1: 2019/07/11(木) 11:44:48.94 ID:HrGmkFHdp
長くなるかもしれんが何とか3レス以内でまとめるから我慢してくれ
ちょっとどうしてもお前らの意見が欲しい
およそ二週間前、俺がモンハンをプレイしてると、父親が「俺もやってみよっかな」みたいなこと言ってきた
父親は普段ゲーム全然やらない、ゲームやってる俺に「時間の無駄だからやめろ」とか言ってくるタイプなんだが
珍しくモンハンには興味をそそられたみたいで、その日のうちに父親はモンハンを始めた
んで、父親がゲームを始めてから何日かした日、ちらっとそのプレイの様子を見てみたら、オンラインで完全な地雷プレイをしてて俺はびびった
それも「周りの味方を巻き込んで大技繰り出す」とかそういう初心者にありがちなやつじゃなくて
「崖登ってるやつに打ち上げタル爆弾を当てようとする」とか「剥ぎ取ってる仲間に攻撃当てて時間切れまで剥ぎ取りを邪魔しようとする」みたいなガチ迷惑プレイ
普段の父親は、車運転してる時も割と譲る方だし、買い物したあとお礼言ったりもするし、むしろ何かとマナー良い方だからなおさらびびった
で、当然俺は言った、ハタ迷惑だからやめろ、と、でも父親は何がダメなのか一切理解できてなかった、俺は父親が理解出来ないことが理解出来なかった
ちょっとどうしてもお前らの意見が欲しい
およそ二週間前、俺がモンハンをプレイしてると、父親が「俺もやってみよっかな」みたいなこと言ってきた
父親は普段ゲーム全然やらない、ゲームやってる俺に「時間の無駄だからやめろ」とか言ってくるタイプなんだが
珍しくモンハンには興味をそそられたみたいで、その日のうちに父親はモンハンを始めた
んで、父親がゲームを始めてから何日かした日、ちらっとそのプレイの様子を見てみたら、オンラインで完全な地雷プレイをしてて俺はびびった
それも「周りの味方を巻き込んで大技繰り出す」とかそういう初心者にありがちなやつじゃなくて
「崖登ってるやつに打ち上げタル爆弾を当てようとする」とか「剥ぎ取ってる仲間に攻撃当てて時間切れまで剥ぎ取りを邪魔しようとする」みたいなガチ迷惑プレイ
普段の父親は、車運転してる時も割と譲る方だし、買い物したあとお礼言ったりもするし、むしろ何かとマナー良い方だからなおさらびびった
で、当然俺は言った、ハタ迷惑だからやめろ、と、でも父親は何がダメなのか一切理解できてなかった、俺は父親が理解出来ないことが理解出来なかった
1001:おすすめ記事
2: 2019/07/11(木) 11:45:13.79 ID:HrGmkFHdp
でも、話していくうち、段々父親の言い分が分かってきた
要は、父親はゲームの世界を完全に「架空のもの」って思っているんだわ
つまり、味方ハンターを攻撃しても実際には「誰かを攻撃してる」わけじゃなくて、
「ゲーム機のCPUの特定箇所に通電したり、LANケーブルの中に光信号を一定の法則で流したり、
インターネットを通じて相手の画面の画素を一部だけ変化させている」だけのことであり、
現実世界のプレイヤーはそもそも何も剥ぎ取っちゃないし、モンスターと戦ってもないんだから、邪魔したって文句言われる筋合いもないんだと
例えば、自分のやっていることは、大阪のおばちゃんとかに指を鉄砲の形にして「バーン」ってやって
「うわーやられたー」とかやってもらってるようなもん、言ってみればごっこ遊びであって
本当にガンランスで人を撃っているわけじゃないんだと、そう言っていた
指を鉄砲の形にして撃ったマネしただけなのに、本気で銃刀法違反だとか殺人罪だとか言い出す奴がいたら、むしろそっちの方がキチガイじゃんみたいな
父親の言いたいことはそういうことだった
要は、父親はゲームの世界を完全に「架空のもの」って思っているんだわ
つまり、味方ハンターを攻撃しても実際には「誰かを攻撃してる」わけじゃなくて、
「ゲーム機のCPUの特定箇所に通電したり、LANケーブルの中に光信号を一定の法則で流したり、
インターネットを通じて相手の画面の画素を一部だけ変化させている」だけのことであり、
現実世界のプレイヤーはそもそも何も剥ぎ取っちゃないし、モンスターと戦ってもないんだから、邪魔したって文句言われる筋合いもないんだと
例えば、自分のやっていることは、大阪のおばちゃんとかに指を鉄砲の形にして「バーン」ってやって
「うわーやられたー」とかやってもらってるようなもん、言ってみればごっこ遊びであって
本当にガンランスで人を撃っているわけじゃないんだと、そう言っていた
指を鉄砲の形にして撃ったマネしただけなのに、本気で銃刀法違反だとか殺人罪だとか言い出す奴がいたら、むしろそっちの方がキチガイじゃんみたいな
父親の言いたいことはそういうことだった
5: 2019/07/11(木) 11:45:51.01 ID:HrGmkFHdp
でも俺は反論した
ゲームをプレイしてる時ってのは、実際にはCPUに電気を流しているだけであっても、そんなことは意識しちゃいないんだ、と
言ってみれば、擬似的かつ一時的にその世界を本物だと思っているんだ、と、だからそこから生まれる怒りも本物なんだと
っていうか、親父もそうだろ?だからこそ親父もタル爆弾を当てて遊んだりしたんだろう?
まあそんな感じのことを言った
でも、父親は納得してなかった
まず、俺がタル爆弾を人に当てて遊んだりしたのは、あくまでごっこ遊びでやっただけだ、と
だからもしタル爆弾の発射を他人に妨害されて、人にタル爆弾をぶつけられなくなったとしても、別に全く憤らない、と
そして更に、ゲームの世界を本物だと感じているなんて、嘘だ、みたいなことを父親は言った
もしもモンハンの世界を本物だと感じているんなら、あんな命の危険のある狩りになんか行かんだろ、
ずっと採取クエストだけやって平和に暮らすはずだ、みたいな
その証拠にタル爆弾で攻撃したりしても、「地雷行為はやめてください」みたいな冷静な口調で返してくる
もしあの世界が本物で、本当に爆弾で攻撃されたんだとしたら、そんな言葉は出ないはずだ、というのが父親の主張だった
俺は正直それには効果的な反論を思いつかなかった、ような気がする
気がするっつうのは、実を言うとその頃になると、長時間ちょっと熱を入れて喋くったせいで俺も父親も疲れてきてて
何度も同じことを繰り返したりして、議論が堂々巡りになりだしたもんだから、何かなし崩し的に話がぐだぐだになってフェードアウトしていく感じになってた
要するに、話はそこら辺で終わった
ゲームをプレイしてる時ってのは、実際にはCPUに電気を流しているだけであっても、そんなことは意識しちゃいないんだ、と
言ってみれば、擬似的かつ一時的にその世界を本物だと思っているんだ、と、だからそこから生まれる怒りも本物なんだと
っていうか、親父もそうだろ?だからこそ親父もタル爆弾を当てて遊んだりしたんだろう?
まあそんな感じのことを言った
でも、父親は納得してなかった
まず、俺がタル爆弾を人に当てて遊んだりしたのは、あくまでごっこ遊びでやっただけだ、と
だからもしタル爆弾の発射を他人に妨害されて、人にタル爆弾をぶつけられなくなったとしても、別に全く憤らない、と
そして更に、ゲームの世界を本物だと感じているなんて、嘘だ、みたいなことを父親は言った
もしもモンハンの世界を本物だと感じているんなら、あんな命の危険のある狩りになんか行かんだろ、
ずっと採取クエストだけやって平和に暮らすはずだ、みたいな
その証拠にタル爆弾で攻撃したりしても、「地雷行為はやめてください」みたいな冷静な口調で返してくる
もしあの世界が本物で、本当に爆弾で攻撃されたんだとしたら、そんな言葉は出ないはずだ、というのが父親の主張だった
俺は正直それには効果的な反論を思いつかなかった、ような気がする
気がするっつうのは、実を言うとその頃になると、長時間ちょっと熱を入れて喋くったせいで俺も父親も疲れてきてて
何度も同じことを繰り返したりして、議論が堂々巡りになりだしたもんだから、何かなし崩し的に話がぐだぐだになってフェードアウトしていく感じになってた
要するに、話はそこら辺で終わった
8: 2019/07/11(木) 11:47:01.52 ID:HrGmkFHdp
ともかく印象残ったのは、俺の父親はゲームをもう完全完璧に架空のもんだと思っているってこと
めっちゃカルチャーショックだった
お前らなら俺の親父の主張に何て返した?
めっちゃカルチャーショックだった
お前らなら俺の親父の主張に何て返した?
37: 2019/07/11(木) 11:50:48.10 ID:M0uGGgli0
>>8
マナー守れ死ね
マナー守れ死ね
131: 2019/07/11(木) 12:07:30.08 ID:XyBzkzSL0
>>8
やってて楽しいの?
とは言う
やってて楽しいの?
とは言う
214: 2019/07/11(木) 12:27:19.86 ID:n+d/0ucwM
>>8
みんながサッカーしてるなかで一人でラグビーしてたら追い出すだろ
部屋がたくさんあるから別のとこでできてるだけ
みんながサッカーしてるなかで一人でラグビーしてたら追い出すだろ
部屋がたくさんあるから別のとこでできてるだけ
14: 2019/07/11(木) 11:48:15.99 ID:3j63/9oh0
親父は想像力が足らんな。画面の向こうにいるのが人間だって理解してないんじゃないの?
16: 2019/07/11(木) 11:48:51.57 ID:nrDubc1p0
現実とか架空とか関係ないやろ?
マナー違反だからやめようねってだけのことなんで説得できないんや
マナー違反だからやめようねってだけのことなんで説得できないんや
28: 2019/07/11(木) 11:50:05.30 ID:X6Egy0XD0
架空の世界だったとしてもその架空の世界に使ってる時間は現実的なものだから時間を無駄にするだけの妨害は止めた方がいい
30: 2019/07/11(木) 11:50:17.17 ID:knR5YWHmd
架空かどうかは関係ないよね
人が遊んでるのを邪魔して楽しんでるだけ
ウザいからやめろ以外に言うことないよ
人が遊んでるのを邪魔して楽しんでるだけ
ウザいからやめろ以外に言うことないよ
38: 2019/07/11(木) 11:50:49.82 ID:6J7fhOKT0
それが楽しいなら黙って放置やろなぁ
実際に家族がやってても
実際に家族がやってても
45: 2019/07/11(木) 11:52:02.05 ID:Zd5bV8CI0
タル爆弾撃たれた時点で蹴られてるから
46: 2019/07/11(木) 11:52:02.27 ID:UaqiBAF1d
自分がどうかじゃなくて相手がいる事だからな
これが理解できないなら日常生活に支障をきたすレベルのアスペやろ
これが理解できないなら日常生活に支障をきたすレベルのアスペやろ
55: 2019/07/11(木) 11:53:09.61 ID:6l8wyF6Dd
NPCだと思ってたわけじゃないんだろ?
架空云々は完全に論点逸らし
架空云々は完全に論点逸らし
57: 2019/07/11(木) 11:53:35.43 ID:zmnjUUXrr
オフなら好きにしろやけどオンじゃなあ
63: 2019/07/11(木) 11:53:57.67 ID:6kDMWp0o0
楽しむためにやってるんだから邪魔しちゃ可愛そうだろ
65: 2019/07/11(木) 11:54:13.48 ID:vfwsAd9E0
狩り中の迷惑行為は駄目だけど、狩り終わった後の攻撃し合いは楽しい
71: 2019/07/11(木) 11:55:29.06 ID:N9ZFcqxmd
ダクソで対人やらせればええやん
73: 2019/07/11(木) 11:55:45.72 ID:qoscnLU50
父親がモンハンで地雷プレイって
結構な地獄だなおい
結構な地獄だなおい
77: 2019/07/11(木) 11:56:35.18 ID:J51DkSnUd
一人用ならそれでええんやけどな
その先に人間がいることが理解できないんやろ
その先に人間がいることが理解できないんやろ
79: 2019/07/11(木) 11:56:38.68 ID:TB/cDOTMd
ゲームは間違いなく架空のものだし遊びでしかないけどその遊びを邪魔してるんならマナー違反だろ
82: 2019/07/11(木) 11:57:19.15 ID:NvyAKwH70
一緒にゴルフ行って自分がスイングするときに大声出したり背中叩いたりして邪魔されたらムカつくやろ
ゴルフだってスコア悪くなったところで人生や人体にはなんの影響もないけど
ゴルフだってスコア悪くなったところで人生や人体にはなんの影響もないけど
88: 2019/07/11(木) 11:58:11.53 ID:AEsJaLsFp
友達や兄弟と1コン2コンで一緒にゲームしながらそう言う物は学ぶんやと思う
ずっと1人でゲームしてたらずっとただの架空世界のままなのかも知れない
ずっと1人でゲームしてたらずっとただの架空世界のままなのかも知れない
91: 2019/07/11(木) 11:58:25.68 ID:IFp/17bVd
イッチの気持ちも分からんではない
親世代って本当にネット年齢キッズのままのやつおるしな
大人がそんなことする?ってなるよな
親世代って本当にネット年齢キッズのままのやつおるしな
大人がそんなことする?ってなるよな
93: 2019/07/11(木) 11:58:49.76 ID:BaTL1Zt9M
一理ある
対人ゲーはいかに嫌がらせするかやし
協力プレイで妨害出来るのも仕様じゃんと思う
対人ゲーはいかに嫌がらせするかやし
協力プレイで妨害出来るのも仕様じゃんと思う
103: 2019/07/11(木) 12:00:21.36 ID:HWEQSlFua
>>93
いうて嫌がらせし続けたところで自分に得るもんないやろ
いうて嫌がらせし続けたところで自分に得るもんないやろ
117: 2019/07/11(木) 12:03:36.53 ID:LwtjF0V2d
>>103
これやたら言う奴いるよな
妨害楽しむような奴にそんなん関係あるわけないやろ
これやたら言う奴いるよな
妨害楽しむような奴にそんなん関係あるわけないやろ
104: 2019/07/11(木) 12:00:45.40 ID:Lk7QY92Nd
面白い
だけどゲーム内での体験に価値を見出せなくとも
実際にプレイしているならゲーム内の装備や資産の価値は分かるんじゃないか?
なぜなら現実を時間を割いて集めたものなんだし
だけどゲーム内での体験に価値を見出せなくとも
実際にプレイしているならゲーム内の装備や資産の価値は分かるんじゃないか?
なぜなら現実を時間を割いて集めたものなんだし
114: 2019/07/11(木) 12:03:17.29 ID:2BWULsut0
別に何やっててもええやろ
実際に会ったらキックするけどな
実際に会ったらキックするけどな
125: 2019/07/11(木) 12:05:23.76 ID:t5zZDeE40
ネットリテラシー無い無知な老害とかそんなもんやろ 無知は罪
133: 2019/07/11(木) 12:07:38.98 ID:0a9tWoV80
遊びでも人の嫌がることしちゃダメでしょって親に言うのすげー悲しくなりそう
137: 2019/07/11(木) 12:09:00.45 ID:N7pW9wbSr
>>133
結局これなんだよな
ゲームがどうとかは関係ないんだよ
結局これなんだよな
ゲームがどうとかは関係ないんだよ
147: 2019/07/11(木) 12:13:04.00 ID:BaTL1Zt9M
>>137
現実とゲームの区別がついてねぇわ
そんなん言ってたらFPSとか格ゲーとか出来ないよね?
みんな撃たれるの嫌だし殴られるの嫌なんだけど
現実とゲームの区別がついてねぇわ
そんなん言ってたらFPSとか格ゲーとか出来ないよね?
みんな撃たれるの嫌だし殴られるの嫌なんだけど
139: 2019/07/11(木) 12:10:23.66 ID:GjCoyI000
お前がどう思おうと相手は不快だからやめよう
140: 2019/07/11(木) 12:10:47.55 ID:W9F67aUC0
悪名高いプレイヤーの中身がおっさんだったみたいな噂よく聞く気がするわ
144: 2019/07/11(木) 12:12:07.92 ID:aWRyH2NV0
別にいいやん
好きにやらせてやれよゲームくらい
好きにやらせてやれよゲームくらい
145: 2019/07/11(木) 12:12:38.85 ID:Ej7uj+AL0
ネットとともに育ってない中年のネットリテラシーは中学生レベルだからな
目に見える人間以外はコンピューター扱いなんだよ
目に見える人間以外はコンピューター扱いなんだよ
158: 2019/07/11(木) 12:15:49.85 ID:6j0vlZLYa
妨害で相手を不快にさせてる気がないのなら普通にモンスター狩った方が楽しくね?
妨害の楽しみは相手が発狂することやろうにその気がないならクソ単調なやりがいのない作業やんけ
妨害の楽しみは相手が発狂することやろうにその気がないならクソ単調なやりがいのない作業やんけ
160: 2019/07/11(木) 12:16:18.67 ID:wN02GWljp
ハンター同士で戦うようには作ってないモンハンより
人間同士で殺し合いごっこするように作ってるFPSとかGTAとかやった方が楽しいんちゃうか
人間同士で殺し合いごっこするように作ってるFPSとかGTAとかやった方が楽しいんちゃうか
167: 2019/07/11(木) 12:17:38.50 ID:zQdmzufE0
親がこんなことやってたら泣けるわ
186: 2019/07/11(木) 12:21:39.21 ID:VokfuBZX0
悪人を演じるのも、その悪人に対して憤るのもロールプレイングの醍醐味のひとつだと思うけどなあ
そこがストレスになるなら対策されてる別のゲームをやったほうがいい
そこがストレスになるなら対策されてる別のゲームをやったほうがいい
190: 2019/07/11(木) 12:22:11.65 ID:EOoTiY4fp
迷惑行為を正当化するために屁理屈こねてるだけやん
221: 2019/07/11(木) 12:29:06.44 ID:Lb0vAj+cd
お前が邪魔して体で教えてやれ
228: 2019/07/11(木) 12:30:32.57 ID:Iy3vVbq/0
いや現実どうか以前に誰かに迷惑をかける行為を楽しんでること自体が問題やろ
229: 2019/07/11(木) 12:30:32.56 ID:hI/xcSsj0
父親に共感するわ
ゲームは遊びの道具であって
どうやって遊ぶかは本人次第やん
ゲームは遊びの道具であって
どうやって遊ぶかは本人次第やん
231: 2019/07/11(木) 12:31:39.02 ID:EOoTiY4fp
>>229
人に迷惑かけて楽しいんか?
人に迷惑かけて楽しいんか?
235: 2019/07/11(木) 12:32:13.81 ID:c2I8GiWGr
>>231
楽しいやろ
画面の向こうでキレてるやつがいると想像してみ
楽しいやろ
画面の向こうでキレてるやつがいると想像してみ
237: 2019/07/11(木) 12:32:46.69 ID:EOoTiY4fp
>>235
可哀想に
親から教育受けさせてくれなかったんやな
虐待やんけ…
可哀想に
親から教育受けさせてくれなかったんやな
虐待やんけ…
272: 2019/07/11(木) 12:39:40.31 ID:2nhsaRSna
FPSのが向いてんじゃね
279: 2019/07/11(木) 12:40:11.57 ID:4ZJMl6h/a
けど迷惑かけるの楽しいーって言ってる奴が逆に自分が迷惑行為をされた時にブチ切れしてるイメージだけどな
293: 2019/07/11(木) 12:42:51.22 ID:Pf5WOdtPa
ごっこ遊びはごっこ遊びだろ
かくれんぼでトイレに隠れちゃいけないとか、そのレベルのルールがあるというだけ
かくれんぼでトイレに隠れちゃいけないとか、そのレベルのルールがあるというだけ
300: 2019/07/11(木) 12:43:50.78 ID:yxyUZW2jp
まあ別に好きにすりゃええわ
そういう迷惑なやつを排除するためのキックとブラリなんやし
そういう迷惑なやつを排除するためのキックとブラリなんやし
122: 2019/07/11(木) 12:04:45.35 ID:N7pW9wbSr
インターネットの向こうに人間がいるということを想像できるかどうか
それが架空でも現実でも「やめてください」という気持ちは現実だろ
それが架空でも現実でも「やめてください」という気持ちは現実だろ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (150)
onecall_dazeee
が
しました
親子で一緒にゲームをすることがない
onecall_dazeee
が
しました
当然オンラインゲームはそのモンハンが初めてだろうし、ゲームの中の出来事を人間が起こしているなんて考えもつかないんだろう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
他者と撃ち合う、殴りあう事が前提でそれが当然と分かっていてプレイする人が集まるpvpとモンハンが同じジャンルだと思ってプレイしたなら>>1の親父さんみたいな行動をするのも・・・うーん
onecall_dazeee
が
しました
ただのやべぇ奴じゃん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
匿名であることで破壊衝動をコントロールできなくなっている症状
onecall_dazeee
が
しました
現実ではお利口な親父がゲームマナー守らない
でええやん
嘘松にみえる
onecall_dazeee
が
しました
「何が悪いの?ただ遊んでるだけじゃん。」
「遊び方は人それぞれ。ゲームなんだからそんなマジになんなよwww」
と言いながら他人に自分の遊びを強要するタイプ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
い や な ら 辞 め ろ
onecall_dazeee
が
しました
親父がPKしてるの目の当たりにしたら泣けてくるわな
しかもモンハンとか
無料化したUOにでも誘導したれ
onecall_dazeee
が
しました
相手から手痛い反撃喰らって引退に追い込まれたり公開土下座させられたりと
画面の向こう側に同じ人間がいることを自覚させられるんだけどなw
自由度が下がれば逆に画面の向こう側の人間の存在が希薄に感じられるのかもな
苦い意味での自覚のさせられ方だけどw
onecall_dazeee
が
しました
あと1の説明が壊滅的に下手くそ、カルチャーショックとか言う前に分からない奴の立場で説明してやれ
それでも訳分からん理屈言う親父ならアスペだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どちらも間違った事は言っていないけど、要は「ゲームとは何か、どうあるべきか」を考えると、他にも沢山の意見が出そうで面白い。
onecall_dazeee
が
しました
お前が一緒にやってキチゲ発散させれば理解できるだろ
それで駄目なら免許返納して施設にぶちこめ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
サッカーの試合中にボール抱えて走り出して所詮遊びじゃんとか言い出したら出禁にされるだろ普通
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
例えNPCだとしても仲間を邪魔する神経は分からん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あればそれだろ 規約違反だからダメでFAではないか?
onecall_dazeee
が
しました
めちゃくちゃ怖いと思うよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
>そんなん言ってたらFPSとか格ゲーとか出来ないよね?
>みんな撃たれるの嫌だし殴られるの嫌なんだけど
意味不すぎて草生えた
誰も現実で撃たれたい殴りたいなんて話ししてないだろ
撃つゲームと殴るゲームをそのゲームの正当なルールとマナーにおいて楽しみたいってだけだろ
onecall_dazeee
が
しました
単に他人の遊びの邪魔して楽しんでるクズってだけ
対象が麻雀でも人生ゲームでも将棋でもゴルフでも変わらん
onecall_dazeee
が
しました
挨拶の時点で人がいること分かるやろ、こういう啓蒙要らんねん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それを迷惑と呼ぶって事くらい何十年も生きてたら分かると思うけどな、、
本人がそれが楽しいって言うならそれ以上話しても無駄だし
ゲームくらい好きにさせてあげても良いかもなとも思う
ただ、お前ちっちぇよとは言ってあげたい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲーム内での他人への迷惑行為は規約違反でもあるし最悪BAN対象ってことはしちゃアカンって小学生の方がまだものわかりいいわな
こいつのオヤジ、このままだと架空って免罪符にHチャとかセクハラとかすんじゃね?ヤバすぎない?
onecall_dazeee
が
しました
嫌ならやるな
onecall_dazeee
が
しました
あからさまに”出来る”ように設定されてる行為はしていいと思うけどな
現実のマナーはルールやそれを守らせるシステムの不完全さから必要になるもので
「してはいけないこと」を”不可能”に設定できるゲームじゃ別だろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
1の説明&注意の仕方もオタ特有のCPUだ~システムだ~と、
オタ基準の理屈から入ってるのも悪い。
「こういうゲームは面識無い人と同時に話してる電話みたいなもので…」と
非オタにも解かる身近な例えを交えながら説明しないと通じない。
onecall_dazeee
が
しました
ジェネレーションギャップかと思ったけど
老人でも共通コードが分かる人もいるから
個性やな
警告した上で蹴るけど
onecall_dazeee
が
しました
どうでしょうか。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
他のプレイヤーの邪魔して遊ぶとかそれこそ時間の無駄やん
onecall_dazeee
が
しました
様子見たら、ひたすら崖登りに勤しんでたわ
onecall_dazeee
が
しました
それがその世代の協力プレイの正しい遊び方なんだよ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こっちは「変な人いるんで抜けます(^_^;)」って言ってブロックするだけだから
画面の向こう側の基地外に熱くなるより楽しいことなんていくらでもある
onecall_dazeee
が
しました
何で殺人しちゃダメなのって問いに法律で決まってるからとか平然と答えるタイプ
そして法律に明記されてなかったら普通に殺人するタイプだろ
やべーよ😱
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今の若者みたいに「ネットで誰かと繋がってプレイ」というのをそもそも経験してないんだよ
だからゲーム内にいるのが他の(生きた)プレイヤーだと思えないし、自分の買ったゲーム=自分の世界で好き勝手やって何が悪いって思考になる
ずっとゲームで遊んできたやつならともかく、今までゲームやったことないならなおさらだと思うわ
お前らだってオフラインゲーなら村のやつ女子供まで皆殺しとかやったことあるだろ?
onecall_dazeee
が
しました
MMO全盛期世代のおっさんの方がマナーええわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今は剥ぎ取り邪魔できないようアプデされてる
ネットで嘘ついてまで父親貶すとかどれだけ憎いねん
onecall_dazeee
が
しました
架空のお金だからいいよね
onecall_dazeee
が
しました
鬼ごっこで逃げる人の邪魔して「遊びだから別にいいだろ」って言ってるようなもん
onecall_dazeee
が
しました
根本的なところが違い過ぎて話にならない
onecall_dazeee
が
しました
遊びだから何やってもいいわけではないし、ゲームの仕様上出来ることが全てゲームとして許される行為ではない。
ついでだ、ネットゲームで口論になったことで事件になった例を教えたれ。アメリカのスワッティングから国内の殺人事件までな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
遊びはルール守るから面白いのに最初から破ってどうする
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
くだらん嘘はやめろ
onecall_dazeee
が
しました
そのうち攻略サイトに載ってる最高効率のプレイ手順を実践してない仲間を迷惑だと罵倒するようになる
onecall_dazeee
が
しました
40代ぐらいまではゲーム世代だからオンゲの仕組みも普通に理解してるだろうし、年代に関わらず存在する単に頭のおかしい奴なんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その程度で苛つくような奴はゲームやるなw
onecall_dazeee
が
しました
そしたら親父もムキになって必死にガンスで撃ったり攻撃しにいくんだけどまぁ当たらない
さっきまで「ゲームなんて現実じゃない」といってたくせに鼻フンスフンス言わせてる親父に「ゲームなんだからキレるなよ」って言ったら家追い出されたわ、そんで俺今無職の家無し
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まとめる能力ないゴミかよ
もっと簡潔に書け
オンラインとはどこにも書いてない
onecall_dazeee
が
しました
むしろ他の連中が自分を殺しに来ないことを不思議がってるかもな
onecall_dazeee
が
しました
負け犬サーバーで延々と嫌がらせしてれば楽しいだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ネトゲやVRチャットの初期でも何したらいいか分からないまま全チャットやエモ連発したりして周囲が反応してくれるよう全力尽くす奴いるけどああいうのじゃね
正解はフレンド作ったりグループに属したりなんだけどいきなり放り込んだら分かるわけねー
onecall_dazeee
が
しました
ネットに慣れてなくて画面の向こうには人が~なんてことは
このおっさんは理解してるって書いてるだろ。
その上で、ゲームなんてのは架空の遊びなんだから邪魔されても
現実の人間には害がないんだからいいだろって言い分なんだろ。
この手のおっさんには自分で理解できるたとえ話をするといい
オセロや将棋で遊んでたらいきなり意味もなく盤面ぐちゃぐちゃーって
してくる奴いたらイラつくだろ?みたいな。
onecall_dazeee
が
しました
普通にルール通りに遊んでる相手を妨害出来て初めて楽しめる わかりあえん
onecall_dazeee
が
しました
ワイの邪魔しなけりゃ好きに騒いでてええでとしか
onecall_dazeee
が
しました
ままごとの最中にお母さん役の女の子が夕飯として出してきた泥団子を粉々に踏み躙ったら相手は泣くだろ?それと同じ
onecall_dazeee
が
しました
老害に何言ってもダメだ。世間でも車の事故で人を轢いて殺しておいて「年寄りだから仕方ない」って逃げるクソ達ばかりだろそんな腐った脳みそしてるんだから理解出来ないよ老害は
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「現実じゃないから」と現実を引き合いに出している方が現実との区別がついていないと言える
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今は剥ぎ取りの邪魔とかしたくてもできないし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マナー守れだの、ネットの向こうには人が居るだの的外れ
親父さんはこんなもんやってても時間の無駄だって暗に言ってやってんだろ
理屈つけても聞かないから極端なことやってみせてるだけだ
お前の世界はこんなもんだぞってな
onecall_dazeee
が
しました