1: 2018/11/11(日) 21:11:39.55 ID:u/shZGYK01111
食蜂操祈
人の心に干渉する事が出来るが動物は操れない
その結果動物園から逃げ出したライオン如きに殺されそうになるクソ雑魚
こんなんがレベル5とか草生える
人の心に干渉する事が出来るが動物は操れない
その結果動物園から逃げ出したライオン如きに殺されそうになるクソ雑魚
こんなんがレベル5とか草生える
1001:おすすめ記事
今期アニメさん、ついに無修正を解禁してしまうwwwwwww
漫画家さん、とんでもない様子のパチ屋を描いてしまう
尾田栄一郎が描いた「ピカチュウ」うめええええええええ なお例の間違い
オタクさん、一部の男が中古女性と結婚するのを嫌う理由を解説する
艦これ信者、アズレンに喧嘩を売るも特大ブーメランを喰らってしまう
人気漫画家の高津先生、パクリが発覚して謝罪し謹慎へ・・・
ポケモンカード転売ヤー、ついにメルカリ手数料を支払うだけの慈善事業と化すwww
「テニスの王子様」さん、もはやテニスである必要がなくなるwwwww
ジャンプ新連載、最新話で完全覚醒した模様
「デーモンの召喚」の真似してみた結果wwww
『グリッドマン』5話、萌え豚に媚びまくる ええんか・・・
ポプテピピック作者さん、やらかしてしまうwwwwwwww
2: 2018/11/11(日) 21:12:31.63 ID:PBZUZhtv01111
かわいい👀🍄🍄
4: 2018/11/11(日) 21:13:00.26 ID:v/UTDlz3d1111
上条さんが飼ってるスフィンクス使えば余裕で勝てるやん
5: 2018/11/11(日) 21:13:25.75 ID:pGYB0ef701111
エクステリア知らんのか
9: 2018/11/11(日) 21:14:12.04 ID:u/shZGYK01111
>>5
なんそれ
なんそれ
48: 2018/11/11(日) 21:20:10.17 ID:pGYB0ef701111
>>9
食蜂の大脳皮質を移植して培養、巨大化させて誰でも食蜂の能力を使えるようにする
食蜂が使うと能力が強化される
食蜂の大脳皮質を移植して培養、巨大化させて誰でも食蜂の能力を使えるようにする
食蜂が使うと能力が強化される
6: 2018/11/11(日) 21:13:43.78 ID:nbRjhmjld1111
対人最強クラスだから
能力知らなきゃ一位から三位以外には完封
能力知らなきゃ一位から三位以外には完封
11: 2018/11/11(日) 21:14:26.84 ID:pGYB0ef701111
>>6
一位に精神系能力が効くのかは謎だな
一位に精神系能力が効くのかは謎だな
20: 2018/11/11(日) 21:15:53.08 ID:nbRjhmjld1111
>>11
効かんと思うから1位~3位と書いた
1位に勝つ上條にも完勝するのは強いと思うわ
効かんと思うから1位~3位と書いた
1位に勝つ上條にも完勝するのは強いと思うわ
10: 2018/11/11(日) 21:14:13.52 ID:RS0TuT4m01111
その辺の雑魚に殺されそうになるやつがおるやん
14: 2018/11/11(日) 21:14:56.50 ID:nbRjhmjld1111
>>10
その辺の雑魚に負けたビームおばさんが最弱だろな
その辺の雑魚に負けたビームおばさんが最弱だろな
30: 2018/11/11(日) 21:17:09.81 ID:7obqc9vw01111
アンチ乙AAA+御坂と組めばそれなりに強いから
31: 2018/11/11(日) 21:17:18.82 ID:lihsftTsa1111
浜面に負けた麦野が最弱だよ
32: 2018/11/11(日) 21:17:38.82 ID:uX4zeSrrp1111
先日アニメでパンピーにボコられた女やろ
33: 2018/11/11(日) 21:17:47.45 ID:9ih6DjGo01111
レベル5に一人ヒロインがいるわね
38: 2018/11/11(日) 21:18:37.95 ID:tDYPGepY01111
レベル0に負けた一通御坂麦野
42: 2018/11/11(日) 21:19:05.48 ID:QvohpRTO01111
一方通行≧垣根>青髪ピアス≧軍覇>御坂>ビームおばさん≧食蜂
45: 2018/11/11(日) 21:19:30.59 ID:xM9SWCTzd1111
70: 2018/11/11(日) 21:22:59.92 ID:2iNnQrOz01111
>>45
まーだ第6位出てないんか…
まーだ第6位出てないんか…
86: 2018/11/11(日) 21:24:08.87 ID:mfo9OZ+d01111
>>70
存在が示唆されてるところまではきたぞ
存在が示唆されてるところまではきたぞ
59: 2018/11/11(日) 21:21:55.73 ID:QMB+qqIr01111
79: 2018/11/11(日) 21:23:30.98 ID:d4ATECEa01111
原作知らんからようわからんけど
しいたけおばさんて7位の奴より弱いんか?
しいたけおばさんて7位の奴より弱いんか?
87: 2018/11/11(日) 21:24:20.31 ID:pGYB0ef701111
>>79
7位は学園都市の技術だと計測できないだけで一位より強いかもしれない
7位は学園都市の技術だと計測できないだけで一位より強いかもしれない
89: 2018/11/11(日) 21:24:22.95 ID:AKhnL9Uw01111
エクステリアは爺に取られんように自壊させたが可愛いさだけなら間違いなく1位や
106: 2018/11/11(日) 21:25:54.83 ID:FAeYhFlR01111
垣根(新約)>>白翼一方通行>>黒翼一方通行>>壁>>御坂美琴>削板軍覇≧食蜂操祈=結標淡希>>>>麦野沈利
やろ
食蜂が運動音痴さえなかったら水分抜く広範囲即死攻撃と一撃必殺の操るがあるから強い
やろ
食蜂が運動音痴さえなかったら水分抜く広範囲即死攻撃と一撃必殺の操るがあるから強い
111: 2018/11/11(日) 21:26:08.65 ID:secRlyC401111
しいたけおばさんめっちゃ強いやろ
171: 2018/11/11(日) 21:30:51.27 ID:4DRZFK3701111
一番雑魚はビームおばさんだろ
レベル5全員に負けそう
レベル5全員に負けそう
176: 2018/11/11(日) 21:31:13.71 ID:itbNk5BOd1111
しいたけおばさんをバカにするな😡
260: 2018/11/11(日) 21:36:37.44 ID:Zvqyf3aR01111
最終的にしいたけおばさんが大勝利しそう
281: 2018/11/11(日) 21:38:06.51 ID:OEOwELAv01111
食蜂は動物に効かない設定はマジでいらなかった
全精神系の頂点って言うけど動物専門の精神感応いるしちゃうやんけと
全精神系の頂点って言うけど動物専門の精神感応いるしちゃうやんけと
293: 2018/11/11(日) 21:39:00.23 ID:Dfgkdoe/01111
そもそもレベルファイブがカスしかいない
327: 2018/11/11(日) 21:41:03.88 ID:FAeYhFlR01111
>>293
上条さんがレベル5最強クラスの白翼一方通行に勝ってるからな
デンマークでのオティヌスとの逃避行で
黒翼一方通行にもロシアで圧勝してたし強すぎや
上条さんがレベル5最強クラスの白翼一方通行に勝ってるからな
デンマークでのオティヌスとの逃避行で
黒翼一方通行にもロシアで圧勝してたし強すぎや
395: 2018/11/11(日) 21:44:32.22 ID:dvJpVCChM1111
正直性能的には主人公ヅラしてるピカチュウ的な奴が一番クソだよね
名前忘れたけど
名前忘れたけど
397: 2018/11/11(日) 21:44:36.41 ID:yBhtmwLb01111
食蜂パイセンはありがちな最強格には効かない噛ませやな
823: 2018/11/11(日) 22:07:20.67 ID:G0gBPUcE0
人の心に自分の人格を植えつけて乗っ取るとか出来ないんかな
123: 2018/11/11(日) 21:27:20.41 ID:g1Bywdo501111
しいたけは可愛いからセーフ
1001:おすすめ記事
今期アニメさん、ついに無修正を解禁してしまうwwwwwww
漫画家さん、とんでもない様子のパチ屋を描いてしまう
尾田栄一郎が描いた「ピカチュウ」うめええええええええ なお例の間違い
オタクさん、一部の男が中古女性と結婚するのを嫌う理由を解説する
艦これ信者、アズレンに喧嘩を売るも特大ブーメランを喰らってしまう
人気漫画家の高津先生、パクリが発覚して謝罪し謹慎へ・・・
ポケモンカード転売ヤー、ついにメルカリ手数料を支払うだけの慈善事業と化すwww
「テニスの王子様」さん、もはやテニスである必要がなくなるwwwww
ジャンプ新連載、最新話で完全覚醒した模様
「デーモンの召喚」の真似してみた結果wwww
『グリッドマン』5話、萌え豚に媚びまくる ええんか・・・
ポプテピピック作者さん、やらかしてしまうwwwwwwww

コメント
コメント一覧 (159)
そんだけ聞いてもやっぱあの世界では一般人臭がするなぁ…
例えば空気中の微分子とかを介して電流を流しこんで相手の脳みそや身体機能に直接干渉できるとか、
最低それくらいできて初めてレベル5の土俵に手が届くかどうかだと思うわ
今の時点で電気を応用して半径50mほどを真空化できるとかそういうのがあってもいいくらい
アニメだと麦野は最後浜面が振り返るより先に立ち上がってビーム撃ってその中突っ込んでたけど原作は麦野が立ち上がる所で右手に白い光が溜まってるのを見てヤバいと思って銃を捨て懐に飛び込んで2人の腕が交差ってあるから違うんだよな。アニメでビームの中突っ込んでるのおかしい
美琴の一番の特徴は汎用性の高さ。
あと、上条さん曰く、ぶっちゃけ戦闘でも直線状の攻撃でしかない超電磁砲よりどこから攻撃が来るかわかりずらい砂鉄の刃のほうが厄介という扱い。
汎用性と応用性がハンパない、砂鉄集めて巨人作ったりとかするし
アニオリ? 知らん
他の奴も成長すれば普通に替えが効きそうな
強いのは分かるけど
しいたけ>>>>>ビームおばさん≧御坂だから
銀河の果てからでも物質を瞬時に召喚、逆に放逐する事もできるようになるから場合によっては相手に何もさせずに殺すことができる
だがアレイスターのプランでは御坂は妹達を生み出した時点で用済み
ミサカネットワークも張り巡らされ安定した今、彼女はイレギュラー要因なので消されかけた
最新刊では偶然役立って助けられたのは皮肉だけどな
・登録するだけで誰でもメンタルアウト(レベル5)を使える
・しいたけの能力強化
もう壊れてるけどね
ただし肉体が負荷に耐えられない為、爆ける
レベル4の火力じゃないし書くのも面倒だがその他諸々レベル5級だよ
自分に甘くて味方に厳しいのもマイナスやわ
フレンダ真っ二つで嫌いになった。
それ美琴に順位超えられた研究者の負け惜しみじゃなかったっけ
そもそも「自爆技に当たってくれれば勝てる(直訳)」なんて空論は、結局「通常の条件・対等な勝負では勝てません」って認めてるのと同義だけど
そもそも負け惜しみでも何でもなく理論上の数値は麦野が圧倒的に上だが使いこなせないだけだし
ビーム光線状ならワンチャン有りだな
更にフレ/ンダの策略に嵌まってフラフラの状態で
3対1でとどめ刺せず逆にやられるような奴が
出力が上だから強いって言われても何の説得力無いぞ・・・
あわきんにも負けそう
食蜂>>>御坂>>>壁>>>麦野>>>壁>>>一方通行>>>壁>>>垣根やろ?
つええじゃねーか
感知能力が無くて
レーダーと磁力センサーで聖人の超音速にも対応できる御坂と差が付いてる。
直接対決でも背後から人形ファンネル食らってるし。
>御坂妹(レベル3程度)で一方通行戦で空気を無くす戦術は取ってた。
ミサカ妹のとった戦術は、空気をなくすんじゃなくって、
学園都市中にある風車をランダムに動かしまくって、空気を撹乱しまくることで、
一方通行のベクトル操作を無効化してたんじゃなかったっけ?
そもそも御坂って不殺キャラだから基本的に戦闘シーンは縛りプレイになるんだよなあ
つか、あの条件で戦ってあの状態の御坂に返り討ちにされ、最後には情けまでかけられてる時点で麦野が勝ててる部分なんて何もないとは思う
まあ麦野と食蜂のどっちがレベル5最弱かって話なら、戦いの条件次第だから難しいけど
まず食蜂の能力は麦野に効くだろう(心理定規を警戒してたくらいだし、精神系能力をガードできない)
もちろん食蜂にも原始崩しは防げない(原作での運動能力(の低さ)を見てると、麦野パンチ1発でも昇天かもしれない)
どっちの能力が先に届くか、戦いの環境・状況はどうか、相手の能力をどこまで把握してるかで話は変わる
麦野程度相手にするには実際十分だしな。
美琴が利用できる物が一切無い「精神と時の部屋」みたいな場所で
撃ち合いになれば麦野に分がありそうだが
それ以外の状況だと結局、器用さに勝る美琴が勝つんだろ。
つか聖人とチャンバラやって無傷の美琴と浜面に殴り倒される麦野を
一緒にはできんだろ。
じゃなければ食蜂対提督は食蜂が勝つんじゃね?
まだその領域には至ってないが滝壺の能力は理論上は能力そのものを自由自在に扱え敵の能力を奪って無能力にする事も可能になる
そうなったら滝壺が圧倒的一位になるな
悪い意味で有名なみこっちゃんの人ですか?
そもそも御坂と麦野じゃやれる事の範囲と応用の幅がそれこそ段違いだろ
麦野は火線だけは強力だが、敵を探すのも滝壺頼り、高所から落ちたらそれだけでケガする時点で割と話にならない部分はある
ていうか「まともに戦う気もなく疲労困憊でほぼ電池切れ」状態の御坂相手に、「殺意満点体力満タン気力充実、施設に罠張って仲間と待ち構えた」状態でいい勝負な時点で勝負も何もない
まず御坂が砂鉄怪獣出したら麦野のスペックとやらで対処できるのかと言われれば無理だろ
砂鉄の津波か竜巻だけでも詰むと思う
いや、自分は実際の描写と具体的な例を挙げてるだけなんだが…
何の反証も理屈も返せず「みこっちゃんの人ガー」とか認定ゴッコされても困るわ
22巻では一方通行のパーソナルリアリティを丸ごと削りとって殺すことも出来るとは書いてある
好きな時に好きな能力を与え、好きな場所で好きな能力を奪う。
好きな場所ってのはヤバいな、AIM拡散力場って学園都市中に蔓延してて能力者は無自覚に発してんだから
原作だと体晶無しでも相手の能力に干渉とか可能になってる
・麦野が0次元使えるようになったら最強!とかも言ってる人いるけど、そんなゲーム限定ネタで原作では1ミリも示唆されてない要素では話にならない
・そもそも0次元使えるようになっても、滝壺が学園個人になったらそれすら奪われるんなら滝壺の方が最強だろうし
・削板が自分の力を自覚し、使いこなしたらオッレルス超えする可能性があり、「説明できない力」は滝壺も奪えないと思われるので、それなら覚醒削板の方が上かもしれない
・一方通行がレベル6になったら最強説は濃厚だけど、レベル6になった時点で「レベル5最強」とはもはや関係ない
レベル6自体は魔神と同等かそれ以下の可能性もあるし
現段階でレベル5最強なのは、体力切れも能力切れも急所もなく、白翼で潰しても死にはしない白垣根でFAなんじゃないの
最初は盛り上がってたが美琴は自力どころか何殺ってもレベル6不可能と原作でアレイスターのお気に入りどころか美琴は要らないから邪魔なら殺して良い程度の存在と描写されて一気に鎮静化したし