1: 2019/05/16(木) 23:29:20.178 ID:qIFd5i260
1001:おすすめ記事
2: 2019/05/16(木) 23:29:53.391 ID:rv8XBI14a
この手のスレにしては珍しくシンプルだった
でももう暑くない?
でももう暑くない?
5: 2019/05/16(木) 23:30:08.312 ID:HXZiSGv80
首吊ってるのかと
9: 2019/05/16(木) 23:30:48.533 ID:nTWRHt510
無理ザオタクって感じ
10: 2019/05/16(木) 23:31:08.525 ID:0ls3/1Ydd
ジーンズよりせめてチノパンの方が
12: 2019/05/16(木) 23:31:43.846 ID:0ricNYWf0
格好より髪型
半袖半ズボンでもイケメンなのはいくらでもいる
半袖半ズボンでもイケメンなのはいくらでもいる
15: 2019/05/16(木) 23:32:11.153 ID:gKl+zXH90
てかデニムの丈短すぎじゃね?何が起きてるの?
16: 2019/05/16(木) 23:32:28.744 ID:qIFd5i260
ナイロンのジャケットだから見た目程暑くないし涼しげな素材感だよ
夜はこれくらいでも若干肌寒いくらい
夜はこれくらいでも若干肌寒いくらい
18: 2019/05/16(木) 23:32:57.040 ID:wa+MQgbk0
10年くらい前の脱オタって感じ
ジャケットのサイズ感とか
ジャケットのサイズ感とか
21: 2019/05/16(木) 23:33:40.178 ID:0ricNYWf0
着てとった方が良いよ
サイズ感ブレブレのやつとかいるし
サイズ感ブレブレのやつとかいるし
25: 2019/05/16(木) 23:34:26.260 ID:o0QpUQPU0
もうスーツで行けよ
30: 2019/05/16(木) 23:35:57.243 ID:qIFd5i260
>>25
就活生じゃないんだからさ!!
就活生じゃないんだからさ!!
37: 2019/05/16(木) 23:38:25.344 ID:o0QpUQPU0
>>30
紺とかグレーならなかなかいけるぞ
紺とかグレーならなかなかいけるぞ
41: 2019/05/16(木) 23:39:12.606 ID:qIFd5i260
>>37
それってかっちりしたスーツよりセットアップの事言ってる感じ?
それってかっちりしたスーツよりセットアップの事言ってる感じ?
50: 2019/05/16(木) 23:44:31.475 ID:o0QpUQPU0
>>41
ノーネクタイで洗えるスーツでok
ノーネクタイで洗えるスーツでok
28: 2019/05/16(木) 23:34:46.500 ID:4wxfr3550
Tシャツかパンツのどっちか明るい色にしたら多少季節感あうんじゃない?
31: 2019/05/16(木) 23:36:04.814 ID:M38hPOl1a
中は白tにしとけ
36: 2019/05/16(木) 23:37:57.200 ID:qIFd5i260
白Tだと無地しか持ってないんだよ
これでインナー無地だとオッさん臭くならない?
これでインナー無地だとオッさん臭くならない?
52: 2019/05/16(木) 23:44:57.901 ID:arombgcoa
>>36
Tシャツなんか安いから買えばいい
買えないなら帽子被ったらおさんくさくならない
Tシャツなんか安いから買えばいい
買えないなら帽子被ったらおさんくさくならない
59: 2019/05/16(木) 23:48:35.449 ID:qIFd5i260
>>52
ここだけの話この服装で一番金かかってんのこのTシャツじゃんね
まあ確かに重い感じはするんだけどね~~うーん白シャツ安いのあったら買ってみるわ
帽子は魔法使いみたいなやつなら持ってる
ここだけの話この服装で一番金かかってんのこのTシャツじゃんね
まあ確かに重い感じはするんだけどね~~うーん白シャツ安いのあったら買ってみるわ
帽子は魔法使いみたいなやつなら持ってる
39: 2019/05/16(木) 23:38:39.202 ID:0ricNYWf0
髪が天パで背高かったら音楽系っぽい
45: 2019/05/16(木) 23:40:19.121 ID:qIFd5i260
>>39
極端な直毛のやや長めで身長普通くらいの痩せ型
極端な直毛のやや長めで身長普通くらいの痩せ型
47: 2019/05/16(木) 23:41:05.851 ID:W+EVjZMSa
ジーパンはだせえ
48: 2019/05/16(木) 23:42:31.484 ID:qIFd5i260
>>47
リーバイス505かっちょええやん
今時の変なテーパードかかってる方がダサくないか?
リーバイス505かっちょええやん
今時の変なテーパードかかってる方がダサくないか?
58: 2019/05/16(木) 23:47:56.226 ID:jNQoqirw0
たぶん、ジャストサイズと思ってるとこから、もう1サイズ落とした方が良い
60: 2019/05/16(木) 23:49:35.142 ID:wOMWy8e20
私服ならキメすぎ
優雅なパーティーにでも行くならあり
優雅なパーティーにでも行くならあり
65: 2019/05/16(木) 23:50:52.048 ID:qIFd5i260
>>60
優雅なパーチーなら逆に見すぼらしすぎるんじゃないか?学生とはいえ
優雅なパーチーなら逆に見すぼらしすぎるんじゃないか?学生とはいえ
68: 2019/05/16(木) 23:52:05.664 ID:IL8LMapU0
色暗すぎない?
シャツ明るい色にすりゃいいのに
シャツ明るい色にすりゃいいのに
69: 2019/05/16(木) 23:52:07.051 ID:8yCLrJoQ0
季節感0
71: 2019/05/16(木) 23:53:10.665 ID:aVTwny7Kd
ほんとインキャは全身黒やな
73: 2019/05/16(木) 23:54:47.318 ID:H0DZ9Gnh0
テラジャケに己の腹筋を飾れ
84: 2019/05/17(金) 00:01:16.682 ID:UZVThe4O0
あとジャケットがヘタリ過ぎな気が
86: 2019/05/17(金) 00:03:19.271 ID:NK1HHSV/0
>>84
実用性も考えてナイロンだからな
それこそ肩パット入りのスーツジャケとかだと逆に浮かないか?
実用性も考えてナイロンだからな
それこそ肩パット入りのスーツジャケとかだと逆に浮かないか?
89: 2019/05/17(金) 00:03:34.094 ID:DJmdUgM80
へたってるって言うか、生地が悪いんじゃないかな
あんまりジャケットって感じしないし、これなら一色明るい色入ったカーディガンとかの方が良い気がする
あんまりジャケットって感じしないし、これなら一色明るい色入ったカーディガンとかの方が良い気がする
93: 2019/05/17(金) 00:09:50.489 ID:NK1HHSV/0
94: 2019/05/17(金) 00:11:14.487 ID:DJmdUgM80
>>93
全然こっちの方が良いと思う
全然こっちの方が良いと思う
105: 2019/05/17(金) 00:43:22.011 ID:w1jLLuMj0
いかに決めてくるかってより6、70点くらいの格好をバリエーションよく回せるかの方が大事
基本毎日行くとこなんだから
基本毎日行くとこなんだから
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (71)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
でも結局顔だぞ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
生まれて初めて自分で選んで買った服や
https://i.imgur.com/ywUEtKV.jpg
https://i.imgur.com/EBCBUlb.jpg
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
服だけの話をしても上がグレーで下が黒は、
結構なイケメンが着ないとダサいだけだと思う。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
オタクって夏でも黒っぽい色で固めるよな
見てるだけで暑苦しいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
靴ばまともならおっけーだ
onecall_dazeee
が
しました
不細工なら2枚目でもキツい
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
服装や顔なんて関係なし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これが最強のおしゃれや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ぱっと見ジーンズあってなさそうな気がするが
onecall_dazeee
が
しました
何言ってんだw
onecall_dazeee
が
しました
着用してサイズ感も見ないとわからんが
モードカジュアルはそこそこ高いアイテムで着崩したほうがいい
安物だとかえって貧乏くさく見えるから
onecall_dazeee
が
しました
流行にガンガン乗ってこ
乗らないプライドは捨て!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
インナーを無地の白とかネイビーにしてボトムを黒にした方がまとまると思うわ
インナーもVネックなのかUネックが似合うのか自分で確かめるとええで
onecall_dazeee
が
しました
叩いてるやつの服装見てみたいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんな事したって背伸びしてるオタクくらいにしか認識されないといい加減学べ
顔でも服装でも靴でめ鞄でも眼鏡でもない、お前の存在が醸し出す空気が「オタクと認識されている」と知れw
onecall_dazeee
が
しました
あと、やっぱり着てみにゃ分からん
リジットジーンズだって丈やシルエットでかなり違いができるんだから
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ただ今の季節向きの色合いではないな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
陰キャが柄物Tシャツつけると小学生の頃から着てるようにしか見えないからやめとけ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
羨ましいわ、自分でセンスあるの選べるのは
onecall_dazeee
が
しました
筋肉は全てを解決する
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
大事なのは首から上よ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
男の究極ベーシックやぞ
onecall_dazeee
が
しました
写真のはおっさんリーマンの休日コーデみたいだ
onecall_dazeee
が
しました
ただの暑苦しいやつになるだけ、そういう面も考えなきゃ
onecall_dazeee
が
しました
ただ、30半ば過ぎならこんなので、も少し高いので揃えたら定番でいいんだけど、若いならこれはちょっとないな。
靴をコーデに加えてない、ジャケットの中も黒い、このへんにオタク感出てる。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
知ってる奴1割と、知ったかぶりやどうしようもない大喜利する奴9割
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました