1: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:49:33.132 ID:YUwjnwPb0
楽しかった?
2: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:49:47.686 ID:Hsxd3efM0
ノイローゼになった
3: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:50:04.681 ID:k2FRpqywd
その時は楽しいだろ
4: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:50:36.686 ID:1qEXjk3b0
時間の感覚がおかしくなる
3ヶ月レベル上げしかしてないとかザラ
3ヶ月レベル上げしかしてないとかザラ
63: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:17:35.999 ID:Qvip8fco0
>>4
レベル上げだけで3ヶ月かかるネトゲって稀だろ
レベル上げだけで3ヶ月かかるネトゲって稀だろ
65: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:19:08.408 ID:4E3SoIT+0
>>63
10年中半分はレベル上げだったぞ
信長の野望オンライン
10年中半分はレベル上げだったぞ
信長の野望オンライン
5: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:50:45.264 ID:Gz2nrtNOa
当時はな
気付いた時には手遅れだった
気付いた時には手遅れだった
6: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:50:59.438 ID:CHScTmTGd
やってるときは楽しいけどふと現実に戻ったときは焦燥感がやばい
だからゲームに逃げるの負のループ
だからゲームに逃げるの負のループ
7: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:51:06.838 ID:N3jpi7SV0
楽しかったけど後半半分チャットツールと化してた
チャットでやることないーとか言ってたのが変だなと思って自然に離れていったな
チャットでやることないーとか言ってたのが変だなと思って自然に離れていったな
9: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:51:23.489 ID:kXeo+yIF0
1日8時間inしてた
10: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:51:30.700 ID:00Q+dFKu0
2年くらいの時間丸々捧げたゲームとかあるな
12: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:52:53.903 ID:2CcsCQrZ0
学生の時にゲーム3つ同時にやってたな
バイトと学校の時間以外はほぼずっとゲームしてた
バイトと学校の時間以外はほぼずっとゲームしてた
13: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:53:29.627 ID:jfFPwwZ20
後半はどこも行かずにチャットしながら店の商品揃えてたわ
素材も金も減らない状態でPVPにハマってるフレンドに物資を湯水のごとく渡してた
素材も金も減らない状態でPVPにハマってるフレンドに物資を湯水のごとく渡してた
14: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:53:46.121 ID:eIlJIZYu0
楽しかった
プライベートの生活と両立は出来ていた
たまに会社休んだりとか、若干の不都合はあったけど、やめた今、物凄く心が満たされない
プライベートの生活と両立は出来ていた
たまに会社休んだりとか、若干の不都合はあったけど、やめた今、物凄く心が満たされない
15: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:54:22.817 ID:ckHXKzYR0
3日間引き篭もりでやって目が覚めた。
このままじゃヤバいと言う事に
このままじゃヤバいと言う事に
17: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:55:40.222 ID:7TWqdiRld
むしろ辞めた理由のが聞きたい
19: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:56:36.914 ID:wsPn+5Oxp
>>17
サービス終了した
サービス終了した
21: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:56:53.385 ID:Jbn3gtPZ0
>>17
親に時間制限されてから徐々に薄れてった
親に時間制限されてから徐々に薄れてった
25: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:58:16.742 ID:9J8biTGE0
>>17
けんか
けんか
27: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:59:37.237 ID:2CcsCQrZ0
>>17
月額課金のゲームだったから就職と同時に辞めた
時間があんまり取れないからもったいなくて
月額課金のゲームだったから就職と同時に辞めた
時間があんまり取れないからもったいなくて
38: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:05:05.361 ID:ZS1CUFRQ0
>>17
なんとなく だな
養分を演じるのが辛くなったから
なんとなく だな
養分を演じるのが辛くなったから
22: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:57:01.712 ID:ZdQgRQwl0
FPSの方がまだよかった気がする
いや何年も引きこもった時点でダメなんだがなんというか…
いや何年も引きこもった時点でダメなんだがなんというか…
28: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:00:17.168 ID:N3jpi7SV0
>>22
ネトゲ廃人だった頃の友人何人かFPS、TPSに移ったけど昔は優しかったのに皆荒んで昔の雰囲気ゼロになった
性格変わるわあのジャンルのゲームは
ネトゲ廃人だった頃の友人何人かFPS、TPSに移ったけど昔は優しかったのに皆荒んで昔の雰囲気ゼロになった
性格変わるわあのジャンルのゲームは
32: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:02:24.750 ID:ZdQgRQwl0
>>28
でもアクションなら時間をかけた分一応腕は上がるじゃん
たしかに性格はものっそい悪くなりそうだけど
でもアクションなら時間をかけた分一応腕は上がるじゃん
たしかに性格はものっそい悪くなりそうだけど
48: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:09:28.966 ID:N3jpi7SV0
>>32
時間失うだけでなく性格悪くなるとか俺はちょっとなあ
時間失うだけでなく性格悪くなるとか俺はちょっとなあ
23: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:57:21.771 ID:z9EIoLlF0
もうやってないけど中学から初めて高卒で就職して3年くらい経って辞めたけど未だに未練タラタラで時々IN
しては虚無感に苛まれてる
しては虚無感に苛まれてる
24: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:57:57.067 ID:l+6MLHXd0
朝6時に起きて仕事行って19時に帰って来て寝バザーチェックして
そのまま午前3時までネトゲやって次の日また6時に起きて…って言う生活を2年送ってた
もう引退したけどたまに夢に見る
そのまま午前3時までネトゲやって次の日また6時に起きて…って言う生活を2年送ってた
もう引退したけどたまに夢に見る
31: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:01:57.577 ID:0m1q7QcWp
3時間睡眠で仕事行きながらやってた頃は死にかけてた
36: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:03:34.984 ID:l+6MLHXd0
>>31
同志よw
あの頃は若かったからまだ良いけど今じゃ絶対無理だしやりたくないよな
同志よw
あの頃は若かったからまだ良いけど今じゃ絶対無理だしやりたくないよな
41: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:05:32.077 ID:0m1q7QcWp
>>36
やりたくなる物がないってのもあるけどなw
ゲームに健康賭けちゃいけないな
やりたくなる物がないってのもあるけどなw
ゲームに健康賭けちゃいけないな
34: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:03:13.084 ID:NcY+BXHA0
運営に金おとしたくなくなった
35: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:03:15.632 ID:ecoc7zrpM
言うほど楽しかったか?
アイテム集めとかF5→F6アイテムが落ちたら拾いに行ってF5→F6の繰り返しとかだったわ
アイテム集めとかF5→F6アイテムが落ちたら拾いに行ってF5→F6の繰り返しとかだったわ
39: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:05:08.330 ID:JIwIZmXnp
楽しかったけど常に虚無感抱えてた
人生で一番アホな時間の使い方してた
辞められて良かった
人生で一番アホな時間の使い方してた
辞められて良かった
42: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:06:36.308 ID:ixVUYsjz0
張り込みでペットボトルを使ってしまった
45: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:08:10.279 ID:rAcwyON90
めちゃくちゃ楽しかったけど生活リズムが狂いまくって健康面ヤバかった
46: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:08:29.296 ID:JIwIZmXnp
ボトラーレベルだともうサ終レベルになるまで辞められなさそうで怖い
50: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:10:28.755 ID:QhcV9UwQ0
やりこんでたゲーム引退したあとの開放感といったらない
53: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:12:07.144 ID:ixVUYsjz0
固定入り過ぎて首が回らなかったから辞めたけど虚無感とかより俺も解放された気分だったよ
55: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:12:34.417 ID:Ouykr1PZd
ネトゲは人生狂わせるよな
いまのソシャゲが可愛く見えるレベル
いまのソシャゲが可愛く見えるレベル
57: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:13:37.505 ID:ixVUYsjz0
ソシャゲは金銭面だけどネトゲは時間がね リアル人付き合いが極端に悪くなったよ
58: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:14:29.537 ID:JIwIZmXnp
ネトゲ程ではないにしろソシャゲも時間を拘束されることには変わりないって印象
やっぱりゲームはたまにやるくらいが一番いいかな
やっぱりゲームはたまにやるくらいが一番いいかな
59: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:15:29.060 ID:SDBalmvi0
全盛期は雑魚PCだからそこまでハマるということはなかったな
素材集めて道具作って、チャットしてただけだった
素材集めて道具作って、チャットしてただけだった
60: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:15:49.703 ID:lahR6U2i0
全部の時間をネトゲに捧げてたな
風呂中・食事中でも時計見ながら「あと何分でボス沸くな」とか常に時計見てた
風呂中・食事中でも時計見ながら「あと何分でボス沸くな」とか常に時計見てた
67: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:21:39.919 ID:7W/vbbj3d
24時間INしっぱなしだったな
外出中とか吹き出し付けて学校行ったりしてた
外出中とか吹き出し付けて学校行ったりしてた
70: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:23:01.355 ID:CzaPZ9eb0
やってて楽しいという気持ちより
やらないと置いていかれるという気持ちのほうが強かった
やらないと置いていかれるという気持ちのほうが強かった
77: 名無しさん : 2018/09/15(土) 23:54:02.716 ID:GMlnKWbr0
時間を無駄にしたとは思わないな
人生において貴重な体験だったと思うわ
もうやらんけどな!
人生において貴重な体験だったと思うわ
もうやらんけどな!
81: 名無しさん : 2018/09/16(日) 00:10:35.638 ID:tti6j4we0
2日空くだけで一週間ぶりに遊ぶ気がしてくる
84: 名無しさん : 2018/09/16(日) 01:21:47.820 ID:D3eG9+bT0
楽しくて続けてる奴なんかいないだろ
85: 名無しさん : 2018/09/16(日) 01:28:15.132 ID:3fkkN+P/0
義務感しかなくなってきて辞めた
18: 名無しさん : 2018/09/15(土) 22:56:33.989 ID:ItcF1tuX0
現在進行系やぞ
1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
FGOやってない奴ってこの画像見ても同じこと言えんのwwwww
【悲報】漫画家さん、声優の結婚で大発狂してしまう
カード初心者さん、世界で1枚のカードをめちゃくちゃにして外人が発狂wwwwwww
『ボンバーマン新作』ボンバーガールさん、光の速さでゲーセンから撤去されるwwwwwww
「裏技でレベル100にさせられたキャタピーの成れの果て」 これが初代バグ技勢の業・・・
海外の遊戯王大会、もうめちゃくちゃwwwwww(画像あり)
【画像】矢吹神の描いたドラゴンボールのイラストwwww
はじめの一歩の宮田さん、とんでもない事実が明らかになってしまうwwwww(画像あり)
メルカリの「ポケモンカード詐欺」がヤバすぎるんだが・・・
SMAPの中居さん、声優にとんでもない暴論を吐いてしまう・・・(画像あり)
人気漫画家さん、ハンターハンター作者のサボり疑惑に大反論wwwwww(画像あり)
