1: 2020/01/19(日) 16:24:11.18 ID:Dqw/xnMj0
無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

なろうサイトで長い間ランキング1位に君臨した(現在の1位は転スラ)なろうの最終兵器 完結済み
元キモオタニートのクズ主人公が転生して真面目に努力する作品
インフレや俺つえええ要素が少ない
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

悪役令嬢物という女性に人気があるジャンルの作品
乙女ゲームの悪役令嬢に転生した主人公がゲーム内のバッドエンドルートに入らないように試行錯誤する話
蜘蛛ですが、なにか?

主人公の女子高生が蜘蛛に転生するRPG系異世界作品
転スラみたいなタイトル詐欺ではなくずっと蜘蛛のまま
俺つええ要素は少なく悪戦苦闘しながら生きていく作品
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

俺つえええのテンプレ+異世界スローライフのテンプレが混ざった作品
主人公が強すぎて大抵のことはなんとかしてくれそうな安心感があり作中の緊張感はほぼ0
八男って、それはないでしょう!

世知辛い貴族世界を題材とした異世界転生ハーレム作品 主人公は貴族に転生する
貴族にすり寄ってくる人間や貴族と敵対してる勢力に振り回されるストーリー
俺つえええ要素は少ない
魔王学院の不適合者

魔王が人間に転生して俺つえええええをやる作品
主人公は神より強くひたすら俺つえええをする
頭を空っぽにして見るべき作品
ライト層無視して金出す奴に特化し、目先の利益やクリエイター育てなかったもんでアニメ業界は衰退した。ゲーム業界と逆
PS5はどうなるんだ

なろうサイトで長い間ランキング1位に君臨した(現在の1位は転スラ)なろうの最終兵器 完結済み
元キモオタニートのクズ主人公が転生して真面目に努力する作品
インフレや俺つえええ要素が少ない
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

悪役令嬢物という女性に人気があるジャンルの作品
乙女ゲームの悪役令嬢に転生した主人公がゲーム内のバッドエンドルートに入らないように試行錯誤する話
蜘蛛ですが、なにか?

主人公の女子高生が蜘蛛に転生するRPG系異世界作品
転スラみたいなタイトル詐欺ではなくずっと蜘蛛のまま
俺つええ要素は少なく悪戦苦闘しながら生きていく作品
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました

俺つえええのテンプレ+異世界スローライフのテンプレが混ざった作品
主人公が強すぎて大抵のことはなんとかしてくれそうな安心感があり作中の緊張感はほぼ0
八男って、それはないでしょう!

世知辛い貴族世界を題材とした異世界転生ハーレム作品 主人公は貴族に転生する
貴族にすり寄ってくる人間や貴族と敵対してる勢力に振り回されるストーリー
俺つえええ要素は少ない
魔王学院の不適合者

魔王が人間に転生して俺つえええええをやる作品
主人公は神より強くひたすら俺つえええをする
頭を空っぽにして見るべき作品
ライト層無視して金出す奴に特化し、目先の利益やクリエイター育てなかったもんでアニメ業界は衰退した。ゲーム業界と逆
PS5はどうなるんだ
1001:おすすめ記事
2: 2020/01/19(日) 16:26:42.97 ID:RX5yCr+Xd
むしろ売れるからそういう作品だらけになった
アニメ化は原作の販促
アニメ化は原作の販促
3: 2020/01/19(日) 16:27:20.83 ID:wQHNqpT90
ドラえもんクレヨンしんちゃんですらゴールデンから追い出される時代だぞ
4: 2020/01/19(日) 16:29:43.21 ID:RX5yCr+Xd
つーかゲーム業界も日本で売れないから
海外がー、海外がー、海外がー
って言い始めたわけだし
海外がー、海外がー、海外がー
って言い始めたわけだし
6: 2020/01/19(日) 16:31:13.79 ID:ETQmQ9W/0
異世界に転生しすぎやろ
10: 2020/01/19(日) 16:34:32.27 ID:AZq/Gj5A0
>>6
転生はやたらするけど戻ってきた例が少ないんだよ…。
戻ってきても転生してるのまでいるし
転生はやたらするけど戻ってきた例が少ないんだよ…。
戻ってきても転生してるのまでいるし
97: 2020/01/19(日) 17:39:48.91 ID:4GhlL/DlK
>>10
一度地球で死んで転生してるわけだから、地球に戻ってくるなんてあり得ない
転移系統はエンディングで地球に戻れて完結とか、そもそも転移自体がチート能力だったりする胸無し万枚娘とかな
一度地球で死んで転生してるわけだから、地球に戻ってくるなんてあり得ない
転移系統はエンディングで地球に戻れて完結とか、そもそも転移自体がチート能力だったりする胸無し万枚娘とかな
7: 2020/01/19(日) 16:32:50.09 ID:zMcYrQwY0
海外込みだけど日本のアニメ業界は
過去最高売上を記録して右肩上がりじゃなかったかね
過去最高売上を記録して右肩上がりじゃなかったかね
8: 2020/01/19(日) 16:32:50.56 ID:LQSTk6B6a
人生やり直したいんだなみんな
12: 2020/01/19(日) 16:35:22.01 ID:9l+SIhJR0
転生してお話が終わったあたりで主人公はテンプレートな悪役の親玉になってるシリーズ
15: 2020/01/19(日) 16:36:25.35 ID:Cc50zu5C0
設定警察に襲われるからSFが廃れたなんて話があったな
もう知識と覚悟を以って作品作れる奴がいないんだよ
もう知識と覚悟を以って作品作れる奴がいないんだよ
19: 2020/01/19(日) 16:38:52.31 ID:NDGGKqrq0
>>15
編集がやらせないってよ
大賞クラス書けるやつでも潰れるから安牌範囲の自分ルールでやらせる
編集がやらせないってよ
大賞クラス書けるやつでも潰れるから安牌範囲の自分ルールでやらせる
22: 2020/01/19(日) 16:40:19.84 ID:nml92Fovd
学園で俺TueeeしているJRPG
vs
異世界転生して俺Tueeeしているラノベ
ラノベもひと昔は学園で俺Tueeeだったけどw
vs
異世界転生して俺Tueeeしているラノベ
ラノベもひと昔は学園で俺Tueeeだったけどw
26: 2020/01/19(日) 16:41:34.81 ID:8ags0aMz0
なろう系はモテモテ要素ほんと多いな
チートスキルでモテモテだけならまだいいけど、
奴隷を買って紳士的に振舞って惚れられるみたいな流れが
多くて結構気持ち悪い
チートスキルでモテモテだけならまだいいけど、
奴隷を買って紳士的に振舞って惚れられるみたいな流れが
多くて結構気持ち悪い
30: 2020/01/19(日) 16:43:02.41 ID:nml92Fovd
>>26
なろう系というよりスレイヤーズの頃から女モテモテはジャンルとして確立している
なろう系というよりスレイヤーズの頃から女モテモテはジャンルとして確立している
33: 2020/01/19(日) 16:45:37.88 ID:XXjdM60D0
>>30
その対象がヒーローじゃなくてヒキニートになってるから気持ち悪いんだよ
その対象がヒーローじゃなくてヒキニートになってるから気持ち悪いんだよ
43: 2020/01/19(日) 16:57:41.12 ID:koXxf7ii0
>>33
なろうの基本は陰キャが読むから
仮想の陰キャツエーじゃないと
読み手の陰キャが意味わからないんだよ
なろうは読んだことないけど
なろうの基本は陰キャが読むから
仮想の陰キャツエーじゃないと
読み手の陰キャが意味わからないんだよ
なろうは読んだことないけど
27: 2020/01/19(日) 16:42:13.18 ID:KYrws4ZL0
すげーもなにも
お前らそういうの大好きじゃん
アニメもゲームもやってること変わんねーよ
お前らそういうの大好きじゃん
アニメもゲームもやってること変わんねーよ
38: 2020/01/19(日) 16:51:29.52 ID:vAgnfc8F0
キモオタ相手にして商売してるか一般大衆相手に商売してるかの違いだろ
もちろんキモオタ相手に商売してるゲームもあるけどマイナーな分類だし
もちろんキモオタ相手に商売してるゲームもあるけどマイナーな分類だし
46: 2020/01/19(日) 16:59:06.69 ID:i+zDnOKB0
>>38
んだなテッカマンブレードなんかわかりやすいよな
玩具販促のテレビシリーズとアニオタ向けOVAのテッカマンブレード2
深夜アニメはアニオタ向けOVAをテレビで放送してるだけだからな
んだなテッカマンブレードなんかわかりやすいよな
玩具販促のテレビシリーズとアニオタ向けOVAのテッカマンブレード2
深夜アニメはアニオタ向けOVAをテレビで放送してるだけだからな
47: 2020/01/19(日) 16:59:09.08 ID:Zx3MfEWs0
少女漫画もイケメンが自然と集まってきてチヤホヤされるんだがな
52: 2020/01/19(日) 17:03:37.07 ID:koXxf7ii0
>>47
陽キャの最強美人が絶対支配してる世界を
陰キャ主人公が引っ掻き回して塗り替えるテンプレまだやってんの?
陽キャの最強美人が絶対支配してる世界を
陰キャ主人公が引っ掻き回して塗り替えるテンプレまだやってんの?
48: 2020/01/19(日) 17:00:36.45 ID:JVS0FlQa0
どちらかというと女の方が好きになる過程を
ちゃんと描くって印象はあるなぁ
ちゃんと描くって印象はあるなぁ
50: 2020/01/19(日) 17:02:04.78 ID:QPtnECGp0
ゲームだって女の子にちやほやされるの多くないか?
FGO、グランブルーファンタジー、プリコネ
CSならペルソナが9人恋人を作れるし
ゼノブレは上のガチャゲーと変わらんやん
FGO、グランブルーファンタジー、プリコネ
CSならペルソナが9人恋人を作れるし
ゼノブレは上のガチャゲーと変わらんやん
53: 2020/01/19(日) 17:04:38.37 ID:Dqw/xnMj0
ブラックラグーンとかヨルムンガンドみたいなアニメってもう作られないのかな
結構面白かったのに
結構面白かったのに
55: 2020/01/19(日) 17:07:03.37 ID:JVS0FlQa0
まぁアニメと比べるとそれがメインかって言うと微妙な所
そういうジャンルならともかく
そういうジャンルならともかく
56: 2020/01/19(日) 17:08:10.86 ID:JVS0FlQa0
蜘蛛のやつ転生物なのにハーレムどころか人間すらほとんど出てこない
58: 2020/01/19(日) 17:10:40.98 ID:c6dxk55zd
ギャルゲ要素のあるペルソナが売れてる時点でブーメラン
60: 2020/01/19(日) 17:13:50.68 ID:QPtnECGp0
異世界転生ってわけではないけど
FEの主人公なんかよく記憶が飛んでる状態から始まってる
それまでのバックボーンを投げ捨てるところから始まるの
異世界転生と似てるよね
FEの主人公なんかよく記憶が飛んでる状態から始まってる
それまでのバックボーンを投げ捨てるところから始まるの
異世界転生と似てるよね
65: 2020/01/19(日) 17:15:46.76 ID:+u5E/2oQ0
>>60
それは主人公に感情移入させやすくする普通のテクニックや
FF8みたいにそうだ思い出した!ってプレーヤーの知らないことを語り始めるやつとかは意識して使えてるとは思えないけど
それは主人公に感情移入させやすくする普通のテクニックや
FF8みたいにそうだ思い出した!ってプレーヤーの知らないことを語り始めるやつとかは意識して使えてるとは思えないけど
68: 2020/01/19(日) 17:18:54.56 ID:TqxQBTZ90
陰キャがスクールカーストのランカーを倒していくのは王道だから仕方ない
86: 2020/01/19(日) 17:31:03.64 ID:Zoxhosqr0
王道なのも多いし逆ハーレムや腐向けも多い
単に自分の視点が興味あるものにしか向かわなかったってだけやろ
単に自分の視点が興味あるものにしか向かわなかったってだけやろ
92: 2020/01/19(日) 17:35:29.00 ID:qgsVaNRGr
もうアニメ化するのがライトノベルしかないんだろ…少し減らせ
94: 2020/01/19(日) 17:37:00.33 ID:JVS0FlQa0
昔と違ってアニメ化した時点で成功
じゃなくなってるのは確かだな
アニメ化するまで無名に近い作品や
アニメは話題になったのに原作は
さほど売れなかった作品とかもあるし
じゃなくなってるのは確かだな
アニメ化するまで無名に近い作品や
アニメは話題になったのに原作は
さほど売れなかった作品とかもあるし
102: 2020/01/19(日) 17:43:18.87 ID:8Fgwil3Fa
BL作品も多いので問題ない
106: 2020/01/19(日) 17:45:27.08 ID:DPa1shxK0
なんやかんやして眠りについて数百年後の世界スタートもっと増えろ
112: 2020/01/19(日) 18:00:30.31 ID:cLAzGoL1d
まあそういう時期あるよね
115: 2020/01/19(日) 18:08:07.43 ID:DuoK7OkH0
>>1
ゾンビにチヤホヤされるアニメまだかよ
ゾンビにチヤホヤされるアニメまだかよ
122: 2020/01/19(日) 18:58:09.72 ID:AQr4a7zi0
最近のアニメで面白かったのはメイドインアビス、グリッドマン、鬼滅の刃
今期だとマギアレコードは期待できる
今期だとマギアレコードは期待できる
125: 2020/01/19(日) 19:14:25.13 ID:O7jhbV/na
女の子より男の子にチヤホヤされたいな
ちなみに男性です
ちなみに男性です
129: 2020/01/19(日) 19:26:42.13 ID:eCIAIMcc0
俺つえーより俺クレバーを感じる
134: 2020/01/19(日) 20:12:34.07 ID:/xIeNQhW0
女向け小説の表紙→中心に女 側に男
男向け小説の表紙→全部女
これ
男向け小説の表紙→全部女
これ
143: 2020/01/19(日) 21:40:05.00 ID:Y/pHndOpa
>>134
こう別れてるんだぞ
男男男 → ボーイズラブ
男女男 → 乙女ゲーム
女男女 → ハーレム
女女女 → 小百合 いわゆるブヒゲー
こう別れてるんだぞ
男男男 → ボーイズラブ
男女男 → 乙女ゲーム
女男女 → ハーレム
女女女 → 小百合 いわゆるブヒゲー
82: 2020/01/19(日) 17:29:01.80 ID:dSmIr7UfF
みんな疲れてるんだよ、辛い事は現実だけでいい…
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (115)
確かに、なろうはゲーム脳ファンタジーだし
ソシャゲもデリーヘル鯖太朗さんとか
そんな感じの作品多いけどさ
onecall_dazeee
が
しました
俺の妹がとかやはり俺の青春ならんたらとか
なろう系のキモい説明口調とかネットのスレッド
風のヲタ臭いタイトル長文タイトルは避けるべき
青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見るか?
みたいにせめて長文でもフィリップ・K・ディックの
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?と掛けてる
とか創作として最低限の教養は見せて欲しい
onecall_dazeee
が
しました
在庫一掃セールしているだけだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
別に自分の好みに合わないだけだから合う所探していけばいいだけじゃないの?
衰退するとかそんなんどうでもいいでしょ。所詮娯楽なんだから。
onecall_dazeee
が
しました
同じようなのばかりで飽きるわ
あと話が全然進まない
ちょっとピンチになっても、恐ろしく都合の良いことが偶然起きるし
onecall_dazeee
が
しました
どれも百合モノですらないし意味わかんねえな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アニメ業界のなろう系の浸食率よりはるかに高い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
シドニアとかブラムとか惜しいけど及ばんかったし
onecall_dazeee
が
しました
特に異世界転生モノ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
有象無象乱発するくらいなら統合してアニメ化は原作厳選かオリで人海戦術で徹底的に高クオリティのもの作れ。要は徹底的に質優先しろ。何社あるんだっけ今。4~5社くらいまで減らして(統合して)一日一オンエアペースで
onecall_dazeee
が
しました
大賞クラスってギリギリ商業行けるレベルのやつだろ
それは冒険させないよ
SF小説は腕のいい大御所でも苦労してるんだから
なろうでガチハードSF書いて読者獲得しないと無理だろうな
onecall_dazeee
が
しました
真面目に俺TUEEEしてる奴は羞恥が働いて無理だわ
onecall_dazeee
が
しました
たかがそれだけしかないのに、~だらけって言う神経がよくわからん
病気なんじゃないのか?
onecall_dazeee
が
しました
あんなゴミなのにアニメーターは文句言わず頑張ってんだなと
上はもっとちゃんとしたの原作に選んであげてほしい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
魅力的なヒロインのハーレムかどうかってのが重要なんだよ
素っ頓狂な事いってる主人公ひたすらageして、実は割とまともな事いってるイヤミキャラをただただsageする
それが例えばハーレム要因5人いる中で1人か2人とかなら属性として納得できるけど、
4人とか5人になってくるとただの嫌な女にしか映らない
「全肯定ヒロイン」だの「バブみ」だの言われてるけど、ソコを勘違いしてる作りてが多い
onecall_dazeee
が
しました
ゆっくりなろう系漫画レビュー
「回復術士のやり直し ~即死魔法とスキルコピーの超越ヒール~」
https://www.youtube.com/watch?v=WoZVlZrsj74&list=
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それくらい今の世の中荒みきってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
気持ち悪いだけ(嘲笑)
onecall_dazeee
が
しました
テンプレ馬鹿にする人多いが結局テンプレでも内容次第よ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
百合方向にもがんがん攻めてってるから男でもいろいろ楽しめると思う
「悪役令嬢」というキャラに転生しただけの、「いつものなろう脳持ち主人公」が
都合よく世界に愛される作品も大量にある
中身ガキのオッサンモノに近い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ガルちゃん民かよw
onecall_dazeee
が
しました
それ以外の作品大量にやってるのに
onecall_dazeee
が
しました
ギャグもネットのノリだったりするのが多いし
設定云々よりそこが一番きつい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「嫌い」をたくさん見つける事は出来る
おじ達、夕方アニメ見て早寝するべきでは?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そのうちゲーム業界もそういうタイトルになっていくよ
onecall_dazeee
が
しました
ゲームの影響で周りの敵をバッタバッタ倒すことになっちゃってるな
onecall_dazeee
が
しました
普段底辺だの嘲ってる人間より金出してないとか、声のでかい乞食丸出しで恥ずかしくないの?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
主人公がそのまんまだから辛い
onecall_dazeee
が
しました
知恵遅れ相手にマウント取るタイプだしな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました