1: 2018/11/09(金) 04:15:20.70 ID:u2J8kciZa
深いアニメやなぁ……
1001:おすすめ記事
オタクさん、一部の男が中古女性と結婚するのを嫌う理由を解説する
【悲報】艦これ信者、アズレンに喧嘩を売るも特大ブーメランを喰らってしまう
【速報】人気漫画家の高津先生、パクリが発覚して謝罪し謹慎へ・・・
ポケモンカード転売ヤー、ついにメルカリ手数料を支払うだけの慈善事業と化すwww
【画像】スマホ版「DQMテリー」、バグまみれでホラゲーになってしまう
【悲報】「テニスの王子様」さん、もはやテニスである必要がなくなるwwwww
ジャンプ新連載、最新話で完全覚醒した模様
「デーモンの召喚」の真似してみた結果wwww
『グリッドマン』5話、萌え豚に媚びまくる ええんか・・・
ポプテピピック作者さん、やらかしてしまうwwwwwwww
ハンターハンターのLINEスタンプ、コラに釣られる
コンビニ定員俺、ポケモンカード買いに来た客に激怒 誰だよコンビニにポケカあるってデマ流した奴・・・
3: 2018/11/09(金) 04:15:54.71 ID:dWY6Zv7+a
第1話の時点で全員死んでる定期
6: 2018/11/09(金) 04:16:42.02 ID:u2J8kciZa
>>3
そういう事じゃないんだよなぁ…
気楽に見れる!連呼してた信者さんどうすんの?
そういう事じゃないんだよなぁ…
気楽に見れる!連呼してた信者さんどうすんの?
7: 2018/11/09(金) 04:16:51.30 ID:1FUt38pK0
全然平気
8: 2018/11/09(金) 04:17:11.07 ID:lsJbkS7G0
面白い
今期No.1
今期No.1
9: 2018/11/09(金) 04:17:34.21 ID:u2J8kciZa
なんでアイドルものってシリアス挿まないと気がすまんのや?
10: 2018/11/09(金) 04:17:59.77 ID:1NNTFW8Jd
ギャグだけやってればよかったのにな
なにを勘違いしてしまったのか
なにを勘違いしてしまったのか
89: 2018/11/09(金) 04:39:44.62 ID:9zRjXHGyp
>>10
勘違いってそんな反応見ながらアニメ作ってるわけないやろ
勘違いってそんな反応見ながらアニメ作ってるわけないやろ
13: 2018/11/09(金) 04:18:27.76 ID:3DikS/Dh0
15: 2018/11/09(金) 04:18:43.21 ID:nWEnaZPCa
落雷立ち往生とかシリアスな笑い誘ってるだろ
24: 2018/11/09(金) 04:21:15.61 ID:bJJYP18ld
真面目にアニドル物やりたいにしてはライブシーンゴミなのは大丈夫なんですかね?
25: 2018/11/09(金) 04:21:55.21 ID:m0Trg9AKa
>>24
ギャグアニメだから(予防線)
ギャグアニメだから(予防線)
27: 2018/11/09(金) 04:22:58.76 ID:xJDuU4YWd
ワグ見てる感覚で見てるわ
雰囲気似てるし
雰囲気似てるし
28: 2018/11/09(金) 04:23:18.57 ID:hM0j3Un30
鳥さんのときのおもろさはなかったけど大丈夫
31: 2018/11/09(金) 04:24:01.82 ID:CUoBBYxB0
雷は笑えたじゃろがい
36: 2018/11/09(金) 04:26:15.05 ID:Ml3e4FzB0
ライブシーンのCGほんま何なんや
あれ見てると気持ち悪くなってくるんやが
あれ見てると気持ち悪くなってくるんやが
40: 2018/11/09(金) 04:27:51.96 ID:0XyKb9sWa
6話のシリアスはええシリアスやったと思うぞ
アイドルと客の距離感ってテーマで昭和アイドルと平成アイドルが衝突するってのは妥当な流れやし
ワイが嫌いなシリアスは順調にやってきたのにいきなり「めちゃくちゃお客さん少ないじゃん!アイドル辞める!」
とか言いだして全員ギスギスし出すようなシリアスや
アイドルと客の距離感ってテーマで昭和アイドルと平成アイドルが衝突するってのは妥当な流れやし
ワイが嫌いなシリアスは順調にやってきたのにいきなり「めちゃくちゃお客さん少ないじゃん!アイドル辞める!」
とか言いだして全員ギスギスし出すようなシリアスや
42: 2018/11/09(金) 04:28:13.33 ID:YJRTxoCm0
宮野が無理←わかる
ただのアイドル物じゃん←まあわかる
うわ真剣なことやってる!謎シリアス糞糞糞!!←ファッ!?
ただのアイドル物じゃん←まあわかる
うわ真剣なことやってる!謎シリアス糞糞糞!!←ファッ!?
46: 2018/11/09(金) 04:29:38.79 ID:jAc3sGrva
>>42
そら真面目なアイドルものなら見なくて済むけどこんなん普通ギャグアニメだと思うよね?
そら真面目なアイドルものなら見なくて済むけどこんなん普通ギャグアニメだと思うよね?
51: 2018/11/09(金) 04:30:25.97 ID:pcAEji8Yd
>>42
メンタル豆腐なんやろ
メンタル豆腐なんやろ
43: 2018/11/09(金) 04:28:40.78 ID:vd/MNH3Kd
ゾンビギャグでええのにな
真面目になると途端にガバガバ設定が目立つ
真面目になると途端にガバガバ設定が目立つ
53: 2018/11/09(金) 04:31:04.94 ID:DYNLCI3v0
ギャグコメディで釣っといて誰得シリアス見せつけるとか人の心がないんか
55: 2018/11/09(金) 04:32:16.45 ID:fvPBvrCk0
ゾンビ特有のシリアスじゃなくてアイドルのシリアスなのか・・・
設定いいのに活用できてないやん
設定いいのに活用できてないやん
64: 2018/11/09(金) 04:34:15.86 ID:0XyKb9sWa
>>55
80年代アイドルと2010年代アイドルがぶつかる展開はゾンビやからやれてると言える
まあタイムスリップでもええといえばええけどゾンビ要素は他でも活かしてるしな
80年代アイドルと2010年代アイドルがぶつかる展開はゾンビやからやれてると言える
まあタイムスリップでもええといえばええけどゾンビ要素は他でも活かしてるしな
62: 2018/11/09(金) 04:34:11.11 ID:OkE+VT6Y0
シリアスのメリットとは
71: 2018/11/09(金) 04:35:56.82 ID:rtOpMTq7d
>>62
ラブライブの3話みたいに使えば視聴者引き付けられるんやがな
やるまでが遅すぎる
ラブライブの3話みたいに使えば視聴者引き付けられるんやがな
やるまでが遅すぎる
66: 2018/11/09(金) 04:34:42.53 ID:AlIG2pl90
死についてのシリアスなのにゾンビ関係ないって
どういうことなんですかね
どういうことなんですかね
67: 2018/11/09(金) 04:34:44.59 ID:WzaHYx5U0
山田が面白いのでセーフ
73: 2018/11/09(金) 04:36:09.61 ID:ihqK0T8kM
あんな伝説的死に方してたら有名やろすぐバレるんちゃう
79: 2018/11/09(金) 04:37:24.09 ID:tYQRcWwB0
>>73
あんな伝説的な死に方したやつが当時と変わらん見た目でいても信じないやろ
あんな伝説的な死に方したやつが当時と変わらん見た目でいても信じないやろ
76: 2018/11/09(金) 04:37:00.40 ID:rMkWjqZB0
90: 2018/11/09(金) 04:39:49.96 ID:rtOpMTq7d
>>76
わざわざ声優目当てに上映会までいって面白くなかったとは言いたくないやろなぁ
わざわざ声優目当てに上映会までいって面白くなかったとは言いたくないやろなぁ
81: 2018/11/09(金) 04:37:50.18 ID:iFBYxcUfd
ついていけないけど気にはなっちゃうんだね
84: 2018/11/09(金) 04:38:18.91 ID:QPnSxx0U0
3話辺りから嫌な予感しとったやろ
105: 2018/11/09(金) 04:45:42.41 ID:NIGYDY3n0
ラーメン食いに来たのに冷やし中華出された気分や
108: 2018/11/09(金) 04:46:28.91 ID:EBtQ695/d
どうせアイドルやめるんやろ知ってるで
その後声優がライブでブーイングされるんや
その後声優がライブでブーイングされるんや
117: 2018/11/09(金) 04:51:47.83 ID:UzZ1vXS4d
B級ゾンビモノにシリアスなんか誰も求めてないよな普通
123: 2018/11/09(金) 04:54:33.11 ID:+kwg0KbKp
黒焦げは草生えた
127: 2018/11/09(金) 04:56:11.01 ID:c+CIVtLt0
世代の差をまあまあ上手く描いてて感心したわ
131: 2018/11/09(金) 04:56:55.48 ID:NIGYDY3n0
まあ7話でなんか落ちがあるやろ
134: 2018/11/09(金) 04:57:44.02 ID:c+CIVtLt0
152: 2018/11/09(金) 05:11:14.68 ID:Th6ImwOf0
ゾンビランドサガはシリアスやるには早すぎた感はあるが普通に楽しめるで
155: 2018/11/09(金) 05:14:40.88 ID:aY6/zFcG0
テンプレ的にシリアス入れてるだけだからないらないわ
157: 2018/11/09(金) 05:15:28.03 ID:OK5w5cOV0
シリアスやるにしてもアイドルアニメは1クールでやるのが無理ある
132: 2018/11/09(金) 04:56:56.24 ID:0RU7+uDp0
よくわかんないけど純子ちゃんが可愛いので来週も見ます
1001:おすすめ記事
オタクさん、一部の男が中古女性と結婚するのを嫌う理由を解説する
【悲報】艦これ信者、アズレンに喧嘩を売るも特大ブーメランを喰らってしまう
【速報】人気漫画家の高津先生、パクリが発覚して謝罪し謹慎へ・・・
ポケモンカード転売ヤー、ついにメルカリ手数料を支払うだけの慈善事業と化すwww
【画像】スマホ版「DQMテリー」、バグまみれでホラゲーになってしまう
【悲報】「テニスの王子様」さん、もはやテニスである必要がなくなるwwwww
ジャンプ新連載、最新話で完全覚醒した模様
「デーモンの召喚」の真似してみた結果wwww
『グリッドマン』5話、萌え豚に媚びまくる ええんか・・・
ポプテピピック作者さん、やらかしてしまうwwwwwwww
ハンターハンターのLINEスタンプ、コラに釣られる
コンビニ定員俺、ポケモンカード買いに来た客に激怒 誰だよコンビニにポケカあるってデマ流した奴・・・
コメント
コメント一覧 (121)
ラップバトルもデスメタルも衝撃だったがギャグシーンとは思わなかったぞ
6話もシリアスとして面白かったし
onecall_dazeee
がしました
黙って観るのやめるとか知らないんかね
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
じゃあお前も自分の気に食わない書き込み見たら黙って閉じろよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
こういう人たちはアニメはバカにして笑うものだから
クソアニメかギャグアニメしか楽しめない。
onecall_dazeee
がしました
こんなんで一々文句言ってたら作る側も冒険しづらくなってさらに似たようなアニメ量産されるようになるぞ
onecall_dazeee
がしました
キャラの生き様(死に様)とアイドル観の違いを真正面から描き
重い話も手加減無しできちんとやろうとしているこの作品からは
物凄いパワーを感じる
謎とか誰得とか浅いとか文句言ってる人達は何も感じ取れなかったのか
onecall_dazeee
がしました
声だけはでかいんだよなギャグアニメ好きのやつって
onecall_dazeee
がしました
今まで何を見てたんだ。キャラが人間(ゾンビ)じゃなくてお笑いダッチワイフに見えてたんか
onecall_dazeee
がしました
なにを勘違いしてしまったのか
って初回から事故やってるやん
onecall_dazeee
がしました
シリアスが面白い、なんかは設定が面白いから先が見たい
とかじゃないと厳しいんじゃない
onecall_dazeee
がしました
死因はショックだったけど、ギャグぽくもある
純子と愛の衝突はこれまでの流れからしても当然あるべき展開
これでシリアスだなんだと喚くやつは脳みそお花畑
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
宮野のウザキャラを許容できるのかのほうだかろ
onecall_dazeee
がしました
本気でシリアスないと思ってたらアニメ見るセンスないわ
onecall_dazeee
がしました
今期は頭おかしい視聴者様多すぎない?
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
あのプロデューサーのしゃべりの刹那とかも作られそう
onecall_dazeee
がしました
昔からだぞ
少なくともネットが一般化してからはそう
onecall_dazeee
がしました
同世代が昭和と平成のアイドル像をぶつけ合うとかこの作品以外ではできないぞ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
って趣旨のまとめ記事出たと思ったら、同日中に【悲報】なのか・・・
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
コレくらいでダメだと言うならホントもう見ない方がいいよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
知りたいとかじゃなく死んでるなら死んでる事を掘り下げないとゾンビの意味がないやんけ
onecall_dazeee
がしました
ギャグとSF路線に振り切っていればいいものを。
ゾンビでアイドルのぶっ飛んだ設定で普通の人間がやるシリアス模様を描くのは無理でしょ。いやいやお前らゾンビじゃん、色々無理があって当然やろ、で終わってしまうわ。
onecall_dazeee
がしました
いや、当たり前だろ、そんなもん。
伝説級だという彼女たちは生前どんな活動をして、どうして死んだのか。
蘇ったことに気づく人はいるのか。
火葬されたのにどうやってゾンビになったのか。
そもそも巽は何者で、どんな目的で町おこしに奔走してるのか。
この辺は絶対に消化しなきゃいけない部分だろうが。
onecall_dazeee
がしました
シリアスっつったって音楽性の違いで喧嘩したー、くらいのもんやで。むしろ必要なシリアスやろ。ジェネレーションギャップをうまい具合に演出できてると思うわ
これでシリアスはクソー、とかいっとる奴らはさすがにシリアス耐性なさすぎだろ。そういうやつらはきららアニメでも見とけ
onecall_dazeee
がしました
世代が違うアイドル同士の価値観の違い・衝突って展開も
この作品だからこそできるんだから今回の話はやるべきでしょ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
同じ年頃の平成、昭和アイドルの衝突や死に別れたグループメンバーとのニアミスが普通の人間がやるシリアスですかそうですか
onecall_dazeee
がしました
むしろゾンビだからこそのシリアスを描けてると思うぞ。
今回の愛と純子の対立もこれからってところで死んでしまった、そして死んでもその先へ進みたいからこその出来事だし。
ここを掘り下げとかないと愛と純子の今後のアイドル活動に対しての理由づけが弱くなってしまう。
onecall_dazeee
がしました
いったいどこがシリアスだってんだよ
そこは「シリアス・・・? え? どこが?」って感じるべきじゃねーのか
onecall_dazeee
がしました
岡田麿里脚本とかなら愛も純子も他アイドルからのイタズラがきっかけで全身火傷からの自〇と舞台装置に巻き込まれてミンチくらいはやってくるよな!
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
夕霧姉さんは攘夷志士に首切り落とされたんかな? サキは十中八九、バイク事故だろうな
onecall_dazeee
がしました
はねバドみたいなこの場面でなんでそんな雰囲気悪くなるようなことを言っちゃうわけ? みたいなのがギスギスするんだよね
アイドル物だとダンス下手なやつに「何でそんなこともできないの?」って展開にならなくてよかった
onecall_dazeee
がしました
次話で壮大な巻き返しがですね
onecall_dazeee
がしました
観ないで叩いてるだけだな
onecall_dazeee
がしました
リリィの死因は心臓病と予想
onecall_dazeee
がしました
死んだ時代が違うメンバーのジェネレーションギャップから
起こる衝突と死のトラウマに波乱を感じる展開でゾンビ設定を活かした
面白い内容だったじゃないか
onecall_dazeee
がしました
岡田麿里脚本なら愛の同僚が蔭口叩いて盛り上がってそれを愛たちが聞いてしまうってのはやるやろな
あとあの女の脚本ならモブですら嫌がらせしたり蔭口叩く
onecall_dazeee
がしました
批評家様達の目がふしあなすぎる
自分の気に入らない展開だからって的はずれな不満垂れ流されんの本当迷惑
onecall_dazeee
がしました
2話のラップで交通事故で死んだって言ってるからまあバイク事故だろうね
onecall_dazeee
がしました
ゾンビたちが主役の作品で死因に触れることなんて分かりきってた事だろ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ストーリーにシリアスなんてかけらも出なかったことだな
本当にうまい作品は深刻ぶらなくても人を感動させるものだ
深刻ぶれば作品に深みが増すとか思うような奴は
砂糖水で絵を描けば甘い絵になるとおもうような無能だ
onecall_dazeee
がしました
ほーん、暗い話を持ち出す作品はクソだと
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
これってギャグベースだろどうみても
サガなんてギャグで押し捲らなきゃライターの能力不足露呈しちまうんだから無駄に尻明日入れてる暇なんかないよ
ギャグができなくなったときが敗北パターンだよ
暗くしたきゃなろうでいうところの名作ゾンビものの
逃げ回るだけの話クラスのシリアスさがほしいね
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
昭和と平成のアイドル認識による齟齬だろ
ゾンビ設定を活かした時代に取り残されてる感がよく表現出来てた
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
少なくとも今回の話は俺得だったわ、全員より好きになった
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
黄色枠はでしゃばったらアカン、美希みたいなポジションは出番が多くなったら鼻につく
とデレアニを見て思いしらされたぞ本田ァ!
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
学校でも職場でもこのくらい日常茶飯事だろ。
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ゾンビ要素関係ないんだもん
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
しっかりセンチメンタルお知らせ。
onecall_dazeee
がしました
それに2話でサキとさくら3話で純子&愛と他メンのギスギスシリアス展開普通にあったしED曲もあんな感じなのになにを今更・・・
いい感じに各キャラに愛着が沸いてきたこのタイミングで入れたのはよかったと思うよ
まぁでもこの程度でシリアスガーとか言ってるやつはきららの日常アニメ以外見ないほうがいいよ
onecall_dazeee
がしました
これだと課題・クリアが複数並行してるでないと満足感を得られにくいと思う。
前話なんかABで2つ課題&クリア、しかも話繋がってるだけに…
しかし これも分かった上でやっている、そう思いたい。
onecall_dazeee
がしました
こんなエポックメーキングな作品で、そもそも展開に予断を持って観てないけど?
onecall_dazeee
がしました
日常レベルでのシリアスだからいらねえになるな
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました
ゾンビなら真面目にゾンビしてくれよ
onecall_dazeee
がしました
onecall_dazeee
がしました