1: 2019/02/20(水) 10:55:31.43 ID:UAPAVjFV0
ワイやけど結構おるやろ
1001:おすすめ記事
2: 2019/02/20(水) 10:55:55.00 ID:2ALmPLtpd
ライアーゲームはそれだった
3: 2019/02/20(水) 10:56:01.70 ID:Jtzod0DEd
結果的に負けた方が死ねばええねん
4: 2019/02/20(水) 10:56:16.97 ID:cNxf21w6a
カイジかな
5: 2019/02/20(水) 10:56:29.06 ID:wIN33xC90
咲で麻雀ハマった豚とか麻雀のルール知らなさそう
135: 2019/02/20(水) 11:16:27.17 ID:RCPuGq0xM
>>5
ワイやん
ワイやん
6: 2019/02/20(水) 10:56:38.54 ID:i39yHmb/0
勝った方が勝者で負けた方が敗者 これだけ理解しとけばいいねん
8: 2019/02/20(水) 10:56:44.17 ID:PWlcKuIF0
嘘喰いかな
9: 2019/02/20(水) 10:56:50.24 ID:zmUw+ZMO0
ライアーゲームとか作者も正確なルール把握できてなさそう
44: 2019/02/20(水) 11:02:49.02 ID:3ZjAL10v0
>>9
ライアーゲームはわかるやろ
ライアーゲームはわかるやろ
10: 2019/02/20(水) 10:57:00.70 ID:lrXjsH37a
オリジナルルールは複雑になり過ぎて面倒だわ
12: 2019/02/20(水) 10:57:20.91 ID:gck9mt6B0
嘘食いはルールわからなくても面白いやつもある
梶のやるやつは単純やしな
梶のやるやつは単純やしな
14: 2019/02/20(水) 10:57:59.17 ID:P0vod3Ww0
カイジやヒカルの碁読んでたけどほとんどフィーリングで読んでたわ
17: 2019/02/20(水) 10:58:39.53 ID:Agf+HChH0
三回目くらいに読んだときにルール分かるようになるわ
19: 2019/02/20(水) 10:58:54.31 ID:1G9D3muUd
麻雀知らなくてもアカギ読んでたわ
その後麻雀のルール理解してアカギ読み返したわ
その後麻雀のルール理解してアカギ読み返したわ
20: 2019/02/20(水) 10:59:00.30 ID:zmUw+ZMO0
嘘喰いはキャラの思考が複雑なだけでルール自体は簡単やろ
22: 2019/02/20(水) 10:59:03.74 ID:vNaHx3je0
ヤンマガとかヤンジャンの漫画大体これ
24: 2019/02/20(水) 10:59:23.46 ID:vkJq2z7T0
カイジで複雑なルールのゲームないやろ
40: 2019/02/20(水) 11:02:26.32 ID:vOJgPAKEp
>>24
限定ジャンケン
限定ジャンケン
27: 2019/02/20(水) 11:00:12.19 ID:gdQfjkTDa
嘘喰いよく分からんまま30巻ぐらいまで読んでたわ
29: 2019/02/20(水) 11:00:29.37 ID:pn9DIENO0
ルールの隙を突いた攻撃でも大概ルールの隙を突いた事を説明してくれるおじさんが居るので安心して読める
34: 2019/02/20(水) 11:01:40.97 ID:5k7opwG+0
17歩とか麻雀のルール知らなきゃいけないの糞だよなあ
それまではわかりやすかったのに
それまではわかりやすかったのに
43: 2019/02/20(水) 11:02:41.89 ID:H73PC7sva
パッと見でルールが複雑そうならとばしてみてるわ
どうせ解説キャラみたいなのが状況説明してくれるやろし
どうせ解説キャラみたいなのが状況説明してくれるやろし
56: 2019/02/20(水) 11:04:18.91 ID:NPOTouFs0
嘘喰いは流石にルールは分かるやろ
どうなってるかが週刊連載じゃ分からないだけで
どうなってるかが週刊連載じゃ分からないだけで
89: 2019/02/20(水) 11:08:20.37 ID:5AGIiqAH0
別にギャンブルに限らんな
アイシールドとかもよく知らんわ
アイシールドとかもよく知らんわ
99: 2019/02/20(水) 11:09:09.72 ID:/nutybVrd
ライアーゲームの密輸ゲームがよくわからんかった
107: 2019/02/20(水) 11:10:43.83 ID:2+lQ64rO0
ルールはわかってもどうやったら勝てるかはわからん
119: 2019/02/20(水) 11:12:34.80 ID:r9J9BTKtF
>>107
このキャラをこうやって勝たせたいってとこから、ルールを逆に作っていくんやろ
このキャラをこうやって勝たせたいってとこから、ルールを逆に作っていくんやろ
109: 2019/02/20(水) 11:10:59.76 ID:Bb/6OF6v0
少数決と密輸ゲームはよう考えたなとなる
115: 2019/02/20(水) 11:11:52.72 ID:MVHtk8Uja
金田一とか謎解きしてるやついるんか?
124: 2019/02/20(水) 11:14:54.65 ID:EH8TW8C80
嘘喰いは気を抜くと追い付けんわ
137: 2019/02/20(水) 11:17:09.08 ID:DmB/iv0S0
アニメやけどWIXOSSはカードプレイヤーでも分からんがおもろいわ
143: 2019/02/20(水) 11:17:48.17 ID:VGov18KF0
あっち向いてホイであそこまで真剣になれんの嘘喰いくらいやろ
150: 2019/02/20(水) 11:18:32.54 ID:pn9DIENO0
そういやカードバトルアニメはルール一切無視して見とるわ
156: 2019/02/20(水) 11:19:25.17 ID:hjy8BwCid
週間で追ってて終わってから探鉱で読むとしっきりする
162: 2019/02/20(水) 11:19:55.84 ID:Tc9Pj3Vra
ギャンブルちゃうけどグリードアイランドのルール理解してなかったから
最後の「1分!」の意味が読み返すまで分からなかった
最後の「1分!」の意味が読み返すまで分からなかった
163: 2019/02/20(水) 11:20:12.47 ID:IM+U7yPha
ルールがわからない方がこれおかしいやろ!ってならんから楽しめるぞ
1001:おすすめ記事

コメント
コメント一覧 (78)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
インチキパチを打破するために建屋を傾けたり
ギャンブルしてる風のイカサマバトルなんだけど
onecall_dazeee
が
しました
作中でイカサマ側が『どうだ?全くルールが頭に入ってこないだろ?』ってギャンブル回があったけど、それ以外も分かりづらいわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ルール分かってるつもりになってたけど、大分後になって
通常召喚は一回きりとかの
かなり基本的なこと案外把握してなかった事に気づく
onecall_dazeee
が
しました
脇役の解説が入ってから理解するわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
敵が仕掛けてくる不可解なイカサマ技暴いて大逆転のノリが面白かったわ
漫画の絵柄と敵の不気味な気持ち悪さが実に合ってる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
「あ、ルールはこちらになります(六法全書以上の分厚さルールブック)ドンッ」
onecall_dazeee
が
しました
つまりそういうこと。
onecall_dazeee
が
しました
話が面白ければ問題なく見れる
onecall_dazeee
が
しました
だから分かりやすいので文堂とか苺なんかは失点数だけで戦犯戦犯と散々な言われようになってりしたわけだし
onecall_dazeee
が
しました
「哭きの竜みたいに鳴きだけで勝てるんですか?」と質問するとみんな「勝てるわけない」と断言してくる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
読者に解るようにルール説明してたか覚えてないけど
onecall_dazeee
が
しました
ヒカルの碁とかまさにそれだったし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
割と意表つく決着の付け方するし
onecall_dazeee
が
しました
ルール知らないとツッコめんよな
onecall_dazeee
が
しました
スピンオフ作品も含めて女キャラの顔芸を見るための漫画だし
onecall_dazeee
が
しました
オモシロさってのは味覚に似て感覚の産物だ
ツマラナイ奴ほどそれを理解できずにヘリクツ並び立てる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ギャンブル漫画にありがちな麻雀系はわからんまますぱぱぱって読んでる
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
雰囲気麻雀漫画の金字塔や
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ノーゲームノーライフはほとんど理解できなかった……
何回か見ればわかったものもあるけど
onecall_dazeee
が
しました
ただし今は・・・
onecall_dazeee
が
しました
嘘食いのドティとライアーゲームの密輸ゲームはいまだによくわからんわ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
あれって単行本で読んでるならいいけど週刊だとルール忘れてわからんくなるんだろうなw
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
国士無双の人すき
onecall_dazeee
が
しました
麻雀のルール知らんけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました