1: 2020/01/31(金) 23:23:18.02 ID:cCwfiFlc0
Google Stadiaでのサービスアップデートがなくなってすでに40日が経過
https://www.reddit.com/r/Stadia/comments/eusxgc/stadia_has_officially_gone_40_days_without_a_new/


今から69日前にローンチを迎えたGoogle Stadia。海外掲示板redditによれば、Stadiaでの新作ゲームの発表や配信、機能アップデート、コミュニティアップデートがなくなってから今日で40日目を迎えたようだ。
現時点での問題点
・今月は年内120本以上のゲームを追加する計画を発表以来、何の音沙汰もなくなった(2月のフリープレイ情報を除いては)。120本のゲームのうち1本すらもタイトルは明かされてない
・ブラウザ上での4K動作や、アシスタント機能、ワイヤレスコントローラー機能など、これらが準備できるまでまだ2ヶ月以上かかると考えられる
・Android対応機はPixel Phoneのみ、iOSは非対応
・Stadiaの無料サービスやファミリーシェアリング機能についてはいまだ続報なし
・ファンやコミュニティの意見に耳を傾けているのかすら分からない
・デイリーアップデートは廃止され、ウィークリーアップデートになった。しかしそれも廃止された
https://www.reddit.com/r/Stadia/comments/eusxgc/stadia_has_officially_gone_40_days_without_a_new/


今から69日前にローンチを迎えたGoogle Stadia。海外掲示板redditによれば、Stadiaでの新作ゲームの発表や配信、機能アップデート、コミュニティアップデートがなくなってから今日で40日目を迎えたようだ。
現時点での問題点
・今月は年内120本以上のゲームを追加する計画を発表以来、何の音沙汰もなくなった(2月のフリープレイ情報を除いては)。120本のゲームのうち1本すらもタイトルは明かされてない
・ブラウザ上での4K動作や、アシスタント機能、ワイヤレスコントローラー機能など、これらが準備できるまでまだ2ヶ月以上かかると考えられる
・Android対応機はPixel Phoneのみ、iOSは非対応
・Stadiaの無料サービスやファミリーシェアリング機能についてはいまだ続報なし
・ファンやコミュニティの意見に耳を傾けているのかすら分からない
・デイリーアップデートは廃止され、ウィークリーアップデートになった。しかしそれも廃止された
1001:おすすめ記事
2: 2020/01/31(金) 23:23:45.00 ID:cCwfiFlc0
なんでや
5: 2020/01/31(金) 23:24:01.95 ID:cBfzEJCn0
みんな予想できたやろこんなん
8: 2020/01/31(金) 23:24:15.92 ID:Y6IdG/XU0
やる気失うの早すぎない?
9: 2020/01/31(金) 23:24:27.28 ID:CygMQsv80
グーグル先生らしからぬ失策
19: 2020/01/31(金) 23:25:57.53 ID:rJvPFRRi0
>>9
結構失敗しててさっさと切ってるサービスあるで
結構失敗しててさっさと切ってるサービスあるで
26: 2020/01/31(金) 23:26:52.15 ID:0ronBh+pd
>>9
Googleは基本的に数撃ちゃ当たる戦法やぞ
Googleは基本的に数撃ちゃ当たる戦法やぞ
71: 2020/01/31(金) 23:31:18.51 ID:CjO1m8hp0
116: 2020/01/31(金) 23:37:29.73 ID:vcyHXY5y0
>>71
picasaとか結構有能だったような気がしたんやけどなぁ
picasaとか結構有能だったような気がしたんやけどなぁ
7: 2020/01/31(金) 23:24:13.07 ID:cCwfiFlc0
ソニーもMSもグーグルに負け
任天堂はgoogleに取り込まれるんじゃなかったんか・・・・・・・・
任天堂はgoogleに取り込まれるんじゃなかったんか・・・・・・・・
12: 2020/01/31(金) 23:25:08.35 ID:pWX0daUm0
googleはダメと思ったらすぐ撤退するぞ
13: 2020/01/31(金) 23:25:11.37 ID:dSzsW74Ap
勝ち方知らなかったからしゃーなし
21: 2020/01/31(金) 23:26:09.35 ID:NZc+2ktR0
Googleの墓場行きや
22: 2020/01/31(金) 23:26:16.62 ID:Dahc3Dnxd
>Android対応機はPixel Phoneのみ、iOSは非対応
ここやろ
iOSは非対応ってのはまだわかる
せめてAndroid全般で使えんと話にならんわ全部とは言わんでも
ここやろ
iOSは非対応ってのはまだわかる
せめてAndroid全般で使えんと話にならんわ全部とは言わんでも
27: 2020/01/31(金) 23:26:58.93 ID:fbeReyPoM
>>22
機種毎の互換に悩んでそう
機種毎の互換に悩んでそう
23: 2020/01/31(金) 23:26:25.60 ID:iv/5ps0u0
Google+とかいうのも失敗してたし天下のグーグルとはいえデカいプランが失敗することもある
30: 2020/01/31(金) 23:27:05.72 ID:7Ar1BVZ7M
時代が早すぎたんやな
37: 2020/01/31(金) 23:27:52.17 ID:sG6Zkt7H0
こんなん持ち上げてた奴がいるらしい
40: 2020/01/31(金) 23:28:05.45 ID:2/WHK2aM0
黒船何回沈むねん
60: 2020/01/31(金) 23:30:11.37 ID:kx/2FXoFa
5gでかつパケット無制限が一般的にならんと話にならんやろ
79: 2020/01/31(金) 23:31:57.46 ID:Q6LBn68Z0
将来的にはこの方向になるんやろうけど
まだ環境整ってないわな
まだ環境整ってないわな
101: 2020/01/31(金) 23:34:55.09 ID:WAUrZg1i0
まだ日本では始まってもいない
104: 2020/01/31(金) 23:35:31.51 ID:eIyewZCq0
>>101
始まる前から終わったから一生始まらなさそうやね
始まる前から終わったから一生始まらなさそうやね
105: 2020/01/31(金) 23:35:46.08 ID:wIHQOty5d
クラウドゲーミングの課題にGoogleがどんな解決策を提示するか注目されてたのに
蓋を開けてみればガチで何も考えてませんでした
アホくさ
蓋を開けてみればガチで何も考えてませんでした
アホくさ
125: 2020/01/31(金) 23:38:00.76 ID:5TcuXduG0
>>105
今できなくても種まきのやり方は見せてくれると思ったのにな
今できなくても種まきのやり方は見せてくれると思ったのにな
126: 2020/01/31(金) 23:38:02.74 ID:LfkjOjH6M
>>105
ほんまにな
なんの勝算があってあんなドヤ顔してたんやろ
ほんまにな
なんの勝算があってあんなドヤ顔してたんやろ
131: 2020/01/31(金) 23:38:24.25 ID:R19UrHv80
ゲームサービスは何よりソフトの質と数だって言うのに
それ更新するのやめたら終わるの当たり前やん
それ更新するのやめたら終わるの当たり前やん
168: 2020/01/31(金) 23:41:51.63 ID:q0j8RJZN0
Googleはスマートスピーカーへ異常にこだわったり
なんか世間とズレてるところはある
それが最近は悪いほうに出てるんかも
なんか世間とズレてるところはある
それが最近は悪いほうに出てるんかも
179: 2020/01/31(金) 23:43:17.34 ID:embb0h9Fa
この手の失敗は次の世代にたくすからへーきへーき
209: 2020/01/31(金) 23:47:08.81 ID:gYQKyowF0
クラウドGPU流行るとええな
ガチゲーはやらんし
ガチゲーはやらんし
214: 2020/01/31(金) 23:47:40.79 ID:cBfzEJCn0
>>209
マイニング勢に占拠されそうやな
マイニング勢に占拠されそうやな
257: 2020/01/31(金) 23:53:18.05 ID:JErMITRxa
結局何もできてないのにクラウドゲーミングの妄想発表しただけやん
去年の年末には実装とか嘘こきやがって
去年の年末には実装とか嘘こきやがって
263: 2020/01/31(金) 23:53:40.49 ID:ozsj5JPy0
通信状況に革命が起こらんと絶対ムリやんけこんなん
265: 2020/01/31(金) 23:53:51.76 ID:iqVONnU60
5G回線がメジャーになったら携帯でクラウドゲーを快適にできるようになるやろか
275: 2020/01/31(金) 23:54:55.60 ID:OkvEAnMbd
>>265
ゲームは速度も重要やけどpingもめっちゃ大事やぞ
ゲームは速度も重要やけどpingもめっちゃ大事やぞ
278: 2020/01/31(金) 23:55:12.68 ID:KrIORaJP0
今の回線環境やと対戦ゲーは速度的にきついし従量課金制やと通信量的にもきついやろ
282: 2020/01/31(金) 23:55:33.91 ID:iqVONnU60
さもストリーミングサービスでGoogleが未来を行ってるかのように言われてたけど、何年も前からソニーとMSがストリーミングやってよな
314: 2020/01/31(金) 23:58:57.82 ID:swJes2pEa
結局絵にかいた餅でしたわ
294: 2020/01/31(金) 23:56:50.98 ID:XqWd+NGUa
全くなにも始まらないのは草
コントローラーもハリボテかなにかか
コントローラーもハリボテかなにかか
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (57)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これも黒歴史の1つに刻まれるだろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
情弱が黒船だの、革新的だのアホなこと言ってただけだろ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そしてゲーム用途には全く意味がない
onecall_dazeee
が
しました
いざとなれば圧倒的な資本力にもの言わせて破格の料金設定にしたり新作や大作を無料でばら蒔いたりできるんだから
onecall_dazeee
が
しました
とくにクラウドまでやろうとしたらさらに遅延するし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
見込みがないものに延々と投資するのは負け犬のすることだよ
しかし対応機種一種類とかお話にならん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
もっとゲームを追加してくれれば文句なしや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
現在の端末性能とネット環境、ユーザー意識じゃ実現不可能だった言ってたのに、やたら妄信してるのいたけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
実力不足だな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
>蓋を開けてみればガチで何も考えてませんでした
>アホくさ
ほんこれ
onecall_dazeee
が
しました
テキストアドベンチャーが主流の美少女ゲームメインだからな
遅延あんまり気にならないジャンル
onecall_dazeee
が
しました
ほんとに何も考えず始めて、詐欺みたいまま消えてって逆に足引っ張るったまま消えるんかね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
新規参入して第3勢力として食い込んだMSは大したもんだな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
素人でもレイテンシやばいってわかるのに
onecall_dazeee
が
しました
一部の人が世界がひっくり返る的な称賛を並べ立てているものは蓋を開けると今一やな
否定意見の人とレスバしてた人は
いまどんな気分か聞いてみたいところ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました