1: 2020/01/15(水) 21:37:55.85 ID:UjOgICK40
ミッドガル(FF7R第一部はここまで)
↓
カーム
↓
チョコボファーム
↓
ミスリルマイン(+コンドルフォート)
↓
ジュノン
↓
運搬船
↓
コスタ・デル・ソル
↓
コレル山(+ゴールドソーサー)
↓
コレルプリズン
↓
ゴンガガ
↓
コスモキャニオン+ギ族の洞窟
↓
ニブルヘイム
↓
ニブル山
↓
ロケット村、ウータイ、ダチャオ像
↓
古代種の神殿+ボーンビレッジ
↓
忘らるる都(元のPS版ディスク1はここまで)
↓
カーム
↓
チョコボファーム
↓
ミスリルマイン(+コンドルフォート)
↓
ジュノン
↓
運搬船
↓
コスタ・デル・ソル
↓
コレル山(+ゴールドソーサー)
↓
コレルプリズン
↓
ゴンガガ
↓
コスモキャニオン+ギ族の洞窟
↓
ニブルヘイム
↓
ニブル山
↓
ロケット村、ウータイ、ダチャオ像
↓
古代種の神殿+ボーンビレッジ
↓
忘らるる都(元のPS版ディスク1はここまで)
1001:おすすめ記事
2: 2020/01/15(水) 21:38:23.64 ID:UjOgICK40
ワイ「序盤の序盤や・・・」
3: 2020/01/15(水) 21:38:35.10 ID:iraH3GFc0
わけわからん
時オカで例えてくれ
時オカで例えてくれ
29: 2020/01/15(水) 21:42:38.93 ID:jo9i51Ac0
>>3
デクの木様クリアで終わり
デクの木様クリアで終わり
5: 2020/01/15(水) 21:38:39.97 ID:1TLKknDt0
これで全部で何枚組よ
9: 2020/01/15(水) 21:39:20.78 ID:UjOgICK40
>>5
FF7Rの第一部は二枚組
FF7Rの第一部は二枚組
7: 2020/01/15(水) 21:39:16.35 ID:otP2Ai6B0
しかも延期
10: 2020/01/15(水) 21:39:32.33 ID:iraH3GFc0
ハンターハンターで例えて
18: 2020/01/15(水) 21:41:11.84 ID:+5laa7g2a
>>10
ハンター試験終了までやな
ハンター試験終了までやな
14: 2020/01/15(水) 21:40:44.39 ID:UjOgICK40
トモ「まじか・・・でこれいくらなん?」
ワイ「¥9,878やで」
トモ「ぐえーーーー」
ワイ「¥9,878やで」
トモ「ぐえーーーー」
25: 2020/01/15(水) 21:42:14.97 ID:xYb9u/WAp
続編が全くの未定なのは笑える
24: 2020/01/15(水) 21:42:06.62 ID:Gr9RgiPF0
35: 2020/01/15(水) 21:43:00.70 ID:XNVhQWFr0
ミッドガルだけで30時間とか絶対間延びするやん買うけども
43: 2020/01/15(水) 21:43:34.60 ID:RWpvvmC20
スクエニはファンが思ってる30倍先を行くからな
73: 2020/01/15(水) 21:46:27.14 ID:brM4qFNKM
82: 2020/01/15(水) 21:46:53.52 ID:Bs5vcGm40
>>73
だってパッケージにも書いてないんだもん
だってパッケージにも書いてないんだもん
77: 2020/01/15(水) 21:46:34.46 ID:QgHia5Ya0
完結したら買おうかなぁとか思うけどワイみたいなのが多いと次作がなくなりそうで怖い
101: 2020/01/15(水) 21:48:05.15 ID:eFQJylMR0
どう考えてもこのペースで三部作とかありえんからな
113: 2020/01/15(水) 21:48:47.90 ID:zL83Ihf20
ミッドガル脱出までってソースあるん?
130: 2020/01/15(水) 21:50:01.61 ID:4hbkQl770
171: 2020/01/15(水) 21:52:11.02 ID:0j+P21wNd
次作まで半年ぐらいならついていけるけどどうせ3年以上かかるんやろ?
211: 2020/01/15(水) 21:53:44.35 ID:Sg97CeMwr
>>171
エヴァかな?
エヴァかな?
187: 2020/01/15(水) 21:52:42.44 ID:qh4DRBUg0
ポケモン赤緑で例えてくれ
228: 2020/01/15(水) 21:54:38.06 ID:BD74sLntM
>>187
岩山トンネル抜けたくらい
岩山トンネル抜けたくらい
193: 2020/01/15(水) 21:52:57.21 ID:dNbPawxj0
「元々三枚組のゲームの一枚目の三分の一くらい」
って説明するのが一番正確やろ
って説明するのが一番正確やろ
640: 2020/01/15(水) 22:10:20.19 ID:anu2o8D20
>>193
ってことは全9分作か
スターウォーズやね
ってことは全9分作か
スターウォーズやね
194: 2020/01/15(水) 21:53:00.40 ID:lhkRjJjKd
これを知った上で7分くらいのCM見ると悲しくなるな
241: 2020/01/15(水) 21:55:06.24 ID:5vqLfD00d
5、6時間で終わる程度のを半年に一度分売すればええんちゃう?
さすがにシステム周りとかはできてるんやろ?
さすがにシステム周りとかはできてるんやろ?
305: 2020/01/15(水) 21:58:05.74 ID:OTUCrWyOp
ワンピースで言うとどこらへんや
アラバスタ前くらいか?
アラバスタ前くらいか?
315: 2020/01/15(水) 21:58:23.07 ID:U2kqo0P40
>>305
そんくらい
そんくらい
330: 2020/01/15(水) 21:58:47.37 ID:nycDdRZL0
めっちゃバカっ広いミッドガル用意してそう
楽しみやけど、クソみたいなお使いクエスト大量に仕込まれて萎えそう
楽しみやけど、クソみたいなお使いクエスト大量に仕込まれて萎えそう
604: 2020/01/15(水) 22:09:07.00 ID:KTAS+L8q0
ミッドガル脱出してからどうすんだろうな
ぶっちゃけ壮大過ぎて手に負えないだろ
ぶっちゃけ壮大過ぎて手に負えないだろ
760: 2020/01/15(水) 22:15:25.56 ID:LZkjMTSna
23年前のゲームってよく考えたら恐ろしいな
335: 2020/01/15(水) 21:58:56.81 ID:VfZKov+/M
開き直ってFF7R-7まで行ってほしい
396: 2020/01/15(水) 22:01:02.16 ID:QgHia5Ya0
>>335
逆にアリな気がしてきた
逆にアリな気がしてきた
405: 2020/01/15(水) 22:01:29.69 ID:om9KnmWga
>>335
アドベントチルドレンをゲーム化しそう
アドベントチルドレンをゲーム化しそう
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (84)
勉強しといてよかった
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ギガゾンビの逆襲で例えろよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
とか思ってたら1万もするのかよwww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
本編内容のみじゃミッドガルすら終わらない覚悟はした方がいい。ミッドガル完結はDLCで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
FF7がかなり称えられてるものとはいえ発売が97年、23年前。当時の小学生が最低でも今年で30歳だぞ
大体はゲームを卒業、そうじゃなくても当時よりいろんな趣味を持てるようになった時代かつ趣味以外にも金がかかる世代だってのにFF15でDLCを投げやりにして信用落としてんのにいつ完結するかわからない未完成品を買うなんて極一部じゃね?
アスファルトにこだわってる暇なんてないと思うがなぁ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ミッドガル脱出って
セフィロスとか過去の英雄でクラウドとなんか因縁あるかもってレベルで終わりじゃね?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
企画統一にせよ、スクエニやソニーが融通きかせればいいのにね。今後、ハード売る為でもあるんだし。特別な作品を売り込むというのなら、心理効果としての色彩の強みもわからないのかな。お膝元なのに。特別感がないの。
それで気になったので当時PSのFF7のゲームケースを見てきたら白黒のコントラストがとても見栄え良かったの。大判の攻略本も黒だし。予約特典のガイドは白。部分的な切り売りを上手くしていきたいのなら、当時の強みを活かさない理由はないのだけど。(寧ろ当時の復刻版風にしてパッケージ変えて限定版売るとか、そういうことしないのかな、人って案外そういうことで簡単に流されるものなのに)
onecall_dazeee
が
しました
脱出後のワールドマップも1から作ってたら次回作なんていつできるんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
二作目は、適当なムービー作って原作DISC2の中盤ぐらいから
無理矢理スタートさせるとかしそう。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
全体だと何十万円になるんだ?
FF7R買うならデアゴスティーニ完走より覚悟が必要だな
onecall_dazeee
が
しました
どんなに間延びしても10時間はまず超えないと思う
onecall_dazeee
が
しました
二部のCMはデートを主にピックアップして、三部はエアリスが祈ってるシーンとクラウドがエアリスを抱き起こしながら泣いてるシーンをピックアップしそう。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
主人公サイドが襲われるイベント、女装して誰かん所に潜入するの、神羅ビル襲撃、バイクのミニゲーム?があった気がする
ミッドガル脱出までってそれぐらいしか覚えてないけど、他なんかあったっけ?
onecall_dazeee
が
しました
マジでふざけんなって思うわ・・・
onecall_dazeee
が
しました
まあそんな事して何になるのかは謎だけど
onecall_dazeee
が
しました
一番の楽しみなのにどうしてくれんのこれ
onecall_dazeee
が
しました
以上がミッドガル脱出までだな。ちなみにゴールドソーサーはミッドガル脱出後の東の大陸から更に西の大陸にあるのでけっこう後。このブツ切りの間隔でやるとマジでDisc1終わるのに3部作になる
onecall_dazeee
が
しました
オープンワールドはまだしも、リアルさを追求するがあまり何でもかんでもアクションゲームみたいなバトルシステムになって、逆にバトルに個性が無くなってるRPGって最近多くない?
onecall_dazeee
が
しました
つーかグラある程度抑えてでも完全収録して発売した方がよっぽど売れるだろうに
グラやムービーなんて13よりちょっと綺麗程度でも十分なんだし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
フリートライアル(無料体験版)の範疇やないか…
onecall_dazeee
が
しました
くらい?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アドベントチルドレンと同じノリで構築すればよろしい。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
街並みがっつり作って中身埋めてってそこ巡るシナリオ作ってたら一本分になったって感じなんじゃないの
FF15でニフルハイムとかインソムニアとかが作り込まれてないの批判多かったし
onecall_dazeee
が
しました