1: 2018/11/11(日) 12:44:52.466 ID:tPWvqlsza1111
SSSS.GRIDMAN公式アカウント@SSSS_GRIDMAN『電光超人グリッドマン』も各サービスにて好評配信中です!公式HPスペシャルページでは、コラボイラストも掲載しておりますので、併せてお楽しみください! PC北林
2018/11/11 12:33:55
https://t.co/ZqbGowA7KT… https://t.co/hZxL0eFjIC
ギターのヘッド持つ奴なんかいねえだろうよ…普通足組んだら右脚の上にボディが収まるし…
アニメーターって資料とか知識とかすげえ蓄えてるイメージだったけどそんなことねえのかな
1001:おすすめ記事
【朗報】今期アニメさん、ついに無修正を解禁してしまうwwwwwww
【画像】漫画家さん、とんでもない様子のパチ屋を描いてしまう
【画像】尾田栄一郎が描いた「ピカチュウ」うめええええええええ なお例の間違い
オタクさん、一部の男が中古女性と結婚するのを嫌う理由を解説する
【悲報】艦これ信者、アズレンに喧嘩を売るも特大ブーメランを喰らってしまう
【速報】人気漫画家の高津先生、パクリが発覚して謝罪し謹慎へ・・・
ポケモンカード転売ヤー、ついにメルカリ手数料を支払うだけの慈善事業と化すwww
【悲報】「テニスの王子様」さん、もはやテニスである必要がなくなるwwwww
ジャンプ新連載、最新話で完全覚醒した模様
「デーモンの召喚」の真似してみた結果wwww
『グリッドマン』5話、萌え豚に媚びまくる ええんか・・・
ポプテピピック作者さん、やらかしてしまうwwwwwwww
3: 2018/11/11(日) 12:45:26.852 ID:sDsE1fLYM1111
まーた楽器警察か
5: 2018/11/11(日) 12:46:04.742 ID:1doPWIefa1111
太ももしか気にならない
6: 2018/11/11(日) 12:46:32.159 ID:6DoC+cn8p1111
セッティング中じゃん
7: 2018/11/11(日) 12:46:43.805 ID:G4G+wx02a1111
チューニングしてんだろ
指先は違和感あるが
指先は違和感あるが
9: 2018/11/11(日) 12:47:11.348 ID:6cyjbmed01111
これは落第
11: 2018/11/11(日) 12:47:37.655 ID:jhIq6IoGM1111
コード繋ぐ時でも触っちゃいかんのか?
13: 2018/11/11(日) 12:47:52.420 ID:xo+dycm601111
絵なんだから絶対正しくいけなきゃいけないわけじゃないので
14: 2018/11/11(日) 12:48:33.456 ID:fam2IsEO01111
女子がワイワイはしゃいでるだけだろ
15: 2018/11/11(日) 12:48:36.022 ID:Y5coA4HO01111
ヘッドは違和感ありありだがボディはまあ許せる
18: 2018/11/11(日) 12:48:56.346 ID:F1XNj9lO01111
どうせそれ見てる奴等は太ももしか見てねーからテキトーなんだろ
19: 2018/11/11(日) 12:49:18.331 ID:obJb9ilL01111
コード繋いでるしチューニングするんじゃね?
24: 2018/11/11(日) 12:50:30.282 ID:tPWvqlsza1111
楽器警察って言われるのか…
ギター描くのはいいけど調べないにもほどがないか?と思ってしまう
ギター描くのはいいけど調べないにもほどがないか?と思ってしまう
29: 2018/11/11(日) 12:52:13.551 ID:zAlY6hWVM1111
>>24
お前が楽器の知識もなく叩いていることがわかっただけなんだが…
お前が楽器の知識もなく叩いていることがわかっただけなんだが…
25: 2018/11/11(日) 12:51:20.095 ID:bCHwgsyL01111
弾いてるように見えるの?
26: 2018/11/11(日) 12:51:53.290 ID:D0Pta8pk01111
どう見てもチューニング作業にしか見えない
32: 2018/11/11(日) 12:53:19.777 ID:WXzCgUgA01111
チューニングしててもこんなとこに手置かないがw
38: 2018/11/11(日) 12:56:51.809 ID:tPWvqlsza1111
いやチューニングしてる絵を描きたいならまずペグを摘ませるでしょう…
54: 2018/11/11(日) 13:05:56.243 ID:i9bYArHLa1111
何にでもオタクはいて細かいところを見るけど
実際絵描いてる奴としては何にでも詳しくなるわけにはいかないし警察が現れたら殴り殺すしかないんだよ
実際絵描いてる奴としては何にでも詳しくなるわけにはいかないし警察が現れたら殴り殺すしかないんだよ
59: 2018/11/11(日) 13:12:13.757 ID:tPWvqlsza1111
>>54
そんなもんかね
俺も趣味で描くけど、描けないものは見て描くしかないから資料集めるけど
そんなもんかね
俺も趣味で描くけど、描けないものは見て描くしかないから資料集めるけど
55: 2018/11/11(日) 13:06:01.853 ID:H/9BNJR001111
イッチこの絵は初めてギターを触るjk3人の絵だよ
1人がスマホで接続方法調べてて
1人が指してて
1人が変な持ち方してるお調子者
1人がスマホで接続方法調べてて
1人が指してて
1人が変な持ち方してるお調子者
59: 2018/11/11(日) 13:12:13.757 ID:tPWvqlsza1111
>>55
そう言われれば納得
見てないから三人がどういう関係とかキャラなのかわからんかった
そう言われれば納得
見てないから三人がどういう関係とかキャラなのかわからんかった
57: 2018/11/11(日) 13:07:51.802 ID:lZaUPHl601111
ギター警察登場wwwwwwww
61: 2018/11/11(日) 13:14:31.222 ID:JoHPzecT01111
アンプの使い方調べながらやってるっぽいし
この三人楽器経験無いのでは?
それなら変な所持つのも納得だろ
この三人楽器経験無いのでは?
それなら変な所持つのも納得だろ
63: 2018/11/11(日) 13:14:33.604 ID:Y+yu4VAM01111
初めて触ったじゃなくてチューニングって意見が多いから駄目だわな
まあギターだけに着目したからそう感じただけかもしれんが
まあギターだけに着目したからそう感じただけかもしれんが
64: 2018/11/11(日) 13:14:54.159 ID:RpoRzqkD01111
そっちより左手の角度の方が気になる
無理な曲げ方してねえかこれ
無理な曲げ方してねえかこれ
65: 2018/11/11(日) 13:15:55.143 ID:Y5coA4HO01111
まあでも普通初めてもつのにヘッド持つやつそうそういないけどな
大体重いボディを支えようとする
大体重いボディを支えようとする
68: 2018/11/11(日) 13:26:01.769 ID:QZ0pa56Zd1111
ギター弾いてるっつって弦が4本しかないとかでもなければ別にどうでもよくね
72: 2018/11/11(日) 13:35:40.575 ID:Y+yu4VAM01111
初めてギターに触ってて準備中が意図する所なんだろうがそれが伝わりにくいから宜しくないのは間違いない
73: 2018/11/11(日) 13:39:11.377 ID:gDyEuK6901111
ヘッド持つやつがいないと言い切れるの?
23: 2018/11/11(日) 12:49:58.334 ID:6L5tLDzt01111
むしろギター初めて触ったJK感出てていいじゃん
1001:おすすめ記事
【朗報】今期アニメさん、ついに無修正を解禁してしまうwwwwwww
【画像】漫画家さん、とんでもない様子のパチ屋を描いてしまう
【画像】尾田栄一郎が描いた「ピカチュウ」うめええええええええ なお例の間違い
オタクさん、一部の男が中古女性と結婚するのを嫌う理由を解説する
【悲報】艦これ信者、アズレンに喧嘩を売るも特大ブーメランを喰らってしまう
【速報】人気漫画家の高津先生、パクリが発覚して謝罪し謹慎へ・・・
ポケモンカード転売ヤー、ついにメルカリ手数料を支払うだけの慈善事業と化すwww
【悲報】「テニスの王子様」さん、もはやテニスである必要がなくなるwwwww
ジャンプ新連載、最新話で完全覚醒した模様
「デーモンの召喚」の真似してみた結果wwww
『グリッドマン』5話、萌え豚に媚びまくる ええんか・・・
ポプテピピック作者さん、やらかしてしまうwwwwwwww
コメント
コメント一覧 (114)
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
指摘は正しい
そして正すべきは正す、それがモニアなのだ
onecall_dazeee
がしました
・・・って言う奴が、別の所では絵だけで説明できないのは実力不足とか言うんだろうな。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
都合が悪いと警察とか言って逃げてるとかダサすぎやで
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
むしろそれを読み取れない側が批判するのは滑稽って話になっちゃうなこれ
onecall_dazeee
がしました
×再現
〇パクリ
トリガーのバカ共はオマージュと称せばなんでも真似していいと思ってる同人気質集団だからな
onecall_dazeee
がしました
指摘通り、知らない奴が間違って持っている絵になっていて正しいのでは?
onecall_dazeee
がしました
俺もこれだと思った。
演奏しているわけじゃなくて、遊びでポーズを取っているだけだろ。
この陰湿やろうどもは、ツイッターで問い合わせの一つでもしたのか?聞きもしないで妄想ですれたてしたのか?か
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
だいぶ前からネガキャン&対立煽り専門サイトになってるから
(これ以上)ブランドは落ちません
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
>見てないから三人がどういう関係とかキャラなのかわからんかった
これで叩こうとするイッチも同類やん
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
(グリッドマンに関しては)本家の円谷と協業でやってるのにパクリとか凄いな。
onecall_dazeee
がしました
弓道警察や剣道警察だって構えてない時の持ち方なんて気にもしないぞ
弾き方がおかしいってんなら解るが弾いてない時の持ち方とか人によって千差万別に決まってんだろ
1はギターも触った事無いのにいちゃもんつけてるだけ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ストラトタイプを座って弾くときも
フレーズによってはフライングVみたいに
股に挟んで弾いた方がしっくりくることがある。
んで、ヘッド持ってるのはマイケルシェンカーみたいに
ネックベンドしてるの図
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
耳でやってるのかもしれないけど
onecall_dazeee
がしました
耳だろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
あの騒動の後でも全然普通に話題になってるよな、このアニメ。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
よくよく見てみたら、一人がスマホを持ってる
つまり、あれでチューニングしてると想像してみる
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
チューニング中とかハッキリした目的がある画でも無いんちゃう?
スマホで検索して「なんかその辺に線差すみたい」的な画じゃね
onecall_dazeee
がしました
左手はむしろこれでええ
微調整のときはこんな感じになる
onecall_dazeee
がしました
想像だけで描くやつは二流なだけ
知識ないのバレて恥ずかしいだけだわ
onecall_dazeee
がしました
知識ある俺かっこいいって人に認めてもらいたいんだろうねぇ
空気読めないクズは気持ち悪いねぇ
onecall_dazeee
がしました
まぁア/フィサイト用の業者さんかもだけど
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
触っても良いギターとかあったらやる鉄板ネタだろ
もしかして、陰キャなの?
onecall_dazeee
がしました
実際プロに取材して実体験するのが一流
調べてその通り描くだけなのは二流
まあ、グリッドマンはギターアニメじゃないから
そこまでしなくて良いけどw
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
けいおん が超珍しくしっかりしててちょっと感動したくらいだ。
特別違和感があって気になるところと言えば、ボディの大きさからネックの長さを想像すると女の子の腕が長過ぎること。
男の自分でもこの体勢で固定してヘッド掴むと腕はキッツいくらい伸びきる。
onecall_dazeee
がしました
論理的でない行動や正しくないモノの使い方をすることがあると
アイツはバカ!みたいにマジでキレてるアニオタ結構いるよなw
onecall_dazeee
がしました
だよな
よっぽど悪意がないとこんなしょうもないことで文句言わねえよ
onecall_dazeee
がしました
こんなんでマウント取ろうとしてるギタリストくんダサすぎない?
onecall_dazeee
がしました
もの作る側の人間が下調べ怠るのは怠慢以外の何物でもない
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
グッズ云々のとき散々円谷プロの名前が出たのにそれに気づかないか忘れてるお前やべーな
onecall_dazeee
がしました
悪意っつーか、まとめサイトの記事にするため。
スレ立て担当は毎日毎日まとめサイトのスレになるネタ(何かをディスる系)を探してるわけ。それが仕事だからな。
onecall_dazeee
がしました
素人感だすために意図的に変な持ち方させてるってことだろ
〇〇警察っていうか想像力ない頭カッチカチの人だな
onecall_dazeee
がしました
バンドしか聞かないくせに音楽語ってんじゃねえよ
って返されるゾ
onecall_dazeee
がしました
で?
俺はモメンじゃないし興味ある話題ができる場所があればいいし管/理人が金得ようがどうでもいいから
onecall_dazeee
がしました
知識の無いアニメーターが増えてるとかどうとか。
絵が上手いだけじゃダメってことなんだな
onecall_dazeee
がしました
ギターの弾き方知らない園子が弾く真似したら
DQNに絡まれて
直後アムロが神演奏する話
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
この絵がギタリストの絵ならそれが当てはまるだろうな
ギタリストの絵ならな
onecall_dazeee
がしました
けいおんは監督や京アニの連中が経験者&徹底的に調べてたからそのへんは抜かりなかったね
つか、グリッドマンとか別にバンドアニメでもないし、こいつらは軽音部の連中みたいな設定でもないんだろ?
そんなんでもいちいち〇〇警察(笑)とか飛んでくんのか
onecall_dazeee
がしました
このギター原作だと殺人音波が鳴って人々を苦しめてるからそれとも掛かってるんだよな(もちろんこの後なみ子が恐怖のメロディを奏でるオチに繋がるんだろうけど
何も知らないでドヤ顔で批判してる連中が滑稽すぎてカーンデジファー様笑ってそう
onecall_dazeee
がしました
今はネットで調べ物がしやすくなったし動画もあるし
自分も仕事で絵を描くときには、わからないことはきちんと調べてから描くよ
(調べても、今は手に入らないギターだとか
女子高生が持ってサイズ感が違うというのは分からないかも)
onecall_dazeee
がしました
指が6本あるから突っ込むとかそういう感覚
こいつらは設定すら見てない多田のアホじゃん
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
アニメ見てもないくせに文句だけはつけるのな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
×オタク
〇まとめサイト管理会社
onecall_dazeee
がしました
左腿の上にボディ乗せるから…(震え声)
onecall_dazeee
がしました
これで誰も指摘しないところがトリガーの浅さを表してるな
onecall_dazeee
がしました
小学生君はもう寝ないと...ダメだろ!
onecall_dazeee
がしました
「ヘッド落ちしないように」あそこを支えてるらしい
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
その指摘だったら特撮6話の小道具班に言ってくれ
onecall_dazeee
がしました
おかしくねーじゃん
onecall_dazeee
がしました
作監は馬鹿でも務まるが、演出は賢くないと三流や
宮崎駿を知れば、馬鹿じゃ務まらんとわかる
onecall_dazeee
がしました
他の二人の行動から察するにずぶの素人ってことだろ
onecall_dazeee
がしました
この後どっかーんするんじゃね?
あとこのギター小さいから普通の持ち方すると脚の上まで届かないぞ?
onecall_dazeee
がしました
股にボディ置かないし、股に置いたら左手届かない。ネック短過ぎか腕長過ぎる。
そもそもヘッドこんな風に握りしめたら弦の切り口ブスブス刺さって普通に痛いと思う。
経験未経験関係なくここは持たないよ。
onecall_dazeee
がしました
擁護するには無理があるわ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
左後 「コンセントをかくかくしかじか…で、プラグをソコに挿してどうのこうの…」テキパキシジ
左前 「…ああ…ここだね…」ポチットナ
アンプ「ドッカ~~~~~ン♪」ドヤーーツ
3人 「!……び、びっくりしたぁ~~」ヒックリカエリ
左後 「…ごめん、プラグを挿してから電源を入れるって書いてあった…」ペコリ
3人 「……プッ、アハ、アハハハハ」 って感じ?
onecall_dazeee
がしました
これって特撮グリッドマン6話のオマージュイラストってこと?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
仮に指が六本ある人間が描かれてても、見た側は指が六本ある人間を描いたんだなと見る
onecall_dazeee
がしました
せめてヘッドに手を添えて無ければねぇ~
すれば、ギターを置いた膝の左右とかもまぁ、譲れるし
ギターの大きさは安い子供用をミスって買ってしまったということで収まる。
でも、ギターがそうだと今度はフェンダーらしき高そうなギターアンプが有るってのが…(借りて来た?)
このアニメのことはよく知らないけど、普通、初ギターなら「本体、ミニアンプ、メンテキット、テキスト」などのセット品(1万円程度)を買うはず。
妙な所に拘るから違和感しかねぇ~
onecall_dazeee
がしました
この一式は25年前の特撮版で使われた小道具セットなんで、文句はその時の小道具班に言って下さい。
チューンする前にヘッド掴む仕草は25年前の特撮版で行ってた演出なんで、文句はその時の演出担当に言って下さい。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
オマージュにしたって彼女等のカッコは今風なのにそこだけ25年前ってのは…
※107
>>どこ持ったっていいだろ
触った事の無い人の安易な言い訳過ぎでは?
俺も初めてギターを担いだ時、無意識だったが弦に触れない様にネックの中央付近(腕を伸ばさない範囲)を掴んだ記憶がある。
onecall_dazeee
がしました
少なくとも俺の周りには一人も居なかったぞ。
大概はネックを掴んでいたがねぇ。
1万歩譲って許容できるのは※108が限度だろ?
プラグ挿す前みたいだけど…
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
幾らなんでもその例えは無理があるでしょ。
自分はグリッドマンを知らんけど、この子たちはそんなテクを持つプロ達なの?
パッと見、後ろの子はスマホを見ながら左の子に何やら指示してる様に見えるけど…
少なくとも右の子はそんな卓越したテクを持ってる子なの?
成りきりポーズなんじゃないの?
その例えはかなり無理があるでしょ…
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
彼女、あんがいお金持ち?
onecall_dazeee
がしました