1: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:21:14 ID:0C5
なんでやろか珍しいな
2: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:21:24 ID:mA3
やめたれ…
5: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:21:57 ID:aTc
待機児童やろ
今時珍しくない
今時珍しくない
6: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:22:12 ID:Zt9
そら金よ
7: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:22:19 ID:XbV
あいつ国籍持ってんの?
8: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:23:28 ID:xmb
来年から行くぞとの言及はあるが時間は進まない
9: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:29:26 ID:ien
ホンマどこの誰の子供なんやろ…
10: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:30:53 ID:kio
色々闇が深い娘
12: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:31:40 ID:ugO
とーちゃんが誘拐犯だからだぞ
13: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:31:41 ID:IgL
あっちの島から来た
あれ?引っ越すの?
髪の毛緑
闇は深い
あれ?引っ越すの?
髪の毛緑
闇は深い
14: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:31:58 ID:87d
男一人に養子ってできんのか?
容易じゃないやろ
容易じゃないやろ
18: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:35:48 ID:qta
男三人に娘預けてキャンプにいかせるって正直やべーよな
現代じゃなかなかやらんやろ
現代じゃなかなかやらんやろ
19: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:36:02 ID:ien
ホントは異国で虐待を受けた末死んだ女の子の夢物語やったりしてな…とーちゃんとジャンボは本当はクズ親とその仲間やったんや…
24: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:40:14 ID:KQf
まあ60年くらい前のど田舎じゃ幼稚園なくても不思議ではないやろ
52: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:55:13 ID:0C5
なんであの緑髪の少女は幼稚園いかんのやろなあ
教育的にもええはずやが
教育的にもええはずやが
53: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:55:49 ID:Q5F
>>52
何を学ぶって言うねん
何を学ぶって言うねん
55: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:56:33 ID:KQf
>>53
えぇ…
えぇ…
58: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:58:03 ID:Q5F
>>55
いや言うてみろよ
あの子が行くメリットあんのか?
いや言うてみろよ
あの子が行くメリットあんのか?
54: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:55:51 ID:Nud
浮くからイジメの対象になりかねんし
そもそも戸籍があるのかも怪しいで
そもそも戸籍があるのかも怪しいで
16: 名無しさん : 2018/10/16(火)15:32:45 ID:1NG
暗い裏設定乗せるのやめろ
1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
美容院を予約したオタクさんのとんでもない嘘松、5万いいねを叩き出してしまうwwwwwww
イキリトの元祖となった文章をご覧くださいwwww
ヒロアカ作者、またしても意味不明な単語を生み出してしまう
国民的アニメの主人公たち、ヒロインばかりに働かせてしまうwwwww
【画像】Twitterで5万いいね突破した鬼嫁マンガwwwすまん、婚活するわ…(ガチ)
東京喰種さん、ガチで誰も理解できないまま終わりを告げてしまう・・・
専業主婦オタク「夫にツイッターと創作活動をやめて働けと言われました。みなさんさようなら」
食戟のソーマさん、とんでもない設定の新キャラを登場させてしまうwwwwwww
【悲報】なろう作家さん、ゴブリンスレイヤーを見て衝撃を受けるwwwwwww
【悲報】女さん「オタク文化は女の子が作ったのに知らない男多過ぎ」
秋葉原駅さん、構内にあのビュルビュル漫画の広告を出してしまうwwwwww
女性漫画家さん「漫画を描きたい、でも顔を描き分けることができへん…せや!」←結果wwwww

コメント
コメント一覧 (86)
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
千と千尋にはカットされたエンディングがあるみたいな
馬鹿みたいな噂流すんだろうな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
って…どういう意味なんやろな
末恐ろしいわ……
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
陰キャとかいう韓J用語を使っている時点でお前も同類だよ。
キムチキッズ同士仲良くしろよw
onecall_dazeee
が
しました
法的には可能だけど
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
家で仕事やりながらよつばの面倒みれるんだから
無理に行かせる必要もないだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
というか、どこで終わらせる気なんだろうか
onecall_dazeee
が
しました
幼稚園って教育施設だと思うんですがそれは
保育園はそれプラス世話だけど
onecall_dazeee
が
しました
今どき陰キャなんてまとめサイト拾い読みしてるライトなネット民でも多用してるだろ
韓Jなんてワード使うお前が一番くっさいわ
onecall_dazeee
が
しました
「ばーちゃんちだ」
あれ何だったの?
onecall_dazeee
が
しました
花火を爆弾と勘違いしてた描写があったような記憶があるんだけど、良く似た別の漫画と記憶が混同しててゆくわからん
とりあえず母国語と日本国が話せるだろうから働き出したら有利だよね
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ほんとこれ、トトロガチ勢のおれは許せない
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
その息子が実質の父親になって二人で暮らすのがOKなのかは知らん
onecall_dazeee
が
しました
嘘です。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
違う、保育園では教育はない
onecall_dazeee
が
しました
とーちゃんは翻訳家、よつばは海外旅行に行ったときに拾ってきたはず(マジレス)
onecall_dazeee
が
しました
実は学校は戸籍がなくても通える
小学校へ直接いっても入学手続きの書類もらえるから、それ提出したら無戸籍小学生が生まれるし
小学校の名簿情報から中学校の入学手続きの書類が送られてくるから、中学入学も問題ない
しかし、高校進学の際には住民票の提出を求められる学校があるから多くはそこでバレる
ちなみに小学校中学校の段階で無戸籍であることがバレても
子供に教育を受けさせる義務が親や学校側にはあるから、戸籍の有無に関係なく教育を受けさせなければならないため、やはり通える
高校はダメなこともあるけど、義務教育を終了しているかどうかが重要らしく、戸籍取得手続きしますといえば通えてしまうことが多い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
最終話は小岩井さんが誘拐罪で逮捕、よつばは母国へ強制送還か?
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そんなこと言い出したら大半のマンガやらアニメやらツッコミどころ満載じゃん。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
13巻?くらい出してるんやしよつばの家庭事情くらい明かせよほんま
onecall_dazeee
が
しました
普通に今まで通りで
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
そういえば行ってないの不思議だなあ
onecall_dazeee
が
しました
引き受けたときには連れ合いがいたのかもしれんで。
うんで、その状態でしばらく高評価で過ごして、やむに已まれぬ事情でシングルに…って感じ?
現実的には養育期間も短いだろうし、離婚とかなら別家族に引き継ぎになるんだろうけれど、死別とかならどうなるのかな・・・
もしかするとああ見えて別居夫婦な嫁さんが単身赴任とかしてたりして、書類上は核家族なのかもしれんぞ。
onecall_dazeee
が
しました
※3
タモリみたく才能や自頭がよければ問題なさそうだが集団生活がいきなり小学生は実は結構ハードル高い
親が在宅なら通わせる必要ないと考える人多いけど現代社会では難しいと思う
それは良くも悪くも地域一体型だったり拡大家族だからこそ出来た芸当
そうでなくても保護者に求められていることがここ数十年で恐ろしく増えているわりに制度が追いついていないから歪みが凄い
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
小学校には通うことになるとも明言してるし
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
とにかく情報や進捗具合を教えてくれないんだと
ラブ米は福原プロデューサー中心の会社で構成していたわりにはスタッフの意思疎通は上手く行ってないすね
onecall_dazeee
が
しました
将来に備えて家で親がちゃんとガキに合わせて教育した方がずっと有意義だし苦労は少ないしおまけにカネもかからないのに
onecall_dazeee
が
しました
他の登場人物は全員有りがちな髪色
onecall_dazeee
が
しました
家でそれなりに本読んでたから小学校入ってひらがなの書き方から学ぶのはびっくりした
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
ワイに特殊性癖が付いただけや
onecall_dazeee
が
しました
風香が毎朝送ってくれるなら良いんじゃないかな
onecall_dazeee
が
しました
実は戸籍上はばーちゃんが母親かもしれん
とーちゃんは義兄
onecall_dazeee
が
しました
よつばが友達いない暗い子ならまだしも社交性あるし
onecall_dazeee
が
しました
何の闇かっていうとリアルの日本の闇だぞ
onecall_dazeee
が
しました
まぁヒト財産作っちゃったから仕事控えめってのは
オジサンの夢実現ってことだしなぁ。
onecall_dazeee
が
しました
なんか偽造のパスとかそんなかんじで渡航してきたようなかんじする
onecall_dazeee
が
しました
アホばっかや
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
他者と触れ合うことで社会性を育てるっていう、大きな役割があるんよ。
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
いじめうけとるやんけ
いつかその子に謝りに・・・・
いや、いかん方がいいな
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
まぁ人気のある園とかだと入るのは大変だが
てか今時幼稚園くらいは行かせておかないと小学校入学した時に周りに色々言われるよな
友達同士でもお前保育園も幼稚園も言ってねーのかよwって言われそうだし
onecall_dazeee
が
しました
ネタなのかマジレスなのか
onecall_dazeee
が
しました
身分的には同居人にちかいんじゃねえかあれ
金をだして責任もって育てるきないだろ
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました
人生詰んだ不法滞在者の子供とか居るらしいやん
onecall_dazeee
が
しました
これがあと数年してでかくなってもまだ家でうろうろしてたら
さすがに隣の姉妹とかもおかしいとかおもいだすだろうな
onecall_dazeee
が
しました
隣家を託児所代わりにするくらいなら幼稚園行かせろとは思う
onecall_dazeee
が
しました
onecall_dazeee
が
しました