1: 2020/02/03(月) 01:49:59.23 ID:YoHvEfcJd
うさぎドロップ→育ててた子供と結婚
蝉の鳴く頃→引き取った姪と最終的に付き合う
😅
蝉の鳴く頃→引き取った姪と最終的に付き合う
😅
5: 2020/02/03(月) 01:51:48.40 ID:4xPPLWP40
6: 2020/02/03(月) 01:52:32.02 ID:YoHvEfcJd
いうほど親代わりに育ててくれた奴を恋愛で好きになるか?😅
7: 2020/02/03(月) 01:52:51.75 ID:ltkYv1Q80
マジで理解できんよな
ガキに欲情できんわ
ガキに欲情できんわ
10: 2020/02/03(月) 01:53:21.01 ID:UqGdk7sA0
キャンディキャンディ→引き取ってくれたウイリアムおおおじさまと結ばれる
11: 2020/02/03(月) 01:53:23.18 ID:+D+HxX+m0
違国日記はどうなるんやろな
16: 2020/02/03(月) 01:54:14.51 ID:OftC/3rb0
源氏物語定期
48: 2020/02/03(月) 02:02:38.28 ID:nj5SrIar0
>>16
気持ち悪さの極地やんけ
気持ち悪さの極地やんけ
18: 2020/02/03(月) 01:55:03.03 ID:YoHvEfcJd
26: 2020/02/03(月) 01:57:35.69 ID:rN5Yp7MiM
うさぎドロップの高校生編は記憶から消してる
24: 2020/02/03(月) 01:57:18.99 ID:VHDqqPzQ0
うさぎドロップはマジで気持ち悪い
23: 2020/02/03(月) 01:56:31.11 ID:YoHvEfcJd
普通はガキじゃなくて成熟した女性と付き合うよね😅
29: 2020/02/03(月) 01:58:04.52 ID:l/UrBNqO0
高杉さんちのなんとか
30: 2020/02/03(月) 01:58:16.92 ID:VHDqqPzQ0
だってうさぎドロップってええ感じの幼馴染おったやん
あれと付き合うでええやん
あれと付き合うでええやん
33: 2020/02/03(月) 01:59:16.88 ID:21mcTY8F0
娘ハメ太郎もそうだなそういや


37: 2020/02/03(月) 02:00:07.98 ID:JYkS1MSH0
パパのなんちゃらも娘と付き合うんちゃうか?
ネタバレ読んだだけやけど
ネタバレ読んだだけやけど
39: 2020/02/03(月) 02:00:20.04 ID:hcTK1Tfea
男の子を引き取ったり複数人引き取ったりする話はないんか
あと普通に嫁や旦那の連れ子とか
あと普通に嫁や旦那の連れ子とか
49: 2020/02/03(月) 02:02:49.57 ID:3NzHHPV4M
>>39
少年メイド(甥)とSUPER LOVERS(弟)は男の子引き取るで
後者は手を出しちゃうからあかんけどな
少年メイド(甥)とSUPER LOVERS(弟)は男の子引き取るで
後者は手を出しちゃうからあかんけどな
43: 2020/02/03(月) 02:01:34.45 ID:3NzHHPV4M
少年メイドは手は出してないのでセーフやから……
47: 2020/02/03(月) 02:01:54.59 ID:4mDhnV7j0
アニメはキモい人たちのものだからこれでええんよ
51: 2020/02/03(月) 02:03:02.02 ID:vWE0lawY0
社畜と少女は子供が最初から年齢高いから別にええわ
幼い頃から育てて結婚するのは気持ち悪すぎる
幼い頃から育てて結婚するのは気持ち悪すぎる
54: 2020/02/03(月) 02:04:12.55 ID:Vx3ZvKuE0
好きになるのは別に良いんだけど、それを受け入れるのは無い
大人として対応しろよ、教育モノのテーマからしてひっくり返るわ
大人として対応しろよ、教育モノのテーマからしてひっくり返るわ
38: 2020/02/03(月) 02:00:18.54 ID:erq/06d5d
というか最初っから結末はわかるやろ、何を期待して読んでたんや
27: 2020/02/03(月) 01:57:55.35 ID:Xj6l/7Zb0
マジかよウサギドロップ読むわ

コメント
コメント一覧 (263)
お前らの教科書やな
onecall_dazeee
が
しました
同居のJKと入浴
同居の男は酒とタバコ三昧
ほぼ毎日殺人事件
onecall_dazeee
が
しました
批判されるのはまあ分かる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
後々くっつくのなら最初から年の差葛藤ラブコメとして描いてくれた方が清々しい
恋は雨上がりのようにが一時叩かれたのも最終回直前でいきなり路線変更したからだろ
恋愛関係になって終わるにしろならないで終わるにしろ作風は一貫してて欲しい
onecall_dazeee
が
しました
最近は多様性(笑)で済まされるけど
onecall_dazeee
が
しました
タイトル全然おもいだせないけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
女子アナはないやろおもたけど
onecall_dazeee
が
しました
大吉視点だと娘みたいなもんとして進むから結末がキッツいけど向こうからしたら割りと速い段階で恋愛対象になってたんだと
中年男性主人公の育児物じゃなくて少女主人公の年の差物なんだよ多分
onecall_dazeee
が
しました
源氏物語といいうさドロといい
なんかそういう願望があるんか?
onecall_dazeee
が
しました
パトレイバーで子沢山の刑事さんが引き取る落ちだったけど、健全なのはそんなパターンくらいだろな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
なんかガッッッッカリしてソッコー売っ払った
onecall_dazeee
が
しました
けど少女漫画の絵柄が受け付けないからうさドロはダメだった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあ願望とまでいかなくてもそれを良しとする感性は持ってるだろう
onecall_dazeee
が
しました
まぁヒロイン側の設定で二人暮らしが主軸ではないが…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
序盤から正式に娘になる事を拒否してる、娘のほうはずっとメスとして描かれてるんや
onecall_dazeee
が
しました
幼馴染のボーイフレンド散々出しておいてそりゃねえだろっていう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大吉がくっつかなかったのもリンとくっつけなかったのも
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
子供の意思を殺すのが大人の得意技だからな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ロ●コンとか表面的な批判に隠れてるけど根っ子の嫌悪感はこれだろ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
男でこの手の話書いたのデュマのモンテ・クリスト伯くらいじゃないだろうか
育てた娘と結ばれるってのは男じゃなくて女のロマン(エレクトラ・コンプレックス)なんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実の母親とヤるのと同じくらい気持ち悪い
生活の細かいところまで描写されてるからこそ
その違和感が吹き出て気持ち悪いとしか思えない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
りんは「自分が幸せ」だったからこそ「自分の子供も幸せ」になれると確信している。
でもって、それは大吉にとってはなんというか手探りだった子育てに対しては最高の評価だったりする。
歪んでるし、現実ならありえないんだが、究極の共依存があのラストで成立した。
気持ち悪いって言うのもわかるんだが、1部だけでいいってのはそれはそれで作品をわかってない。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただ誰も助けてくれない絶望のふちから唯一救い上げてくれて、依存するなというのは難しいんじゃないかな。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
途中までしか知らんけどネタバレ聞いて読むのやめたわ
onecall_dazeee
が
しました
当人同士がOKしてる年齢差カップルは認めないんだから
ダブスタだよなあ
強要したわけでもなく、女の子の側から年上相手OKと心から言ってるなら
お前さんたちの日頃の主張どおり、認めるべきだろ
もちろんその逆も、な
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大体うまくいくだろうし、ここまで内面イケメンであったなら俺(私)も……」
…という読者に向けた育児者経験者からのカウンターと考えれば
うさドロ二部の展開はある意味、成功なのかもしれない。大体うまくいくことなどない。
どれを選んでもノーマルエンド以下、という選択肢は現実にもたまにあるから
ダイキチの最後の選択を親としての"最良"と思うか思わないかで作品への評価が分かれるのかも
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
男作者だとスケベ妄想だからまだ見てられる
onecall_dazeee
が
しました
むしろ幼馴染との関係は最初からダイキチと繋がるための布石に見える
いきなり葛藤も何もなくくっつくわけにもいかんやん
onecall_dazeee
が
しました
なろうのボリューム層が30~40ってのを合わせて考えると切なすぎる…
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
普通に仲良くなったシンママと付き合えばよかったやんけ
onecall_dazeee
が
しました
現実で実際あるか知らんがやられたらいや~キツイっす
onecall_dazeee
が
しました
親がいなくて人から見たら不憫な狭い世界で育つリンを
親でもないダイキチがせっかくしあわせになるように育てたのにその狭い世界にリンが残ろうとするのが気持ち悪かった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
が名前上がってないの悲しい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
リアルカトリックがやってるからセーフ
onecall_dazeee
が
しました