1: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:20:05.38 ID:VURWryNV0
ヨドバシとかつ屋しか行くとこなくて草
2: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:20:15.44 ID:RRjGuGD4p
わかる
5: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:21:02.74 ID:BtRSr/DI0
1時間もいたら歓楽街とかテーマパークでもない限りそうなるやろ
6: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:21:06.43 ID:Vtr90cnVd
ゲーセンとパチ屋くらいしかないもんな
8: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:21:16.34 ID:DWMiWNhrM
何もないのに行きたくなる
で何もないから1時間で帰る
で何もないから1時間で帰る
9: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:21:45.66 ID:kMZcDn1Md
>>8
これほんとわかる
これほんとわかる
10: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:22:13.21 ID:lI6i3umv0
ヨドバシ行ったら特に見るものなかったわ…思う
でもとりあえず6階くらいまでのぼる
でもとりあえず6階くらいまでのぼる
11: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:22:28.76 ID:rKzADmgJ0
外人ばっかだよな
14: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:22:40.11 ID:Of4LOR+ea
外人観光客向けの店しかないからな
12: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:22:31.42 ID:AicaD7gt0
ツクモとかあるやろ
13: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:22:35.33 ID:FV/dqghUa
ゲーセンいくやろ
15: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:22:43.77 ID:PO1IGYeu0
UFOキャッチャーがやたら渋くなった気がする
取れない
取れない
16: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:22:45.22 ID:POEzXIwsd
高校生のときはアニメイトとかゲマとか行ってたのにほんま行かなくなったわ
590: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:09:04.13 ID:NtqAp65T0
>>16
わかる
ラジ館のKbooksで3時間くらい滞在してたわ
わかる
ラジ館のKbooksで3時間くらい滞在してたわ
18: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:23:03.09 ID:BxC4O5a90
ワイ、エウリアンを追っ払ってこその秋葉原だったと痛感
336: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:52:28.32 ID:ptTELRbMp
>>18
末広町のエウリアンも消えたんか?
末広町のエウリアンも消えたんか?
19: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:23:15.93 ID:FUW+FdnX0
アキバという雰囲気を楽しむスポットになってる
20: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:23:16.97 ID:Mpl9lZCb0
目的のところ行くだけやん
遊びに行く場所ちゃうわ
遊びに行く場所ちゃうわ
21: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:23:32.14 ID:Ht9hDCtU0
アニメの見すぎや
あんなレトロな秋葉はもうない
あんなレトロな秋葉はもうない
24: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:23:55.24 ID:Oc3lqFlAa
オタクじゃなかったらそうなるわな
26: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:24:27.74 ID:Vtr90cnVd
ちっさいビルのせまい階段から20世紀のオタクみたいなおっさんがたまにでてくる
27: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:24:30.48 ID:41XRfsNOa
そもそも目的ないのに行く所じゃない定期
28: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:24:39.08 ID:anK9cnD/0
目的なく行っちゃいけない街
29: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:24:51.21 ID:wCzIotYAa
ラジ館で2時間は潰れるわ趣味なさすぎやろ
32: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:25:13.86 ID:f3r3bOkG0
巡回とかまだやってる奴おるんやろか
35: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:25:39.06 ID:0yR9VTrH0
みんなやることないけど彷徨ってるよな
36: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:25:50.91 ID:ZQByAZqN0
ソフととらのあな適当に寄ってなんか気に入ったもん見つけて飯食って帰ってから本なりゲームなりやって満足するわ
39: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:26:03.38 ID:b3gjtKFm0
ヤマダ横のエウリアンがいなくなってから行く価値が半減
46: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:26:34.54 ID:PsAYlm460
趣味TCGのワイは6時間ぐらいウロウロできるわ
56: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:27:26.95 ID:azJBk28s0
二回目まではワクワク出来た
もう10年行ってないから今は知らんが
もう10年行ってないから今は知らんが
70: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:28:13.31 ID:wFNUGm2Mr
秋葉原行ったワイ「店回るンゴwwwwwwwwwwww」
数時間後のワイ「通販ポチー」
数時間後のワイ「通販ポチー」
79: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:29:10.44 ID:jX5ab4KN0
ワイ将ドスパラのある通りを進んだジャンク街を物色
83: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:29:25.25 ID:zkkhlUTy0
オタク向けの店が外人狙いのしょーもない物しか売ってないケースがほとんどや
レアものは通販で買うのが今のスタイル
レアものは通販で買うのが今のスタイル
86: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:29:33.85 ID:7AV/k36z0
買わないけどスーパーポテト見るのは楽しい
90: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:30:01.94 ID:vY5cxxh70
カードショップとラーメン屋の数がおかしい
102: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:32:17.09 ID:9V+weYScd
ベルサールより北に行くとメイドカフェの客引きがひでーな
105: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:32:42.67 ID:4RlwKgVfp
PC組むときに行く
つまり年2回行ってる
つまり年2回行ってる
123: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:34:29.66 ID:vc0nWSkx0
マナーにうるさい牛丼屋行ってみたいけどうまいんか?
166: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:38:11.65 ID:uYGl3dMY0
>>123
普通
昔からあるってだけ
普通
昔からあるってだけ
113: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:33:23.87 ID:A0rKqKSI0
日本人はネットで買うからな
どんどん外国人向けになっていくわ
どんどん外国人向けになっていくわ
126: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:35:00.14 ID:eXWRZaujd
メロブとあきばおーでぶらぶらすればええわ
128: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:35:25.21 ID:2E1di/MYa
ラブライブの聖地巡礼だけで二時間は潰せるやろ
147: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:36:25.66 ID:4RlwKgVfp
172: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:38:43.13 ID:RIzwykdXd
>>147
足の留め具見ると悲しくなるのでいけない
足の留め具見ると悲しくなるのでいけない
434: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:58:42.69 ID:UB/L9nQn0
>>147
お姉さんが梟持ってビラ配ってたな
両手塞がってんのに渡してくるから引いたけど
お姉さんが梟持ってビラ配ってたな
両手塞がってんのに渡してくるから引いたけど
148: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:36:29.88 ID:e0//A56V0
同人ショップいけや
151: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:36:48.77 ID:Q3kxQG4Q0
影武者とかいう二郎インスパイアうまかったわ
152: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:37:06.84 ID:3raHTNbx0
昨日久々に行ったらピザ半袖アメリカ人がドラゴンボールのフィギュアの箱ウキウキで抱えててほっこりした
162: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:37:58.43 ID:2a/F2bWm0
KBOOKS→あきばおう→まんだらけ→羅針盤
いつもこんな感じや
いつもこんな感じや
170: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:38:40.95 ID:lq0SPJGC0
とりあえず色々入るけど特に何も買わない
199: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:41:43.51 ID:fnoFNZlqM
地味にオーディオオタクの聖地だよな
245: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:45:06.07 ID:hmfNg+310
>>199
他にああいう街ないもんなあ知らんだけかもやけど
他にああいう街ないもんなあ知らんだけかもやけど
251: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:45:57.72 ID:jnYHmCWz0
メイドカフェってどうやって楽しんだらええんや??
コミュ障で会話続かないしメイドさんつまらなそうにするのが苦痛で嫌だわ
コミュ障で会話続かないしメイドさんつまらなそうにするのが苦痛で嫌だわ
264: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:47:00.15 ID:9+mnIWhUa
>>251
オタ話できへんとツマランのちゃう
オタ話できへんとツマランのちゃう
255: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:46:21.50 ID:/WLYd9hLM
外国人はなにを見に行くんやろ
外国人が想像してる秋葉原は10年くらい前やろ
外国人が想像してる秋葉原は10年くらい前やろ
273: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:47:39.40 ID:qeDa80Hwp
アキバに限らずどっか遠出しても行く前はウキウキやけど着いたら1時間で帰りたくなるわ
285: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:48:31.91 ID:WvZgGMmm0
エウリアンってまだ存在するのか?
317: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:50:45.16 ID:jnYHmCWz0
>>285
今はオタクの萌え絵を高額で販売する店にレベルアップしたで
サイゼリアのビルの中や
今はオタクの萌え絵を高額で販売する店にレベルアップしたで
サイゼリアのビルの中や
386: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:55:45.14 ID:fp5eZhuz0
>>317
ネカフェあるとこか
あそこエウリアンだったのか
ネカフェあるとこか
あそこエウリアンだったのか
404: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:57:00.03 ID:jnYHmCWz0
>>386
アイカフェやなそうやで
フラッと入ると奥に連れていかれて店員に話し込まれるで
気弱なオタクなら買い付けられるわあんなん
アイカフェやなそうやで
フラッと入ると奥に連れていかれて店員に話し込まれるで
気弱なオタクなら買い付けられるわあんなん
417: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:57:55.33 ID:fp5eZhuz0
>>404
いつも下にてぃんくる展みたいな感じで絵師の名前でなんかやってたけどあれ詐欺やったんや…
いつも下にてぃんくる展みたいな感じで絵師の名前でなんかやってたけどあれ詐欺やったんや…
443: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:59:27.80 ID:jnYHmCWz0
>>417
そうそれ
てぃんくる以外にも色んな作家を毎週のようにやってるで
版画1枚20万以上で買わされるで
そうそれ
てぃんくる以外にも色んな作家を毎週のようにやってるで
版画1枚20万以上で買わされるで
315: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:50:38.40 ID:b5gF/9WBp
ブックオフ行けばいいのに
半日以上いたことあるわ
半日以上いたことあるわ
318: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:50:52.61 ID:gRkWUpogr
遊☆戯☆王やってた頃は行ってたで
353: 名無しさん : 2018/10/21(日) 13:53:22.67 ID:Z8e2Emgw0
ただ漫画家のサイン会とかやること多いからその時だけ行くわ
464: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:00:49.30 ID:jnYHmCWz0
かんだ食堂が潰れたのが寂しいわ
504: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:03:28.54 ID:J4zZgZIHd
541: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:06:24.05 ID:vdzlDqDd0
>>504
昔はオレも秋葉原に住みたいなあ思てたわ
スーパーもあるし交通の便もいいし住むにはいい街じゃないかな
昔はオレも秋葉原に住みたいなあ思てたわ
スーパーもあるし交通の便もいいし住むにはいい街じゃないかな
549: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:06:43.87 ID:qCXXBKji0
>>504
アキバではないけどオタク活動のために東京目指す層はいまだにいるぞ
オタク系イベントが関東中心だから
アキバではないけどオタク活動のために東京目指す層はいまだにいるぞ
オタク系イベントが関東中心だから
542: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:06:26.23 ID:wCzIotYAa
通販より実物に囲まれた中で漁るほうが楽しいけどなあ
573: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:08:05.12 ID:WZf7UVZ/0
>>542
それは分かるけど家にいたらめんどいし通販でええわってなってしまうわね
それは分かるけど家にいたらめんどいし通販でええわってなってしまうわね
553: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:06:52.95 ID:8CBYhDnDd
トゥッカーノで腹一杯肉食って帰る
743: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:18:20.13 ID:866KSl3Id
752: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:18:49.84 ID:S7SrExCbd
今日はベルサールでオタイベントやってるんだな
こういう日は行く意味あるで
こういう日は行く意味あるで
772: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:20:03.88 ID:pzqW6u//0
>>752
先々週は電撃文庫のイベントだったな
先々週は電撃文庫のイベントだったな
755: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:18:59.99 ID:bc6zsee4p
外国人よく見るけど満足してるんかな
639: 名無しさん : 2018/10/21(日) 14:12:07.43 ID:5UW1t5Xm0
普通の街としては良いところだけどな
電気街だとかおもわなければ楽しい 立地最高だし
電気街だとかおもわなければ楽しい 立地最高だし
1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
2000いいねされた『電車内で女子中学生がホスト2人に言い放った一言』に拍手喝采wwwwwww
大物音楽P「ワンピ作者さんとBBQしました」パシャッ
ワイ「ゆるキャン△のガシャポン1回300円か…高いけど回してみるか」
遊戯王のあの切り札カード、とんでもないゴミだったwwwwwww
【悲報】アニメーターさん、交通ルールを知らない
ボンバーガール、ついに店で戦争が始まってしまう・・・・
ヒロアカ作者さん、ツイッターで間違いを訂正してしまいアンチ大歓喜・・・
ルンルン気分のお婆ちゃん、暴走族にドッシャアアアされるwwwww
美容院を予約したオタクさんのとんでもない嘘松、5万いいねを叩き出してしまうwwwwwww
ヒロアカ作者、またしても意味不明な単語を生み出してしまう
国民的アニメの主人公たち、ヒロインばかりに働かせてしまうwwwww
東京喰種さん、ガチで誰も理解できないまま終わりを告げてしまう・・・

コメント
コメント一覧 (73)
めし食える所が増えたのは良いが
今の秋葉原も面白いと思うぞ。
まあ梅田で迷った時間の方が長かった気はするけど
もんきーねっと、快活、まんがねっと館、アイカフェくらいか残ってるの
需要ありそうだけど意外と場所代もペイできんのかね
目的の物がなけりゃ大して面白い場所ではないからな…
目的無く行っても面白くないし疲れるだけ
ブッコフに半日ぐぅ分かるわ
なんか変なスイッチ入って延々と立ち読みと物色で終わったりする
何だかんだ息長いな。
観光がてら東京に行って神保町で本を漁る
「せや!秋葉原近いし行ったろ!」
1時間後に神保町に舞い戻る
そうすりゃ一時間で帰りたくなるとかまず思わんよ
買いに行く必要がなくなってしまった
ウロチョロして、飯だけ食って帰ってくる
何も買うものないの判ってるけど
行く前はすごいウキウキしてる
帰りはもう二度と行かないと心に誓う。
を2,3か月周期で繰り返す
乗ったまま行けなくもないけど
山手線の反対側まではダルい
若い連中は積極的にグルグル回ってるよ
もう何年も行ってないな
地元民だが日本橋も今やシャッターだらけだし
黒門市場は外国人だらけだしで見るとこ無くなったぞ
見るだけなら東京の中野の方が楽しかったな
観光地っつっても何かを見物するような場所じゃないからなー
一帯ぐるっと見て回るだけだとそれこそ1時間で終わるコースやろ
なんだかんだで趣味の物を物色する為の町ってのは変わってないと思うで
ってなっても着いたらもうええわってなるわ
でも持って帰るの面倒だしそもそもネットの方が安いしってなる
通販より安いことも結構ある
基本的になんか探し物でもないと特に見る物なんてないからな
今は昔みたく雑居ビルの怪しげな店とかも大分減ってるし、表通りの店はそれこそネットでいいだろみたいなのばっかだし
んで結局上野公園あたり行く
それ以外だと本当に見るところなくなっちゃったな
風呂付きの漫喫行ったらメッチャ臭かったんやけど誰やねん。臭い奴。
全然興味なかったコンテンツ開拓できたりするし
掘り出し物や店頭のみの特売は今でも結構あるしな
実際、ああいう所は金と目的が無いと空しくなるだけで長時間居る意味が無い
※45
まさかその風呂に入ったんか?
自分の前に誰が入ったかも、中でそいつが何したかも分からんし
ちゃんと掃除されてるかの保証も無いのにか?
自分からするとその勇気は称賛に値する!スゲエーーーーーー
まだ泡天国の方がええわ。
お姉ちゃんがちゃんと整えて(お金分働いて、尽くしてくれる)迎えてくれるし、割り切り聞くから。
中野の方が面白い
PCのわけわからん部品売ってる怪しい店とかレアなゲーム機やアケゲーの基盤を取り扱ってる店が所狭しと揃ってるとかじゃないの?
すぐ終わる人って枯れてるんだなー
単純に都会だから近くに大体なんでもあるからな
レトロゲー好きならポテト等の店は何件かあるし巡るだけでも楽しい
あとは肉の万世の裏にある意味不明な自販機を見に行ったり
アニメ関係ないわ
ほかの店でフィギュアの実物を店で見て気に入ったフィギュアを
ネットで安く買ってる
フィギュアの展示イベントとかはかなり楽しい
今も最上階にスネークいるん?
あとたまにメイドさんが来るイベントがあった気がする
遭遇したことないけど
人多いの嫌だから平日午前ばっかりだ
というか秋葉原以外にも当てはまる
休日ずーっと家にいるのも精神的にしんどいので特に目的もなしに街に出かけ足が疲れてファミレスやカフェに行き時間つぶして帰るだけ
やりたいことや趣味が無さすぎる…ゲームすら最近はしない…