1: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:32:41 ID:ru6
親は説得済み



2: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:34:01 ID:aSE
無駄だ、やめとけ



3: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:35:13 ID:zkV
今まで漫画か何か描いた経験は?



4: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:35:49 ID:ru6
>>3
ないけど専門学校にいくしな



6: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:36:42 ID:zkV
>>4
なんぼなん?とし



8: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:37:01 ID:ru6
>>6
31



9: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:37:08 ID:KXP
>>8
ええやん
がんばれ



5: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:36:11 ID:kxD
金を捨てるだけや



7: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:36:55 ID:JNo
エデュケーション受けるからニート脱却やな



10: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:37:23 ID:kVH
応援してるで



13: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:38:21 ID:GPH
今は絵が汚くてもクズの実体験ものとか需要あるしな



15: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:39:04 ID:1zL
てか専門学校卒で漫画で生計立ててる人って誰がおるん?



16: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:39:25 ID:kxD
割とガチでメリットなんあん
そこらで売ってる本とかネットで学べそうやけど



23: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:41:17 ID:JNo
>>16
環境って大事やろ
本とネットだけだと漫画を描かせる強制力もないし、人脈やら経験も得られない



24: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:42:03 ID:1zL
>>23
これは確かにそう思うわ
周りが描いてると描きたくなる



17: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:39:28 ID:n7O
なんでよりによって過当競争のある漫画家にしてしまうのか

フィッカーかリプターやれよ



20: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:39:58 ID:ru6
ワイは絵が鳥山明って言われたことあるからいけると思うで



28: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:42:46 ID:p5R
>>20
古いって言われてるだろそれ



22: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:40:30 ID:0kc
漫画はほんま大変やぞ
まず終わらせるのにもスキルがいるからな



26: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:42:32 ID:aSE
31のニートおっさんがどうやって人脈築いていくんだよ



27: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:42:38 ID:ru6
no title

ワイのおりきゃら



29: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:42:50 ID:KXP
>>27
クッソうまいやん
売れる売れる



30: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:42:53 ID:0FG
やめとけ
専門学校は学ぶためにあるんやない、就職させるためにあるんや
学ぶ前提で行っても馬鹿見るだけやぞ



33: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:43:30 ID:KQb
なんか書きたい題材とかあるんか?



36: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:43:56 ID:ru6
>>33
ヤンキー漫画やな



45: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:46:02 ID:KQb
>>36
ありきたりなヤンキー漫画はパッとせんな
ヤンキー達が野球始めるのはどうや?



48: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:46:52 ID:ru6
>>45
野球漫画は売れた時に描く予定



39: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:44:44 ID:ru6
ヤンキー仲間の名前は仲間になる仲間とかけてるんや
ウマイやろ?



40: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:45:13 ID:KXP
>>39
もう草しか生えん
売れるわ



43: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:45:52 ID:ZNN
専門学校がヤバイ言われるのは周りの意識の低さが多かったりするから
単純に専門学校入ってる間頑張って練習したらマンガ家も夢やないかもしれん 金はかかるけど



46: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:46:12 ID:826
専門は才能あるやつが行ってコネ作る場所であって
才能ないやつが行っても金むしりとられるだけやで



53: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:48:22 ID:aSE
ぶっちゃけヤンキー漫画って今需要あるか?



54: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:49:03 ID:ru6
>>53
萌え漫画に対する反骨精神や
今のよの中に対するファイティングポーズ



62: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:52:23 ID:g4o
自分でもわかってんだろ?止めとけよ



64: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:52:47 ID:ru6
>>62
ファンがいるんだよなぁ...



69: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:56:15 ID:sPI
イッチのファンやからもっとイッチの絵みたいやで



74: 名無しさん : 2018/10/17(水)19:00:13 ID:ru6
no title

爆裂伊藤や

二分間に一回のパンチを繰り出せる早業や



71: 名無しさん : 2018/10/17(水)18:58:13 ID:h3G
イッチ絵うまい惚れた



このエントリーをはてなブックマークに追加