1: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:31:54.01 ID:XOK5wToV0
雪降 そそぐ❄️@hypnos471
Switchオンライン有料化で有益なこと言わせてもらうと、ファミリープランっての別に家族である必要ないんで、仲良い友達とかでお金出し合ってやる方が安くなります。 https://t.co/GAsy0kqJZP
2018/09/18 05:25:36
はたの@maaya_hata
スイッチのファミリープラン一緒になる人いません?
2018/09/18 17:44:20
らむ@Ramuuserenia
@non_hns Switch有料化に伴って一緒にファミリープラン入ってくれる人募集です。もちろん知り合いのみで選ばせてもらうとおもいます。現在は自分、ぬぅさん、のあさん(ぬぅさんの独断ww)
2018/09/18 19:39:33
ワールドオブあめ♪@World_of_Ame
スイッチ有料化ってファミリープランで8台までなら家族じゃなくてもいけんの?乞食するかぁ!!!!
2018/09/18 17:51:21
きいくん@6thebeat9
スイッチオンライン ファミリープラン誰か混ぜて?
2018/09/19 08:15:00
ゆるこめ@_yURUC0Me_
誰かSwitchのファミリープラン一緒に入らせて
2018/09/19 02:07:09
さざなみ@ing梅さん🎥@sazamamin
switchオンライン、うちファミリープラン入るんですけど6枠余ってるので一緒に入りたい人いたら連絡ください🙌
2018/09/19 08:04:11
冷しタコ始めました🐙@akimi_ikacra
誰かSwitchの通信費ファミリープラン共有しませんか~?
2018/09/19 03:52:15
3: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:33:42.83 ID:wUWeWaIb0
何の問題が?
4: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:34:40.22 ID:XOK5wToV0
>>3
見守りスイッチの機能で相手監視できるから事件化の匂いがぷんぷん
見守りスイッチの機能で相手監視できるから事件化の匂いがぷんぷん
6: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:36:34.71 ID:XOK5wToV0
適当な神様@Come on あんぱん ໒꒱ ゚@snake0mgo777
あとファミリープランを友達と共有して安く済ませようとしてるキッズがいるみたいだけど場合によっては利用規約違反になる可能性と友達との金銭トラブル及びSwitchの見守り機能のトラブルを覚悟しようね
2018/09/18 22:53:07
10: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:40:21.95 ID:SW6yKJsDM
メンドクサイ事になるだけやろ
11: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:42:24.37 ID:HfSMADUb0
これ一人が代表でお金はらうの?
13: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:43:04.30 ID:Kd8HnNIb0
高い代償を払わされそうだなw
14: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:43:28.36 ID:39Pq9X/K0
リアルの友人とやるならいいけどネットでやるやつはあほだな
15: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:44:08.95 ID:RwjHOV100
キッズが悪い大人に騙されそうですね
16: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:45:22.83 ID:fhVVtP8I0
そりゃ想定内だわ。クレカで弾くくらいしか出来んしな。
19: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:46:58.65 ID:g/NQxHnb0
アカウントを本体紐付けにしてたのはこれが原因か
21: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:47:14.40 ID:k+E0Easz0
わざわざ誰ともしれん奴の監視下に入る馬鹿がいるのか
23: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:47:34.96 ID:dIRPN6QC0
このページを見ると任天堂の想定内だと思うけどな
https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_account/merge/index.html#merge-child_account
取り敢えず子供アカウントを持っている人間はこういうのに参加してはいけないし、参加させてもダメだとわかる
https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_account/merge/index.html#merge-child_account
取り敢えず子供アカウントを持っている人間はこういうのに参加してはいけないし、参加させてもダメだとわかる
30: 名無しさん : 2018/09/22(土) 00:59:18.32 ID:oGd0sCFm0
リア友なら分かるが、ネット友達()の間でやるのはリテラシー足りなさすぎやろ
34: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:01:10.60 ID:k3L9yOBl0
39: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:02:37.80 ID:223hmBXl0
>>34
正直人数に応じてかえりゃいいのにって思う
一人でサブ垢分課金となると八枠は絶対あまるだろうし
正直人数に応じてかえりゃいいのにって思う
一人でサブ垢分課金となると八枠は絶対あまるだろうし
35: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:01:44.27 ID:/k8jlLFC0
家族向けに売りたいなら携帯電話みたいにちゃんと審査すれば良いのでは
任天堂には手間だからやらないんだろうけど
任天堂には手間だからやらないんだろうけど
37: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:02:07.38 ID:CKVXF6ug0
僕とファミリーになってください
ぽっ
ぽっ
38: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:02:27.06 ID:4wv03jNr0
よくわからんがキッズはこうでもしなきゃオンラインに繋げなくなるみたいだし良いんじゃね
43: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:03:23.77 ID:0uMejI+p0
ファミリープランに加入した人が丸々支払って、枠使わせてもらう人は完全なタダ乗り?
44: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:03:40.92 ID:C7oYb0jv0
8人友達が集まることができるなら
ローカル対戦で我慢して
失ってから贅沢な環境だと気づく
ローカル対戦で我慢して
失ってから贅沢な環境だと気づく
51: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:07:47.03 ID:TpaExPZy0
1人だと2400円
8人だと4500円
7人で4000
6人で3500
5人で3000
4人で2500
3人で2000
2人で1500
1人で1000
これに変更すりゃいい
8人だと4500円
7人で4000
6人で3500
5人で3000
4人で2500
3人で2000
2人で1500
1人で1000
これに変更すりゃいい
55: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:10:58.44 ID:DM75hbRX0
ぶっちゃけ8人って友達入れないと無理じゃね?
家族親戚だけでイケる家のが少ないだろ
家族親戚だけでイケる家のが少ないだろ
61: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:19:33.65 ID:zZtva7W40
とりあえず8人で盃を交わしてからだな。
63: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:20:21.83 ID:vsauVlVj0
>>61
そりゃ兄弟だ
そりゃ兄弟だ
64: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:21:43.69 ID:JfXjtr4y0
家族間の溝が深まるファミリープラン
67: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:26:18.73 ID:bk3Q1QucF
別にできるんだから自己責任で問題ないんじゃない?
これで騙されたり何か被害あっても任天堂にクレーム入れるのはお門違い
これで騙されたり何か被害あっても任天堂にクレーム入れるのはお門違い
68: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:27:41.25 ID:vsauVlVj0
https://www.nintendo.co.jp/support/nintendo_account/merge/index.html
ファミリー同士を統合するには?
この任天堂のFAQは、親が離婚したり再婚したときとかを
想定しているのかな?
ファミリー同士を統合するには?
この任天堂のFAQは、親が離婚したり再婚したときとかを
想定しているのかな?
75: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:34:13.84 ID:GXy08KuS0
これ親が子を抜けさせることできるから親にならなきゃ怖いわ
76: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:35:03.77 ID:bWcwRgs90
ファミリーの統合とか想定されてるってことは
最初っからファミリーに混ぜてもらうのは自己責任なら別にOKってことだろ
統合例とか見ても、親同士の話し合いで友人のファミリープランに
子供を混ぜてもらうみたいなのを想定してるみたいだし
この辺は有料化してユーザーが減るのを防ぐための施策だろうな
最初っからファミリーに混ぜてもらうのは自己責任なら別にOKってことだろ
統合例とか見ても、親同士の話し合いで友人のファミリープランに
子供を混ぜてもらうみたいなのを想定してるみたいだし
この辺は有料化してユーザーが減るのを防ぐための施策だろうな
78: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:35:33.97 ID:AHq8CIYK0
月200円をケチってトラブルの種に手を出すとかバカすぎ
中高生ですらそれなりのお小遣いもらってるだろうし小学生なの?こいつら
中高生ですらそれなりのお小遣いもらってるだろうし小学生なの?こいつら
86: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:40:06.85 ID:vsauVlVj0
>>78
もしも一人千円で徴収した場合、最大8千円になるから、
リーダーは差し引き3,500円を儲けることができる。
むしろ小学生じゃなくてビジネスマンじゃね?
もしも一人千円で徴収した場合、最大8千円になるから、
リーダーは差し引き3,500円を儲けることができる。
むしろ小学生じゃなくてビジネスマンじゃね?
88: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:42:57.29 ID:XOK5wToV0
>>86
なるほど
ファミリー加入料を最初に請求してあとはずっと無償で遊べるとかいってネットで募集して
親アカウント本人も金儲けできるわけだな
んで忘れた頃にこっそり解約してまた別のアカウントで加入者募集繰り返せばいい
子供の小遣い稼ぎとしては十分いい商売になるねwwww
ネット料金は親に払わせればなおさらwwww
なるほど
ファミリー加入料を最初に請求してあとはずっと無償で遊べるとかいってネットで募集して
親アカウント本人も金儲けできるわけだな
んで忘れた頃にこっそり解約してまた別のアカウントで加入者募集繰り返せばいい
子供の小遣い稼ぎとしては十分いい商売になるねwwww
ネット料金は親に払わせればなおさらwwww
104: 名無しさん : 2018/09/22(土) 02:05:34.14 ID:qeneB9spH
>>86
細かいけど自分は4500出してるから7000徴収で2500の儲けだな
まあ2年目どーすんだとか真面目に考え始めるとめんど臭すぎてやってられんわ
細かいけど自分は4500出してるから7000徴収で2500の儲けだな
まあ2年目どーすんだとか真面目に考え始めるとめんど臭すぎてやってられんわ
82: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:37:54.10 ID:KCgTlY570
他人と有料サービスの垢共有とか頭おかしい
85: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:39:50.10 ID:lLVu7NB/a
あとでトラブルならなきゃいいが
金払っただの払ってないだので
金払っただの払ってないだので
93: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:45:10.47 ID:vxFOim2l0
もともとおかしいんだよ
この価格設定のしかた
この価格設定のしかた
94: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:46:01.36 ID:WPXYhchF0
数百円ケチってトラブルに巻き込まれるなんて嫌だな
97: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:55:51.05 ID:Ep/CHr7G0
こういう仕様を利用するのはいいけどネットで募集するのはアホだと思う
100: 名無しさん : 2018/09/22(土) 01:56:58.78 ID:lLVu7NB/a
>>97
ギリギリ友達ぐらいまでだよなあ
ネットとかどんな奴かわかんないのに怖いだろうに
ギリギリ友達ぐらいまでだよなあ
ネットとかどんな奴かわかんないのに怖いだろうに
102: 名無しさん : 2018/09/22(土) 02:03:22.13 ID:fgJy9r2La
これで大量に本体Banされたら笑うな
是非やって欲しいところ
是非やって欲しいところ
113: 名無しさん : 2018/09/22(土) 02:18:39.66 ID:FdXV2cp/d
普通に考えたら無料がただ有料になっただけでお金払う気にはならないよね
116: 名無しさん : 2018/09/22(土) 02:22:23.94 ID:BtZMyWDE0
たった300円で絶縁だのズッ友する気なの?
牛丼一杯我慢すればいいだけだろう、ジュース二本我慢すればいいだけだろう
牛丼一杯我慢すればいいだけだろう、ジュース二本我慢すればいいだけだろう
121: 名無しさん : 2018/09/22(土) 02:37:45.17 ID:077Mlf6P0
いやーさすがにこんなの怖くてできんわ
リア友でもかなり躊躇するのにネットで募集て
リア友でもかなり躊躇するのにネットで募集て
123: 名無しさん : 2018/09/22(土) 02:39:01.79 ID:tOsGwW2E0
お金払いたくないけどオンラインしたい小学生を狙っておっさんがファミリー募集しそう
134: 名無しさん : 2018/09/22(土) 03:13:07.20 ID:HgnbY+qN0
たった200円払うのも嫌なのかよwww
126: 名無しさん : 2018/09/22(土) 02:48:21.60 ID:hoITg3MBK
別にいいんじゃね
払った払ってないとか
ショップ利用で友情崩壊しないなら
払った払ってないとか
ショップ利用で友情崩壊しないなら
1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
カードショップさん、もはや転売厨と何も変わらない ポケカパックの販売価格がヤバいことになる
【悲報】なろう作家さん、イキリオタクを主人公にしてTUEEしてしまう
【画像】このキャラクターにガチ恋してるんだけどもう死ぬしかないのかwwwww
SAOさん、お兄様に負けないくらいのギャグを提供するwwwwwww
鉄血ガンダムのオルガさん、とうとうエアプのオモチャに成り果てるwwwwwww
なろう主人公さん、とうとう漢字が書けるだけで天才扱いされてしまうwwwwww(画像あり)
Twitterにやべえやつらいるんだけどwwwwwwww
FGOやってない奴ってこの画像見ても同じこと言えんのwwwww
カード初心者さん、世界で1枚のカードをめちゃくちゃにして外人が発狂wwwwwww
『ボンバーマン新作』ボンバーガールさん、光の速さでゲーセンから撤去されるwwwwwww
「裏技でレベル100にさせられたキャタピーの成れの果て」 これが初代バグ技勢の業・・・

コメント
コメント一覧 (41)
呼びかけた奴がわざとチートして全員BAN というトラップ
月額オンライン料金を共同でしかもネット上の奴と加入するとか聞いた事ないわ
仮にXboxLiveとPSplus並みの値段だったらこいつら失神してたんじゃねーの
それともこれまで無料だったものにはビタ一文払いたくないって話?
3DSの交換日記とか犯罪の温床だった
キッズの情報集めようとする犯罪者出てこないといいんだけど
籍入れてないで同居はファミリーなの?
婚約してて別居はファミリーなの?
シェアハウスで同居の友達はファミリー?
Netflixとか他の多ライセンスプランは、別に家族である必要とかない場合も多く、どんどんシェアしろという考え方だけど。そもそも家族という概念が古いし。
入れてない代わりに(個人情報)教えろってのは普通に出てくると思うわ
入れる代わりに、だな
リアルで会えること条件とか言い出してる危険な奴もいるし
メインのアカウント(普通は親とか)に子アカウントくっつけるような形になるから、メインのアカウント退会したりすれば当然子アカウントも消滅する。メインが垢banされたときどうなるかまではしらんけど
ガキなら親に頼めばええやん
本体やソフト買ってくれてる親ならそれくらい出してくれるやろ
おーそれはめんどくさい事になりそうだなこのキッズ達は
未だにP2Pなのに一丁前の月額料金取ろうとしてるのはどうかと思う
無料ゲームの内容だけでも月額300円と月額500円じゃ大きな違いが有るのに
これで騙されたり何か被害あっても任天堂にクレーム入れるのはお門違い
典型的な糞豚
まともな日常生活送れてなさそう
キッズなら
規制しないと
そこでこの話を親に見せて恐怖心を煽れば自分の子どもの安全のためならとオンライン代を払ってくれんじゃね?
ゲーム機を買い与える余裕のあるような家庭の場合そんなとこケチるとは思えんし(勝手な偏見)
(PC用ウイルス対策ソフト ESET も5本パックは同様のライセンス)
支払いに関してちゃんと決めてないと揉めるぞ。
あとは、何かやらかしてアカウント停止とかになった際、
全体まとめて巻き込まれたりすんのかな。
成人も混じってファミリー探してるし貧困層の涙ぐましい努力に涙が出てくる😭
捨てアカならまだいいけど月300円のために見ず知らずの人に個人情報教えるとか怖すぎ