1: 2019/05/18(土) 09:03:06.32 ID:oZqm6/RY0
ぼっちくん@botchi100
教習所でプリウス運転したことあるけど、マニュアル車の癖で右下にギア入れたら突然前に進み始めたから超ビビったの覚えてる…
2019/05/15 18:44:29
教官から「ブレーキすぐ踏めたね、老人ならこのまま突っ込んでたよ(^_^)」って言われてあの車(プリウス)は生涯… https://t.co/y5OAi1KDFd
ガチゲエジやろこんなん
1001:おすすめ記事
2: 2019/05/18(土) 09:03:59.67 ID:oLkHBBAzd
あたりまえ体操
4: 2019/05/18(土) 09:04:17.52 ID:oZqm6/RY0
散々リプライで突っ込まれてひよってる模様。
無知は黙れや
無知は黙れや
7: 2019/05/18(土) 09:06:43.23 ID:oZqm6/RY0
一般的なMTはシフト右下がRと思い込んでるのもカスだしな
こいつを擁護してる奴等を見るとプリウス叩きしてる層がよくわかるわ
こいつを擁護してる奴等を見るとプリウス叩きしてる層がよくわかるわ
474: 2019/05/18(土) 09:54:58.80 ID:TP6L63ENd
>>7
ATでシフト目視しないバカは免許返納してほしいわ
ATでシフト目視しないバカは免許返納してほしいわ
9: 2019/05/18(土) 09:08:16.48 ID:oZqm6/RY0
ぼっちくん@botchi100
なんか誤解があるようなので説明しておきますが、もちろんブレーキを踏みながらシフトは変えてます。ブレーキを離したらクリープ現象で突然前に進み始めてビックリしたって話です…
2019/05/15 21:07:12
ぼっちくん@botchi100
プリウスでシフト位置をちゃんと確認しなかったのは100%僕が悪いですが、多数のMTのリバース位置にプリウスではドライブがあるのは間違えを誘発するんじゃないの?って話です。たかが教習の数十時間で間違えたんですから何万時間とMTに乗っ… https://t.co/ST7JL94C2x
2019/05/16 09:26:35
この補足はもう自らがゲェジと周知しとるようなもんや
416: 2019/05/18(土) 09:50:36.52 ID:yK0+1kBK0
>>9
どの車でもそうなるのですが…
どの車でもそうなるのですが…
437: 2019/05/18(土) 09:52:17.35 ID:G9422aiS0
このシフトもトヨタだけじゃないしな
470: 2019/05/18(土) 09:54:39.15 ID:oZqm6/RY0
>>437
Twitter民の中ではあのシフトはプリウス限定やぞ。
だからぷり
Twitter民の中ではあのシフトはプリウス限定やぞ。
だからぷり
13: 2019/05/18(土) 09:09:08.43 ID:/x3wS1000
多分ホンダとかが好きでトヨタ嫌いな人なんだろうなってわかる
14: 2019/05/18(土) 09:09:13.08 ID:6ZNBKz8L0
よくシフトレバーが危ないって言うけど、普通どこのギアに入ってるかってメーターの表示で確認せんの?
23: 2019/05/18(土) 09:10:25.93 ID:oZqm6/RY0
>>14
「出癖でやったら事故りかけた!」やぞ
奴らに常識はない
「出癖でやったら事故りかけた!」やぞ
奴らに常識はない
16: 2019/05/18(土) 09:09:29.45 ID:hJYQWSoI0
こいつよく免許取れたな?
17: 2019/05/18(土) 09:09:38.50 ID:ooldML+od
これMT乗りの癖でやってしまったってだけで普段プリウス乗ってるドライバーが起こす事故の原因とはまた別問題やろ
29: 2019/05/18(土) 09:11:38.61 ID:oZqm6/RY0
>>17
シフト操作間違えるのと、不要な時にアクセル踏むのは全くの別問題だもんな
シフト操作間違えるのと、不要な時にアクセル踏むのは全くの別問題だもんな
21: 2019/05/18(土) 09:09:55.41 ID:9v6OGAl70
MTアピールするのは教習所とネットの中だけ
どうせ買うのはATやろ
どうせ買うのはATやろ
22: 2019/05/18(土) 09:09:57.60 ID:leCFpEKBa
プリウスのシフトってこんななんや
あんまり間隔的やないな
あんまり間隔的やないな
35: 2019/05/18(土) 09:12:26.43 ID:ZjD3xxGAd
>>22
まあプリウスに限らずノートepowerとか同じようなタイプのシフトやし
ホンダのインサイトなんてシフトレバー無くてDもRもボタン式やで
まあプリウスに限らずノートepowerとか同じようなタイプのシフトやし
ホンダのインサイトなんてシフトレバー無くてDもRもボタン式やで
26: 2019/05/18(土) 09:10:44.17 ID:DkBV4gkg0
MTの癖ってのもMTで教習受けてたってだけでしょ
まぁそんな子供の言うことに目くじら立てんでも
まぁそんな子供の言うことに目くじら立てんでも
47: 2019/05/18(土) 09:14:17.75 ID:FdVcJi4/0
>>26
トヨタにとっては相当迷惑な話だと思うがなあ
もう少し考えて発信せなあかんと思うわ
トヨタにとっては相当迷惑な話だと思うがなあ
もう少し考えて発信せなあかんと思うわ
28: 2019/05/18(土) 09:11:27.74 ID:t4Fcy9or0
プリウス普段乗ってない人が運転するときに悩むのは間違いではない
40: 2019/05/18(土) 09:13:10.83 ID:0A/LDZmbd
>>28
プリウスに限らずシフトパターン違う車に乗るときはどれも慎重になるのが普通
プリウスに限らずシフトパターン違う車に乗るときはどれも慎重になるのが普通
34: 2019/05/18(土) 09:12:16.31 ID:0Xx3v0RU0
42: 2019/05/18(土) 09:13:27.04 ID:46Ud9X+Ir
>>34
一発合格って別に自慢するポイントじゃないよな
一発合格って別に自慢するポイントじゃないよな
110: 2019/05/18(土) 09:23:34.28 ID:WdGT9AWyd
>>42
と言うか1発合格が当たり前の試験やしな
と言うか1発合格が当たり前の試験やしな
43: 2019/05/18(土) 09:13:37.02 ID:xEGc3qVY0
170: 2019/05/18(土) 09:29:12.75 ID:782ACJ1N0
>>43
トヨタ以外の車もこのシフトパターン採用してるんか
トヨタの場合はローがLがBやからバックと勘違いする人多そう
トヨタ以外の車もこのシフトパターン採用してるんか
トヨタの場合はローがLがBやからバックと勘違いする人多そう
175: 2019/05/18(土) 09:29:29.50 ID:86K0jofYp
>>43
ワイもFIT乗ってるけどこれすき
小さいし絶対ミスらん
ワイもFIT乗ってるけどこれすき
小さいし絶対ミスらん
58: 2019/05/18(土) 09:16:25.02 ID:M/LyfHpk0
教習でのった程度で癖がつくほどなも考えんで運転してる方がヤバイ
60: 2019/05/18(土) 09:16:50.82 ID:AKtfbrxy0
ゲーム脳やな
61: 2019/05/18(土) 09:16:54.02 ID:oZqm6/RY0
「これだけプリウスの事故が多発してるのはプリウス自体に欠陥があるからだ!」って奴等もクソ程おるな。
アメリカさんがお墨付きだすくらい安全なのにな
アメリカさんがお墨付きだすくらい安全なのにな
73: 2019/05/18(土) 09:18:42.56 ID:t4Fcy9or0
>>61
プリウス自体に問題はない
問題なのはプリウスの運転仕様に慣れるのが難しい老人にプリウスを積極的に売る販売側の方
プリウス自体に問題はない
問題なのはプリウスの運転仕様に慣れるのが難しい老人にプリウスを積極的に売る販売側の方
63: 2019/05/18(土) 09:17:05.48 ID:wKa6oFof0
なんでこいつAT車に乗らないと心に誓うならまだしも
プリウス限定なんや?
もしかしてワイが知らないうちにAT車ってプリウスしか存在しなくなったのか
プリウス限定なんや?
もしかしてワイが知らないうちにAT車ってプリウスしか存在しなくなったのか
71: 2019/05/18(土) 09:18:35.90 ID:oZqm6/RY0
>>63
はじめはプリウス叩きしとったけど、リプライで突っ込まれ過ぎて「別にプリウスに限った話じゃない!」みたいなこと言い出したで
はじめはプリウス叩きしとったけど、リプライで突っ込まれ過ぎて「別にプリウスに限った話じゃない!」みたいなこと言い出したで
66: 2019/05/18(土) 09:17:55.87 ID:LV5tsSnXp
今回の件でさ
お前らやたらとシフトレバー気にしてて驚いたわ
すげえ大きさとか仕様とかで騒いでんのなATのシフトレバーに
お前らやたらとシフトレバー気にしてて驚いたわ
すげえ大きさとか仕様とかで騒いでんのなATのシフトレバーに
90: 2019/05/18(土) 09:20:19.35 ID:oZqm6/RY0
>>66
プリウス事故る度にシフトレバーの話になるで。
例えその事故がアクセル踏み間違えでも関係なくな。
何があっても「このシフトレバーは老人には使いづらい」とかしか言わへん
プリウス事故る度にシフトレバーの話になるで。
例えその事故がアクセル踏み間違えでも関係なくな。
何があっても「このシフトレバーは老人には使いづらい」とかしか言わへん
88: 2019/05/18(土) 09:20:07.71 ID:Le02Vmkl0
ぼっちくん
@botchi100
皆さま沢山の反応ありがとうございます。リプが多いので返信は控えます…ごめんなさい??
引用RTでは、沢山の方々が「自分も同じ経験ある!」と共感・反応してくださるのですが、ここのリプ欄は元気な方々で溢れてますね…笑
論点が違う、的外れ頓珍漢なリプは楽しく拝見させていただきます??
草
@botchi100
皆さま沢山の反応ありがとうございます。リプが多いので返信は控えます…ごめんなさい??
引用RTでは、沢山の方々が「自分も同じ経験ある!」と共感・反応してくださるのですが、ここのリプ欄は元気な方々で溢れてますね…笑
論点が違う、的外れ頓珍漢なリプは楽しく拝見させていただきます??
草
89: 2019/05/18(土) 09:20:08.89 ID:hJYQWSoI0
ツイッター垢クッソ荒らされてて草
93: 2019/05/18(土) 09:21:22.07 ID:09nzFkx7M
弟分のアクアも腐るほど走っているけど
暴走事故少ないのはやっぱりシフトの違いか
暴走事故少ないのはやっぱりシフトの違いか
126: 2019/05/18(土) 09:25:21.87 ID:t4Fcy9or0
>>93
プリウスは絶対台数が多いからという説もあるし確かにそうなんだけど、
逆にアクアの事故報道が少ないのも原因が知りたいね
あまり販売台数変わらないし。
プリウスは絶対台数が多いからという説もあるし確かにそうなんだけど、
逆にアクアの事故報道が少ないのも原因が知りたいね
あまり販売台数変わらないし。
133: 2019/05/18(土) 09:26:18.22 ID:6ZNBKz8L0
>>126
言うてアクアも事故っとるの見るけどな
言うてアクアも事故っとるの見るけどな
146: 2019/05/18(土) 09:27:32.07 ID:k/q9cGdFd
>>126
ノートも売れてるし、この前の大津の事故はノートだったやん
ノートも売れてるし、この前の大津の事故はノートだったやん
99: 2019/05/18(土) 09:22:00.28 ID:/QYBNUb9a
今時の車ってこのシフトパターンかなり多いでしょ
逆にどの車なら買えるんや?
逆にどの車なら買えるんや?
112: 2019/05/18(土) 09:23:40.54 ID:oZqm6/RY0
>>99
Twitter民の中ではこのシフトパターンはプリウスだけやから、プリウス以外ならなんでもいいぞ
Twitter民の中ではこのシフトパターンはプリウスだけやから、プリウス以外ならなんでもいいぞ
130: 2019/05/18(土) 09:25:40.42 ID:/QYBNUb9a
>>112
はえ~
ワイがBMWやと思ってたのはBMW型プリウスやったんやね
はえ~
ワイがBMWやと思ってたのはBMW型プリウスやったんやね
101: 2019/05/18(土) 09:22:10.75 ID:6HH4Rrwh0
いうほどATで右下に入れるのとMTでRに入れるの同じ動作か?
111: 2019/05/18(土) 09:23:38.48 ID:iaHsPt02a
プリウスがブレーキ踏まないでDに入れられるってまじ?
119: 2019/05/18(土) 09:24:28.64 ID:oZqm6/RY0
>>111
ブレーキ踏んでD入れた後、ブレーキから足離して発進したから驚いてるんだよなぁ
ブレーキ踏んでD入れた後、ブレーキから足離して発進したから驚いてるんだよなぁ
131: 2019/05/18(土) 09:25:55.41 ID:/QYBNUb9a
>>119
草
草
127: 2019/05/18(土) 09:25:26.67 ID:FdVcJi4/0
>>119
草生えるわ
草生えるわ
157: 2019/05/18(土) 09:28:10.31 ID:tCZTfnVP0
>>119
これだけ見ると免許エアプにしか思えないな
これだけ見ると免許エアプにしか思えないな
121: 2019/05/18(土) 09:24:56.81 ID:3e5YdjMda
いくら特徴的でも試乗のときに「こういうシフトレバーなんやなぁ」とか思わんのかね
136: 2019/05/18(土) 09:26:42.46 ID:oZqm6/RY0
>>121
シフトレバーは右下Rしかないと思い込んでるからな。
手癖でやって間違いが起こる構造が悪い理論やぞ
シフトレバーは右下Rしかないと思い込んでるからな。
手癖でやって間違いが起こる構造が悪い理論やぞ
145: 2019/05/18(土) 09:27:09.40 ID:31KWWud60
今は適当に嘘ついてプリウス馬鹿にするだけでRT稼ぎできるのか
いい時代やな
いい時代やな
148: 2019/05/18(土) 09:27:34.47 ID:o6142pq10
162: 2019/05/18(土) 09:28:32.33 ID:xtAuA/pCD
>>148
一般国民は乗らないからへーきへーき
一般国民は乗らないからへーきへーき
156: 2019/05/18(土) 09:28:05.95 ID:DkBV4gkg0
>>148
ウインカーはどこにあるの
ウインカーはどこにあるの
172: 2019/05/18(土) 09:29:17.43 ID:H3havo0+0
>>156
左についてる
左についてる
490: 2019/05/18(土) 09:56:27.84 ID:KnZyrseqa
>>148
ベンツもやけどBMもこのタイプある
マジで試乗した時にテンパったわ
ベンツもやけどBMもこのタイプある
マジで試乗した時にテンパったわ
160: 2019/05/18(土) 09:28:20.95 ID:gPEhhsVc0
リプ乞食やろ…?
流石にマジレスならヤバすぎ
流石にマジレスならヤバすぎ
199: 2019/05/18(土) 09:31:28.49 ID:+GaCHfh4p
214: 2019/05/18(土) 09:32:34.75 ID:pYiA0H/Qx
>>199
おしゃれだけど扱いにくそう
おしゃれだけど扱いにくそう
218: 2019/05/18(土) 09:32:45.54 ID:Xt5T6yx60
>>199
怖すぎない?
怖すぎない?
249: 2019/05/18(土) 09:35:16.07 ID:H3havo0+0
265: 2019/05/18(土) 09:36:24.12 ID:EsD2iaka0
>>249
見ないで押したら間違えそう
見ないで押したら間違えそう
207: 2019/05/18(土) 09:32:11.42 ID:qav/Xa/qa
このツイートした本人の言い訳がなかなか臭い
209: 2019/05/18(土) 09:32:14.87 ID:pFGCpkDd0
もうゲームのコントローラーで運転させろよ
220: 2019/05/18(土) 09:32:47.06 ID:f6BPjP8U0
文章が下手やから伝わってないだけでプリウスのシフトレバーの配置がややこしいって話やろ?
244: 2019/05/18(土) 09:35:00.37 ID:bb7HUsor0
>>220
むしろ今はこれが一般的
むしろ今はこれが一般的
237: 2019/05/18(土) 09:34:38.54 ID:3wTTDDTKM
最近のプリウス叩きはホンマ異常
トヨタはもっと怒るべき
トヨタはもっと怒るべき
280: 2019/05/18(土) 09:37:40.63 ID:kLpGwFUoa
287: 2019/05/18(土) 09:38:09.90 ID:CkjHDZLc0
>>280
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
299: 2019/05/18(土) 09:39:05.47 ID:F5Ei9orua
「注意不足だと間違えるから気をつけないといけませんね」
これくらいでいいやろ
なんでわざわざプリウス叩いて反リプには喧嘩腰なんだ
これくらいでいいやろ
なんでわざわざプリウス叩いて反リプには喧嘩腰なんだ
319: 2019/05/18(土) 09:41:33.22 ID:6TqSTVBq0
323: 2019/05/18(土) 09:42:44.29 ID:LjnYdvaJd
>>319
こんなパターンもあるんやな
こんなパターンもあるんやな
328: 2019/05/18(土) 09:43:08.25 ID:eal/TOi70
>>319
逆置ききらい
逆置ききらい
347: 2019/05/18(土) 09:44:20.23 ID:21fFy3Iza
こんなやつが公道走ってるという恐怖よ
348: 2019/05/18(土) 09:44:25.94 ID:bb/SNhkC0
でも久しぶりにAT乗ったら自分の意図しないとこで動いてビビるのはある
373: 2019/05/18(土) 09:46:56.77 ID:eURJ+leX0
プリウス叩きしてるやつのレベルがこんなのじゃトヨタ様には何やっても勝てんな
397: 2019/05/18(土) 09:48:58.70 ID:EsD2iaka0
そろそろトヨタがキレてもおかしくないよな
老人が悪いのにプリウスが悪みたいになってて少しかわいそう
老人が悪いのにプリウスが悪みたいになってて少しかわいそう
440: 2019/05/18(土) 09:52:30.21 ID:1FKK5/cd0
ボケ老人が乗るから悪いのであって考え覚えれる若者が乗るなら問題なし
565: 2019/05/18(土) 10:02:59.30 ID:QoExgs0KM
そもそも今車のギアがどこに入ってるか分からん時点で車に乗ったらあかんやろ
免許持ってないキッズには分からんかも知れんけど普通は分かるからな
免許持ってないキッズには分からんかも知れんけど普通は分かるからな
499: 2019/05/18(土) 09:57:40.36 ID:AHTu5BO0M
威勢良くシフト叩きに乗ろうとしたのにお前らみたいな偏屈に重箱の隅突かれて可哀想やん
507: 2019/05/18(土) 09:58:18.97 ID:oZqm6/RY0
>>499
今のTwitterはそういう奴等ばっかやぞ
今のTwitterはそういう奴等ばっかやぞ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (124)
クラッチも無いのに勝手にMTだと思ってたんか
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ブレーキ踏みつつシフトチェンジしたけどブレーキ離したらクリープ現象で前進したから咄嗟にブレーキ踏んだ、と
しかもゲーマーっていうのもレースゲーマーってわけでもなさそうだし
onecall_dazeee
が
しました
L1ボタンで仲間呼ぶゲームもあれば、L1ボタンでガジェット投げるゲームもある
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
右入れて上がバック、右入れて下がドライブってのは感覚的にどうかとは思うけど慣れれば間違わない
onecall_dazeee
が
しました
自分の罪を車のせいにする奴らの味方してるってことだけ気付こうな
onecall_dazeee
が
しました
乗り手がアホなのかもしれないが、アホにアホなことをさせない仕組みは必要だと思う
俺もアホだから紛らわしい操作の車は乗らないことにする
onecall_dazeee
が
しました
あれ慣れてるから、少なくなってるなら選択肢減るなぁ・・・
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
良い車なんだろうけどなんか嫌
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
恐ろしいな
onecall_dazeee
が
しました
メーターパネルで確認しろ
onecall_dazeee
が
しました
それができんなら乗るなや
onecall_dazeee
が
しました
1→2→3はシフトチェンジしやすそうで良いやん
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
それはやらかしを機械のせいにして叩こうとしたことがアホなのに
やらかしそのものを叩いてる周りの連中も同レベルのアホだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
学生時代イジメしてそう
onecall_dazeee
が
しました
いちいち車種名書いててオタク特有の痛さがガンガン出てる。
onecall_dazeee
が
しました
他社みたいにLか2の表記にするべき
onecall_dazeee
が
しました
人間なんて、何かあれば機械的に慣れを優先させてしまうんだぞ
みんなの言うような、人間にしっかりした知性があれば、今頃もっとマシな生き物になってるよ
少なくとも何種類かセレクト出来るようにするべきだ(もうプリウスにはあるみたいだけどね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
正直、ツイッターの奴を叩いてまで頑なに統一しろって意見が困るの?って思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
というかMTとかシフトレバーガチャガチャすんのが楽しいのにプリウスのやつつまんねぇ
onecall_dazeee
が
しました
プリウスの踏み間違えが多いのも、アクセルの位置が昔のブレーキに近いという意見もあるし
onecall_dazeee
が
しました
相変わらずマスゴミやネットのデマに踊らされるのね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
マニュアル見んでも「まあなんとかなるやろ」はゲームくらいやぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今のは全然似てないけど未だに古い型のプリウスは多いし車詳しくないやつにとっては違いなんてあんまわかんないだろうな
onecall_dazeee
が
しました
「左ウインカー出したら後ろに走り出した」とか言い出しそう
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これだから駄目なんじゃね
常にブレーキに足を置いて、加速するときは別のスイッチ用意したら良いよ
onecall_dazeee
が
しました
この人本当は免許持ってないんじゃないの?
MTにしろAT限定にしろ車を運転してるのにクリープ現象知らないって免許剥奪しなきゃ駄目なレベル
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そもそもギアをRに入れたら音なるよね
onecall_dazeee
が
しました
車のせいにしたい奴の言い訳にしか見えない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そりゃ炎上するに決まってる
この手のツイ民って何故かプライドだけは人一倍高く「ごめんなさい」の一言も言えないガイジ脳が多いんだよな
onecall_dazeee
が
しました
いまどきの車はどうか知らんが
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ハハッ
onecall_dazeee
が
しました
プリウスだからということとは別に、同じ配置をしてる車全部、運転手のうっかりミスを防ぐために配置を変えようと言い出す人はいなかったんだろうか
onecall_dazeee
が
しました
現に事故が起こりまくってる訳だし企業も改善するべきだ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
どう考えても同類や
onecall_dazeee
が
しました
健常者なら間違えないよ
onecall_dazeee
が
しました
最初に乗ったのは覚えてるけど、初めて路上に出るとき乗るんだっけ?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
同じ車種でも自分の車じゃない時はよく見るようにしてるわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
こいつは右下がバックギアだと思い込んでギアを直接見ずに操作して、さらにメーターも見てないのに運転しようとしたバカ
事故を起こす高齢者ドライバーよりも数倍バカな運転をしてると世界に向けて発信したわけだ
こんなバカでも免許が取れるんだから事故が減らないわけだ
onecall_dazeee
が
しました
トラックばかりのってたからそのへんわからん
onecall_dazeee
が
しました
合格者だけ受験番号表示された記憶しかないな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました