img_2

1:2018/10/13(土) 14:19:31.69 ID:HwRKzf3c0
速度差があると連続攻撃されるようにしたろ!



5: 2018/10/13(土) 14:21:18.80 ID:nINVuaTv0
攻撃自体が当たらんようにしよ!
ドカポン無能



8: 2018/10/13(土) 14:22:07.39 ID:DOcag8HS0
移動の速度速くしたろ



9: 2018/10/13(土) 14:22:17.09 ID:ryodiP660
1/2が守備力になるようにしたろ



66: 2018/10/13(土) 14:35:27.73 ID:uSxbzYJVa
>>9
アーマークラスを無理やり落とし込んだんだっけか



10: 2018/10/13(土) 14:22:24.56 ID:AxEOblwu0
やっぱFEは最高やな



12: 2018/10/13(土) 14:23:08.88 ID:b+nF0WWZ0
急所率に関係させたろ!



13: 2018/10/13(土) 14:23:18.24 ID:HwRKzf3c0
ぶっちゃけHPと攻撃力だけあればいいよな



16: 2018/10/13(土) 14:24:49.22 ID:Yc7a/0dR0
ネクロマンサーかな?

161000040



17: 2018/10/13(土) 14:25:32.87 ID:7gCw41/V0
素早さとか運に振ってもそれはそれでちゃんと強いゲームすき



18: 2018/10/13(土) 14:25:43.67 ID:2Dbf2GgM0
すばやさが火力と命中に直結するようにしたろ!



20: 2018/10/13(土) 14:26:15.87 ID:Kpe8wlBb0
だいたい軽装型がアホみたいに強くなることになる



21: 2018/10/13(土) 14:26:28.07 ID:HwRKzf3c0
素早さゲーはだいたいRTA走者が血反吐吐いてるイメージ



22: 2018/10/13(土) 14:26:35.29 ID:xp0I66MF0
1でも違ったら行動順が確定するようにしたろ



24: 2018/10/13(土) 14:26:56.23 ID:kQqw0apiM
重さシステムきらい



27: 2018/10/13(土) 14:27:17.94 ID:buKlMrwmM
速さの1/2を守備力基礎値にしたろ!



28: 2018/10/13(土) 14:27:37.37 ID:7RGKPxbP0
攻撃と体力あれば素早さなんていらない この2つに極振りでいい 補助技もいらない



32: 2018/10/13(土) 14:28:31.56 ID:zOA/4wqE0
素早いキャラは防御力が低いという風潮



42: 2018/10/13(土) 14:30:20.05 ID:/21TvI7D0
ポケモンやん



44: 2018/10/13(土) 14:31:11.54 ID:+3xgSpI80
素早さの半分を防御力にしたろ!
なおかしこさ



46: 2018/10/13(土) 14:31:39.18 ID:bfVJaP+q0
重装備すると重さの関係で素早さ下がるのやめてほしい



51: 2018/10/13(土) 14:32:44.03 ID:gErVXR2ka
>>46
むしろ必要や



74: 2018/10/13(土) 14:37:20.48 ID:l0h82bMP0
>>51
FF5一人低レベルクリアで
素早さと装備の重さのせいで
アパンダ戦が勝率50%になるのすき



52: 2018/10/13(土) 14:32:58.81 ID:JYh6krLkH
筋力あると素早く動けない謎理論



67: 2018/10/13(土) 14:35:45.32 ID:Yc7a/0dR0
回避率高いと戦闘後に素早さ上がるようにしたろ!



69: 2018/10/13(土) 14:36:41.58 ID:4qxLMFZna
行動順早いだけで意味あるやろ



78: 2018/10/13(土) 14:38:08.34 ID:zMhlgIAY0
先に回復できるほうが勝つ



79: 2018/10/13(土) 14:38:08.50 ID:+8VU/24p0
まあ広範囲攻撃でもなければ
うすのろデブの攻撃が素早いやつに当たるわけないからな



80: 2018/10/13(土) 14:38:13.35 ID:WCpOZeyId
たまに素早さが上がる装備あるけどどういう理屈や
脱げや



84: 2018/10/13(土) 14:38:53.31 ID:MkLggk4M0
>>80
瞬足みたいなもんや



85: 2018/10/13(土) 14:39:19.78 ID:wGK7Ni0na
>>80
コーナーで差を付ける靴みたいな感じやろ



81: 2018/10/13(土) 14:38:15.51 ID:4qxLMFZna
素早さだけ高いキャラ←そこそこ有能
防御だけ高いキャラ←使い道はある
攻撃だけ高いキャラ←無能



89: 2018/10/13(土) 14:39:49.53 ID:uSxbzYJVa
>>81
アブソルさん…



90: 2018/10/13(土) 14:39:58.18 ID:T8S8hsMb0
せや!行動可能になるまでの時間を短縮したろ!



91: 2018/10/13(土) 14:39:59.10 ID:gErVXR2ka
ドラクエ10なんかどんだけ重かろうが行動に制限かからんし、どんだけすばやかろうが僅かなターン速度と回避しか上がらん
しかもピオリムかかったらターン感覚ほぼ上限



94: 2018/10/13(土) 14:41:07.97 ID:ouFKUuCxa
素早さとか回避はステータスにいらねーわ
ろくな使われ方しないことが多すぎる



99: 2018/10/13(土) 14:42:23.31 ID:gUS2J34/0
ポケモンに素早さ乱数あったらどうなってたやろ



100: 2018/10/13(土) 14:42:35.39 ID:GI/Nmh8G0
ステータスは体力と攻撃力だけでええわ
増えすぎなんやわ




101: 2018/10/13(土) 14:43:04.49 ID:+8VU/24p0
ボクシングとかみたいに戦う空間が決まってるならともかく
それなりに広い空間で戦うなら素早いやつが最強



103: 2018/10/13(土) 14:43:13.80 ID:4sl1pVPDM
SRPGに素早さの概念を入れるとノロイやつは全員ベンチに送られるよな



120: 2018/10/13(土) 14:48:31.21 ID:Rh1h/C+md
>>103
追撃だけならまだしも、行動順にも絡むともうアカンわ
なにせ鈍重キャラは速さも移動力も低いから



131: 2018/10/13(土) 14:51:04.11 ID:M5RIlBW1K
>>120
固い!!強い!!遅い!!


なおアーダンさんは言うほど固くもなく強くもなく追撃リングゲットしたらさっさとベンチに下げられてしまう模様



104: 2018/10/13(土) 14:44:24.28 ID:2R3rdzu50
遅いとターンが回ってこないゲーム



112: 2018/10/13(土) 14:46:57.52 ID:SBzof2Dy0
武器によって素早さでも攻撃力上げりゃええのに



114: 2018/10/13(土) 14:47:11.53 ID:x9pA8D9fd
「クリティカル率に影響させたろ!」←有能



117: 2018/10/13(土) 14:48:19.11 ID:sCDUTnXz0
ブレスオブファイア3の素早さシステムすき



124: 2018/10/13(土) 14:49:21.31 ID:IWccufef0
PCエンジンの邪政権ネクロマンサーは素早さがむっちゃ重要



126: 2018/10/13(土) 14:49:29.03 ID:gxoL9uxm0
ためる→ためる→ギガブレイク

は?死ねやクソが



127: 2018/10/13(土) 14:49:35.19 ID:x9pA8D9fd
「スキルが微妙な代わりに通常攻撃の威力とクリティカル率めっちゃあげたろ!」



134: 2018/10/13(土) 14:51:17.29 ID:WkSD7L0H0
現実でいえば素早さが最強のステータスやんな
ボクシングでもスピードさえあれば大体何とかなる



61: 2018/10/13(土) 14:34:47.43 ID:2VH15EOgK
力は基本的に装備に必要なステータスで攻撃力は素早さで上がるやつとかあったな
素早く振り回せる方がが武器に勢いついてダメージ出るとかあってなんか納得したわ