1: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:04:31.49 ID:FHKkE9tad
流石はオシャレ漫画や
ノコもろこし@mororia12似たような服装なのに何でここまでオサレ感出るんだろうなってこのタワレコ黒崎一護見るたび思うんだ。 https://t.co/0CPR3HzshO
2018/08/27 14:59:23
2: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:04:58.20 ID:IS3UpKyhd
芸術品になってるな
3: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:05:02.82 ID:FHKkE9tad
ユニクロファッションも師匠にかかればオサレに早変わりや
7: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:05:56.28 ID:/seAsBL50
芸術品に仕立てられてますわ
8: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:05:58.49 ID:UIhgkMXI0
ホンマ師匠の画力高い
9: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:06:21.90 ID:jHP/KhNNa
やっぱ着る奴で変わるってマジなんやな
11: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:06:50.73 ID:ylZi0/HW0
絨毯のくせにカッコいい
17: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:08:53.72 ID:bDr/LZAsa
ブリーチを超えるオサレ漫画は2度と出てこないやろなあ
21: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:09:32.50 ID:BxQ8kTwE0
サイズ感やな
22: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:09:32.85 ID:Ph6lC7tK0
着るやつで変わるじゃなくてそもそも長袖から七部丈に変わってるし
パンツの綺麗さとかちがうからなぁ
パンツの綺麗さとかちがうからなぁ
23: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:09:41.53 ID:non+nEsNa
シンプルな服装はスタイルが良くて高身長なら充分映える
武石の絵がだっさいだけ
武石の絵がだっさいだけ
26: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:10:15.48 ID:n3qnlDxqa
下なんでロンTに肩パットはいっとるんや
28: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:10:29.86 ID:YuDfxFQT0
やっぱ男は高身長やないとな
29: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:10:38.52 ID:TyVSLGaAM
タワレコでドヤるイチゴの高校生感
40: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:14:00.15 ID:AVOYCq/r0
陽さんと陰さん
43: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:14:45.46 ID:oGJsN82Nd
師匠の絵はほんま神
しかもこれで感覚で顔から描いてるらしいから
しかもこれで感覚で顔から描いてるらしいから
45: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:15:18.23 ID:mKS8DRh+a
↑陽キャ
↓陰キャ
↓陰キャ
50: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:16:28.16 ID:GE+eT9U10
武内絵に問題あるだけじゃないの
士郎の服ってアニメで修正されてたじゃん
士郎の服ってアニメで修正されてたじゃん
54: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:17:04.12 ID:tNDwIcda0
ジャンプで長期連載してるやつは、どいつもこいつも全員神やぞ
56: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:18:13.30 ID:GXKc2p2c0
アニメの絵だから師匠やないやろ
59: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:18:51.52 ID:0onID1kW0
いや一護のベルトクソダサいやろ
60: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:19:10.73 ID:onvM/2tZa
キモオタ作品って総じて服がダサいよな
61: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:19:29.09 ID:ZlUBPsVpd
一角=ランサー
63: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:22:51.90 ID:DBwRMa8w0
結局顔やな
72: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:26:28.34 ID:XkVLRv8Fa
アニメ絵やけど
アニメってセンス頑張ってたよな
アニメってセンス頑張ってたよな
65: 名無しさん : 2018/08/28(火) 10:23:36.36 ID:tQOBkfbFr
やっぱり着る人で全然違うやんけ!
1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
ポケモンGOさん、とうとうぼっちユーザーの切り捨てに踏み切ってしまうwwwwwww
【画像】ヤングマガジン、表紙のセンスが昭和wwww
はたらく細胞ってアニメのせいで人生めちゃくちゃになった
進撃の巨人さん、超感動シーンを芸人のネタにされてしまうwwwwww(画像あり)
アメリカ「『龍が如く』ってタイトル、どう訳せばエエかなぁ・・・せや!」
ハンターハンター作者さん、ガチでもう漫画を描く気がないwwwwww(画像あり)
この漫画の敵幹部の集合シーンワロタwwwwwwww
FGO運営、シナリオライターに皮肉を言われてしまう…
超人気声優さん、まどマギ豚にとんでもない現実を突き付けてしまう・・・
これからのオーバーロードさん、ガチで賛否両論になりそうwwwwww(ネタバレあり)
ジャンプ連載中「ノアズノーツ」、最終話で使いまわしてしまう・・・・
コメント
コメント一覧 (89)
どれだけ作品を出しても師匠のたった一作のBLEACHにすら及ばない
ズボンの糸の色を髪の色や小物と合わせてて縫製しっかりしてそうなのもポイント高い
手の動きや体丸めたリラックス感もオサレやな
ダサいけど描き分けとか画風とかキャラの差
昔はもう少しマシだった気がするけど、今やfateの方はみんな同じ顔にしか出来ないからなぁ
まぁ本人も分かってるからコンパチキャラばっか描いてるんだろうけど
そらそうなるわ
せめてアーチャーにユニクロファッション着せたコラ作ってから比べて
昔から信者にすらしまむらって呼ばれてるから
師匠の方はパンツを腰で履いてベルトをチラ見せ
一方、フェイトの方は〝ハイウエスト!〟
あ、FateはUFO版な。
ジーンズのステッチの描き込み、オタク感性ではこういう細かい部分の大切さがわからない、はけりゃ同じ
ベルトとバックルの出し方、オタク感性ではベルトのバックルをオシャレとして見せる選択ができない
こんなとこ
まるでシロウの方も七分丈にすればおしゃれになるような言い方
・・・ならねーだろ
現実だとサイズ感や質感、小物の遊び方で変わる
織姫もぶっさいくだったもんなぁ、初期は
あいつはある程度ダサくなきゃあの主人公務まらないだろ
どこかの英雄王さんは知らん
10倍以上の金額を売り上げるfateとは格が違うぞ
クソ漫画を持ち上げてしまう模様
こんな調子じゃいつまで経ってもアンチは敗北し続けることになるよな
本当にいつまで経っても成長しねえな
日本人なら老若男女fate知ってるし。
少なくともオシャレじゃないだろ
なんならダサいからな
ええかキッズ達、あれを手本にしたらあかんぞ
BLEACHもモデル風、おしゃれ風だけど時代の影響モロにでてるからな
今や時代遅れでダサい
FFみたいなもん
士郎くんは昔から今もダサい
新作アニメでラグランからジャージに変更されてるし
全ての価値観において分かり合えそうにない…
ブリーチ=叩くものって常識になってからは絵すら叩く奴が現れてもうみんな便乗して叩きたいだけなんやなって
?
ちょっとおつむのほうが可哀想ですね
片や実写映画大コケの赤字オワコン
片や売り上げトップの覇権コンテンツ
顔真っ赤にして叩いても既に格付けは済んでるのにな
まだ成長期前だから。25歳ぐらいから伸び始める
真っ赤なコートとか着こなすようになる
むしろ師匠に勝てるレベルのオサレ度の奴連れてこいや
って騒ぐべき?
動きのある絵は全く描けないから、棒立ちばかり、ページをめくるとすでに斬られている+ドヤ顔で決めセリフの事後描写ばかり
複雑な機械的なものは描けないから背景は常に真っ白
服装は全キャラ真っ白か真っ黒で女のフリルなど複雑なものは描けない
だいたいこれ本人の絵じゃないだろw
オサレで画力高いという例で上がるのが大暮維人なら納得するが
女キャラの服装も毎回変わるし、メカ描写も凄いぞ
外でこういうヘッドホンしてる奴ってアニソン聞いてそうだし
Fate信者は大袈裟だな
まとめなんてコメ稼げればいいんだからFate以外も基本下げだらけだし
てかこの程度下げにすらなってないだろ、どんだけ神経質なん
イキりファッションって感じで絶妙にダサいわ
やらくそとかの捏造記事作ってる奴らのせいだろう
あそこがデマ流して荒れたから
今のシロウはもっとカッコいい
狂信者の巣窟でもにっしょん基準で生きてるからだぞ
少しでもネガティブな話題になると発狂してしまうんだ
何で信者扱いするん?
俺別にfateとか興味ないけど、ここんとこ露骨にFGOとかでコメ稼ぎしてんじゃん
第三者の俺としては信者とアンチの醜い争い見てて面白いけどな
売上はブリーチの方が圧倒的に上だぞ
fate信者は流石に勘違いしすぎやろ
世界で1億3千万売れてんだぞ
型月の主人公って総じてモブっぽい見た目してるじゃん
9000万部なんだよなぁ〜
赤毛とオレンジでどっちがモブっぽいのか
Fateの方は画力の差もあるけど立ち絵だしな
一枚絵で比べられるようなのは無いの?
どっちも対して変わらん気が
世界累計では1億2000万部以上は売れてるよ
76だった
FGOが人気のわりにはクソみたいなことしかしないからな
そりゃお前みたいな他人の好きなマンガだけで価値観を決めるゴミみたいな奴には分かり合えないだろうよ