1: 2019/07/29(月) 01:03:36.35 ID:5G4XdwKCM
【CPU】[AMD]Ryzen 3 2200G BOX ¥9,899
【GPU】[玄人志向]RD-RX560-E2GB/OC REV2.0 [PCIExp 2GB] ¥9,883
【RAM】[Team]TED48GM2400C16DC01 [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組] ¥3,990
【HDD】[東芝]DT01ACA100 [1TB SATA600 7200] ¥3,956
【M/B】[BIOSTAR]A320MH ¥5,848
【CASE】[Thermaltake]Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 ¥2,943
【SUM】¥36,519
【PS4 Pro】¥43,178
【GPU】[玄人志向]RD-RX560-E2GB/OC REV2.0 [PCIExp 2GB] ¥9,883
【RAM】[Team]TED48GM2400C16DC01 [DDR4 PC4-19200 4GB 2枚組] ¥3,990
【HDD】[東芝]DT01ACA100 [1TB SATA600 7200] ¥3,956
【M/B】[BIOSTAR]A320MH ¥5,848
【CASE】[Thermaltake]Versa H17 CA-1J1-00S1NN-00 ¥2,943
【SUM】¥36,519
【PS4 Pro】¥43,178
1001:おすすめ記事
2: 2019/07/29(月) 01:03:52.39 ID:5G4XdwKCM
PS4 Proより安くなったぞ…
4: 2019/07/29(月) 01:04:23.77 ID:2wSq+h6z0
玄人志向みたいな顔してそう
7: 2019/07/29(月) 01:05:16.84 ID:0+avT7gPa
os代は?
8: 2019/07/29(月) 01:05:25.07 ID:5G4XdwKCM
>>7
鍵屋で
鍵屋で
11: 2019/07/29(月) 01:05:32.09 ID:tfWGiIkj0
何でわざわざPS4Proと同性能のPC組もうと思ったん?
15: 2019/07/29(月) 01:06:16.24 ID:5G4XdwKCM
>>11
よくゲーミングPC高いって言われるからPS4 Proと同スペック組んでみたまでや
よくゲーミングPC高いって言われるからPS4 Proと同スペック組んでみたまでや
14: 2019/07/29(月) 01:06:05.58 ID:kkFSBmfi0
大きさは?
PS4より小さい?
PS4より小さい?
17: 2019/07/29(月) 01:06:48.55 ID:c/TEGzvQ0
hdd1tbとかきつい
18: 2019/07/29(月) 01:06:49.10 ID:LoIYJpnP0
色々足りなくね?
20: 2019/07/29(月) 01:06:52.38 ID:dc793eBE0
コントローラーが付いてないやん
22: 2019/07/29(月) 01:07:22.05 ID:kLj73WQl0
OS、電源、PAD無し!
29: 2019/07/29(月) 01:08:06.48 ID:5G4XdwKCM
>>22
RX560知らんの?
RX560知らんの?
25: 2019/07/29(月) 01:07:36.19 ID:l+hvdMUP0
BDドライブ
27: 2019/07/29(月) 01:07:57.42 ID:R4hVTMQ50
普通は両方持ってるよね
31: 2019/07/29(月) 01:08:13.94 ID:7GweAJ8pM
大先生やな
32: 2019/07/29(月) 01:08:15.17 ID:ZVowRrc0M
2200Gのapuってそこまでの性能は無くないか
33: 2019/07/29(月) 01:08:23.90 ID:ZWcRfF5D0
PC組むのに安物組むバカ
34: 2019/07/29(月) 01:08:26.56 ID:/D0tmt9c0
馬鹿だろ
わざわざ既製品と同程度の物組むならもっと金かけてワンオフ品作るわ
わざわざ既製品と同程度の物組むならもっと金かけてワンオフ品作るわ
37: 2019/07/29(月) 01:09:07.10 ID:l6XUjvwh0
モニタも要るやろ
テレビでPCはやりにくいで
テレビでPCはやりにくいで
79: 2019/07/29(月) 01:13:44.83 ID:J1r5oG8j0
>>37
これ
ティアリングが酷すぎて見栄えが劣ってしまうね
これ
ティアリングが酷すぎて見栄えが劣ってしまうね
42: 2019/07/29(月) 01:10:11.73 ID:5G4XdwKCM
RX560は補助電源いらないんやで
そんなんも知らんのか?
そんなんも知らんのか?
57: 2019/07/29(月) 01:12:05.23 ID:T04BaGGe0
>>42
そういう話ちゃうわ
PC自体の電源どこにあんのや
そういう話ちゃうわ
PC自体の電源どこにあんのや
43: 2019/07/29(月) 01:10:11.94 ID:3oZgA0760
このPS4ブルーレイ見れんやん
詐欺か?
詐欺か?
48: 2019/07/29(月) 01:10:57.86 ID:5G4XdwKCM
「電源は?」
電源いりませーんw
電源いりませーんw
245: 2019/07/29(月) 01:26:04.63 ID:iK1pQ00b0
>>48
電源なくして何で動いてんの君のパソコン?
まさか風力?
電源なくして何で動いてんの君のパソコン?
まさか風力?
252: 2019/07/29(月) 01:27:03.12 ID:Ko+53y930
>>245
そら「念」よ
そら「念」よ
49: 2019/07/29(月) 01:11:06.57 ID:5778ARgyd
そのうち鉄の原価とか言い出しそうやな
53: 2019/07/29(月) 01:11:52.75 ID:c/TEGzvQ0
よく見たら電源ユニットないやん安物でもこの構成だったらps4proとあんま変わらんやん
60: 2019/07/29(月) 01:12:27.58 ID:vlzlZ+sdd
PSU忘れてるぞって言おうと思ったらグラボに補助電源いらなかったら電源装置いらんと思ってるガチのエアプだった
93: 2019/07/29(月) 01:14:43.27 ID:IXKz/L6PH
>>60
何か不思議な力で電力供給するんやろ
何か不思議な力で電力供給するんやろ
64: 2019/07/29(月) 01:12:47.24 ID:2sYbIs0Q0
手間かけて7000円安くするならPS4買った方が楽じゃない?
81: 2019/07/29(月) 01:14:04.18 ID:OxhnxY0w0
>>64
そもそも動かんゴミやぞ
そもそも動かんゴミやぞ
70: 2019/07/29(月) 01:13:21.28 ID:LPSOpQJ/0
デュアルショック4の6000円足したら同じで草
74: 2019/07/29(月) 01:13:32.01 ID:t51E3Dq60
調べたけどケースに電源はついてないっぽい
77: 2019/07/29(月) 01:13:39.15 ID:5G4XdwKCM
ちなみにね、RX560はPS4 Proより性能が上なんだよ
Xbox One X並み
Xbox One X並み
98: 2019/07/29(月) 01:15:14.71 ID:l6XUjvwh0
>>77
箱1Xって発売前はGTX1080と同等とか言ってたのに、実際はRX560と同等なんか…
箱1Xって発売前はGTX1080と同等とか言ってたのに、実際はRX560と同等なんか…
99: 2019/07/29(月) 01:15:18.90 ID:K6v9MueD0
PS4はゲームだけにOS最適化してるからもう少しスペック上げんと同程度ちゃうやろ
137: 2019/07/29(月) 01:18:13.14 ID:t51E3Dq60
>>99
今はAPIが同等になってCPUGPUのアーキテクチャが同じやからほぼ差がないで
むしろjaguarより上のCPUをらくらく搭載できるPCのほうがめちゃくちゃ有利
昔はflopsで比べて劣ってもゲーム性能にはゲーム機が有利やったけどもうそんな時代は終わりや
今はAPIが同等になってCPUGPUのアーキテクチャが同じやからほぼ差がないで
むしろjaguarより上のCPUをらくらく搭載できるPCのほうがめちゃくちゃ有利
昔はflopsで比べて劣ってもゲーム性能にはゲーム機が有利やったけどもうそんな時代は終わりや
148: 2019/07/29(月) 01:19:26.92 ID:htwrYrned
同等のスペック組んだらあかんのやないか?
パソコンでゲームやるってことはゲーム以外のプロセス動かす分もプラスしないとcsと同じように動かないんやないのけ🤔
パソコンでゲームやるってことはゲーム以外のプロセス動かす分もプラスしないとcsと同じように動かないんやないのけ🤔
155: 2019/07/29(月) 01:19:53.31 ID:b2nsgW5r0
>>148
そんなの大したことないからヘーキヘーキ
そんなの大したことないからヘーキヘーキ
163: 2019/07/29(月) 01:20:30.25 ID:BWe8UoTb0
>>148
イッチの構成でもPS4のゴミみたいなCPUと同等にはならないから安心してええで
どれ選んでも性能は上や
イッチの構成でもPS4のゴミみたいなCPUと同等にはならないから安心してええで
どれ選んでも性能は上や
174: 2019/07/29(月) 01:21:29.64 ID:PfogdseGp
こんなスペックやと動画編集もロクにできんな
その辺のユーチューバーに鼻で笑われるわ
その辺のユーチューバーに鼻で笑われるわ
188: 2019/07/29(月) 01:22:05.00 ID:RUv5ezHb0
電源なしは草
235: 2019/07/29(月) 01:25:32.08 ID:5ArlcbBt0
PS4の方が中古で安くソフトが手に入りやすいイメージ
318: 2019/07/29(月) 01:31:29.42 ID:iK1pQ00b0
ディスプレイは大目に見るとして
マウスとキーボードもないじゃん
それも念力で動かすのか?
マウスとキーボードもないじゃん
それも念力で動かすのか?
365: 2019/07/29(月) 01:35:13.17 ID:CWK4TagF0
価格もそんなに安くなってなくて草
439: 2019/07/29(月) 01:40:40.98 ID:iK1pQ00b0
>>1
どんなに安く見積もったところで
差額が7000円じゃ電源キーボードOS諸々加えたら普通に金額超えるだろ
それで性能がPSと同等とかアホなの?
どんなに安く見積もったところで
差額が7000円じゃ電源キーボードOS諸々加えたら普通に金額超えるだろ
それで性能がPSと同等とかアホなの?
241: 2019/07/29(月) 01:25:45.94 ID:R6E+27+I0
電源ないとか玄人好みすぎやろ
1001:おすすめ記事
コメント
コメント一覧 (135)
onecall_dazeee
がしました
こんなゴミ作ってどや顔してる暇あるなら普通にPS4買えよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
それにファンも何もないけどこれ過熱状態でカックカクまで再現するのが目的?
ほんとエアプのガキって役に立たないわ
議論の素材にすらならへんわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
オンライン人口が少ない上に、チーターだらけで、ソフトの中古売買が出来ず、各ハード名作揃いのファーストソフトを遊べないハードを選ぶ人は殆ど居ないんだよなぁ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
直ぐ元取れるよ。
onecall_dazeee
がしました
PS4のOS入れるんやでw
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
TFLOPS、RX560は2.6TFLOPSでかなり性能差があるんですけど
値段比較するなら同等のRX480持ってこいよ
onecall_dazeee
がしました
あれできる人すげえわ
そこまでする気力も勇気もないわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
PCはハイエンドとそれ以外の値段が天地の差
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
で、OSの開発費はどう計算するんだ?
onecall_dazeee
がしました
マジで自作エアプなんだろうな
onecall_dazeee
がしました
Androidスマホみたいなもんだな。
PS4はBSD系でPS4のハード専用にカスタマイズしてるからハード性能をほぼ完全に引き出してる。
iPhoneみたいなものだな。
ゲームに多いクソ重い大量のデータを連続処理するのが、Windowsは苦手でBSD系は得意。
BSD系やiOSはUNIXの派生。LinuxはUNIXを真似て作られたOS。
onecall_dazeee
がしました
さすがCS機だわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
そもそもコンシューマーゲーム機ってバス幅の桁が違うからPCとは比較できねーよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
コントローラーどころか電源ないのは
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
その価格帯程度で組んでも高fpsを維持できるってだけでウルトラワイドモニターで4k画質を144fps固定させるとかやろうとしたら倍以上かかる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
てかそもそもBDドライブもないし、VRAMもGDDR5で16GBから程遠い4GBしかないし
CPUにわざわざAPUの2200G選択してるのも訳分からない、電源すらないし
第一玄人志向とかCSレベルでは採用できるか?って疑問に思えるレベルの品質だし
あとせめて箱コンくらい用意しろと
と考えていくと、なんだかんだであと数万かかりそうだが・・・
何よりそのスペックではPS4ProどころかPS4並の多彩なゲームを遊べない
その時点で同等のスペックと言い張るのは無理ありすぎる
onecall_dazeee
がしました
前世代の2000シリーズは在庫処分で糞みたいな価格で叩き売られてる最中って事を考えても
比較の仕方として話にならんな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
しかも恐らくネタではなくガチめのガイジ
onecall_dazeee
がしました
何で動かすつもりなのか
onecall_dazeee
がしました
スキルもなんにもないから全然無理だけど
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
これだからスペック厨は、、、
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
OSなし→Ubuntuでゲームすんのかな?
電源なし→???
CS機はコントローラーもOSも含んでるんだから対等な条件で勝負しないと話にならんわ
onecall_dazeee
がしました
PSのゲーム動かすための基本アプリのライセンス料と考えたら8000円の差は妥当かむしろ安い感じがするけど
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
OSはクラッキングでイケる
onecall_dazeee
がしました
こんなクソくだらないマウント取りしてPS下げなんてしないだろ
それにしてもこのアホ、今更PS4Proの優秀さを証明してどうするのか?
onecall_dazeee
がしました
手間暇考えてps4プロにするわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
調べたら最安値37kやん
onecall_dazeee
がしました
1.5倍くらいスペックいるぞ
onecall_dazeee
がしました
proは持ってないんだよね
onecall_dazeee
がしました
みんなPCでやってる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました