1: 2020/01/18(土) 13:01:40.23 ID:YsTKk5nv0
いま思うとなにがおもろかったんやろか

elshaddai_01





1001:おすすめ記事
2: 2020/01/18(土) 13:02:08.66 ID:spST3DZNr
なっつ



6: 2020/01/18(土) 13:02:34.06 ID:FN3deK3L0
ほんまなんで受けたんやろなぁ



7: 2020/01/18(土) 13:02:51.39 ID:KBDnIfvc0
トーリービーアー



10: 2020/01/18(土) 13:03:42.15 ID:qi+F9UlN0
おもしろい



9: 2020/01/18(土) 13:03:25.76 ID:E+2JwRtQd
今見ても面白いんだよなあ



12: 2020/01/18(土) 13:03:58.07 ID:f7R1HkWH0
ドヤっといてしっかりボコられるからな



11: 2020/01/18(土) 13:03:46.39 ID:DoSiG+3Z0
さらに昔のキッズなんておもフラで笑ってたからな



13: 2020/01/18(土) 13:04:18.47 ID:XfTkP/sT0
ワイは好きやで今も



14: 2020/01/18(土) 13:04:36.08 ID:61tJPlqG0
10年前かよ…



15: 2020/01/18(土) 13:04:40.72 ID:WKbCkqmD0
声優がいいよね



16: 2020/01/18(土) 13:04:59.47 ID:uoAVfK62a
次の一番良いのを頼むまで
あってこそやろ



17: 2020/01/18(土) 13:05:13.48 ID:VlPBKCe10
ネット文化黎明期でノリが大学サークルの始めの時期みたいなよそよそしさがあった



31: 2020/01/18(土) 13:08:13.47 ID:ymy8ERST0
>>17
10年前なんかとっくに浸透してたやろ



30: 2020/01/18(土) 13:07:52.15 ID:stXa1lPc0
>>17
黎明期はその10年前だろ



18: 2020/01/18(土) 13:05:19.49 ID:w0e/DbMg0
10年前って嘘やろ



19: 2020/01/18(土) 13:06:28.26 ID:9txgfmMf0
まるで10年前の自分は今思えばくっさい代物でゲラゲラしてなかったかのような物言い



20: 2020/01/18(土) 13:06:41.96 ID:wca8C8c50
もう10年も前なのか



21: 2020/01/18(土) 13:06:50.84 ID:Pnt2EQcG0
なおゲーム自体は誰もやらなかったもよう



29: 2020/01/18(土) 13:07:45.38 ID:upLuPfXA0
>>21
クリアしました(半ギレ)



38: 2020/01/18(土) 13:09:08.55 ID:08Awwc5r0
>>21
発売する頃にはブームが去って皆飽きてたからなぁ



25: 2020/01/18(土) 13:07:17.26 ID:ymy8ERST0
大丈夫だって言ったのにボコボコにされてその後掌返してしっかり装備してきたから



42: 2020/01/18(土) 13:09:25.44 ID:qtPRIUhH0
>>25
これ
ボコボコにされて一気にハートを掴んだ



27: 2020/01/18(土) 13:07:19.17 ID:hZv4pFCMr
ゲームはおもろかったんやっけ?



28: 2020/01/18(土) 13:07:40.65 ID:UTvOk8NUp
>>27
悪くは無かったけど出すのが遅すぎた



37: 2020/01/18(土) 13:08:40.59 ID:57d+dZMad
ルシフェルは今でもかっこええやろ



41: 2020/01/18(土) 13:09:11.47 ID:jqobMZn50
そういやソシャゲか何かで復活してたな



43: 2020/01/18(土) 13:09:28.55 ID:TAEKoY8R0
MADが面白かったんだぞ



44: 2020/01/18(土) 13:09:29.59 ID:0BFj/Tbs0
イノッチが微妙にブサイクなのもすき



46: 2020/01/18(土) 13:09:45.81 ID:JSVQ20oPp
誰もゲームやってないのに何故かワードだけ人気になってたよな



50: 2020/01/18(土) 13:10:33.48 ID:DONDvu8S0
実際神ゲーだったん?クソげだったん?エルシャダイって



54: 2020/01/18(土) 13:11:09.08 ID:ymy8ERST0
>>50
どっちでもない可もなく不可もなくな出来やったからネタにもならんかった



56: 2020/01/18(土) 13:11:18.30 ID:Hwz7gv340
>>50
好みが分かれるゲームやな
クソって程でもないが名作とは言えん



55: 2020/01/18(土) 13:11:16.94 ID:db1/sd4W0
小説版は普通に面白い



52: 2020/01/18(土) 13:10:55.24 ID:KBDnIfvc0
MMD人気もあってイーノックが踊るだけでも面白かった




このエントリーをはてなブックマークに追加