1: 2019/01/08(火) 13:05:36.38 ID:dG5k3v++0
冷静に考えると怖ない?
1001:おすすめ記事
「陽キャ」でも「陰キャ」でもない”第3勢力”やったんやけどこれなんて言うんやろな外人が選んだ今年のクソゲーオブザイヤー、受賞作品がこちらwwww
【悲報】FGOに400万課金した女の末路…
ワイゲームクリエイター、世間がバグに厳し過ぎて震える
【悲報】2018年のソシャゲ格付け、発表される
この4コマ漫画の意味がいまいち良く分からないんだがwwww
女さんが考える「女慣れしてない陰キャ」の特徴がコチラwwww
【悲報】俺氏、たかがゲーム内の煽りで民事訴訟を起こして刑事告訴しますと脅迫される
スマブラ上級者「"絶"を練習しろ」ぷよぷよ上級者「"凝"無しでは勝てんぞ」
【悲報】スマブラキッズ、難しすぎて本体を破壊してしまう
ニーア公式「重大発表します!」 ツイ民「スマブラかな?」ワクワク
【画像】コミックLOの表紙、意識が高すぎるwwww
「最悪な終わり方」をしたラノベ、これ一択な模様wwwww
スマブラ予約したワイ、Wi-Fiのping値が絶望的で咽び泣く
オタクさん、TikTokで”恋愛サーキュレーション”が流行りだした事にブチギレ「名曲を汚すなぁ!」
ラブライバー、イベント中にプロポーズして賛否両論へ「イベントでキャストより目立つな」
今のゆとり「彼女いらん、一人でゲームが気楽、結婚する気ない、趣味は貯金・アニメや」
2: 2019/01/08(火) 13:06:12.73 ID:7i1w4/E/0
オカンアタック!
猫アタック!
猫アタック!
3: 2019/01/08(火) 13:06:15.44 ID:TVEwTUSxp
なんでスーファミとファミコンを除外したのか
5: 2019/01/08(火) 13:07:03.79 ID:GM6ThhgaH
ゲームボーイは埋め込んでガードするやろ
6: 2019/01/08(火) 13:07:14.43 ID:1QsbOFRYH
端子部分舐めたよな
11: 2019/01/08(火) 13:08:29.37 ID:jLP/f23GH
フーフーくらいやろ
9: 2019/01/08(火) 13:08:21.65 ID:7buER+C50
メモリーズボズボ出来るプレステの方があかん
14: 2019/01/08(火) 13:09:36.95 ID:0z7tTtlwp
リセットボタンを押していくネッコ神の存在感
16: 2019/01/08(火) 13:09:57.42 ID:9kHBLHfbM
ソフト剥き出しってどういう意味?
21: 2019/01/08(火) 13:11:57.07 ID:dG5k3v++0
ワイが言いたかったのはソフトに外側から直に触れるのが怖いってことや
ファミコンもスーファミも怖いしなんならDSも怖い
ファミコンもスーファミも怖いしなんならDSも怖い
27: 2019/01/08(火) 13:12:58.45 ID:0z7tTtlwp
>>21
ちょっとでも触れたらドラクエ3はデータが飛ぶぞ
ちょっとでも触れたらドラクエ3はデータが飛ぶぞ
31: 2019/01/08(火) 13:13:52.33 ID:94j9xPA80
ファミコンのソフトに打撃与えるとBGMが不協和音で止まるの怖かったわ
40: 2019/01/08(火) 13:14:56.89 ID:m/NDJrJV0
カービィSDXの繊細さ異常
41: 2019/01/08(火) 13:15:12.91 ID:nVjzDMd5r
ディスクの方が子供の頃は怖かったわ
キズとかつきまくってたし
キズとかつきまくってたし
228: 2019/01/08(火) 13:49:46.74 ID:5JGovM6eH
>>41
ディスクシステムとか磁気や埃にすら弱いレジェンド
ディスクシステムとか磁気や埃にすら弱いレジェンド
43: 2019/01/08(火) 13:15:20.91 ID:8ZB04tRhd
ソフト半刺しできるやん
44: 2019/01/08(火) 13:15:51.97 ID:qotKPDb00
言うて衝撃で止まっても刺し直したらデータ残っとるやろ
ワンダースワンなんてそれすら許さんかったぞ下手したらカートリッジ抜き差しするだけでデータ消える
ワンダースワンなんてそれすら許さんかったぞ下手したらカートリッジ抜き差しするだけでデータ消える
46: 2019/01/08(火) 13:16:17.08 ID:NHXpiiku0
ゲームボーイのソフトとかでセーブデータ消す機能が提供されてないやつは電源オンのまま抜き差しして無理やり消したわ
54: 2019/01/08(火) 13:17:13.49 ID:7CET61HJM
>>46
適当に上書きすればええだけやろ…
適当に上書きすればええだけやろ…
70: 2019/01/08(火) 13:18:41.52 ID:vC+7GstnM
>>54
一度やったら最初から始められないゲームだってあるんやぞ
一度やったら最初から始められないゲームだってあるんやぞ
75: 2019/01/08(火) 13:19:19.72 ID:qotKPDb00
>>54
上書きって概念がないんやぞ
一本につき一回しか最初から遊べんのや
上書きって概念がないんやぞ
一本につき一回しか最初から遊べんのや
53: 2019/01/08(火) 13:17:12.29 ID:J8uDd0DM0
昔のゲームは本体より端子がアカンわ
すぐ壊れよる
すぐ壊れよる
102: 2019/01/08(火) 13:21:48.24 ID:G419keDIp
>>53
S端子が接続悪かったから消しゴムやリモコン挟んで調節してたわ
S端子が接続悪かったから消しゴムやリモコン挟んで調節してたわ
112: 2019/01/08(火) 13:23:13.21 ID:J8uDd0DM0
>>102
調整して「ヨシ!」と思ったら数十分後にはまた音と映像が乱れ始めるんやろなぁ
調整して「ヨシ!」と思ったら数十分後にはまた音と映像が乱れ始めるんやろなぁ
74: 2019/01/08(火) 13:19:15.03 ID:kqdrSQlG0
0% 0% 0%
107: 2019/01/08(火) 13:22:22.16 ID:zbzeeihH0
ディスクよりは安全やからしゃーない
136: 2019/01/08(火) 13:27:29.60 ID:GPXBf9ZUd
ファミコンのドラクエはよくデータ消えた
スーファミになったらかなり改善されてデータ消えたことないわ
64はプレステ派やったから知らん
スーファミになったらかなり改善されてデータ消えたことないわ
64はプレステ派やったから知らん
144: 2019/01/08(火) 13:29:06.00 ID:Zju0s2KEd
カセットとディスクってどっちが耐久性ええんや?
カセットのほうが安いってのは聞いたことあるけど
カセットのほうが安いってのは聞いたことあるけど
152: 2019/01/08(火) 13:30:28.63 ID:j92iLHu30
>>144
耐久性ならカセットちゃうか
カセットなら落としてもある程度は平気やし
ディスクは落として裏に傷ができたらアウトやん
耐久性ならカセットちゃうか
カセットなら落としてもある程度は平気やし
ディスクは落として裏に傷ができたらアウトやん
167: 2019/01/08(火) 13:33:26.01 ID:5JGovM6eH
ディスクメディアの方がよっぽど剥き出しでは?
187: 2019/01/08(火) 13:36:54.56 ID:YcM5csS/0
191: 2019/01/08(火) 13:38:19.20 ID:J8uDd0DM0
>>187
コントローラーとの接着がガバガバ過ぎる
ポケスタしてる時は腕に力が入ったわ
コントローラーとの接着がガバガバ過ぎる
ポケスタしてる時は腕に力が入ったわ
199: 2019/01/08(火) 13:40:27.28 ID:thnRC37F0
>>187
これで何回もデータ吹き飛んだわ
これで何回もデータ吹き飛んだわ
188: 2019/01/08(火) 13:37:15.62 ID:TObjrl4q0
部屋にゲーム機全部並べるの夢だったな
190: 2019/01/08(火) 13:38:03.98 ID:w+6l/sly0
律儀にイジェクトボタンを使って取り出してたんやが何がきっかけで直接ぶっこ抜くようになったんやろ
223: 2019/01/08(火) 13:48:31.31 ID:QAgZPdKE0
子供が扱うこと考えたカセットもディスクもどっちも怖いかな
子供時代に友達の家行くとスーファミのカセット無造作に積み上げてたのは
今考えると狂気やな。あんな高価なもん
子供時代に友達の家行くとスーファミのカセット無造作に積み上げてたのは
今考えると狂気やな。あんな高価なもん
234: 2019/01/08(火) 13:51:09.83 ID:sQNbTFkn0
>>223
ホント頑丈に作ってあったんやな
ホント頑丈に作ってあったんやな
227: 2019/01/08(火) 13:49:41.83 ID:9evdeqLj0
起動する度にデータ消える恐怖があるとか今じゃ考えられんわ
1001:おすすめ記事
イキリ陰キャさん、電車内なのにとんでもない恰好でスマホ操作してしまうwwww【悲報】工藤新一、夢を叶えるまで残り3ヶ月しか猶予がない…
妹いたらこんな感じだろうなって漫画が発見されるwwwww
【悲報】「ナウシカ」放送終了後の急増検索ワードが酷いwwww
【悲報】FGOの新キャラが炎上、擁護派は発狂し阿鼻叫喚へ…
からかい上手の高木さん の作者、変なピカチュウの絵を投稿してしまうwwwww
【炎上】人気アニメの作者、コミケで隣席のスペースを乗っ取り炎上。隣が女だけのうちは侵犯するも男が来たらやめる
PS4福袋に「Newガンブレ入ってそう…」って予想してたやつwwww
二流漫画家がヒソカをパクった結果wwwwww(画像あり)
グリッドマンの同人誌、公式サイトでも販売し転売屋涙目へ
【画像】ツイ民「ヨドバシのSwitch福袋届いた!わーい!」→結果wwww
女さん、オタクにトラップに引っ掛けられ彼氏と別れてしまう・・・・・

コメント
コメント一覧 (26)
64はこのせいでPSに負けることになったし
Switchが現在抱えてる問題もカセットが1つの要因
モンハンやってるときに結構飛び出したわ
簡単に動く音量つまみが手が触れる位置にあること
騒がれてたPSP最初期のでも相当強く捩じらんと開かなかったのに
どんなけ力入れてやってたんだ
ソフト手にとって端子フー!フー!
ガチャ!パチッ!・・・・・・ガチャ!
ぺろぺろぺろぺろぺろガチャ!パチッ!
こんなんやっても壊れたりせんかったんや
糞みたいな接触にクソみたいな読み込み、当時からアレは不良品で有名だったからな
ちょうど今のスイッチみたいな
new3DSも夢中にプレイしてたら何度カセットが飛び出たか・・・
なんで差込口下からにしたんだよ・・・
むき出しの状態で回転させる奴あったよな
ドラクエモンスターズ2消えたわ・・・ようやく4つの世界クリアしたのに
紫のCGB-JPN-2がスピーカーの音がドンシャリで楽しい感じ、それにプラスして紫がカッコ良くてRPGは特に捗った。(たまに動かす青緑のCGB-JPN-1はスピーカーの音がかまぼこEQ。ヘッドフォン出力もノイズ多かった)
でもDSの方がよっぽどオープンで保護されてないという。以前までのの方が埃や汚れがたまりやすいとはいえ
カートリッジはディスクよりは子供にとって扱い易いものだったと思った。
ファミコンソフトなら同じような扱いしても起動不能にはならんし。