ず疑ってかかる奴湧くけど所詮ゲームは自己満というのが俺の美学だし他人に見せる為のものじゃないんだよな
まぁ一部のフレとリア友は俺がガチウマゲーマーなのは知ってるからな
謎にニート認定とかされそうだけど普通に社会人
ゲーム上手い=ニートのゲーム廃人は間違ってるんだよ
廃人じゃなくとも天性の才能と論理的思考能力があればゲームは上手くなるんだよ
そもそもゲーム下手な奴って頭も悪いんだよな
なんでそれ食らう?なんで同じパターンでいつまでもやられてる?なんでそこ見えてない?なんで回避すらしない?ってプレイのやつ見てたらわかると思うけど
ゲーム下手な奴ってゲームに不慣れというだけじゃなく論理的思考能力がない奴なんだよな
だから俺の経験上ゲーム下手な奴って仕事も出来ない奴だよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594510921/
少なくともこのスレの住民の中でなら一番ゲームうまい俺が言うけどこのゲームは何も死にゲーの要素ない
モンハンはpspの頃からTAガチ勢だしシューティングならCoDシリーズならプロレベル
デモンズダクソならRTAで有名だった投稿者よりは全然上手かったしただネットにあげるような活動はしてなかったから自己満でやってたけど俺はゲームプレイの天性の才能がある
もちろん上記の事は一切誇張なし脚色なし
こう言うこと言うと必ず疑ってかかる奴湧くけど所詮ゲームは自己満というのが俺の美学だし他人に見せる為のものじゃないんだよな
まぁ一部のフレとリア友は俺がガチウマゲーマーなのは知ってるからな
謎にニート認定とかされそうだけど普通に社会人
ゲーム上手い=ニートのゲーム廃人は間違ってるんだよ
廃人じゃなくとも天性の才能と論理的思考能力があればゲームは上手くなるんだよ
そもそもゲーム下手な奴って頭も悪いんだよな
なんでそれ食らう?なんで同じパターンでいつまでもやられてる?なんでそこ見えてない?なんで回避すらしない?ってプレイのやつ見てたらわかると思うけど
ゲーム下手な奴ってゲームに不慣れというだけじゃなく論理的思考能力がない奴なんだよな
だから俺の経験上ゲーム下手な奴って仕事も出来ない奴だよ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1594510921/
1001:おすすめ記事
2: 2020/07/13(月) 17:07:29.174 ID:Jy/g9M09d
よくこんな長え文5chに落とせたな
3: 2020/07/13(月) 17:07:37.232 ID:CmHztLHJ0
目が滑る
4: 2020/07/13(月) 17:08:06.287 ID:eRW4ncyAF
一番上手いまで読んだ
5: 2020/07/13(月) 17:08:25.001 ID:zbGTfOOwa
俺じゃん(照)
10: 2020/07/13(月) 17:09:33.026 ID:9K85tRy+M
中段以降中身が薄いからクソだるいな
前半は好き
前半は好き
11: 2020/07/13(月) 17:09:55.847 ID:rlHUm1lwa
今の5ちゃんねるはこれが許されてしまうのか・・・?
12: 2020/07/13(月) 17:09:58.217 ID:X7w7QPPFr
ちょっとワロタ
19: 2020/07/13(月) 17:12:02.401 ID:kD7tGC/z0
惜しいな
20: 2020/07/13(月) 17:13:08.700 ID:sc+uDocX0
前半はいい臭さだけど後半正論じゃねーか
27: 2020/07/13(月) 17:15:51.084 ID:JPor7y/b0
ゲーム下手は頭悪いは同意
33: 2020/07/13(月) 17:18:02.738 ID:Ps8KA2he0
本当に社会人なんだったら面白い
中学生ならまあうん
中学生ならまあうん
36: 2020/07/13(月) 17:18:57.070 ID:NlJVCfS30
変に改行するくらいなら読点入れたほうが見やすくなると思うんだが
37: 2020/07/13(月) 17:19:23.065 ID:FSzYtZGd0
自分の能力をただひけらかしたい奴は馬鹿だってのは共感出来るわ
44: 2020/07/13(月) 17:21:34.039 ID:ihQhgbf/0
でも人生というゲームで失敗してそう
48: 2020/07/13(月) 17:24:25.647 ID:JP1I1RC+0
ゲームをやりこんでも下手なやつは仕事とスポーツ、車の運転下手は納得出来る
覚えれば出来るゲームを除く
判断力とか判断するまでの時間の早さがゲーム下手なやつは遅い
覚えれば出来るゲームを除く
判断力とか判断するまでの時間の早さがゲーム下手なやつは遅い
52: 2020/07/13(月) 17:26:48.047 ID:zHFS3zLVa
何かを我慢しながら書いてる感
54: 2020/07/13(月) 17:29:22.320 ID:rlHUm1lwa
>>52
絶望的にトイレ行きたいけどイキりたいがために書き終わるまで我慢している時の文章
絶望的にトイレ行きたいけどイキりたいがために書き終わるまで我慢している時の文章
61: 2020/07/13(月) 17:37:27.844 ID:6xlFeCvB0
PSPのところで中学生じゃないわって読むの止めた
62: 2020/07/13(月) 17:38:04.954 ID:gD6bJSEG0
おっさんが書いてる場合はもっと痛い
69: 2020/07/13(月) 17:45:30.501 ID:bskbO9/b0
ゲーム下手な奴は頭が悪いのはガチだと思うけどゲーム上手ければ頭がいいとは限らないと思う
75: 2020/07/13(月) 17:59:11.913 ID:W5k5VZJo0
偉そうに指示は出来るけど自分ではさほど上手くプレイできない
そんなもの
そんなもの
76: 2020/07/13(月) 18:01:08.926 ID:rEZN1w0k0
シューティングって言って
CODシリーズって
言っちゃう辺り若いな!
CODシリーズって
言っちゃう辺り若いな!
82: 2020/07/13(月) 19:40:12.095 ID:odDQKxD40
長い
訳して
訳して
83: 2020/07/13(月) 19:41:36.243 ID:CtayAyP00
>>82
一つだけ真実がある
ゲームうまいやつは頭良い
というか、頭良いやつは何やらせてもだいたいうまい(だいたい)
一つだけ真実がある
ゲームうまいやつは頭良い
というか、頭良いやつは何やらせてもだいたいうまい(だいたい)
34: 2020/07/13(月) 17:18:30.368 ID:nY+i42eg0
ネタなんだろうけどマジでこういう思考のやついそうだよな
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (62)
他人がやっていたり自分がやらされている仕事は意味が無いと思っている
自分のやった仕事をとても強くアピールするし、誉められることを目的とし、
中身が実際どうなのかを考えようともしない
一つの事で全てが決まるわけじゃない、向き不向きでしかないよ
>下手な奴ってゲームに不慣れというだけじゃなく論理的思考能力がない奴
>俺の経験上ゲーム下手な奴って仕事も出来ない奴
才能どこいった、途中で消えてんぞ
それと一行目の話だと論理的思考力はあっても才能無ければヘタって話になるけど
そのタイプの奴だと仕事はできるパターンも少なくないぞ
主張が論理的になってないぞもうちょっと頑張れ
ゲーム上手い奴が頭いいとは限らないんだよな
馬鹿で無能な奴ほど自己評価が高く自分を賢いと思ってる
それだけはマジやな
ゲームに本気出さないってのは言い訳にすぎない
ゲームが上手いからって仕事が出来るわけじゃないけどね
得手不得手はあるとしても仕事ができるやつは何かしらのゲームは得意なもんだ
ゲームの実力以外に何も持ってないからこうやってマウント取って悦に浸るんだろうなw
こいつは仕事できなそうだけど
頭がいい人はゲームも上手い、だと思う
頭が悪くてもゲームが上手な人はいると思うし
なら大阪の吉村知事はゲームが上手いのかな?
仕ゲームが上手いかよりも彼がキチンと仕事をしているのかそちらの証拠が見たい
ほんとの意味で仕事が出来る人間はゲーム中毒になったりしないと思う
職種にも よりけりだが、多少仕事の効率が悪くとも、仕事に対する情熱があるやつの方が会社に貢献するよ間違いなく
彼からは仕事に対する熱意が感じられない
多分会社を腰掛け程度に考えている。
頭いい悪いはともかく何事も要領良くやれると思う
言ったなら少しは貫けよって思うくらい
自己顕示欲と承認欲求丸出しの文章
見てるこっちが恥ずかしくなるわ
THE・こどおじ って感じだな
アクション的なプレイヤースキルは関係ない気がする
誰でもできるような仕事やってるんか?
何とは言わんが
国家資格が必要な仕事してるよ
ゲームはスキルではい
ゲームごときですら一定のラインにいけないやつは仕事も出来ないくらい頭悪いが正しいのであって
ゲームできる=頭いいではない
もししてても窓際で暇を持て余してる
ポケモンも殿堂入りすればゲームはそこで終わりだよ
時間あったらキャリアに有効な事してるよ
本当に社会人なのだとしたらこんなめっちゃ早口でモノ言ってそうな感じの社員抱えてる企業に同情するわ
何の関連があるんだか
試行錯誤の方法がそもそも分からないって人も含めて
そういう傾向が微塵もないとは言わんがザル理論