1: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:29:56.445 ID:6B/CixiD0
2: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:30:51.148 ID:2wL7OEtx0
オセロかよ
4: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:31:31.746 ID:qy2dOk4Q0
マスの多いオセロ
7: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:32:57.764 ID:HCCRAmIda
パースも怪しい
10: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:33:52.941 ID:6B/CixiD0
いやまぁパースはいいよこの際、DEENだし
11: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:34:03.890 ID:S/0LRELd0
つーか奥のやつ下半身どこ行った
12: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:34:13.373 ID:01TDOMJm0
お嬢様学校だから囲碁よりオセロのが親しみあるんだよ
19: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:35:30.511 ID:6B/CixiD0
>>12
じゃあオセロ用意しとけや!自分ちの別荘だろ!
じゃあオセロ用意しとけや!自分ちの別荘だろ!
14: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:34:36.343 ID:7r1+CyQhx
中華発注するとこうなる
16: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:34:43.909 ID:M5+xgcV5a
クイズ?
17: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:35:06.835 ID:Bivme6ij0
五目並べならどこ置いてもええやろ
21: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:36:09.235 ID:5NY/1eQZa
この距離でやるの微妙に遠いしな
23: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:36:23.181 ID:6B/CixiD0
OVAですらか…これもう10年くらい前の作品のはずなのにこの頃からDEENはDEENだったのか
26: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:37:34.646 ID:4REppLJ60
29: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:38:02.059 ID:6B/CixiD0
>>26
自信満々に間違えてんじゃねぇよ!俺のヒント無視かよ!中央だっつってんだろ
自信満々に間違えてんじゃねぇよ!俺のヒント無視かよ!中央だっつってんだろ
30: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:38:14.910 ID:/v94GUnH0
碁盤の大きさがおかしいってこと?
34: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:40:09.503 ID:EnjYzyqF0
マスの中か交差点か
38: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:41:42.281 ID:m79SkHJ70
普通は丸い入れ物が一般的なのに、将棋の駒箱みたいな四角い入れ物に入ってるところは、確かに気になるな
42: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:44:02.889 ID:6B/CixiD0
こんな澄ました顔して「お姉様」とか「ロザフェティダ」とか呼ばれてるくせにまともに囲碁打てないんだぜ?
43: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:45:02.163 ID:CHgZwYjD0
>>42
なんでそんな明らかに日本国籍じゃない名前のやつが囲碁打ってんだよ
なんでそんな明らかに日本国籍じゃない名前のやつが囲碁打ってんだよ
46: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:46:00.836 ID:m1uL4+/V0
祥子の髪の毛がサスペンダーに見えるやつか
50: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:47:19.503 ID:S/0LRELd0
53: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:48:16.016 ID:6B/CixiD0
>>50
逆にすごいわよく見つけたよお前はもう本当によぉ
逆にすごいわよく見つけたよお前はもう本当によぉ
63: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:50:52.731 ID:dmPLRonO0
>>50
五目並べにそんなルールないだろ
五目並べにそんなルールないだろ
54: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:48:21.427 ID:uHC9dRlU0
碁石の入ってる箱が丸くないってこと?
64: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:51:13.584 ID:wztAqLZy0
碁は升目じゃなくて線の上に置くとか?
74: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:53:56.538 ID:JiMqxQ9/d
わかったわカーペットがださい
87: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:58:21.243 ID:6B/CixiD0
>>74
それはもう各々のセンスだろ……そんないちゃもんでスレ立てねぇよ……
それはもう各々のセンスだろ……そんないちゃもんでスレ立てねぇよ……
75: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:54:35.150 ID:xfw+JnvEd
受け皿にしたら取った石はどこに置くんだよ
87: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:58:21.243 ID:6B/CixiD0
>>75
律儀か
その辺に置いて置きゃいいだろ
律儀か
その辺に置いて置きゃいいだろ
77: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:55:41.366 ID:m79SkHJ70
碁盤の隅がマスの半分で切れてるのはあり得ないミスだな
98: 名無しさん : 2018/08/27(月) 03:01:05.476 ID:6B/CixiD0
>>77
いやそれもそうなんだよ!そうなんだけどさ!なんで板ばっかりに目が行くの?置いてあるものにも注目して?その洞察力生かして?
いやそれもそうなんだよ!そうなんだけどさ!なんで板ばっかりに目が行くの?置いてあるものにも注目して?その洞察力生かして?
82: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:56:41.794 ID:uHC9dRlU0
碁盤の線が碁石からズレてね?
それだろ
それだろ
85: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:57:16.430 ID:tITOMXFNa
確かにおかしいな
奥の子は右手側にカップで石は左なのに対して手前の子は逆になってる
セッティングミスか左利きという設定か?
奥の子は右手側にカップで石は左なのに対して手前の子は逆になってる
セッティングミスか左利きという設定か?
86: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:57:26.221 ID:k2S7HWSa0
囲碁にしては升目少ないとは思うが
91: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:59:03.726 ID:kc9Kuel+0
>>86
9路盤だろ
9路盤だろ
94: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:59:44.066 ID:Lv8Of6VT0
確かにテーブルに対して花瓶が大きすぎるね。
130: 名無しさん : 2018/08/27(月) 03:12:35.124 ID:6B/CixiD0
>>94
それは思ったけどね流石のおれも「あれ?これ食事の時すごいことになるんじゃ……?」って思ったけどね!でもね今回は違うの!
それは思ったけどね流石のおれも「あれ?これ食事の時すごいことになるんじゃ……?」って思ったけどね!でもね今回は違うの!
112: 名無しさん : 2018/08/27(月) 03:05:49.765 ID:mJY0zbZ30
囲碁って線が交差してるとこに置くんじゃなかったっけ
88: 名無しさん : 2018/08/27(月) 02:58:47.938 ID:2PKP5cRe0
オセロがやりたかったけど囲碁しかなかったから代用したんじゃね
1001:以下、名無しにかわりましてわんこーる速報!がお送りします:2013/02/02(土) 22:22:22.22 ID:onecall
進撃の巨人さん、超感動シーンを芸人のネタにされてしまうwwwwww(画像あり)
アメリカ「『龍が如く』ってタイトル、どう訳せばエエかなぁ・・・せや!」
ハンターハンター作者さん、ガチでもう漫画を描く気がないwwwwww(画像あり)
この漫画の敵幹部の集合シーンワロタwwwwwwww
FGO運営、シナリオライターに皮肉を言われてしまう…
超人気声優さん、まどマギ豚にとんでもない現実を突き付けてしまう・・・
これからのオーバーロードさん、ガチで賛否両論になりそうwwwwww(ネタバレあり)
【画像】進研ゼミ漫画の主人公、とうとう壊れるwwww
ジャンプ連載中「ノアズノーツ」、最終話で使いまわしてしまう・・・・
同人作家「コミケでとんでもないレイヤーがいたからイラストにしてみた」
コロコロのホラー漫画、ガチで怖すぎる
コメント
コメント一覧 (90)
結局日本と一緒でうまいのはごく一部だけなのよ。
こいつマジで言ってんの?
オセロだよオセロ
速攻わかったわ
『あいにくこの別荘にはトランプとチェスと囲碁しかなかったけれど、チェス盤で挟み将棋をしたり、碁盤でオセロゲームをしたりして結構盛り上がった』
この2巻前がレイニー止めで有名な『レイニーブルー』で、1巻前がその解決編の『パラソルをさして』。
すれ違いを乗り越えた2人が別荘に遊びに行く話で、一緒にいられるだけで楽しいし、馬鹿みたいな遊びに付き合ってくれるのが嬉しいってシーンな。
つまり1個だけ離れた位置にある黒石がおかしい。
って、結局碁盤が小さいって事でしょ?。違うのかな?。
ほんと貧乏人だらけだなー
アニメ観てないから知らんけど囲碁と言ってないならキモオタがイチャモンつけてるだけになる
石の置き換えめんどいけど
きっと独自ルールのなんかで遊んでるんだろ
一般層は卓球とかもだけどやらないよ
あれは国策で才能あるやつだけあつめたデスゲームやらしてるだけ
だから日本と違って楽しんでやるエンジョイ勢なんか少ない
1がマジレスしてるように見えるの?
と解釈したらとても微笑ましいシーンやと思うけども、五目並べじゃなくてオセロの方こそ隔離された位置に石があるのおかしいからな……
五目並べでも石は囲碁と同じ置き方するもんだけど、ツインテの子がピンと来ないと思ってオセロと同じ置き方することにした、とか解釈すれば……うん、微笑ましいな!
石を兵士に見立てて戦術の研究をしてるシーンだぞ
しかし碁石使ってオセロとかクソ面倒くさそうw
でも弓や管楽器だと発狂するよね?
先に茶器描いちゃって空いたスペースとか、そんな製作の都合な気がするんだけど、正直萎える。
ヒカルの碁じゃ下朝鮮勢やたら強かったがな
奴ら出して割とすぐ終わったからやっぱ奴らに触れちゃ損しかないとか思ったもんだ
あとリアルでランキングも調べたらトップ20はほとんど中韓
しないよ?君はするのかもしれないけど。
まあそれ以前にこれ十路盤になってて明らかにおかしいけど
色変えるのが面倒ですぐ五目並べに切り替わったが
囲碁のルール知らんから碁盤でオセロやろうって流れ
アニメだと
夜更かししていろんなゲームやったって事を静止画とナレーションで描写
碁盤オセロに関する説明自体がセリフにない
だから才能がすべてみたいな競技はつよい
フロントラインは早くてまずいの典型で時間がない時の最後の手段みたいなもんだからOVAだけどスケジュールは相当きつかったんだろうなぁと
この年のディーンはfateやったり作品数が多かったんでキツかったんかね
この手のは作品進行にあまり関係がないものはそれっぽい物置くだけだからな。
視聴者は見たことないボードゲームやってる!って騒いでボードゲーム出させる方向の方が盛り上がりそう。
リアルで実際にこういう反応されたことあるんやけど、ワイアスペやからからかわれてるってことがわからなくて、「そうじゃないって言ってんじゃん……なんでわかってくれないんや……」ってガチ泣きした経験があるからつらい。