1: 2019/05/15(水) 11:32:12.46 ID:Mj3PKFWzM
何があったんや
1001:おすすめ記事
2: 2019/05/15(水) 11:32:42.88 ID:tJJQGXELa
ハチナイとの比較でgif貼られてそれが高クオリティやから
5: 2019/05/15(水) 11:33:33.38 ID:hoJ99MeTM
ハチナイさん…w
6: 2019/05/15(水) 11:33:41.71 ID:rfBq/tXh0
素人女子が簡単にゲッツー取ってて吹いた
7: 2019/05/15(水) 11:33:49.78 ID:9dz5Vte1a
でもキャラが可愛くないから名前も覚える気起きないやん
16: 2019/05/15(水) 11:35:28.58 ID:L1FtbLAk0
>>7
そこがええんやないの?
俺たちはお前ら萌え豚とは違う!!とでも言いたげな勘違いおじさんは掃いて捨てるほどいるやろ
そこがええんやないの?
俺たちはお前ら萌え豚とは違う!!とでも言いたげな勘違いおじさんは掃いて捨てるほどいるやろ
397: 2019/05/15(水) 12:28:01.78 ID:MlZ3/eeyp
>>7
むしろキャラ評価されてるやろ
むしろキャラ評価されてるやろ
9: 2019/05/15(水) 11:34:04.11 ID:mmn4XBEAF
質アニメは売れない
12: 2019/05/15(水) 11:34:33.13 ID:PBPy55EB0
実はリアル路線
22: 2019/05/15(水) 11:36:40.84 ID:9ixrx42Wa
ハチナイ地味にキャラも崩壊してきてるよな
25: 2019/05/15(水) 11:37:13.81 ID:j3rYaeDZ0
Blu-rayBOX買ったけど
おまけ映像特典を引き換えを忘れたわ…
おまけ映像特典を引き換えを忘れたわ…
27: 2019/05/15(水) 11:37:32.01 ID:Mj3PKFWzM
キャラは可愛いやろ
メガネ以外
メガネ以外
31: 2019/05/15(水) 11:37:58.49 ID:yMDrJg6hp
もう10年前ってマジ?
34: 2019/05/15(水) 11:38:34.13 ID:dBXTpBkEa
大正義やから当然
35: 2019/05/15(水) 11:38:39.96 ID:j3rYaeDZ0
大正野球娘がクオリティ高くて
これ以降女の野球アニメは無理なんや
これ以降女の野球アニメは無理なんや
40: 2019/05/15(水) 11:39:01.36 ID:V6/fTyq80
なぜかドラマCDめっちゃ聴いてたわ
53: 2019/05/15(水) 11:41:11.93 ID:lKS9P4Trp
180: 2019/05/15(水) 12:01:15.28 ID:RnqV7ktqF
>>53
ゆきたまゲッツー最高や
ゆきたまゲッツー最高や
348: 2019/05/15(水) 12:20:55.49 ID:/Fu/WAu8M
>>53
書いてるのが野球分かってるなと思うのが
二枚目、ショート→セカンドやなくてセカンド→ショートなところやな
女子の体力やと出来たとしてもこれやろな
知らん奴やったらプロの動画見てショート→セカンドにしてそう
書いてるのが野球分かってるなと思うのが
二枚目、ショート→セカンドやなくてセカンド→ショートなところやな
女子の体力やと出来たとしてもこれやろな
知らん奴やったらプロの動画見てショート→セカンドにしてそう
57: 2019/05/15(水) 11:42:09.18 ID:l3Fs2PiB0
大正野球娘は面白い
68: 2019/05/15(水) 11:44:30.18 ID:bPbTDDzX0
もしドラよりマシだからセーフ
76: 2019/05/15(水) 11:45:32.55 ID:lKS9P4Trp
>>68
もう射程圏内やぞ
もう射程圏内やぞ
78: 2019/05/15(水) 11:46:22.31 ID:RUY9/Ds30
10年前の方がほぼ全部のアニメの完成度が高いぞ
93: 2019/05/15(水) 11:48:28.26 ID:GVKcKUtwa
大正とか今とルール違いすぎて飲み込めんやろ
101: 2019/05/15(水) 11:49:48.90 ID:qUPTqxfZd
なんか下品なキャラデザのせいかハチナイのほうが古いアニメに見える
121: 2019/05/15(水) 11:52:45.16 ID:QYApP+Iqd
下が出てきたらそら再評価されるよ
171: 2019/05/15(水) 11:59:50.12 ID:OMXDHTtzM
野球要素ガバガバやけど大正浪漫感が強い原作も好きや
188: 2019/05/15(水) 12:02:27.07 ID:+tZK5D/kd
おおきく振りかぶってってもう12年経つのか
258: 2019/05/15(水) 12:10:31.98 ID:EouH4B+o0
>>188
なおまだ漫画は1年だぞ
なおまだ漫画は1年だぞ
218: 2019/05/15(水) 12:05:40.11 ID:7wVZWC4jd
一番作画が良かった野球アニメってなにになるんや
222: 2019/05/15(水) 12:06:07.41 ID:DZOgxN/60
>>218
おおきく振りかぶって
おおきく振りかぶって
223: 2019/05/15(水) 12:06:21.95 ID:BbsRNTbh0
>>218
割と今でもタッチって凄かったんちゃうかなと思わなくもない
割と今でもタッチって凄かったんちゃうかなと思わなくもない
324: 2019/05/15(水) 12:17:20.08 ID:3T6FPc/20
>>218
緑山高校や
緑山高校や
275: 2019/05/15(水) 12:12:16.15 ID:vgzKN7rx0
ワイはきららの詠球のアニメ化に備えるから
296: 2019/05/15(水) 12:14:15.00 ID:fKp7R8660
大正野球娘って目覚まし時計とかにつっこまれてたけど大正の頃には普通あったよな
304: 2019/05/15(水) 12:15:32.81 ID:/Fu/WAu8M
>>296
目覚まし時計で時代考証しっかししてるの示された感がある
目覚まし時計で時代考証しっかししてるの示された感がある
307: 2019/05/15(水) 12:16:22.57 ID:zSFZD/5cd
ハルヒの野球回くらいの描写でいいからもうちょっとハチナイには頑張ってほしい
383: 2019/05/15(水) 12:26:32.18 ID:QDNxdfWqM
ハチナイがあまりにもお粗末過ぎたからな
大正義はやきう描写わりと丁寧やったし
大正義はやきう描写わりと丁寧やったし
404: 2019/05/15(水) 12:28:39.30 ID:e+IgBYa1d
>>383
試合シーンも丁寧やしシナリオも面白かったわ
まさに大正義
試合シーンも丁寧やしシナリオも面白かったわ
まさに大正義
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (115)
懐かしい、当時話題にすらならんかったような
onecall_dazeee
が
しました
もういいんだ
何もかも終わった…
328 名前: ギシギシ 投稿日:2009/06/26(金) 02:30:27.93 ID:sH0YBeFw
ちょwwwwwwwwwwwwww
大将野球娘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
これは期待wwwwwwwwwwww
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アパッチ野球軍やろ。
onecall_dazeee
が
しました
このアニメ知ってる人少ないから嬉しい
onecall_dazeee
が
しました
MIX見てると試合描写なんていらんのちゃうんか?と思ってしまうw
ハチナイはキャラゲーだから全員出さないといけないのが苦しい所か
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
つべであるから今久しぶりに見てるけどやたら男の野球部員やら小学生のがきやらと比較されてバカにされるからみててうっとおしい。そのわりにカタルシスがあるわけだもない
なんで女野球モノっていちいち男社会との対比をやりたがるんだろうな
野球狂の詩が祖だからかもしれんがいいかげん咲みたいに女だけで完結すりゃいいのに
onecall_dazeee
が
しました
尻上がりアニメの典型だったから
作画もそういう演出として、序盤の下手なころの野球シーンはカクカクだったから、それもまた視聴者にとって切る材料となってしまった
あと確かけいおんの後番だったはず、それも序盤の肩透かし感に繋がったかもな
いろいろ不遇だったけど、俺はすげえ好きなアニメ
onecall_dazeee
が
しました
なお原作版の顔
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
これだけは本当に良作
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
流行りの百合的嫉妬もあったし
onecall_dazeee
が
しました
当時はアライバという二遊間コンビ人気あって、まとめ動画もいろいろでてたな
このシーンのもあった、というかアライバコンビが話題になったのがこのシーンのプレーで
当時真似した人も結構多かったと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
試合中にファーストで股わりキャッチしてみせたくらいで
1年生二人は成長話がめちゃくちゃ泣かせる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
今何してんのやろ?
onecall_dazeee
が
しました
ヒロインに彼氏的な男いるし
onecall_dazeee
が
しました
大正野球娘!
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
10年前に余裕で負けるウ○コ
onecall_dazeee
が
しました
関係修復の仕方も雑ならそもそも親友じゃダメだから親友やめる!って過去どれだけの作品で親友兼チームメイトのキャラおったとおもっとんねん
onecall_dazeee
が
しました
思えば2000年代から2010年代に移り変わる時の過度期のアニメだったのかもしれない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
キャラもストーリーも野球シーンの作画や演出も良かったと思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
野球なんてどうでもいいんでしょ
シナリオもキャラも他作品のパクリだし
大正野球娘と比べる事自体が不愉快
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
アライバは時代的にやりすぎだと感じたけど。
onecall_dazeee
が
しました
自社CMを連発してることからして
明らかに予算他リソースが足りてなくて
演出で節約しながら必死にやりくりしてるのが分かるから
あんまり言うのも酷だとは思う。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
録画してあるDVD見たくなってきた
広橋さんのやってたキャラが可愛かったね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
オーケストラ使ったり頑張ったなーと思う。
でも大正野球娘。の方が好き
客観的評価は知らんw
onecall_dazeee
が
しました
あれだけはアイアンリーガー見てる気分になった
でもそれがすべて
onecall_dazeee
が
しました
序盤ストレスたまる展開だから尚更見る連中すくないし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まあイガラシがまんまイチローだけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ゲッツーじゃなかったはず。腕怪我して代わりに投げてたと思う。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました